音響のまとめ

オーディオ、音響機器に関するニュース、情報をお伝えします!アナログからハイレゾまで!


    タグ:Qobuz

    Qobuz国内正式オープン1か月もまだまだ未成熟?  2024年12月07日

    Qobuz正式オープン 音質や使い勝手は?  2024年10月26日

    ハイレゾ配信Qobuzが10/24正式ローンチ。1億曲以上の楽曲が月1480円から  2024年10月24日

    ハイレゾ配信Qobuzプレオープン。月額1,480円~、ダウンロード販売も  2024年10月23日

    e-onkyo music、10月16日終了。近日スタートのQobuzへ統合  2024年10月05日

    TB
    q00_s
    323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/26(土) 23:40:12.18 ID:CMDj5C3O0
    支払い方法がわからない
    ギフト払いは出来ない?


    326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 00:33:37.49 ID:EvDLxx1a0
    >>323
    Qobuzはvプリカ使える
    たぶんバニラvisaも使える




    <p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mdis/1724888819/" target="_blank">・Qobuz ★2  (1,280円記念) </a></p><!-- Generated by まとめくす (https://2mtmex.com/) -->https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mdis/1724888819/0- 【Qobuz国内正式オープン1か月もまだまだ未成熟?】の続きを読む

    TB
    q00_s
    261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/24(木) 13:50:19.90 ID:hv1eGvtS0
    audirvanaと連携したら音質かなり良いね


    引用元: ・Qobuz ★2 (1,280円記念)

    https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mdis/1724888819/0- 【Qobuz正式オープン 音質や使い勝手は?】の続きを読む

    TB
    q00_s

    Xandrie Japan(ザンドリー ジャパン)は24日、ハイレゾ音楽のストリーミング&ダウンロード配信「Qobuz(コバズ)」を日本で正式ローンチした。1億曲以上の楽曲を用意しており、PCやスマホ/タブレット、ネットワークプレーヤーなどのオーディオシステム、Roonなどのサードパーティ製音楽再生ソフトなどで楽しめる。ストリーミングの利用料金は月1,480円から。1カ月無料トライアルも試すことができる。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1633992.html

    【ハイレゾ配信Qobuzが10/24正式ローンチ。1億曲以上の楽曲が月1480円から】の続きを読む

    TB
    e00_s

    ハイレゾ音楽のストリーミング/ダウンロード配信「Qobuz(コバズ)」が23日、プレオープンした。23日0時に編集部が確認したところ、料金は利用可能アカウント数が1つの「ソロ」が月額1,480円、2アカウントの「デュオ」が月額1,980円、6アカウントのFamilyが月額2,480円。月額がお得になる年間プランも用意されている。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1633283.html

    【ハイレゾ配信Qobuzプレオープン。月額1,480円~、ダウンロード販売も】の続きを読む

    TB
    e00_s

    ハイレゾ音源配信サイトのe-onkyo musicは、新サービス「Qobuz(コバズ)」との統合のため、2024年10月16日正午でサービスを終了する。なお、e-onkyo music会員限定でQobuzのプレオープン日程などがアナウンスされており、近日スタートするようだ。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1629092.html

    【e-onkyo music、10月16日終了。近日スタートのQobuzへ統合】の続きを読む

    このページのトップヘ