92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/01(火) 19:03:56.02 ID:anxoEnTs
DENONのアンプ新しくなって、低域のドムドム感、重い音はなんとかなったんだろうか
引用元: ・■ デノン オーディオ 総合スレッド Part19 ■
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1726713685/0- 【ドムドムしていない音はデノンにあらず】の続きを読む引用元: ・■ デノン オーディオ 総合スレッド Part19 ■
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1726713685/0- 【ドムドムしていない音はデノンにあらず】の続きを読む引用元: ・【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part241【TWS・左右分離型】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1733206394/引用元: ・【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part240【TWS・左右分離型】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1732259899/【DENON DCD-3000NE 新フラッグシップSACDプレーヤー 462,000円】の続きを読む
デノンは、新たなフラッグシップSACDプレーヤー「DCD-3000NE」を12月下旬に発売する。価格は462,000円。
既存のフラッグシップである「DCD-SX11」や110周年モデルの「DCD-A110」が2024年12月をもって生産完了となるため、それらに代わる“デノンの新たな顔”として開発されたディスクプレーヤーが「DCD-3000NE」となる。既発売のプリメインアンプ「PMA-3000NE」と同じシリーズであり、組み合わせも想定して開発された。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1636081.html
【DENON AVC-A10H 13.4chAVアンプ 77万円】の続きを読む
デノンは、フラッグシップAVアンプ「AVC-A1H」で培った技術を多く投入した、13.4chのAVアンプ「AVC-A10H」を10月下旬に発売する。価格は770,000円。カラーはブラックのみ。
「Aの銘を冠した妥協無き、第二の旗艦モデル」として開発されたAVアンプ。デノンで「A」の型番を得るためには、「圧倒的な物量」「特別なオーディオパーツの採用」、「美 細部へのこだわり」、「メイドイン白河工場」というクリアすべき4つの課題があり、それらを満たしているのがAVC-A10Hだという。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1623961.html