音響のまとめ

オーディオ、音響機器に関するニュース、情報をお伝えします!アナログからハイレゾまで!


    カテゴリ: DAC

    FIIO K11 R2R 「ポタフェス2024夏 秋葉原」で展示  2024年07月15日

    TEAC UD-507 発売が8月下旬に延期  2024年06月23日

    FIIO K19 発売 音質への評価は高いものの価格や音質傾向に留保あり?  2024年06月08日

    FIIO K19 HDMI ARC対応の最上位デスクトップオーディオ 約25万円  2024年05月24日

    TEAC UD-507 USB-DAC複合機 327,800円で6/29発売  2024年05月23日

    TB

    秋葉原にてポータブルオーディオイベント「ポタフェス2024夏 秋葉原」が14日まで開催中。入場料は無料(事前登録なしのフリー入退場)。会場はベルサール秋葉原。ここでは、FIIOやNoble Audio、iFi Audioの新製品を参考出品しているエミライのブースをレポートする。

    ヘッドフォンアンプ「K11」のDACチップ「CS43198」を、同社開発の「4チャンネルフルバランス構成ディスクリート型24bit R2R DAC」に置き換えた「K11 R2R」を国内初公開。発売は今夏で、国内価格は未定。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1608293.html

    【FIIO K11 R2R 「ポタフェス2024夏 秋葉原」で展示】の続きを読む

    TB

    ティアックは、6月29日に発売予定だったReference500シリーズのUSB DAC/プリアンプ/ヘッドフォンアンプ「UD-507」の発売を延期した。新たな発売日は8月下旬の予定。「一部部品の入荷遅延による生産遅れのため」だという。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1600445.html

    【TEAC UD-507 発売が8月下旬に延期】の続きを読む

    TB

    エミライは、FIIOのデスクトップオーディオシステム「Kシリーズ」より、HDMI ARCに対応した「ES9039SPRO」デュアル構成のフラッグシップモデル「K19」を、5月31日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は247,500円前後。カラーはBlackとSilverの2色。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1594283.html

    【FIIO K19 発売 音質への評価は高いものの価格や音質傾向に留保あり?】の続きを読む

    TB

    エミライは、FIIOのデスクトップオーディオシステム「Kシリーズ」より、HDMI ARCに対応した「ES9039SPRO」デュアル構成のフラッグシップモデル「K19」を、5月31日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は247,500円前後。カラーはBlackとSilverの2色。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1594283.html

    【FIIO K19 HDMI ARC対応の最上位デスクトップオーディオ 約25万円】の続きを読む

    TB
    UD-507

    ティアックは、「Reference 500」シリーズの新モデルとして、新開発の自社製ディスクリートDAC「TRDD 5」を搭載したUSB DAC搭載プリアンプ/ヘッドフォンアンプ「UD-507」を、6月29日に発売する。カラーはシルバーとブラックで、価格はどちらも327,800円。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1593723.html

    【TEAC UD-507 USB-DAC複合機 327,800円で6/29発売】の続きを読む

    このページのトップヘ