音響のまとめ

オーディオ、音響機器に関するニュース、情報をお伝えします!アナログからハイレゾまで!


    カテゴリ: DAC

    SHANLING EH2 自社開発24bit R2R DACを搭載した据え置き型DAC 約6.3万円  2025年02月02日

    Conclusion D-10VN[16BIT VINTAGE]1980年代のDACチップ名品を差し替えできる単体DAC  2024年12月23日

    SHANLING EH1 約3.5万円のUSB-DAC/ヘッドホンアンプ  2024年12月09日

    SONYのZX-707が欲しいオーディオ素人だけどこれってDACってのは必要なの?  2024年12月08日

    AKM AK4498EX デジタルとアナログの完全セパレートDACソリューションを容易に構成できるという新ステレオDAC  2024年11月19日

    TB

    MUSINは、SHANLINGの自社開発24bit R2R DACを搭載したオーバーサンプリング対応デスクトップDACアンプ「EH2」を、2月7日に発売する。価格はオープンプライス、店頭予想価格は63,360円前後。カラーはBlackとSilverを用意する。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1658965.html

    【SHANLING EH2 自社開発24bit R2R DACを搭載した据え置き型DAC 約6.3万円】の続きを読む

    TB
    g01_s (1)

    Conclusionは、1980~90年代のCDプレーヤーで人気のあったDACチップ3種類の音を、基板を差し替えて楽しめる単体DAC「D-10VN[16BIT VINTAGE]」のクラウドファンディングをGREEN FUNDINGで開始した。目標は100万円で、支援期間は2025年3月18日までだが、20日16時の時点で既に170万円以上を集めている。支援プランは本体にバー・ブラウンPCM53JP-Vのボードをセットにしたものが19% OFFの209,800円など。

    「最新のハイレゾDACは音がキレイだけど物足りない……」という人に向けた単体DACだという。DACチップの基板を差し替えられるようになっており、TI「バー・ブラウンPCM53JP-V」、「ソニー CX20152」、「フィリップス TDA1541A」のDACチップセットボードも用意。これらを差し替えて、音の違いが楽しめる。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1649513.html

    【Conclusion D-10VN[16BIT VINTAGE]1980年代のDACチップ名品を差し替えできる単体DAC】の続きを読む

    TB


    MUSINは、SHANLINGブランドの新製品として、コンパクトサイズながら、豊富な出力系統とシンプルな操作性を備えたUSB DAC兼ヘッドフォンアンプ「EH1」を12月13日に発売する。価格は34,650円。シルバーとブラックの2カラーを用意する。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1645437.html

    【SHANLING EH1 約3.5万円のUSB-DAC/ヘッドホンアンプ】の続きを読む

    TB
    1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/03(火) 20:02:00.361 ID:TjpPg6zw0
    SONYのZX-707が欲しいオーディオ素人なんだけどこれってDAC?ってのは必要なの?


    引用元: ・オーディオ詳しい人の来てクレマチス

    https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733223720/

    【SONYのZX-707が欲しいオーディオ素人だけどこれってDACってのは必要なの?】の続きを読む

    TB

    旭化成エレクトロニクスは、デジタルとアナログの完全セパレートDACソリューションを容易に構成できるという新ステレオDAC「AK4498EX」のサンプル提供を11月から開始した。量産出荷は2025年4月の予定。

    AK4498EXは、インターポレーターとΔΣモジュレーターを担う「AK4191」と合わせて使用すると、デジタルとアナログの完全セパレートDACソリューションを構成できる。これにより、デジタルノイズがアナログ変換回路へ干渉することを極限まで排除できるという。信号の流れをよりスムーズにするためにアナログ回路のインピーダンス設計も見直している。

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1640280.html

    【AKM AK4498EX デジタルとアナログの完全セパレートDACソリューションを容易に構成できるという新ステレオDAC】の続きを読む

    このページのトップヘ