オーディオテクニカは、プロ向けの開放型リファレンスヘッドフォン「ATH-R30x」を、3月28日に発売する。価格はオープンで、直販価格は18,150円。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1671359.html
スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
引用元: ・audio-technica/オーテク ヘッドホン Part116
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1710255672/634: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 337c-2JEj) 2025/01/25(土) 17:12:15.06 ID:yuTtZhZ00
R50xとR30xも新たにラインナップに加わるとなると、R30xの価格がどこまで安くなるかが気になるな
テクニカは競争の激しいTWSではAnkerとか中華の廉価モデルが脅威になっているとたぶん認識しているので、廉価なレコードプレーヤーやスピーカーを出したりしてオーディオファン予備軍の層を開拓し固めようという戦略なのだろう
テクニカは競争の激しいTWSではAnkerとか中華の廉価モデルが脅威になっているとたぶん認識しているので、廉価なレコードプレーヤーやスピーカーを出したりしてオーディオファン予備軍の層を開拓し固めようという戦略なのだろう
636: 名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-OcZj) 2025/01/25(土) 18:43:49.45 ID:jUJIssNod
で、いくらになんのよ
上から5万、3万、1万とかか
上から5万、3万、1万とかか
638: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cff2-88l+) 2025/01/25(土) 20:23:17.32 ID:KGXHP0M70
M50Xの新型は出ないんですかね?
639: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf0d-CycY) 2025/01/25(土) 20:35:39.21 ID:4doyfza/0
ウイングサポートの時代も終わりか
641: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3302-yvbd) 2025/01/25(土) 23:24:56.55 ID:Jbt4kZJG0
>>639
ウイングサポートはすぐ壊れるし
ウイングサポートはすぐ壊れるし
655: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a03-fytH) 2025/01/28(火) 10:15:16.35 ID:zmZfQVjp0
R30x
40mmドライバー
40mmドライバー
656: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5702-ZAZs) 2025/01/28(火) 10:16:07.41 ID:cRYNOi2L0
エアーダイナミックの新モデルはまだか?
モデルチェンジして今年で13年なんだが
モデルチェンジして今年で13年なんだが
658: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a03-fytH) 2025/01/28(火) 10:20:33.13 ID:zmZfQVjp0
R30x 99ドル
R50x 159ドル
R70xa 349ドル
参考
R70x 349ドル
R50x 159ドル
R70xa 349ドル
参考
R70x 349ドル
700: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-q2IW) 2025/02/06(木) 19:57:22.13 ID:AhhVqJgz0
R30xの発売日は発表されなかったんだ
704: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-q2IW) 2025/02/06(木) 23:27:41.41 ID:AhhVqJgz0
英語版の公式ページ見たらr30xは春発売って書いてるね
819: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed35-xt5A) 2025/02/17(月) 17:37:17.31 ID:LpOk+FBH0
おれには5万も大金なのでAD900Xを買ってみた
おれの頭がデカいのか、結構側圧が強く感じるんだが
どのレビューみても側圧は強くないとか優しい感じとか言ってんだよな
おれの頭がデカいのか、結構側圧が強く感じるんだが
どのレビューみても側圧は強くないとか優しい感じとか言ってんだよな
820: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eda7-x+Vd) 2025/02/17(月) 18:26:34.38 ID:GWuCXPD+0
>>819
もう少し待ってれば、ATH-R30x出てくるのに
もう少し待ってれば、ATH-R30x出てくるのに
821: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed35-xt5A) 2025/02/17(月) 19:20:06.67 ID:LpOk+FBH0
エアーダイナミックとrシリーズで音の傾向も違うだろうし、ウィングサポートが好きだから新作には食指が動かなかったんだ
それよか側圧対策にティッシュ箱かまさないといけないな
それよか側圧対策にティッシュ箱かまさないといけないな
904: 名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sd9a-sYrW) 2025/03/14(金) 15:43:54.94 ID:f+fZqr6pdPi
MSR7bから乗り換えるとしたらなんこ機種がいいんだろうか
気づいたら生産終わっててあわてて同じ機種探してるけど見つからない…
気づいたら生産終わっててあわてて同じ機種探してるけど見つからない…
906: 名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 817c-1Yh3) 2025/03/14(金) 16:37:18.92 ID:YVIBFjnQ0Pi
>>904
あればSR9、なければWP900
あればSR9、なければWP900
908: 名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ c17c-L87b) 2025/03/14(金) 17:05:51.18 ID:xH3UAm590Pi
>>904
ダウングレードになるけどSR50がかつてのMSR7の代替。しかしDLC振動板非採用で中途半端なので乗り換えには向かないだろう
SR9はとうに終売
金があればWP900にアップグレードするとかなり幸せになれる。この機種もオーテクでは現在唯一無二なので値崩れしはじめたら終売のおそれがある
あとは新製品待ちかな
ダウングレードになるけどSR50がかつてのMSR7の代替。しかしDLC振動板非採用で中途半端なので乗り換えには向かないだろう
SR9はとうに終売
金があればWP900にアップグレードするとかなり幸せになれる。この機種もオーテクでは現在唯一無二なので値崩れしはじめたら終売のおそれがある
あとは新製品待ちかな
911: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa3c-y2JS) 2025/03/15(土) 00:29:14.97 ID:SayEPLAR0
>>904
新品希望ならWP900しかないよね
中古でもよければ限定だからあんまり見ないけどMSR7SE
新品希望ならWP900しかないよね
中古でもよければ限定だからあんまり見ないけどMSR7SE
905: 名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW a629-m+CK) 2025/03/14(金) 15:50:20.01 ID:QySuk5Y30Pi
今はもう家でしか使わないといってもワイヤレスNCしかない
909: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d51a-fTyL) 2025/03/14(金) 22:09:44.66 ID:4sVVyFrv0
最近オーテク見るともう有線は10万越えの高級品か業務用しか出す気ないのでは・・・
910: 名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe9-Awsx) 2025/03/14(金) 22:36:42.90 ID:fXS2kDPgM
実際世界的に見てもリスニング用で低価格帯の音で妥協や満足出来るような人はもっと妥協して無線に行っちゃうんでしょ
912: 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 5d0d-48p6) 2025/03/15(土) 16:15:31.43 ID:w4RYaGHm0
有線ならr30xの発売も控えてるぞ
他のメーカーよりのんびりしてるから
待ってりゃポータブル有線も出てくるかもしれん
他のメーカーよりのんびりしてるから
待ってりゃポータブル有線も出てくるかもしれん
967: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b35-pKjK) 2025/03/19(水) 11:07:13.31 ID:USaNTQZU0
R30x 18150円なんだな
R50xが27000円くらいだが50xでいいような気が
50Xと比べると
ドライバ径は45mm→40mm
音圧感度は93dB→92dB
インピーダンスは50Ω→32Ω
再生周波数は5~40000Hz→5~25000Hz
それと、コードは着脱式じゃないみたいだな
その関係で付属品は50Xなら1.2mと3mがあるが
30xは6.35mm変換プラグだけだ
R50xが27000円くらいだが50xでいいような気が
50Xと比べると
ドライバ径は45mm→40mm
音圧感度は93dB→92dB
インピーダンスは50Ω→32Ω
再生周波数は5~40000Hz→5~25000Hz
それと、コードは着脱式じゃないみたいだな
その関係で付属品は50Xなら1.2mと3mがあるが
30xは6.35mm変換プラグだけだ
968: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 71b9-S/ol) 2025/03/19(水) 11:22:16.34 ID:xO9ka74D0
$99ホンなのに意外と高いな・・・
969: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9335-0ce/) 2025/03/19(水) 12:40:48.20 ID:Bhb442a20
R50xをヤフショ&ペイペイ還元とはいえ18000円台で買えてるので全く触手が伸びない
971: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b35-pKjK) 2025/03/19(水) 12:49:45.84 ID:USaNTQZU0
R30xといいADX3000といい5に対する3の何とも言えない空気感
コメント
コメントする