no title

1: シャチ ★ 2025/03/15(土) 22:11:21.14 ID:HEHJ/FoX9
GLAYが、デビュー30周年記念アルバム2タイトルの商品概要と発売日を発表した。

約12年ぶりとなる2タイトル同時リリースのベストアルバムは、伝説のアルバム『DRIVE』の後継作であり、『DRIVE 1993~2009 -GLAY complete BEST』、『DRIVE 2010~2026 -GLAY complete BEST』と銘打たれ、4月23日にリリース。総数65,260票より決められた内容となっている。

またG-DIRECT限定盤は、キャリア初となるCDプレイヤー付きでリリースされることが決定。CDプレイヤーはBluetooth搭載のオリジナルデザインだ。また、映像付き商品はアナログサイズの特殊ジャケット仕様。尾田栄一郎氏書き下ろしのジャケットが際立つアイテムとなっている。

デビュー30周年というキャリアにベストアルバムをCDとしてリリースするGLAY。アナログサイズやCDプレイヤーを付けるなど、時代を詰め込んだこだわりの作品に仕上がっていることが感じ取れる。

なお全形態に、5月26日に行われる<GLAY 30th Anniversary Special Live in KT Zepp Yokohama "DRIVE 1993?2026" Presented by GLAY EXPO>のライブチケット抽選受付シリアルナンバーが封入される。このライブはTAKUROの誕生日当日ということで、本人より「5月26日当日はリーダー、TAKUROより皆様へお礼の時間を30分ほど設けたいと思います! ハッピーバースデートゥミーin Zepp横浜by TAKURO」とコメントが寄せられている。

??『DRIVE 1993~2009 -GLAY complete BEST』
発売日:2025年4月23日
予約・購入:https://glay.lnk.to/0423_CD

形態・価格・品番:
・DRIVE 1993~2009 -GLAY complete BEST(2CD):3500円+税 / PCCN.00067
・DRIVE 1993~2009 -GLAY complete BEST(2CD+DVD/アナログサイズ特殊ジャケット) :6500円+税 / PCCN.00066
・DRIVE 1993~2009 -GLAY complete BEST(2CD+Blu-ray/アナログサイズ特殊ジャケット) :6500円+税 / PCCN.00065

【CD収録】
・Disc1 14曲
・Disc2 14曲

【Blu-ray/DVD収録】
・GLAY DRIVE 1993~2026 Talk Session
・GLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025“Back To The Pops”Presented by GLAY EXPO in Yokohama Arena
「Romance Rose」
「V.」

【封入特典】
・購入者限定ライブチケット抽選受付シリアルナンバー
5月26日にKT Zepp Yokohamaで行われるアルバム購入者限定ライブチケットエントリーシリアルナンバー

??『DRIVE 2010~2026 -GLAY complete BEST』
発売日:2025年4月23日
予約・購入:https://glay.lnk.to/0423_CD

形態・価格・品番
・DRIVE 2010~2026 -GLAY complete BEST(2CD):3500円+税 / PCCN.00070
・DRIVE 2010~2026 -GLAY complete BEST(2CD+DVD/アナログサイズ特殊ジャケット) :6500円+税 / PCCN.00069
・DRIVE 2010~2026 -GLAY complete BEST(2CD+Blu-ray/アナログサイズ特殊ジャケット) :6500円+税 / PCCN.00068

【CD収録】
・Disc1 16曲
・Disc2 16曲

【Blu-ray/DVD収録】
・GLAY デビュー30周年の軌跡「GLAY EXPO 2024~2025」
・「タイトル未定」Music Video

【封入特典】
購入者限定ライブチケット抽選受付シリアルナンバー
5月26日にKT Zepp Yokohamaで行われるアルバム購入者限定ライブチケットエントリーシリアルナンバー

??G-DIRECT限定盤『DRIVE 1993~2026 -GLAY complete BEST』
発売日:2025年4月23日

形態・価格・品番
4CD+BD+CDプレイヤー / 26,000円+税 / LSGC-0012
(以下ソースで

3/14(金) 17:39配信 BARKS
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4edfbb1600cf650ba7bee1eb198950c448aa528


引用元: ・【音楽】GLAY、30周年記念ベストアルバム発売へ CDプレイヤー付き限定版は26000円 [シャチ★]

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1742044281/0-

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:12:14.27 ID:gT5MWBQq0
CDwwww


4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:13:14.63 ID:mKVI9VMI0
若者「CDって何?」


6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:13:52.51 ID:eS1R7fyC0
CDプレイヤー持ってない人の方が多いもんな


7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:14:33.77 ID:WsfZ54Hg0
プレイヤーまでついてくるのか
ユーキャンかよ


8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:14:55.82 ID:whtcBq+K0
誰が買うのこんなん?


18: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:17:58.90 ID:kkZgPfxA0
>>8
ファンに決まってるじゃん
他の歌手だってみんな曲を買う人はファンだろ


248: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 00:38:14.48 ID:TpeBqTl80
>>8
GLAYのファンは40超えてるのが多いし、そのへんの年代はベストアルバム2枚組でCDプレーヤー付きの30周年記念なら26kくらい軽く出せる経済力あるから買うわ
今のティーンがファンのメイン層の若いミュージシャンが同じ売り方したら誰も買わねーけどな


250: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 00:45:28.79 ID:8BWBBAur0
>>248
今の40代ならTSUTAYA一枚100円で借りてCDコピーして焼いてた世代だから厳しいでは…
あとサブスク移行済み多いでは?


254: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 00:50:15.79 ID:TpeBqTl80
>>250
なんでツタヤレンタルしてた時代から経済状況変わってない前提なんだよ

サブスクはサブスクとして使っても、こういうベストアルバム、特に10年単位の周年記念とかはファンアイテムとしての価値のほうが高いから
手元に欲しくなるもんだろ


346: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 11:18:38.54 ID:yK0zevUw0
>>8
おばさんが多い


347: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 11:20:44.37 ID:7+bJ3xOh0
>>8
ボウイ商法知らないのか?

BOØWY COMPLETE LIMITED EDITION
1991年12/24 10万セット限定黒箱に金文字
1993年3/3再販15万セット限定白箱に黒文字
2002年3/29デジタルマスタリング盤黒箱に銀文字

↑勿論ファンは全部買ってるぞwwww

他にも
LAST GIGS(1988年発売)

よく探したら音源全曲見つかりましたー
LAST GIGS" COMPLETE(2008年)

もっとよく探したら4/4の音源も見つかったよ!
LAST GIGS -THE ORIGINAL-(2019年)

GIGS” CASE OF BOØWYや1224でもおんなじことやってる…(´・ω・`)


9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:14:59.30 ID:jSsCmkzT0
一般ファンだとサバイバルまでのイメージ

コアなオタだとBELOVEDの頃がピークと答える


10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:15:20.41 ID:D18QC/er0
HOWEVERだけの一発屋


209: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:48:11.20 ID:I3ywq+4G0
>>10
いやーまあさすがにそれは無いw


298: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 05:27:51.12 ID:tfSmBpQB0
>>10
カラオケでメッチャ流行ったな。
5分30秒もあるからハウエバー入れられると「ウワァ」ってなる。


13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:16:16.59 ID:96Hh+PSf0
2600円ならファンじゃなくても買いだな


14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:16:35.97 ID:+hOSJYT60
>>13
老眼きてる?


15: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/03/15(土) 22:16:50.12 ID:+ov/s4QC0
ちょっと悩む


16: 名無しさん@恐縮です ころころ 2025/03/15(土) 22:16:54.78 ID:x/gj/Sn50
CDプレイヤーなんか2000円くらいなのに
アルバム+特典で3000円として合わせて5000円くらいかと思ってたのに


17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:17:11.46 ID:KTkWL8ae0
グローバルコミュニケーションとかいう糞曲のせいで一気に失速した


33: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:21:18.66 ID:fQtI+hjT0
>>17
ラルクも2001年あたりで失速したからどっちみち無理やったと思うわ。ピークで売れすぎた。飽きられるのは必然。


41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:23:16.81 ID:5J7nXINK0
>>33
>>17
ミュージシャンにしたって
俳優女優アイドルにしたって
大きなピークや全盛期あっただけで一流だし誇れる偉業だよ
それすら無い人はの方が圧倒的に多いんだから


80: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:38:59.42 ID:bN8+n1JS0
>>43
>>33
これが現実


↓↓↓2020年代以降のヒット曲↓↓↓

HYDE→夢幻 3100万回再生、RAD SWAN 7100万回再生

スピッツ→美しい鱗 3160万回再生

ミスチル→無し(キングダムの主題歌大ゴケ)

B'z→無し(朝ドラ主題歌、オリンピック主題歌大ゴケ)

GLAY→無し(k-popとのコラボ大ゴケ)


89: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:41:08.82 ID:CUjQFUsl0
>>80
hydeが手堅すぎるw


92: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:42:30.90 ID:55iZnVbg0
>>80
HYDEとスピッツはタイアップ恵まれすぎだろ


98: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:44:22.80 ID:ra4gVch/0
>>92
明らかに朝ドラやオリンピックのがでかいだろ


100: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:44:50.51 ID:1ktyKXoU0
>>80
桑田佳祐→SMILE 4700万再生 
東京五輪特需とはいえ年齢考えたらまあまあ凄い


103: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:45:43.54 ID:qc4xav5t0
>>80
GLAYだけタイアップの悪さ露骨じゃろが


20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:18:41.67 ID:qFdIHaDj0
アルバムいらんからCDプレーヤーだけくれないかな


21: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:18:47.21 ID:DCsA0aui0
まだいたのこいつら


322: 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 09:20:56.36 ID:0QZa8ta50
>>21
お前まだ生きてんの?


22: 警備員[Lv.31] 2025/03/15(土) 22:18:48.62 ID:nvzp8Bzv0
シーデープレイヤー付けるの流行ってんの?


23: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:19:12.56 ID:z19RENq20
テープとラジカセのほうが嬉しいだろ


25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:19:42.16 ID:y8J59VWO0
ビデオシングルを出して世間を驚かせたことは記憶に新しい


212: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:50:17.14 ID:I3ywq+4G0
>>25
新しくはないけどあったなあ
サバイバルだっけ


28: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:20:33.79 ID:tD1ji+VT0
MDだったら買ってた


29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:20:51.27 ID:M0j1u5bi0
久しぶりにCD買うかな


35: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:21:46.12 ID:mUwICFBN0
プレーヤー付きは今時だな


38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:22:55.16 ID:TSUN//DH0
ガクトも物理メディアでなんか出すときイヤホン付けそうな感じのコメントしてたスレみたなこないだ


40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:23:14.69 ID:FE5bcblU0
アナログ盤とレコードプレーヤーにしろよ
今はスピーカー付き完結型のポータブルプレーヤーを1万円前後で出してるメーカーが多数あるから
売価26000円なら余裕で企画できるのに


50: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:25:44.89 ID:YTDTcIfM0
>>40
グレイの世代はレコードは買ってただろうけどそこまで
思い入れないだろ


56: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:29:17.45 ID:FE5bcblU0
>>50
いや今時はCDプレーヤーよりレコードプレーヤの方が売れてるんじゃね?
ファングッズ的にアナログ盤出すアーチストも多いぞ

というかアナログ盤+レコードプレーヤーを既にやってる奴いたわ
https://www.universal-music.co.jp/kinashi-noritake/products/d2je-1001/


62: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:31:10.10 ID:X98k/4uk0
>>56
意外と安いな、絶対買わねえけど


112: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:48:11.31 ID:FE5bcblU0
>>62
そら木梨憲武がアナログ盤+プレーヤ売ってもそんなもん誰得で誰も買わんだろうが
GLAYが同じアイデア丸パクリして、アナログプレーヤーにも
木梨同様に画像だのロゴだの入れて拘ればば、そこそこ信者が食いつきそうな気がするがw


44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:23:46.13 ID:0BiZM1g70
ドリカムもシングル売れないと嘆くよりプレイヤー付ければ


55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:29:01.72 ID:XxzyOHkU0
ファンにはベストより再録のほうがありがたいのでは?


61: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:30:40.20 ID:LVA7cLg60
安い中国製CDプレイヤーの在庫処理やな


71: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:34:00.91 ID:a9E2yRzJ0
>>61
Amazonに無限にあるやろw


76: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:35:29.29 ID:BpCgbczx0
ディスク要らないからな
それなら音源入れたUSB販売の方がいいわ


81: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:39:02.53 ID:QncxAagT0
CDがオワコンになって以降全然曲分かんね


87: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:40:41.79 ID:tVldPWCf0
安っぽいしBT接続だしプレイヤー持ってないような人が買ってもがっかり音質だろうな


88: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:40:52.89 ID:QR5Qa7WY0
別に高くないだろ
どんだけ貧乏なんだ高いとか言ってるのは


94: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:43:35.73 ID:X98k/4uk0
>>88
アマど見たらblutoothのCDプレーヤー六千円くらいやん
金ない訳じゃないけどこんなボッタクリは信者以外買わんだろ


90: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:41:48.14 ID:ZbP6Ok/r0
別に高くないだろって言ってるおぢさんって買い物とかしたことないの?


107: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:46:56.72 ID:3M33V42B0
>>90
どう考えても高いよな
完全なる信者搾取のボッタクリ商法
CDドライブなんかパソコンについてるわけだし
単純にCD3000円分を引いたとしても2万3000円も取るのはかなり悪質


110: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:48:02.95 ID:nTjsQpmd0
>>107
今のPCはドライブなんかついてないぞ
ついでに車のナビもな


128: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:52:09.22 ID:3M33V42B0
>>110
だからと言ってCDプレーヤーに2万3000円もかかるかよw
そこらの電気屋いったってCDプレーヤーは数千円で買える
明らかにボッてるんだよ
信者なら何でも買うと騙しにかかってるようなもん


135: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:53:34.67 ID:ZRn4ZhdT0
>>128
CD4枚とBDとセットで2.3万だぞ


142: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:55:20.55 ID:z3vTznWX0
>>135
むちゃくちゃ安いな


143: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:55:36.68 ID:3M33V42B0
>>135

セットで2万6000円だろ
で、CDプレーヤーなしなら3000円で売れるような代物だろ
CDプレーヤーごときに2万3000円増してると


157: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:02:00.89 ID:ZRn4ZhdT0
>>143
BD付2枚組CD6500円×2セット
CDプレイヤー1万円


171: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:11:12.19 ID:X98k/4uk0
>>157
BD二枚はええとしてCD四枚分のベストとか資源の無駄じゃね?
ベストなんてせいぜい二枚組だろ


114: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:48:14.45 ID:bd18eYTa0
スマホで聴く時代にわざわざ買う人いんの?


118: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:49:42.33 ID:QR5Qa7WY0
>>114
だからCDプレイヤーつけてやってんだろw

そんなこともわからないやつがいたり
この程度が高いと言ったり
しょーもないのが多いな


115: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:48:15.06 ID:XxzyOHkU0
俺ら東京さ行ぐだ 50th anniversary LD Edition

銀座限定販売


117: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:49:19.71 ID:9twhpH5g0
>>115
限定でベコ飼って欲しい


116: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:48:51.66 ID:4utnBxRV0
CDって終わったもんなのに未だにリリースはCDなんだよな


123: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:50:32.28 ID:nTjsQpmd0
>>116
今をときめくミセスだってベストはCDで出すしな
CD批判するならミセスあたりが一切CD出さなくなってからにしろと


136: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:53:47.54 ID:ath8NrIc0
食ってく為には既存のファンから取るしかないじゃん


140: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:55:17.04 ID:Wtr7dC830
>>136
30周年をむかえられるアーティストならファンも年齢的に購買力そこそこあるだろうからおおむね何売っても売れる


147: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:57:59.18 ID:vo/XoKGl0
昔の黒人が持ち歩くラジカセ風だと思ったらショボいプレーヤーじゃねーか


150: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 22:58:52.89 ID:XxzyOHkU0
まだ日常使いできるだけ良心的
KISSなんてミーグリつきライブチケットとはいえ
原価いくらかわからんギターが100万オーバー(数年前の話)


169: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:09:42.57 ID:TO9EEmSj0
CDプレイヤーは大事
マジでもう聞けない


175: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:12:45.51 ID:XxzyOHkU0
>>169
ピックアップが生産終わったら物理的にしぬね
ジャンク屋あさってPSとかPS2とかから引っこ抜く
そんな風景もありえる


170: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:11:07.88 ID:CUdYl6t20
今の時代CD買うやつ要るんか
どれだけ売れるんだろ


186: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:23:32.73 ID:RYi2VOYO0
>>170
ライブチケット入手に必要だからファンは買う
当選確率上げるために複数枚買う
AKBに近い商法

ミセスも
ベストCD予約したらライブの先行予約に応募できる
ロゴ入りのポータブルCDプレーヤーとヘッドホン発売

でみんな同じようなことしてんだな
一番くじはミセスのは即日完売
グレイは売れ残ってる


183: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:18:57.31 ID:RapJVRae0
ハイレゾ音源のほうがいいな


191: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:27:27.46 ID:VCNgoaq50
レコードじゃない
百歩譲ってカセットテープじゃない
CDて


197: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:34:53.31 ID:92mesNtm0
>>191
GLAYはCD時代の申し子のようなもんだからこれでいい
それにレコードやカセットプレイヤー付きだと3万円は軽く超えてしまう


206: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:44:41.05 ID:mwiPl3bA0
B'zのベストPleasureシリーズみたいだな
てかCDプレイヤーのメーカーどこだ


208: 名無しさん@恐縮です 2025/03/15(土) 23:48:01.78 ID:JfF30Mcm0
aiwaのミニコンポつきなら検討するわ