1: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:04:06.03 ID:0L5mq6y1a
【朗報】Xiaomi「4万円台のドラム式洗濯乾燥機」など日本投入か、低価格・高品質家電の世界展開ついに決定
https://buzzap.jp/news/20250304-xiaomi-home-appliance-global-ultra-low-price-washing-machine/#google_vignette



no title


これええな


引用元: ・【朗報】シャオミが4万円台でドラム式洗濯乾燥機を日本投入

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741266246/0-

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

2: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:04:32.18 ID:0L5mq6y1a
ほしいんご!!


4: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:05:25.96 ID:0L5mq6y1a
シャオミ最高や


5: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:05:32.69 ID:0L5mq6y1a
シャオミ!シャオミ!


6: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:06:01.30 ID:cNvq+qJs0
流石ワイら低辺のxiaomiやありがてえ


8: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:06:14.71 ID:0L5mq6y1a
>>6
シャオミはハイスペやぞ


12: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:06:49.30 ID:cNvq+qJs0
>>8
ハイスペではないやろ
ちはxiao民や


7: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:06:05.50 ID:0L5mq6y1a
ワイはシャオミ信者や
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2407FPN8ER/14/DR


11: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:06:46.03 ID:OGPJmx490
>>7
お、仲間か
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/XIG07/14/DR


10: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:06:34.87 ID:nTN1IMh90
パナか日立でいいわ
円が流出するし


16: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:07:23.77 ID:G92nVRUQ0
乾燥しないドラム式とかゴミでしかないんよ


17: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:07:46.69 ID:0L5mq6y1a
>>16
シャオミのは乾燥するぞ


22: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:09:51.69 ID:G92nVRUQ0
>>17
ほんまやん!欲しいな


18: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:08:04.60 ID:cNvq+qJs0
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/M2007J17G/12/GR
うおおお34型mini ledモニタもあく投入してクレメンス


20: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:09:00.74 ID:sx7xY8Py0
テレビも韓国が安く売って日本の製品も安くなったし
中華も大手はもう安かろう悪かろうのイメージはないからどんどん価格破壊していけ


21: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:09:44.73 ID:0L5mq6y1a
もう身の回りに日本製がないわ


23: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:10:09.83 ID:cNvq+qJs0
ワイ低辺アマゾンよりアリエク派
父さんいつもありがとうやで☺


24: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:11:49.19 ID:1/TE+DMk0
ニトリ顔つぶされたやん


25: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:11:54.05 ID:GqYcZp6I0
中華製って何を犠牲にしたらあそこまでハイスペ低価格にできるんやろな


27: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:13:03.66 ID:G92nVRUQ0
>>25
パクるから開発費が安い
人件費も人が畑から生えてくるから安い


78: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:25:59.90 ID:T9jLB9EQd
>>25
設計コピペで生産ラインはほぼタダの人材使ってる
あとは一部のパーツをただのジャンクにしてる事が多い
それでワイは何度か中華製で泣きを見てるわ


124: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:40:27.79 ID:l4fs832x0
>>25
中国自国内の圧倒的な市場規模であり得ないくらいコストを下げられる
車も同じ


28: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:13:24.44 ID:yv5dzE+Y0
20万出さないといけないのが4万は売れるやろこれ


29: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:13:28.65 ID:bjD7A+F+0
こんなのアイリスオーヤマは太刀打ちできないやん


33: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:14:24.01 ID:wMGtrbKA0
どのくらいの性能なんやろな
20万のドラム式と遜色ないならほんまに国内の家電駆逐されてまうで


40: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:16:26.48 ID:UlouY5Qr0
Xiaomiなら品質は大丈夫そうだな
国内メーカーに勝てるかは知らんけど


42: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:16:41.25 ID:NOe3ZP3H0
利益出るのかこれ?


44: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:18:18.81 ID:52d2VINHH
三年で買い換えでもコスパいいな


54: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:20:45.50 ID:T9jLB9EQd
>>44
3年使うつもりなんか


72: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:24:34.43 ID:52d2VINHH
>>54
せめて二年は持たせたい


45: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:18:56.02 ID:yv5dzE+Y0
これで補償が3年とか付くなら凄いけどさすがに無いやろなぁ


46: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:19:24.44 ID:G92nVRUQ0
>>45
モーター保証10年らしい


50: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:19:47.64 ID:cNvq+qJs0
>>46
凄く草


47: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:19:31.71 ID:0L5mq6y1a
おまけにステンレス槽


51: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:20:02.23 ID:OGPJmx490
まじかよ・・・買うわ


55: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:21:13.77 ID:CdHgyru/0
20-30万で買ったパナのやつが20年近くやってるがまだ壊れない
ホースが水漏れしたけどそれ変えただけだわ
今度買うときは中国製でいいわ
日本製ぽったくりすぎ


64: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:23:01.23 ID:OGPJmx490
ワイはシャープのドラム式を30万くらいで勧められて買ったけど時間かかるしうるさいしで2年しか使ってないけど買い替えたくてしゃーないわ


65: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:23:07.59 ID:CdHgyru/0
この前冷蔵庫壊れたから見たけど日本製ってだけで値段が2倍か2.5倍でアホすぎて中華になった東芝の安いやつ買ったわ


68: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:23:37.30 ID:5zJYNrkk0
そりゃパナもグループ解体するわ


70: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:23:43.15 ID:v4onWHJ60
こういうのって乾燥どうなん?
コインランドリーのようになんて言わないけど
ちゃんと乾く?
花粉とか色々あるから外ぼし嫌いなんよ


76: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:25:26.74 ID:52d2VINHH
>>70
乾燥機能も二種類あって
ヒーターはよく乾くけど電気代高くなるし衣類が痛む
ヒートポンプは上のデメリットないけど乾燥に時間がかかる


77: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:25:37.25 ID:CdHgyru/0
>>70
余裕で乾くよ
梅雨の時期だけ普通だと乾かないからその時期だけ乾燥を強設定にする
はっきり洗濯乾燥機使わない奴らはアホだろ


75: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:25:25.49 ID:8irUKctoM
中華メーカーコスパはいいけど実際壊れやすいとは思うわ
使ってて思うもん
スマホとかも3年くらいでかなり調子悪くなって不安定な動作し始める


82: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:27:02.96 ID:8irUKctoM
???「一人暮らしならドラム式はいらない!!!」

これ貧乏人の僻みよな普通に 
ドラムおけるスペースあって金あるやつならあった方が良いに決まってるわ


84: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:27:55.69 ID:Am5Vg1QBd
いつものダンピング、ネガティブキャンペーン、ステルスマーケティングのスレや


86: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:28:26.90 ID:CdHgyru/0
髪を剃るやつパナのやつが高いだけでゴミすぎてな
値段が5分の1の中華のやつをずっと使ってるわ
3年使ったら充電できなくなったが交換用のバッテリがもう一個入ってて交換して普通に使ってるわ
安くてパナよりもよくそれて充電も早い


90: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:29:31.39 ID:2tB7N1Ej0
なお、中国車には絶対に乗らない模様www


96: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:31:11.75 ID:zET7TjMm0
10kgのやつあるんか?


102: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:32:32.93 ID:thQ+xKDG0
>>96
12kgもあるらしいぞ


97: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:31:22.97 ID:CdHgyru/0
ここ数年で1番買ってよかった家電は3dプリンターだな
高性能なやつ全部中華しかないから凄いわ
壊れるのかなと心配したけどほぼ24時間かどうでも全く壊れんのな


99: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:32:05.68 ID:sojUpsjU0
シャオミって急に去年あたりからイヤホンとかタブレットでも名前聞くようになったけどステマか?
安物買いの銭失いにならん?


105: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:33:57.57 ID:cK3N1hBq0
>>99
ステマはあると思う
中華やし


101: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:32:24.57 ID:9LCxdDG00
どうせ昔のハイアールみたいなデザインなんだろなぁって思ったらデザインもカッコよくて草


103: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:32:36.29 ID:eDqcDMHq0
ガチで参入したら日本終わるな 
輸入で値段上がるの考慮しても1.5倍程度だろ
それでも全然日本より安い


104: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:32:53.46 ID:xnM5x67q0
Z世代はガチで中華家電買うのに躊躇ないんか?
おっさんワイは日立とかパナじゃないと怖いんだが


115: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:38:00.48 ID:eDqcDMHq0
5万だからな
今まで欲しかったけどかえなくて一人暮らしにドラムなんていらない!バカ!とかネガキャンしまくってた可哀想な貧乏人ですら買える値段だろ
ガチでもう縦型買うやつとかいなくなるよ


120: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:39:34.20 ID:Bn/bKhpP0
これマジなら今年から新生活始める一人暮らしとかで鉄板になるやん


127: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:41:05.83 ID:eDqcDMHq0
>>120
これなんよ
新生活組はみんな買うよこの値段なら
日本終わるわ


125: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:40:49.17 ID:y21BMMG3r
わいの家はテレビ掃除機洗濯機がXiaomiになる
半分中国や


146: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:48:59.40 ID:ew2Ohslqr
ハイエンドスマホが5万
4Kテレビが3万
ドラム式が5万
日本はどうすりゃええんや


148: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:49:15.02 ID:LKCImfGG0
>>146
ちうごくになる


151: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:50:27.58 ID:o3dlfGP40
Bluetoothイヤホン中華製でいいの教えてくれ


166: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:55:42.48 ID:JhFKPoSE0
>>151
SOUNDPEATSは音がいい
qcyは安くて音もそこそこいい


172: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:59:59.67 ID:cK3N1hBq0
>>166
サクラ度ヤバいけどほんまにええんか?
no title


184: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:13:11.49 ID:JhFKPoSE0
>>172
ええよ
2台もっとるが音もいいし壊れてない
サウピはAmazonvine先取りプログラムとかでサンプル配りまくってレビュー増やしてるからサクラチェッカーに引っ掛かるんやと思う


231: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:47:39.81 ID:mgZ+Oqmu0
>>202
安くて聞けるレベルなの欲しかったらそれこそアリエクとか見とくとええで qcyのmelobudsがセールで1500円くらいになったりしてたしイヤホン系はあそこでいつも買っとる


216: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:35:51.04 ID:mgZ+Oqmu0
>>172
ugreenとか比較的まともに作ってるとこでもサクラチェッカー反応するしそれもう参考にならんわ


162: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:53:08.86 ID:J3z0PsRN0
まあもはや中華のほうがゲームすら良い感じよね
日本国内は派遣とか増税で潰れていくのみやろ
格差を笑うだけの国民性


170: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:58:48.08 ID:s2upeWKg0
中華のスマート◯◯系の家電はデータを中国に送られてるとかでイギリスだかオーストラリアだかが使用ストップしてたぞ


174: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:00:30.30 ID:LKCImfGG0
>>170
もう飽きたそういうの
送られたところでワイみたいな底辺の情報なんか向こうも欲しがらんわ


186: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:13:43.77 ID:6xO7W8kV0
10年で壊れそう


187: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:15:27.79 ID:ix8H2pr60
>>186
大往生定期


194: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:21:39.99 ID:riLeQ2k90
>>186
最高やん


198: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:24:16.86 ID:CdHgyru/0
ソースみたら10年保証までついてるのか草すぎw
絶対買いだろ
まあ簡単なモーターだから壊れないんだろうな洗濯機や冷蔵庫は


200: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:25:16.07 ID:+WF7O+Av0
シャオミってもうユニクロと同じポジション
好き嫌い別として生活水準維持するためには必要不可欠


201: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:25:41.34 ID:JhFKPoSE0
>>200
言い得て妙


210: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:32:01.00 ID:b/lxSIUk0
父さんがこの調子でグラボ作ってくれたらなぁ


212: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:33:40.59 ID:CdHgyru/0
ソースみたら冷蔵庫の437lも5万台で出すのかよ
もっと早く出せよ高いの買い替えちゃったやん


217: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 23:36:37.25 ID:jhBh7/qS0
トランプが関税かける理由がよくわかるよな


147: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 22:49:08.80 ID:vz9KVjr20
シャオミが全分野に手を出して連動できるようになったら過ごしやすいかもしれん
かつてソニーがやろうとしたことやね
そろそろゲーム機も出してくれや