1: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:09:51.75 ID:0Tyxqc5D0
ソニーは、本日(2025年2月28日)をもってMD、Blu-ray Disc、miniDV、PS4を生産終了したことを発表した。今の所(午後6時時点)ではPS4を除き生産しているようだが、予定通り本日には生産終了となる。PS4に関しては、2月26日頃から購入ページから在庫がなくなったと報告。
https://www.sony.jp/rec-media/info2/20250123.html
https://www.sony.jp/rec-media/info2/20250123.html
引用元: ・【悲報】ソニー、本日をもってMD、Blu-ray Disc、miniDV、PS4が生産終了。
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1740733791/0-スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
2: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:11:13.39 ID:sdKoFtpK0
ベータはなくなるの?から何も変わっていない
3: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:12:11.23 ID:XNEuzakhM
メタルポジションカセットテープは?
6: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:24:41.98 ID:0Tyxqc5D0
>>3
セーフ
セーフ
4: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:15:15.49 ID:GZBXxAf20
メモリースティックはセーフか
5: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:19:18.32 ID:15/CDMHZM
MDまだ作ってたのか
7: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:25:52.43 ID:12X4e1/R0
じゃあ任天堂は何を生産してるの?
8: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:28:00.14 ID:tvyt/Hbv0
PS6は物理メディア無さそうだな
9: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:32:36.30 ID:KKmsojvc0
ファミ通集計からPS4が消えるのかな?
11: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:34:08.26 ID:ARexiGRG0
PS5も終了しとけ
12: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:36:10.96 ID:zZseIK2T0
ソニーはいつも独自規格で市場を汚すんだよな
13: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:36:50.52 ID:eovnRLjL0
ps4とps5はパッケージの中身がディスクからダウンロードコードの紙に変わるだけでしょ
14: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:36:52.06 ID:eH1+cOF0d
PS4まだ作ってたのか
16: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:41:19.04 ID:aLe5pDeKr
PS4って累計何台売れてんだっけ?
22: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:53:52.81 ID:0Tyxqc5D0
>>16
全世界:1億1,720万台(2022年3月31日時点)
日本:950万4998台(2025年2月23日時点)
全世界:1億1,720万台(2022年3月31日時点)
日本:950万4998台(2025年2月23日時点)
67: 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 14:43:19.44 ID:acdyITMq0
>>22
世界はよかったが日本はPS3以下か
世界はよかったが日本はPS3以下か
17: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:41:20.73 ID:hWvtgzX/0
Ultra HD Blu-ray Discになるだけだろ
豚の願いも空しくw
豚の願いも空しくw
20: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:44:10.15 ID:DL78cuTl0
3月末までかと思ってた
土日にでも国産BD-RE買ってくるかな
土日にでも国産BD-RE買ってくるかな
37: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/02/28(金) 19:48:01.72 ID:Mut1KyZK0
>>20
転売ヤーが買い占めているのでお早めに
転売ヤーが買い占めているのでお早めに
21: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:51:56.46 ID:BTfwk2YW0
vita専用メモステ生産して役目でしょ
23: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:56:49.02 ID:tAmEWkvO0
digital8は?
HDVは?
HDVは?
24: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:58:30.17 ID:gvKnNyOY0
今の若い子達はソニーと言えば損保と銀行のイメージだよな
そんなCMばかりだし、こんなものも売っていたんだなと驚いていることだろう
そんなCMばかりだし、こんなものも売っていたんだなと驚いていることだろう
25: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 18:58:51.29 ID:STeOjAtj0
よく分からんけど
これからも少しはPS4ソフト出るんでしょ?
これからも少しはPS4ソフト出るんでしょ?
32: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 19:28:45.66 ID:ui3/mPm00
>>25
本体が在庫限りになるだけで対応ソフトは出続けると思うよ商売的に
本体が在庫限りになるだけで対応ソフトは出続けると思うよ商売的に
36: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 19:31:34.06 ID:CFRzddm70
>>25
メーカーとしては売れてる間は出したいだろうがソニーからストップがかかる可能性も・・・
メーカーとしては売れてる間は出したいだろうがソニーからストップがかかる可能性も・・・
27: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 19:00:51.21 ID:Jf5fMSjI0
ブルーレイは使いづらいというソニーの悪い所満載だったな
VHSやDVDとは対照的な作り
VHSやDVDとは対照的な作り
46: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 20:57:32.08 ID:/UpA22fr0
>>27
そうか?データ用と映像用という分かりにくい概念がなくなったからDVDより良かったぞ
そうか?データ用と映像用という分かりにくい概念がなくなったからDVDより良かったぞ
38: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 19:59:39.86 ID:RFoOCsgi0
まあディスク時代の終了ですな
ソニーがどうとか言うよりもどこのメーカーだろうがもうディスク自体求められてない
サブスクあれば全く要らんよ
ソニーがどうとか言うよりもどこのメーカーだろうがもうディスク自体求められてない
サブスクあれば全く要らんよ
39: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 20:07:40.66 ID:LJExOB5B0
CDもSACDもさっさと撤退したソニー
何故か松下テクニクスがまだ作ってる
何故か松下テクニクスがまだ作ってる
41: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 20:13:22.71 ID:JNrec4R/0
>>39
テクニクスはタンテ作ったり世界的に音楽好きから評価あるからな
テクニクスはタンテ作ったり世界的に音楽好きから評価あるからな
40: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 20:12:19.27 ID:RFoOCsgi0
まあゲオとかツタヤで
いまだにBDじゃなくてDVDが主流の時点でもうどうにもならんよ
DVDデッキなんかとっくの昔に生産終了してるのにBDに一切移行する気配が無いからな
無論BDの次の規格がが出ようが移行するはずも無く
このままDVDと共に消えていく業界なんだろうなと
いまだにBDじゃなくてDVDが主流の時点でもうどうにもならんよ
DVDデッキなんかとっくの昔に生産終了してるのにBDに一切移行する気配が無いからな
無論BDの次の規格がが出ようが移行するはずも無く
このままDVDと共に消えていく業界なんだろうなと
42: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 20:15:02.98 ID:vuTh4Iy+0
俺のMDプレイヤーどうすんの
47: 名無しさん必死だな 2025/02/28(金) 23:10:46.64 ID:l7m+3zzh0
ソニーのBD-RはCMC製造だし代わりなんていくらでもいる
完全自社生産だったパナBD-Rの方が貴重
完全自社生産だったパナBD-Rの方が貴重
53: 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 08:29:27.04 ID:aHOizOFr0
MDってまだ生産をしていたのか
59: 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 08:58:23.77 ID:tyoWYhFA0
オワコンだったレコードが約30年ぶりぐらいに生産再開して最先端だったMDやBlu-rayが生産終了してるのが実に面白い
62: 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 09:10:50.32 ID:u8RqlmAi0
セガのみのMD出荷が3000万台程度らしいから、そこから長年掛けて500万台程度か
南米ソノタで生産、出荷されていただろうから把握できていない台数も多そう
南米ソノタで生産、出荷されていただろうから把握できていない台数も多そう
66: 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 14:38:04.65 ID:ug5vx5j10
>>62
そうそうメガドライブ…ってそのMDじゃねえ!
そうそうメガドライブ…ってそのMDじゃねえ!
68: 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 14:43:53.55 ID:ZaIupukC0
HD-DVDとの争いに意味はあったのだろうか。
69: 警備員[Lv.11][新] 2025/03/01(土) 15:54:43.77 ID:O4n3csI0M
DVDはまだ残りそうなのにな
48: 名無しさん必死だな 2025/03/01(土) 04:11:01.55 ID:wYJRHCoV0
好評につき終了
これがソニーだ
これがソニーだ
コメント
コメントする