
MSIは、Core Ultraシリーズ2搭載のポータブルゲーミングPCとして、8型の「Claw 8 AI+ A2VM」、7型の「Claw 7 AI+ A2VM」を発売した。価格はどちらもオープンプライス。
ともに最新世代のプロセッサとなるCore Ultra 258Vを搭載。CPU性能や内蔵GPU性能などを引き上げつつ、消費電力を削減し、より長時間ゲームをプレイできるようになった。メモリも32GBと大容量で、VRAM消費の多いゲームやマルチタスクの処理などにも対応できる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1662500.html
スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1735480552/
2: 不明なデバイスさん 2024/12/29(日) 23:11:48.88 ID:Cwn3qm0Z
Msi Claw Ai 8 Test Game 8W & 17W & 30W intel XeSS
https://youtu.be/RJZ8yhL_L2A?si=SJ4cxmuko6-qd3Yh
TDP8Wの性能ガチのマジで凄い
https://youtu.be/RJZ8yhL_L2A?si=SJ4cxmuko6-qd3Yh
TDP8Wの性能ガチのマジで凄い
3: 不明なデバイスさん 2024/12/29(日) 23:12:18.33 ID:Cwn3qm0Z
ETM PRIMEのレポートによるとClaw Ai 8 は
youtubeの連続視聴で1時間当たりバッテリーの消費電力が4.4Wで
18時間バッテリーがもつとのこと
youtubeの連続視聴で1時間当たりバッテリーの消費電力が4.4Wで
18時間バッテリーがもつとのこと
125: 不明なデバイスさん 2025/01/02(木) 16:33:13.96 ID:8QtKA/G7
gpd win4持ってるけど、レトロゲームでも2時間くらいしか持たないわ
一番長いumpcってどれくらい長く動くの?
一番長いumpcってどれくらい長く動くの?
127: 不明なデバイスさん 2025/01/02(木) 17:10:34.39 ID:6XN3BDnc
>>125
嘘エイライXは80WhだけどTDP7Wからしか設定できないゴミだから
MSI Claw 8 Ai+だと最長18時間ゲームが遊べるw
嘘エイライXは80WhだけどTDP7Wからしか設定できないゴミだから
MSI Claw 8 Ai+だと最長18時間ゲームが遊べるw
161: 不明なデバイスさん 2025/01/05(日) 03:28:40.64 ID:/3sRGQF7
msi clawの背面ボタンってキー割り当てとか出来ないんかな?
162: 不明なデバイスさん 2025/01/05(日) 09:29:31.07 ID:X9rFV4b+
>>161
ここで質問するな
ここで質問するな
302: 不明なデバイスさん 2025/01/07(火) 13:50:39.14 ID:3VM6V/su
ally2の発表無かったわ、みんなぶ〜たれてるわw
307: 不明なデバイスさん 2025/01/07(火) 15:38:38.60 ID:HL8MYP5B
msi clawが思ったより高性能で顔面ブルーレイ状態なんだろうな
309: 不明なデバイスさん 2025/01/07(火) 15:52:58.07 ID:Kt8v+JOq
デカすぎんだろ
339: 不明なデバイスさん 2025/01/07(火) 21:20:07.02 ID:GchaT1Io
伊石真由 MAYU ISEKI@icchi38 01/07 20:43
MSIさんでCLAWの新製品が展示されてたー!
8インチと7インチあって2色展示されてました
CLAW 8 AI+、名前にAIがついてる!
#MSI #CES2025

MSIさんでCLAWの新製品が展示されてたー!
8インチと7インチあって2色展示されてました
CLAW 8 AI+、名前にAIがついてる!
#MSI #CES2025

359: 不明なデバイスさん 2025/01/08(水) 14:50:35.58 ID:yx+XaRUX
MSI CLAW7買ってrog3待つことにします!
376: 不明なデバイスさん 2025/01/09(木) 08:41:23.24 ID:iSZprr5x
見てきたけどZOTACgamingzoneは7インチだったぞ。MSIのClaw8+AIの方か旧モデルは7インチだったわ
381: 不明なデバイスさん 2025/01/09(木) 10:38:54.21 ID:JugUd2j7
Z2E搭載デバイスの発売が遅くるからClaw新型が短期的に最適な製品になりそう
384: 不明なデバイスさん 2025/01/09(木) 10:48:39.87 ID:Rs+sK9yd
>>381
Intelを信じきれないから、様子見。onexfly f1 pro楽しく使ってるけど、oledきれいなんだけど、暗いところは正直見にくいね。エルデンリング、ゲーム内設定の輝度マックスにしてもマークが見えないw
Intelを信じきれないから、様子見。onexfly f1 pro楽しく使ってるけど、oledきれいなんだけど、暗いところは正直見にくいね。エルデンリング、ゲーム内設定の輝度マックスにしてもマークが見えないw
393: 不明なデバイスさん 2025/01/09(木) 19:50:23.99 ID:/FsBBwXC
ally遅れるならclaw買おうかなと思ったけどバイパス充電非対応なのかよ
394: 不明なデバイスさん 2025/01/09(木) 22:29:16.19 ID:ZMUf/QLM
HPのビジネスノートzbook15g3でさえバイパス充電に対応してない方が当たり前なのに馬鹿なのか
395: 不明なデバイスさん 2025/01/09(木) 23:02:50.02 ID:1EId90Gz
ASUSが偉いだけかやっぱスマホもやってるところは考えが違うな
396: 不明なデバイスさん 2025/01/09(木) 23:48:49.46 ID:0QtJ2KY3
ASUSもバイパス給電対応はAllyだけで他のゲーミングノートは非対応じゃない?
404: 不明なデバイスさん 2025/01/10(金) 08:55:02.79 ID:9CW9avs/
>>396
rog flow X13
rog flow X13
413: 不明なデバイスさん 2025/01/10(金) 21:04:20.33 ID:Q9u3eBmC
>>404
調べ方が悪いのかそれらしい情報にたどり着かん
差し支えなければソースを教えてくれまいか?
調べ方が悪いのかそれらしい情報にたどり着かん
差し支えなければソースを教えてくれまいか?
417: 不明なデバイスさん 2025/01/11(土) 08:40:03.36 ID:0JwO4jPO
>>413
ソースは俺が持っていてバイパス機能が付いているからw
機種+バイパス充電でググれば記事が出てくるが?
ソースは俺が持っていてバイパス機能が付いているからw
機種+バイパス充電でググれば記事が出てくるが?
397: 不明なデバイスさん 2025/01/10(金) 00:02:10.95 ID:aAGLKn56
まぁバイパス給電なんてスマホ含めて実装進んで来たの最近だしね
焦らない焦らない
焦らない焦らない
423: 不明なデバイスさん 2025/01/11(土) 10:28:45.85 ID:tHOvQ33i
MSIの7型の「Claw 7 AI+」と、8型の「Claw 8 AI+」はどちらも冷え冷え15WのルナレイクのCore Ultra 7 258Vが載るけど
One-Netbook Technologyの「OneXPlayer G1」は爆熱28WのアローレイクのCore Ultra 7 255Hが載るんだな
One-Netbook Technologyの「OneXPlayer G1」は爆熱28WのアローレイクのCore Ultra 7 255Hが載るんだな
438: 不明なデバイスさん 2025/01/11(土) 15:09:57.27 ID:YdxCFWlg
OneX Fly F1 Pro & Msi Claw 8 Ai Test EGPU RTX 4090 FSR VS XeSS 10W 20W 30W Test Game 720p 1080p 4K
https://www.youtube.com/watch?v=9trc4iolh8Q
10Wは全部Msi Claw 8 Aiの勝利
外付けGPUは全部OneX Fly F1 Proの勝利
https://www.youtube.com/watch?v=9trc4iolh8Q
10Wは全部Msi Claw 8 Aiの勝利
外付けGPUは全部OneX Fly F1 Proの勝利
442: 不明なデバイスさん 2025/01/11(土) 17:01:36.43 ID:ihi/Iujj
>>438
互角すぎてきもい
互角すぎてきもい
439: 不明なデバイスさん 2025/01/11(土) 15:14:45.47 ID:YdxCFWlg
Asus Rog Ally X & Msi Claw 8 Ai Test EGPU RTX 4090 FSR VS XeSS 10W 20W 30W Test Game 720p 1080p 4K
https://www.youtube.com/watch?v=3w3T_dKISOc
10W 20W 30Wは全部Msi Claw 8 Aiの勝利
外付けGPUは全部Asus Rog Ally X の勝利
https://www.youtube.com/watch?v=3w3T_dKISOc
10W 20W 30Wは全部Msi Claw 8 Aiの勝利
外付けGPUは全部Asus Rog Ally X の勝利
496: 不明なデバイスさん 2025/01/16(木) 10:53:45.95 ID:EZ64jkT0
claw8って日本の発売日決まってないのか
500: 不明なデバイスさん 2025/01/16(木) 13:09:18.13 ID:EZ64jkT0
>>499
legion go2まで間あるし、買ってみようと思ったんだけど、なにか問題あるの?使ってみてダメならすぐ売っ払うまでだけど
legion go2まで間あるし、買ってみようと思ったんだけど、なにか問題あるの?使ってみてダメならすぐ売っ払うまでだけど
503: 不明なデバイスさん 2025/01/16(木) 17:43:18.10 ID:NlTchL7c
>>500
インテルじゃん
インテルじゃん
610: 不明なデバイスさん 2025/01/25(土) 08:32:57.93 ID:VcVWB682
ROG Allyですらデカいと思ってる俺は
いくら性能面良くても新しいclawは選択肢に入らなくてつらい...
ルナレイクかZ2採用した小柄な奴...まってます!
いくら性能面良くても新しいclawは選択肢に入らなくてつらい...
ルナレイクかZ2採用した小柄な奴...まってます!
615: 不明なデバイスさん 2025/01/25(土) 11:58:54.14 ID:7eCnv1Lv
>>610
俺は8インチがベスト派だな
8.8はデカすぎるが7インチは文字が苦痛
俺は8インチがベスト派だな
8.8はデカすぎるが7インチは文字が苦痛
621: 不明なデバイスさん 2025/01/25(土) 12:35:33.96 ID:cUlCu4vQ
>>615
スレート型だと自分は7インチが限度かな
8インチになると気軽に持ち出し出来なくなりそう
クラムシェルなら8インチでも良さそうだけど手を出すメーカー少ないのがなー
スレート型だと自分は7インチが限度かな
8インチになると気軽に持ち出し出来なくなりそう
クラムシェルなら8インチでも良さそうだけど手を出すメーカー少ないのがなー
620: 不明なデバイスさん 2025/01/25(土) 12:32:50.41 ID:D7WRLOeA
>>610
msi claw 7 ai+もあるよ
俺もこれ待ってるから早く出て欲しい
7インチより小さいのが欲しいってならayaneoとかその辺しか出さなそう・・・
msi claw 7 ai+もあるよ
俺もこれ待ってるから早く出て欲しい
7インチより小さいのが欲しいってならayaneoとかその辺しか出さなそう・・・
634: 不明なデバイスさん 2025/01/25(土) 21:35:57.09 ID:VcVWB682
>>620
いや、だからそのclaw7もですらも、ROG Allyより少しデカい訳よ...
言う通りで、Ayaneoとかに期待するしかない...
いや、だからそのclaw7もですらも、ROG Allyより少しデカい訳よ...
言う通りで、Ayaneoとかに期待するしかない...
611: 不明なデバイスさん 2025/01/25(土) 11:03:05.60 ID:2QRxXgh6
やっとルナレイクが神であることを理解できる奴出てきたか
616: 不明なデバイスさん 2025/01/25(土) 12:08:45.04 ID:TK7bNU4Q
いくら性能が高くとも、100%Intelが原因のCPU破損をMBメーカーの責任とした前科冷めやらぬ咎人を重用できるはずもなく……
617: 不明なデバイスさん 2025/01/25(土) 12:19:06.02 ID:RE5HfNyS
>>616
カスタムPCメーカーのPuget Systemsが発表したデータによると、
インテルの第13世代および第14世代プロセッサの故障率は約2%であるのに対し、
AMDのRyzen 5000および7000シリーズプロセッサの故障率は約4%という報告があります。
カスタムPCメーカーのPuget Systemsが発表したデータによると、
インテルの第13世代および第14世代プロセッサの故障率は約2%であるのに対し、
AMDのRyzen 5000および7000シリーズプロセッサの故障率は約4%という報告があります。
657: 不明なデバイスさん 2025/01/27(月) 14:40:04.57 ID:ms5gzudK
clawはUSの先行発売から続報ないのね
659: 不明なデバイスさん 2025/01/27(月) 20:33:56.94 ID:o0EOhzj8
ally2も全く続報ないけどな
660: 不明なデバイスさん 2025/01/27(月) 20:50:18.59 ID:4kSUdCcD
ally2どうしちゃったんだろうな
legionはgoとかでてきてるのに
legionはgoとかでてきてるのに
661: 不明なデバイスさん 2025/01/27(月) 21:36:27.63 ID:VjEVrDbQ
Ally2はZ2Goを使わないことが確定したようなもんかね
725: 不明なデバイスさん 2025/02/04(火) 10:45:49.56 ID:T2xxW0ck
msi claw 8はEUとかフィリピンの価格も出てきたけどアメリカより2万くらい高く設定されてるなあ
日本も16万前後くらいに設定されてガッカリしそう
日本も16万前後くらいに設定されてガッカリしそう
863: 不明なデバイスさん 2025/02/13(木) 13:30:19.69 ID:Xt7V/Kf7
日本でもmsi clawの新型来たね
864: 不明なデバイスさん 2025/02/13(木) 13:34:45.47 ID:tOaEjb3u
>>863
注文してみた。
注文してみた。
865: 不明なデバイスさん 2025/02/13(木) 14:12:19.87 ID:abfB20De
899ドルが税込み16万だと送料考えればほぼ為替相場並か
258vだと初代みたいな派手な値下がりはなさそうだし今いくのが正解なのかな
258vだと初代みたいな派手な値下がりはなさそうだし今いくのが正解なのかな
866: 不明なデバイスさん 2025/02/13(木) 15:20:30.04 ID:tOaEjb3u
ケース付属するものだと思ったら別売なのね。セット版気づかずに注文してしまった
コメント
コメントする