q00_s
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/26(土) 23:40:12.18 ID:CMDj5C3O0
支払い方法がわからない
ギフト払いは出来ない?


326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 00:33:37.49 ID:EvDLxx1a0
>>323
Qobuzはvプリカ使える
たぶんバニラvisaも使える




<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mdis/1724888819/" target="_blank">・Qobuz ★2  (1,280円記念) </a></p><!-- Generated by まとめくす (https://2mtmex.com/) -->https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mdis/1724888819/0-

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 00:42:16.75 ID:iMOPqoPP0
>>326
ありがとうございます


329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 04:16:24.67 ID:tsRE/6HZ0
うちではRoon通すよりVolumioで直接鳴らすのがいちばん生っぽい音でよかった
だから逆に困っちゃった
高音質にするにはNucでRockしないといかんのだろ
敷居が高いよ


332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 08:13:51.65 ID:tqAlLIXk0
audirvanaでストリーミングしてると曲と曲の間にすごいノイズが入るんだけどおま環かな


333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 08:51:58.08 ID:vtMFVJEP0
俺の環境は 3万くらいのwiimpro 3000円くらいの安い中華アンプ 昔買った
TEACの安いスピーカー。これで好きな時に好きなだけ好きなアーティストの
音楽がCDより高音質の24bitのハイレゾで聴ける。俺のような貧乏人には夢のような
時代になってる


337: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 11:29:56.68 ID:PZT8Rf2n0
Qobuz公式アプリからLINN DS操作対応はよ


339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 11:41:13.18 ID:iMOPqoPP0
グーグルpayだっと月額が1800円か


347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 19:50:29.47 ID:EvDLxx1a0
>>339
Google Chrome のブラウザならスマホでも月々1280円
1ヶ月なら1580円


341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 12:20:00.18 ID:SVv4G7120
Qobuz ハイレゾ・トップ50ってプレイリストがあったから再生したら1曲目が44.1/16とか
Qobuz Japan何やってるの


344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 14:49:31.90 ID:LiWj6LCn0
インディー系の洋楽が圧倒的に足りない
音質はこっちにアドバンテージがあるがオレにはやっぱりtidalでいいや


345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 16:19:08.62 ID:vtMFVJEP0
>>344
tidalで俺R&Bよく聴くが、最新のミュージックビデオが見れるのは他のストリーミングサービス
にはないメリット。スピーカを少し奮発してビデオ観ながらいい音で聴く。


346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/27(日) 18:03:15.87 ID:AP5g8YtC0
ROON 60日間qobuz無料
e-onkyoは1か月なのにROONユーザーなのに
ちょっと釈然としない><


352: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 05:30:40.70 ID:KjSBv6em0
音いいね高域はそうでもないけど
アプリも軽量


353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 07:01:21.00 ID:ZA8FpmQc0
オフライン用のダウンロードが0b/0bのまま全く進まないんだがおま環?


354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 08:57:13.43 ID:Dy+hwhft0
これって目当てのアーティストが曲置いてるか否か確認出来ない?


356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 10:10:44.90 ID:ZywPK8Fs0
>>354
入会前にって話なら
ダウンロードストアの方で検索掛ければ登録されてるかはわかるけど
国内の曲だとストリーミングできないのが結構あるので
あんまりあてにできない


380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 17:10:38.36 ID:596xXQnB0
>>356
ありがとう
Apple MusicやDeezerみたいにwebで曲目だけでも確認可能になってくれる事を願うよ


355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 10:06:14.56 ID:6qWZF0Ec0
出来ないわけが無さ過ぎて
逆に質問の意図がわからない


357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 11:16:58.34 ID:7cbaz5wQ0
契約者じゃないとダウンロードできないのもある
ダウンロードのチェックマークが銀と白の意味がわからなかった


358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 13:08:21.94 ID:RL+Q6e5q0
悔しいけどルーンいれると音質ぐぐっとアップするわ
低音の解像度がべつものになる
イコライザーじゃこうはならんので本物


361: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 17:07:10.77 ID:6qWZF0Ec0
Qobuzでダウンロード済でも
UAPPで再生するとストリーミングになってしまうのな


362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 17:34:37.02 ID:dZYGv3lJ0
roon入れて音が改善するか悪化するかは機器次第な気がする


363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 19:47:44.13 ID:eV5DSYEF0
iFi Neo Stream おすすめ


364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/28(月) 20:28:37.24 ID:sBeDTUIk0
ストリーマーなんてiPhoneでじゅうぶん
ただし良いDACを使えばね


368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 00:08:41.21 ID:MSMQh7GT0
アニオタ向けだけど
amazon musicだとCD音質のFlyingdogレーベルの曲がハイレゾになってたりするな
物によってはソフト補間のK2HDだから微妙だけど


371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 06:36:19.54 ID:lVJibTUt0
mora qualitasみたいにならないように祈ってるよ


373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 08:08:34.70 ID:HhrQOix70
>>371
もはやまるでモラクオじゃん
むしろあっちの方がまだ楽曲のラインナップが多かった


374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 08:25:51.99 ID:qXHBm/YO0
まだ1円も支払ってないのに多くのものを求めるものよwww


377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 12:17:18.35 ID:5kXzDbgB0
>>374
無料期間の間に使い勝手やラインナップを見定めるもんだぜ
洋楽についてはこれ以上増えないだろうから継続はなしだ


375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 08:33:20.46 ID:XCQML4pi0
そもそもmora qualitasは曲もアーティストも全然無かったし
なんならmoraなんていまだに無い


376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 12:06:07.17 ID:plraf9zy0
モラクオのプレイヤーは音が異常に良かった
あれだけ売って欲しい


378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 13:00:39.70 ID:DTuiHjk50
グーグルプレイの登録したら
1800えんだった
一か月だけ1800円払って解約するか


381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 20:31:21.09 ID:NI0/Fhky0
>>378
Google Chromeのブラウザなら1480円だぞ
見誤ったかな


379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 14:47:09.57 ID:qbEXSdMJ0
Spotifyのキャッシュみたいに保存切り替えできる
Appleが残ってるから来月契約する


383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 22:05:20.74 ID:26UzvEow0
日本撤退のニュースまだ?


384: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/29(火) 23:17:56.10 ID:NI0/Fhky0
>>383
アンチ消えろ


388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/30(水) 14:49:38.92 ID:F2qXksxw0
こういうやつのせいでその界隈全体嫌われるんだよねかわいそうに


390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/30(水) 14:55:07.69 ID:T7oJI7zX0
ほんまね
正直アニソン少ないなあとか言いたかったのにそんな空気じゃなくなった


392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/30(水) 19:12:40.14 ID:3SJ4pZnw0
ハイレゾ業界ではアニソンは大事なお客様だよね
クラシックとジャズだけじゃ食っていけない


393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/30(水) 19:23:59.19 ID:D5k9jpYF0
だからこそこんなことするなってわけよ


394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/30(水) 20:24:39.96 ID:Tl6RR7rE0
過疎板で何言ってんだこいつら?www


395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/30(水) 20:25:59.99 ID:Tl6RR7rE0
どうせこんなアーティスト配信してるよとかレスしねえんだろwww
とっととオーディオの事でも語ってろ 難聴www


396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/30(水) 20:26:06.70 ID:D5k9jpYF0
そういうとこだぞ


402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 01:01:21.69 ID:QMaVYHLs0
おう、さっさとオーディオのはなししろよwww
音楽の話じゃなしにオーディオの話をさっさとしろよカスwww


403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 01:04:54.30 ID:QMaVYHLs0
自分の耳は良いと思い込んでるオーディオ厨www
さっさとオーディオの話しろよカスwww


404: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 02:52:52.36 ID:NpCaFBFG0
拗らせてる奴か


406: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 17:23:16.79 ID:d7zaidpo0
今日年間契約した
これまで海外サービスと契約していたが、自分が聴く範囲に関しては
同一レパートリーが期待できると判断した。日本向けの方が安いし

ただ、サブスクの方はいいが、購入の方ではe-onkyoで買えたレーベルが
消滅している場合があるな
クラシックのDENON(日本コロムビア)とか一切無くなってる


407: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 18:16:46.95 ID:ApPNSf/F0
>>406
まあ 1年間 楽しむ事だね


408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 18:27:41.53 ID:d7zaidpo0
>>407
いやもう海外サービスを利用してきて4年になるんだけど


409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 18:47:05.26 ID:LM7tUZkH0
4年になるんだけどだって
凄いね


410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 19:54:56.68 ID:oFMA27Ev0
オレは5年になるんだけど


411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 21:23:59.25 ID:xXXj2Z1F0
俺は禿げ始めてから10年は経つけどな


413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/01(金) 08:15:17.50 ID:EgqVBPdD0
ハゲちゃってますね(チャゲ&飛鳥)


414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/01(金) 12:01:12.96 ID:bZ6AHyyq0
飛鳥はハゲてないだろ


415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/01(金) 12:03:25.62 ID:bZ6AHyyq0
チャゲ&ASKAの配信は有るな


417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/01(金) 13:47:14.49 ID:hNRV4/pP0
qobuzはonkyoのみたいにキャンペーンの安売りとかやりそう?
Sublimeは数か月後に始まるのか?


418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/01(金) 14:30:06.95 ID:gDYX6AzZ0
安売りはあるだろうけどsublimeは無理じゃないかなあ
始まった時問い合わせしてみたけどどっちつかずの答えだったよ


420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/01(金) 14:39:32.95 ID:4vQSMBga0
確かセールは海外でもやってたと思う。
でもSublimeこないならe-onkyo時代のセールで買っておくべきだった。
Qobuzになってもう消えてしまったアルバムも多いし。


421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/01(金) 15:39:27.80 ID:L4fekni20
楽天ペイの申し込みが分からないので アップルカード払いにした
まわ数ヶ月だけ使うだけだから
割高でもいいわ


422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/01(金) 20:51:59.99 ID:4vQSMBga0
e-onkyoからの流れとはいえPayPayだけ対応してないのは何だかな。
まあe-onkyoから引き継いでないタイトルが多くてまだサブスク契約したいと思うほどではないからいずれでいいから対応してくれると良いんだが。


423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/02(土) 10:08:56.54 ID:sYF/yHeS0
音は良いが無理しては入る事もない


424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/02(土) 15:36:25.52 ID:UAIb/0bM0
もうちょい邦楽増やしてほしい 微妙にアルバム無いのあるし


425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/02(土) 16:00:49.87 ID:NICpi0ZE0
邦楽は一切聴かないのでもっと減らしてほしい


428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/02(土) 16:55:09.38 ID:sYF/yHeS0
なら再生押さなければいいだけ


429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/02(土) 17:49:07.55 ID:NEeFZs+10
減らすとどんなメリットが?全ジャンル増やせばよろし


430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/02(土) 18:08:46.88 ID:sUqVyk+80
嫌い嫌いといいながらつい手が伸びてしまうひとなのかも


433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/02(土) 23:01:21.76 ID:YOV3tw7I0
減らして欲しいは意味不明だけど 、作業中のBGMとして垂れ流す時は歌詞に気を取られたくないから邦楽以外を聴くね


438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/03(日) 14:43:28.57 ID:ElMWZsGu0
邦楽が交じるとイチ画面の情報量が減るんだよ
チェックボタンで除外しても取り切れない


439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/03(日) 15:32:52.52 ID:qCchP6b40
海外垢作れとしか


441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/04(月) 09:51:44.70 ID:5JLh/itS0
規約違反と気付かずやらかす奴がいそうだから勧めるなよ


442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/04(月) 16:26:39.72 ID:cS+jn9bi0
音は良い その分データー量は多いけど
家でWIFI繋いでるから関係ないけど


443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/05(火) 00:24:26.32 ID:OM3jDGoh0
e-onkyo閉鎖されて、引き継がれたとのことで、今しがた1曲購入したが、
2つ購入扱いになった。更にダウンロードができないという状態・・・
qobuzのサポートチャットは投稿できなくて解決もできない・・・


444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/05(火) 00:24:59.68 ID:OM3jDGoh0
e-onkyo閉鎖されて、引き継がれたとのことで、今しがた1曲購入したが、2つ購入扱いになった。更にダウンロードができないという状態・・・
qobuzのサポートチャットは投稿できなくて解決もできない・・・


457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/06(水) 16:25:30.37 ID:5hPsdr1T0
>>444
2個書き込んでるのも不具合のせい?


445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/05(火) 00:28:53.76 ID:EitnP4790
ヘルプのとこのチャットマークから直接問い合わせできるよ


447: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/05(火) 05:39:20.36 ID:UeJYzbsc0
Amazonのほうが高域がいいけど
Appleよりいいな


448: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/05(火) 08:18:09.22 ID:pfe8YiEE0
>>447
qobuzよりアマズンが上だと?


449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/05(火) 09:30:34.33 ID:l7B6yHvg0
spotify除けばAmazonは1番酷い音のイメージ


452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/05(火) 18:10:58.15 ID:cPyCJ4IX0
もう大満足すぎてAmazon解約しちゃった


453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/06(水) 08:22:13.96 ID:inmhAbyg0
>>452
>Amazon解約
去年の12月に解約して・・ようやくQobuzきた~ です


454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/06(水) 14:28:19.99 ID:4xndncnI0
今、年間契約に切り替えた


459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/07(木) 16:58:42.99 ID:/m/MigsF0
Qobuz日本ユーザーが最も望むジャンルがダントツでアニソンってアンケート結果
なかなか終わってるな
まあオーオタってそういう気質の人が多いんだろうけど


461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/07(木) 17:41:27.24 ID:d8hnXe2J0
>>459
>最も望むジャンルが
クラとかジャズとか人口が足りないからね
(クラはライブコンサートが、音楽関係消費の主戦場だよね)


460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/07(木) 17:09:04.77 ID:G23O4ReX0
いいんじゃない別に
買い支えてくれる層がいるから成り立つんだし
それにSNSとか彼らの主戦場


462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/07(木) 18:52:32.06 ID:HwmbEI8l0
Qobuz のスレでオーオタ呼ばわりすると、
じゃあ何でここに来たんだと言われると思うが


463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/07(木) 22:49:41.06 ID:q62vtMDI0
引っ張られて他のジャンルも増えるなら別にいいよ
俺も昭和のアニソンなら聴くけどね


464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/07(木) 23:21:57.73 ID:eF2ZUE+x0
好きなアーティストにアニメタイアップもあるから釣られて揃ってくれると嬉しい


465: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/08(金) 08:03:57.26 ID:o8T9Gx6W0
早速解約しました


466: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/08(金) 08:17:44.24 ID:Lqwno/PL0
まだまだやめないぜ課金始まってから判断


473: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/10(日) 15:51:25.69 ID:vXjs0SvC0
roonありだと低音の解像度がよいからか立体感がかなり違うわ
巧妙に作られたイコライジングだとしても一度これを聴いたら戻れない


474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/10(日) 22:52:01.39 ID:m1ZvsEoP0
Roon改めて試してみたけど好み次第かなあ
基礎的な音の解像度とかの部分に文句はなくて
audirvana studio比で音が柔らかい気がして
低音も確かに気持ちよく聞こえるけど
音場が狭くて一つ一つの音がどアップで聴かされてる感じ
狭い音場で多くの音が重なって聴こえるからそれが立体感に繋がってるのかもしれないけど
全体的に音に奥行きを感じられない

個人的にはaudirvana studioの方がやっぱ好みだな


475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/11(月) 01:18:32.56 ID:qdKDr2hH0
ルーンが狭いとか珍しい意見やな


476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/11(月) 10:25:01.01 ID:NesFd6lv0
このハイレゾ音源がすごい、具体的にはココが聴きどころ、って話が聞きたいな


477: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/11(月) 10:54:26.50 ID:NkIDt53N0
トーキングヘッズのリマスター。生々しさが半端ない


478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/11(月) 11:30:54.25 ID:glhwMvmJ0
THE ALFEEのポニキャン時代のアルバム 高見沢俊彦のギターがよく聞こえる


486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/18(月) 20:22:25.53 ID:8VLg4h7C0
ラインナップがDeezer以下だな


487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/18(月) 20:58:44.58 ID:0DsNdULM0
安いんだから文句を言うな!


488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/18(月) 21:02:01.28 ID:3qcb+z2Z0
安ければ安くするほどそういう層が集まるんだよ


491: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/19(火) 12:23:56.66 ID:73EEihqx0
今年の紅白出演歌手のうち南こうせつさんだけなんで配信がないんだよ?


493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/20(水) 00:33:39.18 ID:V6+FyYTh0
コバズで神田川


494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/20(水) 15:11:03.25 ID:rgbKN0Me0
演歌とかそれこそスポティファイでよくね?


496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/21(木) 01:40:58.47 ID:x7IClg2Z0
そろそろ開始されてから一ヵ月
無料期間が終わっても利用を続けるかどうかで真価が問われる


497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/21(木) 17:00:01.84 ID:imPpA1ik0
音は良い 曲リストにランダム的に音楽を聞くならQobuz は良い
好き歌手 好きなジャンルの曲を聴くならQobuzではなくても良い


498: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/21(木) 20:48:33.37 ID:oZ4lfNpy0
>>497
これですね。自分もそういう方向で行きます。
ストリーミングじゃなくて、ダウンロードを主に使う感じになるかと思います。


500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/22(金) 14:40:41.53 ID:iGPLmWsg0
サプライズsublimeはよ、


501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/22(金) 15:22:21.32 ID:x+kZqsQH0
今回はお試し1ヶ月で一旦終わり
音はいいが検索が使いづら過ぎなのとよく聴くジャンルがほぼ全滅と言っていいラインナップなので数ヶ月経ったらまたチェックしようかと
変化があったら誰か書くだろうからスレチェックはしておく
ではまた


502: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/22(金) 15:47:19.60 ID:vokqZmDZ0
qualitasみたいにならないで欲しいから応援の意味も込めてここは年間契約すっか


503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/22(金) 15:53:21.99 ID:Cecv2pef0
俺も一回tidal戻るわ
流石にラインナップ少ないすぎなのとおま国で16/441強制sublimeなしは舐めすぎ


505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/22(金) 21:21:45.86 ID:kj+uWM8C0
安価でスタート
値上げと同時に曲大量追加、みたいな絵を描いてたりして


507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/26(火) 18:09:05.58 ID:nBCxEHPL0
Sublimeない代わりに定期的にセールやるんかね
対象の幅狭すぎるけど


511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/28(木) 06:22:31.07 ID:cw9sa1RK0
e-onkyo時代のアーティスがそのままいたらなぁ~って思う。
ダウンロードに限って使おうと思ってもないんだよ。
ototoyかmoraになっちゃう。


515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/01(日) 20:07:01.61 ID:vVAE7Ntv0
今日 無料期間が終わり
更新されたわ 次の更新はしないつもり


516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/02(月) 08:48:20.75 ID:mRVR3joT0
気がついたら1年更新になってて慄く
悪いサービスではないし払うのは良いんだけど

なまじ音質が良いと聞き流すのに不向きという問題に解決策がほしいな
集中を持っていかれてしまうというか


518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/02(月) 20:23:13.69 ID:Iu9R1zuw0
色々考えてキャンセルしてサイトのステータスもそうなってるのにクレカの決済情報では来月1年分勝手に引き落とされる事になっててびっくりした
何なのこれ


519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/02(月) 20:24:27.23 ID:Iu9R1zuw0
とりあえずサイトからの問い合わせで訴えておいた
キャンセルした皆さん
ちゃんと確認した方が良いですよ


520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/02(月) 21:06:17.60 ID:gQBth9Y+0
注意喚起サンキュー


499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/22(金) 14:37:59.07 ID:vokqZmDZ0
さてどうしたものか