エミライはFIIOブランドより、LDAC、aptX Adaptiveなどの高音質コーデックに対応した小型Bluetoothトランスミッター「BT11」を11月29日に発売する。カラーはブラックとシルバーの2色。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は7,700円前後。

手のひらサイズの本体に最新のSoC「QCC5181」を搭載。Bluetooth 5.4準拠でSBC、aptX、aptX LL、aptX Adaptive、aptX Lossless、aptX HD、LDACのコーデックの送信が可能。LE Audioや、没入感のあるロスレスオーディオ体験を提供するSnapdragon Soundにも対応する。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1641474.html



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

引用元: ・【FiiO総合】FiiO持ち歩いてる奴58人目

https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1719290002/

555: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-7+Au [2400:4152:325:5cf0:*]) 2024/11/27(水) 19:01:13.26 ID:wLaDW3S30
BT11発送されましたメール来た


556: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f370-17Pa [240b:c020:4a0:cb99:*]) 2024/11/27(水) 21:18:37.99 ID:PuMdbCi10
BT11てAndroidとの相性は問題ないんでしょうか?


559: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-7+Au [2400:4152:325:5cf0:*]) 2024/11/27(水) 22:02:06.70 ID:wLaDW3S30
BT11来る前にM23とAVアンプ(VSA-AX8っていう20年くらい前の代物)とを繋ぐ用のonsoのケーブルが来たんだが、
ボリューム最大にしても音が小さい
取説をネットで見つけて、いろいろ触ってはいるけど、イマイチ何をどう弄ったらいいもんやら分からん


569: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a0-l/KE [2400:4152:325:5cf0:*]) 2024/11/29(金) 11:02:23.52 ID:aa4/VV/X0
8:30から配達中のまま、BT11まだ来ず


577: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ed-wRxM [122.214.160.104]) 2024/11/29(金) 21:22:20.05 ID:2rfD5x5B0
やはりBT11はアプデ待ちか


579: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1906-KYrN [210.255.248.34]) 2024/11/29(金) 22:08:55.14 ID:YAewV6Vb0
BT11は海外の評判見てると不安定だったりノイズがでたりで今のとこ完成度低いみたいだな
俺はコジマに注文したけど全く音沙汰がなくてつれえ


581: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-GSXo [240b:250:22:6000:*]) 2024/11/29(金) 22:55:24.06 ID:5U9bNaDQ0
BT11期待してたLDACの接続は良い感じ

ただ初回ペアリング終わった後も何も接続していない時は
常時赤青LED高速点滅でペアリング待機モードになるのは勘弁
気づいたらペアリングするつもりなかったイヤホンに繋がってた
何かに差しっぱなしにする運用はきついかも


583: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bca-GSXo [240b:250:22:6000:*]) 2024/11/29(金) 23:25:41.34 ID:5U9bNaDQ0
アプリからペアリングモードから離れるを選べばペアリングモードオフに出来たわ
これ物理ボタンがないから、毎回通電した時は自動でペアリング待ちにしないと破綻するからアプリ側で切らないといけないんだね

ただ俺の環境では毎回iPhoneのペアリング設定消さないとアプリで接続できない


609: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f3a-0hEB [2001:268:c2c3:3ec8:*]) 2024/12/01(日) 08:30:43.68 ID:CVzDKo0K0
音量小さいなBT11
iPhoneと1000XM5で繋いで音量MAXにしても、直繋ぎの20%くらいしか聞こえないわ


610: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc4-cIW+ [240b:10:cfc1:8900:*]) 2024/12/01(日) 09:31:26.92 ID:I9BH3XXK0
イヤホン側のボリューム上げても?


613: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-qHB7 [240d:f:2bc:2d00:*]) 2024/12/01(日) 11:27:13.91 ID:IKSThS4G0
aptx losslessってadaptiveの上位互換だと思ってたけどそういうわけじゃないんだな
わざわざlosslessの為にトランスミッター買う必要ないじゃん