
トップウイングサイバーサウンドグループは、iFi AudioのポータブルDAC/ヘッドホンアンプ/プリアンプ「xDSD Gryphon」を、11月下旬に発売。価格は85,000円前後
スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-NhSX [219.120.48.142]) 2021/11/05(金) 21:39:25.93 ID:j2xIEZzx0
https://ifi-audio-jp.blogspot.com/2021/11/xdsd-gryphon.html
うーん、どういうコンセプトなんだ...
引用元: ・ifi Audio総合スレ Part5
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1628998942/1111前に試聴したかったんだけどなぁ
持ち運びができる据え置き機みたいなコンセプトかね
それmicroシリーズのコンセプトじゃん
普通にQ5sのようにコンパクトにオールインワンされたものを望む人向け
この系統って突き詰めるとDAPをBTレシーバーモードで使えばいいんじゃねとなるんだよな
DAPより軽さ小ささを重視するとgo bluやBTR5でいいよねってなるし
とはいえDAP持ちたくなくてQ5s使ってる自分は乗り換えようかと考えてるよ
レシーバーとしてならディスプレイいらないでしょ
音質的にも余計な回路入ってないのはメリットだし
btr5もq5sも持ってるけど後者しか使ってない。btr5なら俺はTWSでいーわくらいの音質に感じる。
覇権取れる??
本家HPにあったxDSD Gryphonの技術解説みたいなもの(?)
やっぱり機能凄い盛られてるね
もうちょっと安ければなあ
ポタでデュアルとか意味ないっていう人もいそうだけど静的特性が測定限界近くまで行ってるようなESSやAKMの新し目の物ならともかくifiの使ってるDSD1793だと並列化のメリットがありそうだけど
xシリーズはIEMに合わせた設計にしてもいいんじゃねぇかなぁと思うんだけど、海外勢はそんなに大型ヘッドホン持ち歩くのか
Xシリーズどころかhip-dacでもそうだしなんなら小型Bluetoothレシーであるgo bluですらもホワイトノイズが他社より多めでパワー重視だし‥
それがifiのやり方なんだろう
これでQ5sと音質大差ないと流石になあ・・・
BTレシーバーは接続の安定性も重要で、そこもちょっと不安よな
5月にZEN DAC買ってギャングエラーに耐えられなくて1週間で手放したから気になる。
その為に今回は先代に無かったIEMatchが追加されてるだろ
それを使えって事だ
これまでなら£599 $599程度のレンジのアイテムじゃね?
Gryphon定価599ドルで国内8万5千円
そんな鳴らしにくいヘッドホン使ってる奴なんて極めて少ないだろうに
じゃあ、XBassとかXSpaceついてる分、NEOより優秀やんけ。
micro IDSDシリーズなんて全然見えないし
よく見たら接続type cなんだな、ついにスペースとって邪魔なことに気がついたのか、付属ケーブルもちゃんとしてるっぽいし、なんか普通のメーカーになるのか
iFI-Audio.jp@iFIAudioJP
News and Blog: 新製品xDSD Gryphonのお知らせ https://t.co/UK3o9nb7cB https://t.co/r9z4DSqLv5
2021/11/05 19:58:42
Gyh3Naal@Gyh3naaaaaaaaal
https://t.co/t1IoprezAX
2021/11/05 20:29:50
ひさしぶりに気になるポタアンが。
でぶごん@DebugonSan
xDSD Gryphon、LDAC入ってるしBluetoothDACとしてはありなのでは
2021/11/05 21:11:59
mori@mori_6119
xDSD Gryphon、機能性が凄いな
2021/11/05 21:22:50
USB-CとかSPDIFみたいなデジタルで入れられるのはiFiだから当たり前として、まさかの3.5mmと4.4mmのライン入力もある
つまりDAC兼ヘッドホンアンプとしても、アナログヘッド… https://t.co/4wRIiia3U6
エル@LBYMD1
xDSD GryphonとSR25 MK IIとmojo2
2021/11/06 09:38:00
全部良い
欲しい
ふらが@怠惰@@Fraga_t
こんどは4.4mm入出力もついてる。ええなぁ。
2021/11/06 10:51:28
iFi audio、新ポータブルDACアンプ「xDSD Gryphon」発売を予告
https://t.co/D5jZ7H4kTM
Sasaki@music2go
これディスプレイがついたのいいですね。やっぱり再生中のデータがちゃんと送った通りに受信されてるかわからないと夜も眠れませんから。
2021/11/06 12:35:13
> 新製品xDSD Gryphonのお知らせ https://t.co/IdBUX96IYx
偽MP3 TIDALWAVE@f_mp3tidalwave
xDSD Gryphon iFi全部入りって感じでよいな
2021/11/06 13:26:55
$599なり
https://t.co/luj8o9y3v7
ろしあん@Russian_RZ_2
xDSD Gryphonは4.4mm入力もできるし、DACとしても使える何でもありなやつで草でしかない
2021/11/06 15:53:51
ふらが@怠惰@@Fraga_t
iFi xDSD Gryphon の試聴機が出たら触ってこよう
2021/11/06 18:43:00
白黒シフェル@cipher_byakkoku
xDSD Gryphon、ポタアンデビューこれにしようかな。
2021/11/06 21:12:23
mori@mori_6119
xDSD Gryphonが気になりすぎて昼夜関係なく寝れる
2021/11/06 21:31:03
紫電🎧@swirlingrocks
物欲が止まらない
2021/11/06 21:55:43
iFi audio、新ポータブルDACアンプ「xDSD Gryphon」発売を予告 - PHILE WEB https://t.co/d8mzyXtDuw
かんたま@kansan
https://t.co/aCT8hHU2DL News and Blog: 新製品xDSD Gryphonのお知らせ
2021/11/06 22:06:03
アナログインもあるね。
多機能だな。買う気ぐんぐんアップ https://t.co/Xy3PQHKa2r
キツネだお🦊@yk_fss
iFi audio xDSD Gryphon
2021/11/06 23:49:16
Chord Mojo2
遊べそうなDAC/AMPが押し寄せる…
ノートPC、タブレット、スマホをメイン(UI&デジタルトランスポート)とする層には楽しみなアイテムよなぁ🤩
Mh🎧@uln_8mkIV
iFI-Audio xDSD Gryphon
2021/11/07 13:05:41
「伝説的な製品になる」とか凄え自信だな>キニナル https://t.co/SAfvW8DWP2
ろしあん@Russian_RZ_2
xDSD Gryphon 海外だと599$なんか。。。
2021/11/08 00:54:11
コメント
コメントする