
Apples / Bev Goodwin アップルは、今秋のiOS 9のリリースにあわせ、「iTunes Match」の上限曲数を現在の25,000曲から10万曲へと大幅に引き上げる。アップルのシニア・バイスプレジデントであるエディー・キュー氏が Twitterでユーザーからのリプライに答えるかたちで明らかにした。
中略
なおユーザーからキュー氏宛に「Apple Music登場後もiTunes matchの利用料を払わなければいけないのか?それともApple Musicの利用料に含まれるのか?」という質問もなされたが、それについては「Apple Musicにない音源を自分のライブラリからアップロードできるという基本的な部分は同じ」と答えるだけで、結局料金プランがどうなるのかは明らかになっ ていない。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201506/29/36996.html
引用元: ・iTunes Match Part7
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1434156725/スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
236: John Appleseed 2015/06/28(日) 22:41:14.20 ID:bW4nWD4z.net
iOS9から2.5万曲が10万曲になるそうだ。
238: John Appleseed 2015/06/28(日) 22:51:09.77 ID:JW5WzoKa.net
いちおソース 「iTunes Match」にアップロード可能な曲数、「iOS 9」以降は25,000曲から100,000曲に拡大へ http://t.co/BhWucPdnu8
237: John Appleseed 2015/06/28(日) 22:45:39.09 ID:oeJOE1dc.net
Apple Musicも同じ上限なのかね?
239: John Appleseed 2015/06/28(日) 22:58:52.44 ID:/umVJ+lg.net
しかし最大曲数というサービス上の制限とOSバージョンとはどういう関係なんだろう
25000曲を超えて、同じApple IDで古いiOSの端末からみたらどうなるんだ
25000曲を超えて、同じApple IDで古いiOSの端末からみたらどうなるんだ
240: John Appleseed 2015/06/28(日) 23:09:30.30 ID:bW4nWD4z.net
>>239
iOS9に更新させる為のエサかも
iOS9に更新させる為のエサかも
241: John Appleseed 2015/06/28(日) 23:17:26.12 ID:/umVJ+lg.net
ていうか楽曲アップするのはPC/MacのiTunesであって、そこにiOSのバージョンは関与しないよな
242: John Appleseed 2015/06/28(日) 23:17:49.27 ID:xTJG2R+c.net
いいねー。
もうすぐ上限いきそうだったからありがたい。
もうすぐ上限いきそうだったからありがたい。
250: John Appleseed 2015/06/29(月) 13:18:35.58 ID:gFx2TdET.net
Apple Music絡みでバタついてるから
当面あれこれ弄らないで様子見した方が良さそう。
当面あれこれ弄らないで様子見した方が良さそう。
251: John Appleseed 2015/06/29(月) 15:23:36.30 ID:U2hmTazU.net
>Apple Musicのサービス開始時にはiTunes Matchのユーザーは、この制限が自身のライブラリーに課せられるとしています。
http://iphone-mania.jp/news-76259
これ、もしマッチ未加入だったら無制限でアップできたのかな?
http://iphone-mania.jp/news-76259
これ、もしマッチ未加入だったら無制限でアップできたのかな?
252: John Appleseed 2015/06/29(月) 17:37:51.95 ID:VhASTjSd.net
あれ?これ結局、今はApple MusicだけだとMatchと同じことは出来ないってこと?
将来的にはって...?
将来的にはって...?
254: John Appleseed 2015/06/29(月) 20:36:44.18 ID:fK8bIW/2.net
エディ・キューのツイートを読む限り、Apple Music単体で10万曲アップロード可能みたいね。
iTunes Matchは今は2.5万曲だけど、iOS 9の配布(=Apple Musicの開始)とともに10万曲に増やすとか。
iTunes Matchならではの機能はマッチ楽曲のタグを編集できるくらい?Apple Musicでは再生回数の扱いはどうなるんだろう?
併用することもできるけど現実的には片方のみの契約で事足りる人も多そう。てか統合してほしい。
iTunes Matchは今は2.5万曲だけど、iOS 9の配布(=Apple Musicの開始)とともに10万曲に増やすとか。
iTunes Matchならではの機能はマッチ楽曲のタグを編集できるくらい?Apple Musicでは再生回数の扱いはどうなるんだろう?
併用することもできるけど現実的には片方のみの契約で事足りる人も多そう。てか統合してほしい。
256: John Appleseed 2015/06/29(月) 21:19:44.64 ID:E63lcakJ.net
マッチの不具合は、私も含めここでぶつぶつ言ってるだけでなぜ問題にならないんだろう
大半の人は満足してるんだろうか
大半の人は満足してるんだろうか
260: John Appleseed 2015/06/29(月) 21:48:50.55 ID:q3EKlciy.net
>>256
マッチしない問題は別に実害ないだろ、割れロンダリングするやつ以外は。
単にアップロードになるだけだし。
アルバムバラバラ、アーティスト並びカオス問題は前スレで
サポートに電話したやつの報告が上がってたろうが。
次のアップデートまで待ってろって返事が来たってな。
マッチしない問題は別に実害ないだろ、割れロンダリングするやつ以外は。
単にアップロードになるだけだし。
アルバムバラバラ、アーティスト並びカオス問題は前スレで
サポートに電話したやつの報告が上がってたろうが。
次のアップデートまで待ってろって返事が来たってな。
261: John Appleseed 2015/06/29(月) 21:56:53.07 ID:E63lcakJ.net
>>260
確かにそうかもしれないが、なんか気持ち悪い
それに、iTunes Match というサービスの趣旨から外れていないだろうか
iTunes Upload もしくは iTunes Cloud などではなく iTunes Match なんだから
確かにそうかもしれないが、なんか気持ち悪い
それに、iTunes Match というサービスの趣旨から外れていないだろうか
iTunes Upload もしくは iTunes Cloud などではなく iTunes Match なんだから
265: John Appleseed 2015/06/30(火) 07:27:29.43 ID:oa1AB4sW.net
Apple Music って何時からできるようになるんだろう?
266: John Appleseed 2015/06/30(火) 07:37:13.34 ID:xBa/lbh1.net
>>265
明日に日付変わる瞬間らしい
明日に日付変わる瞬間らしい
267: John Appleseed 2015/06/30(火) 08:10:04.69 ID:8mHHUQ1m.net
>>266
そうなのか!
30日開始っていうからもうちょい早い時間と思ってたよ
そうなのか!
30日開始っていうからもうちょい早い時間と思ってたよ
268: John Appleseed 2015/06/30(火) 08:13:18.22 ID:nhnEHf9o.net
時差の関係があるから今日の午後か夕方くらいじゃね、多分OS8.4も同時かと思う
271: John Appleseed 2015/06/30(火) 12:59:24.18 ID:8mHHUQ1m.net
参加レーベルが気になりすぎる...ほんとAppleはいつでもなんでも直前まで何も公開しないからなぁ
272: John Appleseed 2015/06/30(火) 15:41:59.02 ID:Z5iDFwJ8.net
期待は禁物
Storeの大部分の曲配信なら大喜びレベル
聞いたことないようなマイナーレーベルばかり可能性も十分あり得る
Storeの大部分の曲配信なら大喜びレベル
聞いたことないようなマイナーレーベルばかり可能性も十分あり得る
コメント
コメントする