LINEMUSIC
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 12:44:51.11 ID:d1jx8taR0.net
定額制オンデマンド型音楽配信サービス「LINE MUSIC」
公開12日目で300万ダウンロード、累計楽曲再生数1億6,000万回を突破
http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2015/1025
LINEのユーザー数て1000万人くらい?
ならそこそこ初動はいいのかな

202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 13:19:59.69 ID:N2KcM3Ga0.net
外部のSNSでシェアするんでなく、最初からSNSのネットワークが構築されてるから広まりは速い。ただ有料版だと何割入るかは未知数。

引用元: ・【定額】LINE MUSIC

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mdis/1432819777/


スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/16(火) 20:21:21.20 ID:Y5g7Nuf40.net
うーん。。LINE MUSICが話題になってるけどオンデマンドの定額制か。
通常価格で500円(20時間)/30日
プレミアム価格で1080円(無制限時間)/30日

8/9までは無料トライアル期間で聞き放題だからダウンロードしてみんな聞いてるんだろうけど、
有料でこの価格じゃその後は利用者は増えない気がするな。

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/16(火) 20:32:44.01 ID:G653YW7C0.net
おう、apple musicの方がいっぱい配信される可能性あるしな

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 08:24:42.91 ID:6moV/QcK0.net
聞きたい曲がオルゴールverしかなくてワロタw全然ダメやん

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 21:49:39.66 ID:jgx6ICQu0.net
アルバム画像タップすっと歌詞が出るやん ウンウン

122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 21:56:53.96 ID:jgx6ICQu0.net
オルゴールにも歌詞あるんには関心やわ

んなんないわ!

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 02:44:52.56 ID:EtCsS6Js0.net
今は無料期間だけど無料期間終わったらアプリアンインスコするやつ多いだろうな
無料期間終わったら30秒間の視聴すらできなくなるのだろうか

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/18(木) 04:53:30.35 ID:FM+DsQIr0.net
無料期間終わるの待つまでもなく今月末にAppleMusicきたらアンインストールするわ

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/19(金) 03:40:02.24 ID:UpdBJF7j0.net
UIがダメダメで使う気になれない

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/19(金) 09:13:13.88 ID:Kg9SSvnV0.net
Apple Musicも月額980円の予定か
結局どこもかしこも金を取るんだな。
こっちは毎月のスマホ代を1000円でも安く済ませようと努力して節約してるのに
有料サービスとかマジイラネ

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/19(金) 10:05:20.49 ID:C1kIa0+I0.net
>>131
ミュージシャンたちの前で言え

140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/20(土) 00:47:54.38 ID:0kGYI4xw0.net
>>131
理想は月額324円だな
Youtubeみたいに無料ストリーミングとはいかないだろうが高いよな

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/19(金) 23:56:17.62 ID:dmrWChKS0.net
AWAの楽曲ラインナップも褒められた物ではないけど、LINEはそれに輪を掛けた酷さだな、探すアーティストが片っぱしから見つからない

139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/19(金) 23:58:27.77 ID:B9LfV/DJ0.net
無茶苦茶熱くなってガンガンバッテリーが減るんだけどみんな同じ?

143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/20(土) 01:53:20.93 ID:Mq0OqG5v0.net
千円取るならそれ相応の楽曲ラインナップが無いとだめだろ
少なくとも今は三百円程度の価値もない

144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/20(土) 08:13:19.90 ID:lUk2LK7Z0.net
パケット量やばいんだけど。

145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/20(土) 08:18:37.71 ID:70hAYQTO0.net
MVNOでネットやってるやつはパケット量気にするからヤバイよな

146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/20(土) 09:15:25.35 ID:U4OgQNOp0.net
これオフライン再生出来んの?

147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/20(土) 09:36:49.66 ID:70hAYQTO0.net
>>146
無理
ネットワークに繋がってなかったら「ネットワークに接続できません」再試行と出る

153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/20(土) 13:51:31.90 ID:R4+kdXGz0.net
つまり微妙に配信内容が違うだけでAWAとそれほど変わらないという事か?

156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/21(日) 20:12:19.13 ID:pDBZDT4K0.net
キャッシュ機能なし
曲少なし→オルゴールでごまかすor 検索しても該当せずw
月額1080円
ありえねえわ終わってるな

157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/21(日) 20:27:58.15 ID:XKlM2TF00.net
Apple Music
オフライン再生機能あり、自分のライブラリのクラウド化および配信ライブラリとの統合が可能、価格は980円

LINEやAWAじゃ勝負にならんな…

179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 17:08:32.42 ID:j+6lEoxJ0.net
LINE Musicで1回再生されて
アーティストが0.3円貰えるって話だよ

180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 17:09:19.48 ID:CgWXx/KK0.net
は?それこそどこの情報だよw

181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 17:12:04.12 ID:j+6lEoxJ0.net
twitterでアーティストが言ってるよ

182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 17:13:07.49 ID:CgWXx/KK0.net
どこのアーティストだよw
まさか外国じゃないよな?w

183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 17:15:34.11 ID:j+6lEoxJ0.net
日本人だよw
でもSpotifyも1円未満だったはず

だいたい再生されずに月5000円も貰えたら
俺も100曲登録するわ

186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 17:25:53.89 ID:CgWXx/KK0.net
ん?100万人とか使ってれば普通に億単位のお金が動くじゃんw

188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 17:28:38.86 ID:j+6lEoxJ0.net
>>186
150万曲あるんだぞ

190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 18:02:13.18 ID:k+B4Tpw50.net
samusan_japan (さむさん)

テイラー・スウィフトのアルバム引き上げ問題。
LINE MUSICも今はどんだけ再生されても僕らには1円も入らないです。メジャーアーティストは知らないですが。
でも僕らからしたらLINEはそれだけ人を集められるんだから、割り切らないとなぁと思うわけです。
結局どちらが上かって話。

6月22日 15時20分 Twitter for Androidから
https://twitter.com/samusan_japan/status/612867732690722816

だってさ

193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/23(火) 08:14:26.47 ID:xeHgWXvX0.net
CD売れないし
曲は物販のためのツールになってきてるからな。
一人でも多くの人に曲を聴いてもらうことの方が大事だと思うだけどな。