
Amazonは、スティック型のHDMIメディアプレーヤー「Amazon Fire TV Stick」に、Alexa対応音声認識リモコンを標準で付属した新モデルを1月16日より発売開始。価格は4,980円(税込)。
Fire TV Stick 4Kに付属するリモコンと同じ、Alexaに対応した音声認識リモコン(第2世代)を標準で付属したFire TV
Stickの新販売形態。付属リモコンにテレビ操作用のボタンが付いたことで、リモコン一つで、Fire TV
Stickを接続したテレビやサウンドバー、AVアンプの電源や音量の操作が可能になります。
Fire TV
Stick自体は既存の2017年モデルとほぼ同じ。Prime VideoやNetflix、Hulu、DAZN、AbemaTV、FODなどの映像配信サービスや、FirefoxやSilkブラウザを利用したYouTubeやFacebookの閲覧に対応します。
なお、上位モデルのFire TV Stick 4K(6,980円/税込)との違いは、本体サイズとHDR信号と4K出力ができないこと。
4Kモデルでなくとも買わせるための巧みな戦術と言えましょう。4Kはそれほど普及しておらず、需要もまだまだでしょうから、本モデルの存在価値は小さくないでしょう。
【Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属版 新登場!】の続きを読む