Cayin N6ii DAP/T01 PCM1792A採用! A01と比較しての違いは? 2019年09月20日 カテゴリ:DAP新製品 TB Tweet Cayin N6ii DAP/T01 https://www.amazon.co.jp/dp/B07XXW6FC7オーディオマザーボードの交換が可能なことが特徴の、中国・CayinのハイレゾDAP・N6iiに、新しいマザーボードが付属した「N6ii DAP/T01」が新登場。9月19日より発売。価格は「N6ii/T01」が136,250円(税別)、T01オーディオマザーボード単品が36,000円(税別)。 【Cayin N6ii DAP/T01 PCM1792A採用! A01と比較しての違いは?】の続きを読む タグ :DAP:CayinCayin+N6ii
Cayin N6ii 4.4mmバランス接続対応の新DAP!N6後継機 2019年04月18日 カテゴリ:DAP新製品 TB Tweet 上海インターナショナルオーディオショーにて、中国・CayinのDAP新製品・N6iiの試作機が展示。詳細は発表されず、4.4mm径バランス接続に対応しているのがわかる程度です。 【Cayin N6ii 4.4mmバランス接続対応の新DAP!N6後継機】の続きを読む タグ :DAP:CayinN6ii
Cayin N5iiS ポタフェスでも展示!N5iiと比較しての違いは? 2018年07月15日 カテゴリ:DAP新製品 TB Tweet つい先日のポタ研でも展示されていた中国・CayinのDAP新機種・「N5iiS」。ポタフェスでも試聴機が展示されました。「N5ii」のブラッシュアップモデルとのことですが、本体液晶パネルの供給元を変更せざるを得ないという事情での新モデルというのは引っ掛かりますが、筐体はアルミからステンレススチールに変更。メモリを2GBに増設し、操作性も向上。2.5mm、3.5mm端子素材もグレードアップ。内蔵ストレージは32GBから64GBに増加しているなど、画面を替えただけの消極的なものでもないようで、一安心です。なお、画面はLGのIPS液晶です。重量が大きく増えているようですが…。Cayinと言えば、真空管使用のDAP・N8が注目されていますが、本機もなかなかの実力のようです。 【Cayin N5iiS ポタフェスでも展示!N5iiと比較しての違いは?】の続きを読む タグ :ポタフェス2018SUMMERDAP:CayinN5iiS
Cayin N8 真空管NuTube搭載のハイエンドDAP! 2018年05月17日 カテゴリ:新製品DAP TB Tweet 独ミュンヘンで開催された世界最大規模のオーディオショウ「HIGH END 2018 MUNICH」。中国のCayin(カイン)は真空管にKORG 「NuTube 6P1」を搭載したというハイエンドDAP・N8を出展しました。Cayinの25周年を記念したフラッグシップモデル。DACチップがは旭化成エレクトロニクスのAK4497EQを2基使用。DAPに真空管を搭載しているのも驚きですが、4.4mm径でのバランス出力対応、USB-C、HiBy Link対応対応など、現在の最新DAPに求められる装備もしっかり揃えています。さらに、なぜかHDMI端子も持ちます。I2S接続用ではという憶測が当たっていそうではあります。真空管についても、使用、不使用を切り替えられるようです。高価ではありましょうが、大変注目できるDAPとなりそうです。10月20日追記:国内正式発表されました。Cayin N8 発売日10月24日、価格は約39万円に決定! 【Cayin N8 真空管NuTube搭載のハイエンドDAP!】の続きを読む タグ :DAP:CayinCayin+N8
Cayin N3 DSD 11.2MHz対応で価格約2万円のDAP! 2017年02月19日 カテゴリ:新製品DAP Tweet 東京・中野にあるAV機器の専門店フジヤエービックが主催する「ポータブルオーディオ研究会(ポタ研) 2017冬」が、2月18日の土曜日に中野サンプラザで開催されました。ここで、中国のCayin(カイン)は、新ハイレゾポータブルオーディオプレーヤー・N3を出展。早ければ3月ごろの発売で、価格も2万円程度と手頃。それでいてなかなか内容充実となっています。 【Cayin N3 DSD 11.2MHz対応で価格約2万円のDAP!】の続きを読む タグ :DAP:CayinCayin+N3