エレガと言えば、 藤木電器が製造していたヘッドホンのブランド。1950年代から放送局を中心としたプロモニター、業務用途機として長らく活躍していました。

民生品も多数手がけ、コンデンサー型、動電全面駆動型、2ウェイ型など多くの形態のヘッドホンを今から数十年前に作っていたのも驚きです。また、1960年代には既にヘッドホンアンプも製品化していました。

このブランドのヘッドホンとしては下の記事にも出てくるDR-631Cが業務用を含め、有名です。

現在はとうに 藤木電器は無くなっていますがエレガアコスという名前で引き継がれています。2017年現在もブランドは健在なようです。それも以下の記事でわかります。モニター用途向けの機種を現在もいくつか製造、販売していますが、容易に入手できないのがもどかしいところです。

エレガは現在でも現役でモニター用途に使われているようです。オリジナルの設計年度を考えると驚きです。ただ、改良はされているのでしょう。MDR-CD900STではきつすぎる、という人がよく使うようです。

なかではDR-209C2が比較的入手しやすいことから紹介しておきます。アウトドア向けの本格派モニターという触れ込みのオンイヤー密閉型。マグネットに強力なサマリウムコバルトを使用。薄型・軽量化を図っているのも特徴。ポータブルデジタル機器の音楽鑑賞用としても最適と謳っているのも今日のDAP時代に相応しいところ。 サマリウムコバルトというのが現在のMDR-CD900ST/MDR-7506では失われた要素でもあり、エレガが注目される一つの要素でもあります。 ヘッドホン愛好家を自称するなら外せないブランド。それがエレガでしょう。

装着方式:オーバーヘッド型オンイヤー 形式:密閉ダイナミック型
 再生周波数:20~20,000Hz インピーダンス:8Ω
感度(1mW):105dB
コード:2m プラグ:3P金メッキプラグ付き(ミニプラグは注文対応) 重量:150g
実売価格:33500円程度 【ELEGA DR-209C2 など往年のブランドのヘッドホンは今も健在!】の続きを読む