1: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:00:33.55 ID:oXR5Anjc0
PlayStation 5(以下PS5)専用のVRシステム『PlayStation VR2』(以下PSVR2)が2月22日に発売されたが、その後の市場の動きはどうなっているだろうか。
PS5は発売から長らく品薄状態が続き中古価格が高騰していたが、PSVR2はフリマサイトなどで定価より安い価格で販売されているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/564847477a09d447dc27eceb2f3142bbc95131d8

引用元: ・【Yahoo!ニュース】ゲームファンたちが「PSVR2」購入を見送った理由

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1678694433/

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

90: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:38:36.22 ID:lBq0Ic5ud
>>1
任天堂が2度も失敗したコンテンツやぞ


122: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:02:33.67 ID:sJg8AZzc0
>>90
この事実だけで相当難易度が高いことが分かる


4: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:02:21.56 ID:VoiylM1l0
普通に考えてこんなもん欲しいか?


8: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:04:56.19 ID:xmNlkpU60
酔うから


9: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:05:12.34 ID:lGoHCqmX0
やりたいゲームがない


10: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:05:16.87 ID:udhWs3Uwp
PS5本体からしてソフトが売れずに何のために購入されてるのかの需要が見えないしな
フリプとか基本無料っていう主張が出るけどそいつら本当に話題になってるか?という印象しか無いし


11: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:06:23.90 ID:u0j12Dq/0
そもそもVRはゲームを遊ぶのに向いてないといつになったらSONYは理解できるのか


12: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:07:30.39 ID:hU5EF8rd0
初代のガビガビ画質にはほんとがっかりさせられた
あんなんで没入できるわけがない
もうCS機は信用せん


13: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:07:54.98 ID:vuWFU5t3a
VRは初体験の瞬間がピーク

それを超えるインパクトを期待するのに、いつまで経っても次が来ない

使うだけ落胆し続けることになるガジェット


15: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:08:17.72 ID:Cl82o+fR0
藤井夏樹
ぐぐったらギャンブルに詳しいフリーライターや
こいついつからゲームに詳しい属性盛ったんや


20: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:10:21.93 ID:ps7Gfvs2a
>>15
転売もギャンブルだからでは?


27: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:12:28.91 ID:3j7hTj120
>>20


16: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:08:44.58 ID:oWX8Y1erd
ゲームファンとて馬鹿じゃない

何でも買う思ってるなら大間違いってだけ


22: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:11:29.92 ID:u0j12Dq/0
スタンドアロン起動はもう必須の時代じゃね?


25: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:12:07.48 ID:Ba+OIO9Hp
アストロボットの世界観やキャラをPSファン層向けにして作ってりゃまだ違ってたのになw
キッズお断りデバイスでキッズキャラゲー作るというチグハグな事してるの頭悪すぎなんだよ


26: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:12:24.00 ID:hTWPNYw+0
値段が高い


29: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:13:16.81 ID:nm3cPzo30
まぁVRでヒットした作品が無いよね…(´・ω・`)


31: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:14:34.98 ID:t6oXN5KY0
クソデカバーチャルボーイ


79: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:33:02.63 ID:ps7Gfvs2a
>>31
ソフトと電池とコントローラーさえあればスタンドアローンでゲームを遊べるバーチャルボーイに失礼


33: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:16:24.60 ID:n1vBJ/990
VRのダメなところが集約されてる


34: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:16:29.07 ID:U0RI3Kbe0
PSWではエロVRしか需要がないのにエロがないからな
PSPで出来たことができてない


37: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:17:13.59 ID:m6mqe1Sva
使ってみりゃわかるけど物珍しさだけよ
しかもマジで数日で飽きる
後はプレイの邪魔になるだけ


38: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:17:59.76 ID:e7n8u9Bx0
まだまだ時期尚早


41: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:18:12.99 ID:Bm6AGqDea
PS版はVRモード搭載を必須にさせるくらいしないと


43: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:20:20.39 ID:KsrPd3Ef0
原神をPSVR2に対応させれば売れるやろ


53: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:24:16.72 ID:Ba+OIO9Hp
>>43
割りとマジでこれはある
SIEが金渡して人も投入してVRモードを頑張ってくれたらにはなるが
アストロチームを中国に送り込むくらい出来ればってところだな


110: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:53:19.10 ID:oWX8Y1erd
>>43
たしかに。PSVR2専用のモードとか追加すれば以外と行けるかもしれん

ガチャするよか安いし


44: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:20:51.67 ID:u0j12Dq/0
パリティ条約も独占契約書とかの提出で滅ぶだろうから

むしろどこもVR機能をつけない方に舵切るやろ


46: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:21:13.89 ID:9IoPZ/dEd
もうこれは叩き潰す必要ないんじゃない?
発売前からこと切れておる
ただの死体蹴り、好きじゃないね
ホトケ、オモチャにしちゃいけないよ

今潰すべきはFF16、PS5


59: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:26:16.69 ID:Ba+OIO9Hp
>>46
PSアンチ目的でレスしてる訳じゃないんでそういうのいいですw


71: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:31:02.90 ID:+bmd+4anM
>>46
死体の観察でもなかなか悪趣味かもしれませんが
教訓として見守る必要はあるかもしれません


48: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:22:11.47 ID:u0j12Dq/0
VR元年とかメディアと一緒に大恥かいたのをメディアが忘れてるんだからしょうもない


50: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:22:51.64 ID:+7eMmOb+0
ただPSVRよりちょっと綺麗になるだけで
本当どうやって売る気だったのか全くわからなかった


51: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:22:58.22 ID:Bjxaau8J0
発売前は予約絶好調みたいな感じじゃなかった?
PS界隈いっつもこんなんだな


58: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:25:30.77 ID:Bm6AGqDea
>>51
ソニストで転売対策というか条件つけて売ってたから応募して人はほぼ買えてたんじゃないかと思う
それでいて一般でダダあまりなのはなんたらクラシックと似たムーブを感じるけど


52: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:23:06.47 ID:jY0CoVb50
前のが人気はまだあったな
全員当選とかだったかどここまで値下がりはしてなかった(発売当初は)


55: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:25:00.59 ID:7pI6jNmT0
お抱えのマスコミ総出でキャンペーンをしたのに売れなかった初代
なんも学習してないな


61: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:26:57.28 ID:OOSZ67K/D
高いのと酔いが気になって様子見

それだけのこと


62: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:27:40.05 ID:sJg8AZzc0
VRに関しては任天堂がガチらんと普及することはなさそう
というか任天堂でも無理そう


70: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:30:31.98 ID:lHK25/Ff0
結局いくら売れたんだよ、psミニすら発表されたのにおかしいだろ


75: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:32:31.47 ID:Nveg6XL30
3Dで斜視になるーっ!!

てわめいてたのなんだったんだろな


84: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:35:00.09 ID:pzBwTZ9V0
>>75
知らんのか?
プレイステーション本体が発する神聖な電波により神経が治癒されるから遊んでても目に影響は無いんだぞ


76: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:32:35.69 ID:4BdIHof/0
そもそも家庭用VRが流行るわけが無いだろ
「流行る」理由を見つける方が困難
※利点や長所ではない


91: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:39:27.57 ID:GamrzSUId
このジャンル
グラストロン入れたらソニーは3度失敗してるな


198: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 21:06:11.08 ID:omFvwG5S0
>>91
あれ買って初代グランツーリスモやってみたけど
それまでの人生で経験した事のないレベルの酔い方したな…


92: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:40:25.88 ID:NcEiK5FTd
目新しさで一時期はVRも需要あったけど今はもうピークアウトしてるよなぁ、AVの方も作品全然出なくなった


97: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:45:15.18 ID:D847ppz5a
>>92
メタバース込みで先走っちゃったからな
メタはここからどうすんのよ


93: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:40:57.51 ID:lHK25/Ff0
psvrがあんな終わり方したのに何で2作ったんだよって感じ
pspの後のvitaちゃんみたいなもの


96: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:43:33.60 ID:4BdIHof/0
>>93
まぁ…走り出したら止まれない大人の事情が在ったんでしょう

損切り/消化試合みたいなもんだ


98: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:45:34.69 ID:qZH0m5Yx0
最近の子は7万円払うならグラボ買うわなぁ・・・


100: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:46:38.16 ID:gpZPU8wTd
そもそもゲーマーwは、VRとかそう言うギミック否定派が大半じゃないの


107: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:51:43.50 ID:oXR5Anjc0
少し触ってギブアップな人が多いように見受けられます。
フリマ手数料、送料などで1万円程度の勉強代を払ってでも手放そうと思われてしまう製品となってしまっていますね。

私も実物を手にしましたが、私の場合スイートスポットのズレが気になって気になってゲームどころではありませんでした。
ケーブルは許容出来ますが、画面ボケボケは論外です。
これだけの値段を取るのなら所有者が手放したくなくなるような製品を作って欲しいものです。


108: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:52:06.79 ID:/W1/wFewa
一般人は頭にモニターを被って何が楽しいの?この程度の認識だから売れるわけがない


109: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:52:26.43 ID:m5YkRxjR0
バイオVRの為だけにこれ買うのもちょっとね
meta2はバイオ4出た時安かったし単体でもPC接続でも使えるから満足してる


118: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 17:59:51.21 ID:u8W7hJq40
せめて確実に楽しめるソフトの目処が立たないと
ハード屋の陥る欠点
音楽機器は音楽が腐るほど溢れてるからハード設計だけ考えた商売でも問題ないが、特にVRゲームはそんなモノではない
ハード設計して終わりで売る気だから失敗する
確実にハードの価値を最大化出来るソフトを確実に用意するには自ら作るしかない
ハードはあくまでソフトの為のもの
それが基本


123: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:03:09.71 ID:xAmsJN3IM
あらら大失敗かよ
ゲーム事業不味いんじゃないのこれ?


124: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:04:50.81 ID:0w6I0NgU0
PS5専用の周辺機器で、PS5より高価な周辺機器でもあるPSVR2
PS忖度系のユーチューバーや情報サイトは絶賛してたけど普通に考えて誰が買うんだ?
映像がキレイになってもやってる事はPSVR1と変わらんし、エロVR以上の価値観は無いだろうな
ステイ豚にすらPS5と同じく、だが買わぬ!されてる始末やん


125: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:04:59.84 ID:oWX8Y1erd
VR元年(n回目)だったのに…


145: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:23:22.57 ID:Lkg97B2S0
結局購入させるための魅力的な専用コンテンツが皆無だからな


156: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:42:09.74 ID:7+gmkPwmr
どんだけ駄目なのかは
ゲハですらコントローラーの不具合の話が出てなかったこと
その位に眼中にない


157: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:44:04.15 ID:/nWSvKOv0
まぁ、現状、VRは結局のところはガジェットだからね
ディスプレイと比較しても、必要性という点がイマイチなものだから
要するに、目新しさがないと、マニアでもなければ
既に過ぎたもの、と見送るだろうね


158: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:44:20.47 ID:AvAZGYf60
ガジェオタか情弱しか買わねぇだろこんなの


160: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:48:31.72 ID:lHK25/Ff0
なあ、どんくらい売れたんだよ、教えてくれよ


161: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:48:43.31 ID:3na8OuBma
もう過去の話だ
傷口を広げるべきではない


166: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:53:32.83 ID:qcadW04Bd
顔に装着するものだから中古は気持ち悪い
買取価格はどんどん下がると思う


168: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:57:44.84 ID:krgNR2DyM
このあとのソフト予定どうなってるの?
バーチャルボーイくらいは出る?


169: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 18:58:58.19 ID:uUz1LwFTd
PS5でしか使えない時点で売る気無いもの


178: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 19:31:34.22 ID:Pqnss6iwd
>>169
PCで使えればロンチ3倍
最終でも1.5~2倍売れたやろな


191: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 20:22:14.87 ID:Ns4JRG9L0
>>178
単体で売れてもソニーになんのメリットもないやろ頭使え


196: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 20:53:31.22 ID:fU3iljwId
>>191
結局それってPSVR2独占で魅力あるソフトの供給が出来ないって事よね
それが出来ればそんな心配必要ないでしょ


225: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 23:35:32.66 ID:M1WDo9LDM
>>191
ソニーの考えはそれだろうけど、本体触れないとなるとソフトも売れないから普及させるためにはPC対応するしかないね
根本的にはPSVR2独自のコンテンツだろうけど難しいだろうな。旧ソフト対応してないしエロは規制だしコンテンツそのものを
作れないし。


176: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 19:19:50.09 ID:Ns4JRG9L0
バーチャルボーイは77万台売れてるからな
PSVR2は絶対そこまでいかんだろ


180: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 19:34:11.58 ID:ZM5AuDjU0
家庭用ゲーム機の追加モジュールとしてはやっぱ高いってなるからなぁ
勿論前回ほどの新鮮さもないし性能アップ品て認識されるだろうし


181: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 19:42:22.20 ID:PMjIcdUb0
オーバーグラス程度の大きさと軽さになってから出直してきて


192: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 20:34:35.03 ID:1tIlyFLlp
VRはそもそもそこまで金を出してやりたい物ではない
目にも耳にも良くないし体験会で色々とプレイもしたけど

没入感はあれどアレは近くで驚かせたり変に主観を誘うものだから半端な出来の癖に疲れる
シューティング的な打ちまくる奴ならまだいいけど操作系はリアリティが落ちるし
本体に基本セットで4、5万までじゃないとPS5と同じで爆死するよ
ゲームにいくら使わせるのか知らんけどスプラ3の方が面白いから100倍没入できる
要するにVRだから入り込めて楽しいわけじゃない
VRならではの利点に乏しいからこれからも流行らないよ
え?AV?勝手にみてれば?w


197: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 21:02:26.57 ID:i0m8WKo70
前回は情報番組やバラエティー番組でいろんな芸能人にプレイさせて
リアクション見せたりニュース番組でキャスターにプレイさせて
すごいですねとか言わせたりNHKではVRの特番作らせたりしたけど
今回はそういうのあったの?


284: 名無しさん必死だな 2023/03/14(火) 15:19:51.59 ID:i2xEcUdx0Pi
>>197
今のVRってコンテンツ面でグラがアップしたものしかないから新しいモノ、技術の進歩で生まれた画期的なモノ、って扱いじゃ無くなってるんだよ
メタバースが注目されたのはコンテンツ面での新しさをアピールしたから


201: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 21:18:56.04 ID:9XyW6ymjp
ソニー自身がやる気見せてやっとスタートライン


199: 名無しさん必死だな 2023/03/13(月) 21:07:17.95 ID:tm7uvEXCM
VR元年はまた来年に延期ですかね?