529: SIM無しさん (ワッチョイ 524c-Fwhn [61.123.93.197]) 2023/02/02(木) 13:24:51.99 ID:mPQlo1Ne0
引用元: ・Sony Mobile 次世代Xperia 総合267
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1672687871/0-スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
530: SIM無しさん (ワッチョイ 9358-exzg [106.73.79.224]) 2023/02/02(木) 13:40:39.47 ID:6LJr9cfA0
>>529
すごく変わって
ないね
すごく変わって
ないね
539: SIM無しさん (ワッチョイ 0381-C+Fx [58.13.31.90]) 2023/02/02(木) 15:01:44.29 ID:Dej0/dpe0
このシリーズの高速AFが凄い良かったのに廃止でもしも性能落ちたら残念過ぎる、前機種から劣化させるのが一番ダメでしょうに
デマであって欲しいな
>>529
フラッシュ右横の穴はマイク的なものなのかな
デマであって欲しいな
>>529
フラッシュ右横の穴はマイク的なものなのかな
549: SIM無しさん (ワッチョイ de82-tlEA [119.24.208.124]) 2023/02/02(木) 17:38:00.66 ID:Jit9yO4d0
>>529
どうみても絵なんだが
信じてる奴ばっかで笑う
どうみても絵なんだが
信じてる奴ばっかで笑う
550: SIM無しさん (スッップ Sd72-UDGO [49.98.128.215]) 2023/02/02(木) 18:59:04.49 ID:lpi43XZid
>>549
吊し上げられるぞwww
吊し上げられるぞwww
531: SIM無しさん (ワッチョイ 7758-XBCG [14.8.4.96]) 2023/02/02(木) 13:53:33.81 ID:rUYahG1M0
ToFセンサーなくなってるな
メインセンサーが大きく変わる布石だといいが
あと背面ガラスに凹凸があるように見えるのは画像のせいなのかそれとも本当にあるのか
メインセンサーが大きく変わる布石だといいが
あと背面ガラスに凹凸があるように見えるのは画像のせいなのかそれとも本当にあるのか
532: SIM無しさん (ワッチョイ d658-vMSz [153.204.77.158]) 2023/02/02(木) 14:14:35.63 ID:xDVFHCO70
というかこれガラスなの?
値下げが本当なら見たまんま受け取ってプラスチックで低コスト化じゃないの
値下げが本当なら見たまんま受け取ってプラスチックで低コスト化じゃないの
533: SIM無しさん (ワッチョイ 7758-XBCG [14.8.4.96]) 2023/02/02(木) 14:20:36.69 ID:rUYahG1M0
>>532
前も話したけどガラスじゃないとして場合はただのプラじゃなくて何かしら排熱に良い素材とかだったらいいが果たして
前も話したけどガラスじゃないとして場合はただのプラじゃなくて何かしら排熱に良い素材とかだったらいいが果たして
546: SIM無しさん (ワッチョイ d658-vMSz [153.204.77.158]) 2023/02/02(木) 15:21:28.41 ID:xDVFHCO70
>>533
だから凹凸付きなんじゃね
コストのかかる材質ではなく小手先で対応
だから凹凸付きなんじゃね
コストのかかる材質ではなく小手先で対応
559: SIM無しさん (ワッチョイ 7758-XBCG [14.8.4.96]) 2023/02/02(木) 21:01:17.78 ID:rUYahG1M0
>>546
小手先ねぇ
これが本物だとして他社にはないテクスチャだけどどんなふうに感じるんだろうか
意外と質感良かったりして
小手先ねぇ
これが本物だとして他社にはないテクスチャだけどどんなふうに感じるんだろうか
意外と質感良かったりして
534: SIM無しさん (ワッチョイ 524c-Fwhn [61.123.93.197]) 2023/02/02(木) 14:23:40.33 ID:mPQlo1Ne0
自分が気になったのはカメラバンプ
見た感じフロスト加工になってる
見た感じフロスト加工になってる
535: SIM無しさん (ワッチョイ de99-26E2 [119.25.213.18]) 2023/02/02(木) 14:43:49.81 ID:T7bGEQ950
ToF廃止ね
何か削らないと値段下げられないからね
しょうがないね
何か削らないと値段下げられないからね
しょうがないね
536: SIM無しさん (ワッチョイ 0381-C+Fx [58.13.31.90]) 2023/02/02(木) 14:49:02.43 ID:Dej0/dpe0
Tof廃止は残念過ぎる
売りのAF精度落ちるんじゃないの
売りのAF精度落ちるんじゃないの
537: SIM無しさん (ワッチョイ de99-26E2 [119.25.213.18]) 2023/02/02(木) 14:58:06.34 ID:T7bGEQ950
カメラ部分では5に対してのアドバンテージ無くなったね
もしくはまた望遠を60mm固定とかにして無理矢理1>5にして来るかな
もしくはまた望遠を60mm固定とかにして無理矢理1>5にして来るかな
538: SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-Wikc [133.106.50.191]) 2023/02/02(木) 14:59:26.52 ID:jIzcsEBsM
値段下がるとか他に売りが出来るならいいけどさあ
これでお値段上がるとかならやべーよ?
これでお値段上がるとかならやべーよ?
540: SIM無しさん (スフッ Sd72-Fwhn [49.104.10.254]) 2023/02/02(木) 15:06:02.02 ID:o7pJFn+ad
前面を見せてくれ
ベゼルは細くできたか
ベゼルは細くできたか
541: SIM無しさん (スップ Sd72-03CA) 2023/02/02(木) 15:13:18.78 ID:8IwxA/4bd
とうとう退化が始まったか…
悲しい
悲しい
543: SIM無しさん (ワッチョイ 52cf-2YOj [219.75.235.142]) 2023/02/02(木) 15:16:47.72 ID:UWI5Qj7x0
カメラ二列になってるリーク無かったっけ?
544: SIM無しさん (ワッチョイ de99-26E2 [119.25.213.18]) 2023/02/02(木) 15:18:20.04 ID:T7bGEQ950
>>543
あんな素人丸出しのコラをリークだなんて言っちゃイカン
あんな素人丸出しのコラをリークだなんて言っちゃイカン
545: SIM無しさん (ワッチョイ 7758-XBCG [14.8.4.96]) 2023/02/02(木) 15:20:12.42 ID:rUYahG1M0
ToFないのは痛すぎるな
これ実は5でしたとかだったらいいんだが
これ実は5でしたとかだったらいいんだが
547: SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-Wikc [133.106.50.134]) 2023/02/02(木) 15:55:09.94 ID:+oFko2u+M
>>545
そういや5はないんだっけ?
1シリーズと5シリーズ比較してる記事見たような?
そういや5はないんだっけ?
1シリーズと5シリーズ比較してる記事見たような?
560: SIM無しさん (ワッチョイ 7758-XBCG [14.8.4.96]) 2023/02/02(木) 21:02:45.52 ID:rUYahG1M0
>>547
一昨年だけは1と同時発表だったね
今年も同時ならこのリーク画像が5の可能性もゼロではないw
ただ一回ペリスコ辞めてまたすぐ載せるとは思えないからほぼゼロだと思うがw
一昨年だけは1と同時発表だったね
今年も同時ならこのリーク画像が5の可能性もゼロではないw
ただ一回ペリスコ辞めてまたすぐ載せるとは思えないからほぼゼロだと思うがw
548: SIM無しさん (スッップ Sd72-ADnO [49.98.38.44]) 2023/02/02(木) 17:10:44.70 ID:iZ9bKT1+d
https://www.esato.com/board/viewtopic.php?topic=209031&start=135
その画像アップしたのここのspektykles
過去の書き込み見てても本物の可能性高いけど
いつも分かりにくいヒントが多く画像アップなんてしたことないのに今回はなぜ
最新の書き込みでIII、IVよりは良いが退屈な進化って書いてるな…
その画像アップしたのここのspektykles
過去の書き込み見てても本物の可能性高いけど
いつも分かりにくいヒントが多く画像アップなんてしたことないのに今回はなぜ
最新の書き込みでIII、IVよりは良いが退屈な進化って書いてるな…
551: SIM無しさん (オッペケ Sr27-nHDs [126.157.225.108]) 2023/02/02(木) 19:07:41.17 ID:faNuPsk+r
III、IVより良くて安いならそれで十分な気もする
ほんとに安くなるなら
ほんとに安くなるなら
552: SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-uwsv [150.66.116.67 [上級国民]]) 2023/02/02(木) 19:54:44.71 ID:bK0HKTDFM
残念ですが20万円超えです
553: SIM無しさん (ワッチョイ de73-OrCr [119.106.207.224]) 2023/02/02(木) 20:33:19.94 ID:fkpCyDJ/0
ソニー本体は十時社長就任なのか
結局彼はソニモバで何をしたのか
結局彼はソニモバで何をしたのか
556: SIM無しさん (ワッチョイ 6b28-i805 [152.165.61.7]) 2023/02/02(木) 20:50:32.82 ID:JirIFJLx0
>>553
数を追わずに利益を追うことにした
技術屋じゃなくて銀行屋の人だから
数を追わずに利益を追うことにした
技術屋じゃなくて銀行屋の人だから
554: SIM無しさん (ワッチョイ d6ca-F2WG [153.231.72.63]) 2023/02/02(木) 20:37:48.87 ID:a94zpmfl0
安くなる、もしくは据え置きになるとしてもガワがチープになったりカメラ性能落としたりはしてくるだろうな
555: SIM無しさん (スフッ Sd72-C+Fx [49.106.208.153]) 2023/02/02(木) 20:49:53.71 ID:6rBJmJDVd
全世代から劣化とか一番最悪なパターンだよ
557: SIM無しさん (スップ Sd72-X84U [49.97.106.212]) 2023/02/02(木) 20:55:32.41 ID:94rvsXWud
NPOじゃないんだから会社が利益追うなんて当たり前
562: SIM無しさん (ワッチョイ 6b28-i805 [152.165.61.7]) 2023/02/02(木) 21:54:10.11 ID:JirIFJLx0
>>557
そんな当たり前なことを言われましても
収益の拡大を諦めて、目先の利益をとる方に舵を取った
って言ったら君も理解できるか?
そんな当たり前なことを言われましても
収益の拡大を諦めて、目先の利益をとる方に舵を取った
って言ったら君も理解できるか?
558: SIM無しさん (ワッチョイ afac-2biX [150.246.45.59]) 2023/02/02(木) 21:00:56.15 ID:7V0oObJs0
薄利多売でゴリゴリやってる中華スマホも最近景気悪いしな
568: SIM無しさん (スッププ Sd2e-8HUq [27.230.97.153]) 2023/02/02(木) 22:51:05.96 ID:dtO89rN0d
tofセンサー廃止まじかよ(´・ω・`)
ちょっと1Ⅲか1Ⅳ買ってくる
ちょっと1Ⅲか1Ⅳ買ってくる
569: SIM無しさん (スッププ Sd72-03CA) 2023/02/02(木) 23:07:25.13 ID:UyRo5Zf0d
ToFセンサー廃止はPRO-I iiへの布石だよ
と適当なこと言ってみる…
と適当なこと言ってみる…
578: SIM無しさん (ワッチョイ d676-fO7+ [153.144.200.201]) 2023/02/03(金) 10:58:57.43 ID:fE1fSavY0
>>569
その考えはなかなか腑に落ちるね。
キャリアでも扱う1シリーズのカメラはそこそこに抑えて買いやすい価格を維持する、
カメラに拘りたい人にはPRO-Iシリーズを選んでもらうってのはありだわ。
その考えはなかなか腑に落ちるね。
キャリアでも扱う1シリーズのカメラはそこそこに抑えて買いやすい価格を維持する、
カメラに拘りたい人にはPRO-Iシリーズを選んでもらうってのはありだわ。
570: SIM無しさん (ワッチョイ 0381-C+Fx [58.13.31.90]) 2023/02/02(木) 23:15:05.58 ID:Dej0/dpe0
tof廃止でもAF性能に本当に影響ないなら良いんだよ…
572: SIM無しさん (スップ Sd72-Siuz [49.97.99.152]) 2023/02/03(金) 01:47:07.33 ID:BwQuK/p+d
パナソニックがスマートフォン事業撤退したからソニーに来たのに、ソニーまで撤退したら何使えばいいんだよ…(´・ω・`)
575: SIM無しさん (ワッチョイ d6ca-F2WG [153.231.72.63]) 2023/02/03(金) 06:19:32.19 ID:vnGBZPaD0
>>572
iPhoneでいいんじゃね?
iPhoneでいいんじゃね?
576: SIM無しさん (アウアウウー Saa3-mnUh [106.128.145.53]) 2023/02/03(金) 07:43:19.42 ID:WZ710qfIa
AndroidからiOSへ引き継ぎすると、ゲーム内通貨失われる所多いからな
それはイヤだわ、マジでiOS機への引き継ぎは無理
それはイヤだわ、マジでiOS機への引き継ぎは無理
573: SIM無しさん (ワッチョイ d690-Wikc [153.195.28.197]) 2023/02/03(金) 02:03:27.82 ID:EWdVtv2B0
ハイエンド国産は全滅やな
ローミドルで富士通くらいか
ローミドルで富士通くらいか
579: SIM無しさん (スフッ Sd72-C+Fx [49.104.26.223]) 2023/02/03(金) 11:22:56.27 ID:c4+o/Vwnd
VがIVより意図的にカメラ性能落とされるとか嫌過ぎる
580: SIM無しさん (ワッチョイ b384-2YOj [202.126.249.77]) 2023/02/03(金) 11:34:57.32 ID:O6y23EvK0
キャリア的にはスマホが高くなり過ぎて売りにくいから影響力を行使できるメーカーにはコストカット要請してそうではある
581: SIM無しさん (スッップ Sd72-XBCG [49.98.130.124]) 2023/02/03(金) 11:47:43.59 ID:3cK02KEGd
>>580
これだろうな
キャリア様が一番の取引先だからしょうがない
キャリアに縛られないproシリーズをぜひとも続けてそこで思う存分やってほしいが
めちゃくちゃ力入れてくれたら俺は30万までなら即決で買う
これだろうな
キャリア様が一番の取引先だからしょうがない
キャリアに縛られないproシリーズをぜひとも続けてそこで思う存分やってほしいが
めちゃくちゃ力入れてくれたら俺は30万までなら即決で買う
585: SIM無しさん (ワントンキン MM82-jhjR [153.237.18.37]) 2023/02/03(金) 14:12:27.34 ID:eDDAEVY2M
>>580
別にコストカットしなくても、5年とか6年のアップデート付きメーカー保証を付ければ、高くても売れるのでは無かろうか。
別にコストカットしなくても、5年とか6年のアップデート付きメーカー保証を付ければ、高くても売れるのでは無かろうか。
582: SIM無しさん (ワッチョイ 9358-exzg [106.73.79.224]) 2023/02/03(金) 13:38:20.10 ID:2oq/Vada0
デジカメも売ってるので
めちゃくちゃ力は入れられません
ご了承ください
めちゃくちゃ力は入れられません
ご了承ください
583: SIM無しさん (スップ Sd72-z4oN [49.97.27.42]) 2023/02/03(金) 13:51:41.61 ID:0W5XlzRMd
他社へセンサーを売っているので
XPERIAに力は入れられません
ご了承ください
XPERIAに力は入れられません
ご了承ください
586: SIM無しさん (ワッチョイ 8ff9-fO7+ [182.171.184.102]) 2023/02/03(金) 14:23:12.19 ID:hJ2bLkT00
独自NPU載せてほしいなぁ
587: SIM無しさん (スッップ Sd72-XBCG [49.98.130.124]) 2023/02/03(金) 14:24:20.51 ID:3cK02KEGd
あくまでキャリア向けがボリュームゾーンだからアプデは伸ばしても3年までしか効果ないと思う
今のプラン的に買い替えサイクルは2年もしくは3年でしょ
5~6年もサポートする意味がないよ、今5~6年前の機種使ってる人なんてマイノリティ
今のプラン的に買い替えサイクルは2年もしくは3年でしょ
5~6年もサポートする意味がないよ、今5~6年前の機種使ってる人なんてマイノリティ
コメント
スペックをソニーに求めている人はいないだろう
独自の形や四角画面が好きなんだから使いやすさと発熱を抑えた安定品出してよ
コメントする