エミライは、FiiO ElectronicsのDAC内蔵ポータブルヘッドフォンアンプ「Q11」を2月10日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は14,850円前後。
Cirrus Logic製DACチップ「CS43198」を搭載。384kHz/32bitまでのPCM、DSD256の再生をサポートする。
入力はUSB-C、出力は3.5mmステレオミニと4.4mmバランスで、3.5mm出力は同軸デジタル出力も兼ねる。
バッテリー容量は2,600mAh。連続動作時間は、シングルエンド出力時で約13.5時間、バランス出力時で約13時間。 外形寸法は60.5×105.7×16mm(幅×奥行×高さ)、重量は約150g。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1475523.html
スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
FiiO Japan@FiiO_Japan
「CS43198」DAC搭載ポータブルヘッドホンアンプ「Q11」を2月10日に販売いたします。
2023/02/03 12:20:25
持ち運びしやすいコンパクトな筐体に、最大で650mWの高出力や、13.5時間の長時間再生といった確かな機能性を実現しています。
是非ご… https://t.co/PzTU715y5b
EARL (ライフスタイルDX)@proxyvoting4
amazonにFiiO Q11が出てるんだがww
2023/01/26 21:32:51
どいうこと🥶未発売なのに
さらに価格も2.7万円て高すぎだろ
瑠璃(天は頂き地には足)@aDpYPj6AfHfKv4A
今年はFIIOからポタアン沢山出るのかな…Q11…Q13…Q5PRO…
2023/01/29 21:36:48
優先イヤホン派だから気にはなる
でも流石にQ7は携帯出来んし…んー…
ステックかポタアンか…ソロソロ選択枠が広がりそう…。
たく(オーディオとその他色々)@tak_audio
FiiO Q11ってエントリー機ラインながらスマホにもPCにも合わせやすそうでイイネ
2023/02/03 10:21:04
ながれ@8_nagare
Fiio Q11、シングルとバランスの出力差がかなりあるねー。
2023/02/03 10:21:36
Cirrus使ったDACアンプって事で期待してたけど、ここまであると音質にも影響大きくなったりするかな(・ω・`)
EARL (ライフスタイルDX)@proxyvoting4
FiiO Q11買ったぜ
2023/02/03 10:41:23
W2-131、ACGと比較しますよよよよよ。微妙だったら売るかもだけど5年保証つけちゃった🤣
#FiiO https://t.co/CXYXGyKvd6
常夜燈@Seagull_yeahhhh
fiio q11かなり良さそう
2023/02/03 10:59:53
ヘッドホンとかよく使う人とかは特に良いかも
くまきち@kumakichi_k
FiiO Q11、ポタオデ入門用にめちゃくちゃ良さそう
2023/02/03 11:00:18
EARL (ライフスタイルDX)@proxyvoting4
そもそもmojo2くるから、w2と比較して微妙だった場合、Q11は出番ほぼなさそうな疑惑あるけど・・・FiiO製品だから買うのは仕方ないよね😂😂
2023/02/03 11:02:21
ふらが@怠惰@@Fraga_t
FiiO Q11 の機能にある3.5mm同軸デジタルって、入力かと思ったら出力なのね。
2023/02/03 11:19:56
EARL (ライフスタイルDX)@proxyvoting4
FiiO Q11を気になってる方結構いらっしゃるみたいなので、改めてFiiO 2023年新製品の情報まとめた記事を貼っておきます。
2023/02/03 12:14:51
今年はQ11、Q13、Q15が発売し、以降は2024年末まで新製品はありません。
#FiiO… https://t.co/0YrzV5TM2S
たく(オーディオとその他色々)@tak_audio
FiiO Q11にAndroid組み込んでそのままDAPにしたらいいんじゃない?←
2023/02/03 12:24:13
河口 大輔💉💉💉💉@kawa19840127
@kajet_jt
2023/02/03 12:29:29
最近減りつつあるエントリー向けポタアン復活なるか
Fiio『Q11』本日予約開始です
https://t.co/S74HGVx2YW
涼宮青葉@FSCodism@SuzumiyaAoba
Fiio Q11よさそうやん
2023/02/03 12:40:47
この値段なら期待したほどでなくても割り切れる
あきらき@__kiakiraki__
FiiO Q11、よくある回路のイメージ図じゃなくて本当にスケルトンなんか
2023/02/03 12:50:59
Pipi@Mr_Uyuu
最近FiiO製品が気になっていて、ついに初めてのDACとしてKA3を注文した…ところなのに、Q11という新製品が出てしまうとは!
2023/02/03 12:51:33
でも結局のところ再生環境はiPhoneだし、持ち歩きは嵩張るだろうし…という酸っぱい葡萄🍇 いつかはBTR7を買いたい。その前にイヤホンだな
うしのおすし🌟🍸🏖👑💌@gyu_sushi
FiiO、1.5万円弱で4.4mm接続・384kHz/32bit再生が可能な新エントリーポタアン「Q11」(PHILE WEB)
2023/02/03 13:52:03
#Yahooニュース
https://t.co/YxUZBKWciZ
FiiOの型番調べようと思ったら新作出るやん
XFA-27@xfa273
FiiO Q11良さげね
2023/02/03 14:24:31
BTR7あったら要らんだろうけど…
EARL (ライフスタイルDX)@proxyvoting4
@kazu_tanoshimou ですです〜、さらにエントリー機種からフラッグシップ機種まで幅広に使われているのでチューニング余地が大きいのかもしれないですね💡ちなみに今回のFiiO Q11も同じチップです〜
2023/02/03 15:36:31
小さいモデルも増えましたし、選択肢が増えたのがやなり大きいですよね🤭
コメント
コメントする