668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd47-G7t6 [110.163.12.68]) 2023/01/26(木) 22:42:21.33 ID:VikCXu2Rd
とりあえず諸君に期待したいのは発熱とバッテリー保ちの報告
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-NyjA [219.117.68.122]) 2023/01/26(木) 23:30:38.48 ID:BRWZOaTO0
SONYの初期ロットって色々不具合あるみたいだが怖くないの?
引用元: ・SONY ウォークマン NW-ZX707 Part1
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1673481566/スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-k2oV [106.133.87.198]) 2023/01/26(木) 23:43:13.61 ID:yGEC1P/la
>>669
交換してもらえばええだけの話
交換してもらえばええだけの話
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-QuUm [1.66.105.84]) 2023/01/27(金) 06:46:06.62 ID:n6RGs5bld
>>669
そのための保証オプション
そのための保証オプション
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-ZRTA [117.18.215.170]) 2023/01/27(金) 07:55:41.36 ID:J1taAgC20
>>679
保証オプション入ってないと
不具合対応してくれないとかソニークソ過ぎるだろ
保証オプション入ってないと
不具合対応してくれないとかソニークソ過ぎるだろ
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-qsmo [106.133.55.12]) 2023/01/27(金) 08:04:14.35 ID:diLLwyIEa
>>691
1年は無償
それ以降は有償
1年は無償
それ以降は有償
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-sf+O [59.129.17.40]) 2023/01/26(木) 23:38:14.40 ID:bkj5YtG90
佐川の通知来たけど何で大井川?
ウォークマンて静岡で製造してんのか
ウォークマンて静岡で製造してんのか
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-9mUK [150.66.66.146]) 2023/01/27(金) 02:17:28.22 ID:JP4e+kAeM
>>670
メイドインチャイナだよ馬鹿
メイドインチャイナだよ馬鹿
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ykYj [49.98.117.82]) 2023/01/27(金) 06:30:05.86 ID:/sFemEZUd
>>670
配送拠点がそこにあるってだけ
今どき工場から直送なんて商品そうそうないから覚えておきな
配送拠点がそこにあるってだけ
今どき工場から直送なんて商品そうそうないから覚えておきな
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc7-j5s0 [126.183.252.81]) 2023/01/27(金) 01:15:31.45 ID:6QQmBdiHx
ZX507と音の傾向が同じか変わってるのか知りたい
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-LGEq [1.75.249.131]) 2023/01/27(金) 09:10:59.58 ID:TbH2X+6Cd
サイズ感がいいね
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-LGEq [1.75.249.131]) 2023/01/27(金) 09:11:14.43 ID:TbH2X+6Cd
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-u3d2 [106.146.14.100]) 2023/01/27(金) 09:14:47.29 ID:/d3XrWS2a
>>699
👍
👍
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa1-Jpma [115.42.105.22]) 2023/01/27(金) 10:20:13.98 ID:6ejadh7Y0
届いた
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ff-1HZc [180.16.12.149]) 2023/01/27(金) 10:45:15.48 ID:Uc8x/ezv0
某ワの動画見たんだが、アマミュージック開いて動かしてる部分、
再生速度早めてなか?
なんか動きが不自然に見えたわ
ただ単に動画上げた時のファイルの不具合と思いたいが・・・
再生速度早めてなか?
なんか動きが不自然に見えたわ
ただ単に動画上げた時のファイルの不具合と思いたいが・・・
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-sf+O [59.129.17.40]) 2023/01/27(金) 10:54:52.27 ID:xvfG5+WW0
画面保護フィルム貼る際に注意。
上側と下側の角のRが微妙に異なるので
フィルムも上下がある。良く見てから貼ってくれ
上側と下側の角のRが微妙に異なるので
フィルムも上下がある。良く見てから貼ってくれ
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-p5UX [49.96.230.129]) 2023/01/27(金) 11:10:53.12 ID:s601IsX/d
>>708
感謝
注意するわ
感謝
注意するわ
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-LGEq [49.98.11.236]) 2023/01/27(金) 11:17:25.62 ID:UFKJlFQGd
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-GVya [106.146.114.117]) 2023/01/27(金) 11:56:21.55 ID:bHSJoLzaa
>>708
ありがとう親切な人
ありがとう親切な人
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-f0+K [106.132.149.169]) 2023/01/27(金) 11:23:23.45 ID:ucQMLg2oa
1AM2食っちゃうかな?
やっばり新機種はワクワクするわ
やっばり新機種はワクワクするわ
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-ZRTA [117.18.215.170]) 2023/01/27(金) 11:32:20.73 ID:J1taAgC20
スペック上でバッテリーの持ち悪いから
そこはマイナスになりそう
そこはマイナスになりそう
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-QaYw [1.75.224.80]) 2023/01/27(金) 12:21:07.13 ID:3cz/mGuCd
1AM2持ちとしては動作サクサクで液晶もこっちのほうが明るくきれいな時点でかなり凹んでる
かといって1AM2手放してこれに乗り換えるかというとやっぱり音質差がなぁ…
かといって1AM2手放してこれに乗り換えるかというとやっぱり音質差がなぁ…
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-D6AN [126.193.8.194]) 2023/01/27(金) 13:02:13.21 ID:qGghLkM1p
>>714
なに、ZM3を待てばいいだけのことさ
なに、ZM3を待てばいいだけのことさ
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-L70h [106.133.218.144]) 2023/01/27(金) 12:29:04.62 ID:1ildOYdma
サクサクであればあるほどストレス無くていいけど、液晶に関しては最低限綺麗であれば別に…
DAPで動画なんてみたらすぐバッテリー無くなるだろうし
DAPで動画なんてみたらすぐバッテリー無くなるだろうし
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-QaYw [1.75.224.80]) 2023/01/27(金) 12:32:01.36 ID:3cz/mGuCd
>>715
アルバムアートを見てニヤける派だから明るい方が嬉しいんだ…
アルバムアートを見てニヤける派だから明るい方が嬉しいんだ…
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037b-yoPB [126.144.5.116 [上級国民]]) 2023/01/27(金) 12:35:54.75 ID:cZ5UAJ5B0
ヨドで試聴した限りだとAM2より音質は劣ってると感じたから、棲み分けできるんじゃない、持ち運びを少しでも楽にしたい人は707で、音質拘りたい人はAM2で
AM2を発売日から持ち運びしてるから自分は気にならないけど、これから買う人はその辺ポイントになるじゃなかろうか
AM2を発売日から持ち運びしてるから自分は気にならないけど、これから買う人はその辺ポイントになるじゃなかろうか
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-qYbV [61.211.142.106]) 2023/01/27(金) 12:49:22.27 ID:uOJUbsen0
本日午前に届きました。昼に早速聞いてみましたが、
再生中に次曲にすると、毎回、曲の初めにトントンと音がします。
もともと入っていた曲でも同様。
皆さんはいかがでしょうか?
ちなみにバランス接続でソースダイレクトです。
いろいろ聞いているとだんだんトントンが小さくなってきた。
これがエージング?それとも暖気運転かー????
ZX300ではこんなことなかったのに。。。
再生中に次曲にすると、毎回、曲の初めにトントンと音がします。
もともと入っていた曲でも同様。
皆さんはいかがでしょうか?
ちなみにバランス接続でソースダイレクトです。
いろいろ聞いているとだんだんトントンが小さくなってきた。
これがエージング?それとも暖気運転かー????
ZX300ではこんなことなかったのに。。。
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9f-9FEL [153.233.132.190]) 2023/01/27(金) 12:53:24.19 ID:hpCwvcYOM
>>721
ガチャ?
ガチャ?
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-qYbV [61.211.142.106]) 2023/01/27(金) 12:59:43.37 ID:uOJUbsen0
amazonmusic聞いた後に、Wミュージックを聞くと、トントンが発生。
残念....
残念....
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Ltxu [1.75.213.192]) 2023/01/27(金) 13:02:04.82 ID:/FG8V0k7d
トントンって何だ?笑 エージング関係ないだろそれ不良品だ。
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-qYbV [61.211.142.106]) 2023/01/27(金) 13:15:12.18 ID:uOJUbsen0
>>725
トントンは、曲の初めに電圧がイヤホンに2回かかってくる感じ、
明日ソニーストア持っていく。
再起動してもトントンなる。我慢できない。悲しい。
トントンは、曲の初めに電圧がイヤホンに2回かかってくる感じ、
明日ソニーストア持っていく。
再起動してもトントンなる。我慢できない。悲しい。
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 14:47:48.95 ID:i63RrfkN0
>>727
確かに俺のもトントン鳴る。。
確かに俺のもトントン鳴る。。
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-qYbV [61.211.142.106]) 2023/01/27(金) 14:49:56.10 ID:uOJUbsen0
>>738
同志!
同志!
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ff-qrmh [180.59.64.141]) 2023/01/27(金) 14:05:17.46 ID:wcQ7Akt10
トントン トントン ソニの 二トン
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-TMcz [49.96.28.88]) 2023/01/27(金) 13:48:35.57 ID:bGOSCH5Vd
ZX300からの買い替えがかなり多そうだな😙
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-iaqS [49.104.18.103]) 2023/01/27(金) 14:19:53.29 ID:edU95nW/d
zx300買う層はハイエンドには行かないのか
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-p5UX [49.98.38.1]) 2023/01/27(金) 14:28:46.07 ID:8hxRizO9d
300買ってる層は携帯性も重視なんだと思う
俺もそうだし
707は許容サイズギリギリだった
俺もそうだし
707は許容サイズギリギリだった
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Ltxu [1.75.237.19]) 2023/01/27(金) 14:50:46.56 ID:MI6MhDqAd
トントン多発してたら笑うわwまさかそんなことないですよねー‥?
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 14:51:11.17 ID:i63RrfkN0
amazonミュージックは早送りしても問題ないが、wミュージックは鳴る。
ソースダイレクト、各種効果オンオフ関わらず。
ソースダイレクト、各種効果オンオフ関わらず。
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM67-NyjA [114.153.131.104]) 2023/01/27(金) 14:53:49.46 ID:sVZ1/FHHM
トントン拍子ならぬトントン同志
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bb-qtI9 [106.73.196.97]) 2023/01/27(金) 14:54:22.20 ID:X8v+uIWc0
44.1 or 48系列クロックの切り替えとかかね…?
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 14:54:37.98 ID:i63RrfkN0
追加情報
24bitのハイレゾから同じ24bitの曲だとならない。圧縮音源から圧縮音源への早送りだと鳴る。※MP3
24bitのハイレゾから同じ24bitの曲だとならない。圧縮音源から圧縮音源への早送りだと鳴る。※MP3
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 14:56:15.85 ID:i63RrfkN0
16bitFLACもなる
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-qYbV [61.211.142.106]) 2023/01/27(金) 14:56:30.13 ID:uOJUbsen0
私もおなじくwミュージックのみ。
バランス接続のみで発生するが、その他の要因は不明。
ソフトウエアアップデートで治らないかなぁ。
ソニーストア予約したので、明日聞く予定だけど、再現方法が確実じゃないので
うまく説明できるか再現できるか不安
バランス接続のみで発生するが、その他の要因は不明。
ソフトウエアアップデートで治らないかなぁ。
ソニーストア予約したので、明日聞く予定だけど、再現方法が確実じゃないので
うまく説明できるか再現できるか不安
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-qYbV [61.211.142.106]) 2023/01/27(金) 14:58:40.59 ID:uOJUbsen0
私は、DSD64のアルバム内の次曲送りでもなりますよ
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 14:59:30.10 ID:i63RrfkN0
16bitFLAC→24bitハイレゾでも鳴る。
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 15:00:15.84 ID:i63RrfkN0
DSDは無いんで試してない。
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 15:03:01.66 ID:i63RrfkN0
プリで入ってるDSD⇔24bitHRだとトントンじゃなくトン1回になる。
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bb-88l+ [106.72.134.33]) 2023/01/27(金) 15:04:01.30 ID:i3Yv0IFA0
初期ロット不良トントンww
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM47-NyjA [180.10.196.244]) 2023/01/27(金) 15:06:37.18 ID:n6kxYFyuM
ハイエンドZXシリーズの上質なトントンが貴方のリスニング体験を豊かに致します
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-QaYw [1.75.224.80]) 2023/01/27(金) 15:11:04.81 ID:3cz/mGuCd
トントンってDSDリマスタリング時をオンにした状態で選曲や曲の送り戻しをしたときに曲が再生される前に発生するプツプツみたいなノイズとはまた違う感じの音なの?
このノイズが話題になった当時はメイン基盤の交換修理で完治したり別のと交換してもらったという報告があったけど直近では仕様扱いで修理に出した人が突っぱねられてるんだよな
このノイズが話題になった当時はメイン基盤の交換修理で完治したり別のと交換してもらったという報告があったけど直近では仕様扱いで修理に出した人が突っぱねられてるんだよな
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 15:15:38.99 ID:i63RrfkN0
>>754
残念ながらソースダイレクトでもそのような事象が起きてる。
残念ながらソースダイレクトでもそのような事象が起きてる。
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-QaYw [1.75.224.80]) 2023/01/27(金) 17:12:05.61 ID:3cz/mGuCd
>>755>>756
マジでトントンって感じなのか。試聴の機会があったら注意して聞いてみたいけど微細な音は店の騒音で掻き消されそうでなぁ
再現性を見るにリレー音とはまた違うっぽいしエージングで慣らしてくうちに無くなると良いんだけど
マジでトントンって感じなのか。試聴の機会があったら注意して聞いてみたいけど微細な音は店の騒音で掻き消されそうでなぁ
再現性を見るにリレー音とはまた違うっぽいしエージングで慣らしてくうちに無くなると良いんだけど
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 17:25:08.88 ID:i63RrfkN0
>>790
タッチノイズ音に近いかな?
ケーブルを軽く叩いた感じ。
タッチノイズ音に近いかな?
ケーブルを軽く叩いた感じ。
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-qYbV [61.211.142.106]) 2023/01/27(金) 15:20:06.38 ID:uOJUbsen0
>>754
プツプツみたいに接続が切れたり繋がったりな音でなく、
電圧がイヤホンにトントンとかかってくる感じなんですよ
プツプツみたいに接続が切れたり繋がったりな音でなく、
電圧がイヤホンにトントンとかかってくる感じなんですよ
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fee-zIOS [211.13.159.86]) 2023/01/27(金) 15:21:05.29 ID:MmVBG0Er0
届いたからmusiccenterから曲転送してるけどやたら時間かかってるな
普通にファイルコピーした方がよかったか…
普通にファイルコピーした方がよかったか…
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 15:22:24.57 ID:i63RrfkN0
もう一つ追加
画面OFFの状態で横の早送りボタンからMP3→MP3だと一曲目は鳴るがそれ以降はトントン止まった。
画面からだと100%鳴る。
画面OFFの状態で横の早送りボタンからMP3→MP3だと一曲目は鳴るがそれ以降はトントン止まった。
画面からだと100%鳴る。
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf57-pWiJ [133.114.76.13]) 2023/01/27(金) 15:26:07.07 ID:kfKo9wMs0
ソース切替時のリレー音じゃね?
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-z79v [1.72.6.155]) 2023/01/27(金) 15:28:54.40 ID:+VbTFkG2d
>>759
これなのかな
海外製品だと100万超えの超高級据え置きですらソニー製品とは比較にならんほどデカい音でボッ!って鳴るのもあるようだが
これなのかな
海外製品だと100万超えの超高級据え置きですらソニー製品とは比較にならんほどデカい音でボッ!って鳴るのもあるようだが
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-qYbV [61.211.142.106]) 2023/01/27(金) 16:04:16.31 ID:uOJUbsen0
>>759
アドバイスありがとございます。
ですが、天下のソニーがリレー音対策してないとかありますかねぇ
私のもっているマランツのHD-DAC1は巨大なリレー音がカチカチ鳴ります。2016年に発売のやつ
去年末に買ったFIIO K7は無音です。
ですのでリレー音を無にする技術はあるのかと推測してます。
それに同じアルバム内の同一コーディックの曲移動でも鳴るので、違うとは思いますが、
アドバイスありがとございます。
ですが、天下のソニーがリレー音対策してないとかありますかねぇ
私のもっているマランツのHD-DAC1は巨大なリレー音がカチカチ鳴ります。2016年に発売のやつ
去年末に買ったFIIO K7は無音です。
ですのでリレー音を無にする技術はあるのかと推測してます。
それに同じアルバム内の同一コーディックの曲移動でも鳴るので、違うとは思いますが、
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM67-NyjA [114.168.73.154]) 2023/01/27(金) 15:30:52.90 ID:MQ6EjN2CM
ノイズ対策に基盤を~だのシールド追加~だの宣伝してる割に盛大にトントン言うのかw
流石音のソニーさんだわw
流石音のソニーさんだわw
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-BPOL [103.140.113.234]) 2023/01/27(金) 15:35:55.70 ID:Ge+It+UbH
事象名はトントーンとトントントーンどっちだ?
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-TMcz [49.96.28.88]) 2023/01/27(金) 16:03:11.79 ID:bGOSCH5Vd
確認したくても発送すらしねえ😙
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-6fXK [153.242.159.10]) 2023/01/27(金) 16:03:55.48 ID:eloNSvkw0
初期ロット不良じゃん
買うのやめた
買うのやめた
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-6fXK [153.242.159.10]) 2023/01/27(金) 16:04:47.92 ID:eloNSvkw0
とりあえず返品することにした
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839b-Mp8H [222.7.76.76]) 2023/01/27(金) 16:14:39.58 ID:HIR7Gzwe0
トントンは仕様なのか
買うのちょっと待つわ
買うのちょっと待つわ
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-ffW7 [61.27.26.130]) 2023/01/27(金) 16:16:23.34 ID:aVR+IAo+0
バンドが曲を演奏する前にドラムがスティック叩いてタイミング合わせるようなもんだろ
いちいち気にすんなよ
いちいち気にすんなよ
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-NyjA [219.117.68.122]) 2023/01/27(金) 16:17:54.85 ID:cCK15Lyb0
やっぱりな。SONYの初期ロットは何かある
下手したらそのまま仕様扱いで我慢の日々へ
下手したらそのまま仕様扱いで我慢の日々へ
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bb-88l+ [106.72.134.33]) 2023/01/27(金) 16:20:28.17 ID:i3Yv0IFA0
店頭先行試聴機でトントンは出てたの?
今から聴いてみてトントン出てたら
試聴機であれこれ書いてた人は自分の耳の節穴っぷりを猛省すべきだな
今から聴いてみてトントン出てたら
試聴機であれこれ書いてた人は自分の耳の節穴っぷりを猛省すべきだな
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ff-OCdv [114.148.191.19]) 2023/01/27(金) 16:21:15.46 ID:ujlym8Jx0
初期不良じゃなくて仕様だろ?
感度高い他社ヘッドホン使ってるとかってオチと予想
ソニーのイヤホンを使いましょうw
感度高い他社ヘッドホン使ってるとかってオチと予想
ソニーのイヤホンを使いましょうw
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839b-Mp8H [222.7.76.76]) 2023/01/27(金) 16:22:55.54 ID:HIR7Gzwe0
人柱くんありがとう
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-w2r+ [112.138.71.210]) 2023/01/27(金) 16:25:56.89 ID:m4WBDr+O0
仕様なら今後も買う対象から外れるなぁ
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-5Ndg [49.105.12.119]) 2023/01/27(金) 16:26:30.52 ID:zTFuHMJFd
アプデくるでしょ
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-BPOL [103.140.113.234]) 2023/01/27(金) 16:35:01.63 ID:Ge+It+UbH
初期ロットは全部症状あり?
まぁアプデですぐ治るでしょうな
まぁアプデですぐ治るでしょうな
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-QuUm [49.97.103.162]) 2023/01/27(金) 16:38:31.15 ID:IERRYPvid
報告が2人しかないから全部なのか1部なのかわからんな
早く帰って自分のがどうなのか試したい
早く帰って自分のがどうなのか試したい
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-f0+K [106.131.189.58]) 2023/01/27(金) 16:42:14.98 ID:ShKLUiv9a
逆に言えば、アプデ来ないなら買う気起こらんな
てかセールストークはやっぱまるっきり当てにならんわ
あんだけたくさんの自称音楽ライターが試聴しといて、これだけ再現性の高い問題点を誰も指摘しないんだもんな
また500のときみたいに蓋を開けたらバッテリーが…みたいなの警戒して予約我慢したのが正解だったとか本当に嫌になる
てかセールストークはやっぱまるっきり当てにならんわ
あんだけたくさんの自称音楽ライターが試聴しといて、これだけ再現性の高い問題点を誰も指摘しないんだもんな
また500のときみたいに蓋を開けたらバッテリーが…みたいなの警戒して予約我慢したのが正解だったとか本当に嫌になる
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ff-OCdv [114.148.191.19]) 2023/01/27(金) 17:06:14.71 ID:ujlym8Jx0
>>784
エージング済み個体では起きてない現象という可能性もあるから
エージング済み個体では起きてない現象という可能性もあるから
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ff-k2oV [118.0.92.11]) 2023/01/27(金) 16:42:27.19 ID:q3LYDFu30
一瞬にしてお通夜でわろた
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 16:46:42.49 ID:i63RrfkN0
自分のは横FFボタン使えばトントン治まるけど、もうひとりの方は全ての曲送りでトントンなるのかな?
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-qYbV [61.211.142.106]) 2023/01/27(金) 17:02:20.80 ID:uOJUbsen0
>>786 同志よ
私は、ここ2時間くらいトントン再現してないです。
横ボタンは押したことないです。再現したら実行してみます。
私は、ここ2時間くらいトントン再現してないです。
横ボタンは押したことないです。再現したら実行してみます。
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM27-NyjA [122.29.81.73]) 2023/01/27(金) 17:12:28.96 ID:HZZSOCg5M
他の懸念点として、Twitterにこれの試聴機のラバー素材のバックパネルが早々に剥がれてたって報告あったな
ほそーい両面テープで端っこを貼りあわせてるだけだそうだ
ほそーい両面テープで端っこを貼りあわせてるだけだそうだ
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-1Ukz [126.253.214.214]) 2023/01/27(金) 17:33:50.67 ID:anbhcw2nr
サンプリングレートが変わるときにプツプツ鳴るのは機種によってはあるけどそういうのじゃなくて?
Amazon Musicだと常に最大のレートに変換するから鳴らないのかと
Amazon Musicだと常に最大のレートに変換するから鳴らないのかと
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-p5UX [49.98.38.1]) 2023/01/27(金) 17:35:36.43 ID:8hxRizO9d
家に着弾してるし帰ったら試してみますかね
Twitterにも到着報告いっぱい来てるけど、そんな話は出てないが
Twitterにも到着報告いっぱい来てるけど、そんな話は出てないが
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-SNnf [220.146.122.15]) 2023/01/27(金) 17:36:59.84 ID:i63RrfkN0
ちょっと事象が変わった。
wm画面から連続した曲送りでトントンは無くなったが、ホームへ戻り再度wm画面から曲送りすると一度だけトントン鳴る。
ちなみにエージングは2時間。
wm画面から連続した曲送りでトントンは無くなったが、ホームへ戻り再度wm画面から曲送りすると一度だけトントン鳴る。
ちなみにエージングは2時間。
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ff-OCdv [114.148.191.19]) 2023/01/27(金) 16:01:46.62 ID:ujlym8Jx0
着弾から200時間経過する一週間後までは色んな意味で荒れそうだな
eイヤホン Yahoo!ショッピング店
コメント
しないよそんな音
コメントする