1: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:25:18.72 ID:GpWcCdEO0
アップル、新型の「HomePod」(第2世代)発表

 アップル(Apple)は、スマートスピーカー「HomePod(第2世代)」を発表した。没入型の空間オーディオに対応する。すでに予約受付が始まっており、2月3日に発売される。

 価格は4万4800円。2019年夏に発売された第1世代は当時、3万2800円(税抜)で発売されたが、円安などの状況を経て登場した第2世代は1万円以上、価格が上昇するかたちとなった。


引用元: ・【朗報】Apple、まったく新しい「HomePod」をいきなり発表

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674080718/

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

2: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:25:46.04 ID:GpWcCdEO0


4: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:28:35.23 ID:GpWcCdEO0
これ結構究極の信者アイテムやで
あんま持っとるやつおらん


6: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:29:22.40 ID:GpWcCdEO0
この環境を作るやつはどの程度おるんやろ?
no title


8: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:30:52.95 ID:1ngR1vZ1a
>>6
なんか葬式感あるな


10: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:31:54.55 ID:GpWcCdEO0
>>8
🤔よくわからんが
まあしゃーない


9: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:31:42.17 ID:p1N9K3ka0
>>6
2本連携させてステレオになったりするんだ


12: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:32:37.51 ID:GpWcCdEO0
>>9
いけるで!9万円出せばな!


13: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:33:49.04 ID:/NvfWI230
>>6 ワイ初代2台とApple TV 4Kで組んでるで!


14: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:34:56.04 ID:GpWcCdEO0
>>13
まじか!?すげえな
Apple TV 4Kですら持ってるやつ少なそうなのに


16: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:36:38.58 ID:/NvfWI230
>>14 重低音凄すぎて音量上げられんが


17: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:38:25.26 ID:GpWcCdEO0
>>16
はえ〜
ワイはAmazonのEchoしか持ってないから羨ましい


11: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:32:15.77 ID:liNUaMdV0
エイプリルフールはまだやぞ


15: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:35:44.93 ID:GpWcCdEO0
>>11
ガチ発表されとるで!Apple公式で見てこい!


18: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:39:47.61 ID:fpvD+E6L0
ホ〇パッド?


19: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:41:02.12 ID:GpWcCdEO0
>>18
ホームポッド


20: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:43:09.39 ID:GpWcCdEO0
こいつ有能なのが留守中に家が燃えたらiPhoneに通知をくれるらしい

スマートホーム機能
 煙と一酸化炭素の警報音を検知でき、ユーザーのiPhoneへ知らせることもできる。

 HomePod(第2世代)には新たに温度と湿度のセンサーも内蔵されている。たとえば指定した室温になると、自動的にブラインドを閉める、扇風機をオンにするといった設定もできる。

https://i.imgur.com/X3I6IEe.jpg


21: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:43:19.33 ID:izHeAamG0
これでステレオ組むぐらいなら適当にデノンでもソニーでも用意するやろ…
どこに需要あんだろうな


23: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:44:52.23 ID:GpWcCdEO0
>>21
でもそいつらスマートスピーカーやないやんただ音が出るだけ

こいつはSiriが入っとる


24: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:47:58.59 ID:LnIOHkrR0
高いな
廃番なってこれしか空間対応できないって聞いてたから
悩んでた所
四つ買ったらえらい値段なるな


29: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:50:36.43 ID:GpWcCdEO0
>>24
HomePod miniでも空間オーディオ対応しとるやろ?
してなかったっけ?


31: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:55:46.70 ID:LnIOHkrR0
>>29
できない言われたわ

>>30
新規格Matterあるからまぁどこでもええけど
無理してAmazonデバイス縛りする必要はないかな
混在させてええ時代や
そして管理できんようになる🥹


32: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 08:01:13.12 ID:GpWcCdEO0
>>31
HomePod miniは空間オーディオ対応してるみたいやけどなあ


33: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 08:03:44.56 ID:GpWcCdEO0
>>31
すまんminiは空間オーディオ書いてないわ
https://i.imgur.com/jabIfEG.png


25: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:48:38.32 ID:GpWcCdEO0
こいつはスピーカーだけどスマートホームの中心に座る存在なんや


26: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:48:46.04 ID:vEXqVt3v0
実は米国だと第一世代の350ドルから299ドルに値下げしてるんだよなあ
なお円安


28: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:49:43.10 ID:LnIOHkrR0
Echo赤字でやる気ないからAppleとGoogleに乗り換えとけよ


30: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:51:56.79 ID:GpWcCdEO0
>>28
Googleもあんまやる気が感じられんけどなあ
Appleは高いし

やっぱEchoやないか?


35: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 08:11:14.01 ID:LCms0DN7a
高っか


27: 風吹けば名無し 2023/01/19(木) 07:49:13.68 ID:LMn2dVh3M
買うわ


引用元: ・HomePod ★12

https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/apple2/1640693931/0-
250: John Appleseed 2023/01/18(水) 23:09:33.08 ID:yHrrkJSl
第二世代HomePodきたああああああああああ


251: John Appleseed 2023/01/18(水) 23:41:23.75 ID:oNnkqWId
まじで来たけど何が変わったのか良く分からん。


252: John Appleseed 2023/01/19(木) 00:02:28.91 ID:740c6VSC
画面つくとかほざいてたリーカーは眉毛剃れよ


253: John Appleseed 2023/01/19(木) 00:05:06.76 ID:rpYEnzwb
ただマイナーアップデートで復活しただけだな
一旦ディスコンにした意味がわからん


254: John Appleseed 2023/01/19(木) 00:42:38.92 ID:jqVACISR
値段上げて
前のやつォだしただけにしか見えないんだが


257: John Appleseed 2023/01/19(木) 02:32:27.53 ID:aQKqY5FE
ツイーター数 7基→5基
マイク数 6基→4基

wifi含めてなんか色々ダウングレードしてんなー
もうちょい値段下げろよなー


267: John Appleseed 2023/01/19(木) 09:05:35.11 ID:wf4kZKbF
>>257
ツイーターの構造違うんだろ


258: John Appleseed 2023/01/19(木) 02:58:54.94 ID:jRH8bGn2
ええ劣化版じゃん


259: John Appleseed 2023/01/19(木) 05:07:41.53 ID:xH8TEiJu
解散!


261: John Appleseed 2023/01/19(木) 06:59:35.47 ID:Cu4zsB96
マジで何が変わったんや…


262: John Appleseed 2023/01/19(木) 07:01:09.16 ID:FWF8jQXn
初代はスピーカー数が多すぎたのかもしれん
これはこれで低音過多がマシになるんじゃね?


264: John Appleseed 2023/01/19(木) 07:40:58.01 ID:J0+6/bSP
チップがS7って、旧型がA8だったけどスペック的に劣化してるのかな。値段は1万アップしてるけど。


265: John Appleseed 2023/01/19(木) 08:32:58.03 ID:Z5HUvMiC
2年前に初代を買取に出したら査定が100円だったw 白で汚れてたのが主因みたい


268: John Appleseed 2023/01/19(木) 09:07:08.31 ID:p9wsRhJ3
待ってたけどソノス買うか…


269: John Appleseed 2023/01/19(木) 09:21:49.62 ID:IeFWw4ex
「原音に忠実な音」
前モデルの時はこんな謳い文句してた?


271: John Appleseed 2023/01/19(木) 10:02:55.77 ID:NRz8nw3m
マジレスするとアマゾンEcoを2台ペアリングしたので十分だよな
それくらいHomePodは価格とサウンドが釣り合ってない


277: John Appleseed 2023/01/19(木) 11:14:17.15 ID:soh1FP9W
>>271
そうは思わないけど
ペア8万でHomePod並の音質スピーカーって何?
純粋に知りたい


274: John Appleseed 2023/01/19(木) 10:44:50.16 ID:EQeTqkaN
初代と2代目でステレオ化出来るかな?


278: John Appleseed 2023/01/19(木) 11:32:56.93 ID:JNgGePYI
>>274
自己解決
当たり前だけど無理だったわ


275: John Appleseed 2023/01/19(木) 10:47:30.55 ID:otKP2HwO
相変わらず値段高い
初代が売れなかったのにこの値段で売れるわけないやん


276: John Appleseed 2023/01/19(木) 10:59:14.40 ID:vhIx4D29
プレミアついてる旧モデルは
一月後には半額だな。


279: John Appleseed 2023/01/19(木) 11:54:02.33 ID:ZQBDxUHx
単体で空間オーディオできるらしいじゃん


280: John Appleseed 2023/01/19(木) 11:54:47.67 ID:IT9KTieM
試聴しないと何も分からないが
映画用のステレオ前提とした場合、8万だとソニーとかのサウンドバーも選択肢に入ってくると思うが、どうなんだろうなぁ


284: John Appleseed 2023/01/19(木) 12:13:17.84 ID:Y6nIjIbM
ソノスと迷う
地上波なんてほとんど見てないから
ブラビア内蔵の Androidモッサリで
Apple TVとHomePod二つ買っても良いかなと思ってたけど


287: John Appleseed 2023/01/19(木) 12:59:54.66 ID:f1KgCzdR
またすぐディスコンだなこりゃ


288: John Appleseed 2023/01/19(木) 13:18:51.12 ID:i541m45D
旧型もう一個欲しかったから、メルカリ狙うかなぁ


289: John Appleseed 2023/01/19(木) 13:30:11.09 ID:dp1m/JFe
うーんこの
旧⇄新

no title


291: John Appleseed 2023/01/19(木) 13:36:47.16 ID:JsBVsLuv
>>289
初代がやり過ぎにもみえるw


292: John Appleseed 2023/01/19(木) 13:39:24.67 ID:dp1m/JFe
新 (旧)

温度・湿度センサー

空間認識用超広帯域無線

大型化した画面

5つのツイーター(7から減少)

マイク4基(6基から削減)

4mm高さが低い

0.15kg軽量化

32GBストレージ(16GBから増加)

S7チップ(A8)

プロセス7nm(20nm)

周波数1.8GHz(1.4GHz)

WiFi4 802.11n (Wifi5 802.11ac)

ネオジム磁石(フェライト)

オーディオ出力を最適化するための新しい「システムセンサー」S7チップと連動(低周波マイクを使用)


293: John Appleseed 2023/01/19(木) 13:46:34.87 ID:dp1m/JFe
>>292
あと新は電源ケーブルが着脱可能になったら


295: John Appleseed 2023/01/19(木) 13:53:55.77 ID:DGETXvYr
ツイーターとマイクいいものにして減らして最適化とかあるの?
マイチェンかと思ったけど内部構造丸っきり違うな


296: John Appleseed 2023/01/19(木) 13:56:22.09 ID:dp1m/JFe
>>295
ツイーターは一般的にフェライトよりネオジムの方がいいと言われるけど
減った分をカバーできるほどなのかはわからん


297: John Appleseed 2023/01/19(木) 14:08:08.77 ID:HwVuGYci
空間解析処理が強くなれば、
反響音を精細にできるんじゃないか?


298: John Appleseed 2023/01/19(木) 14:08:45.62 ID:qktxczha
値上げとステルス値上げを同時にやってしまう殿様キングス
いいじゃん、お前らの給料も今年はぐーんと上がるんだから


299: John Appleseed 2023/01/19(木) 14:11:52.45 ID:xb5RbmEB
円の価値が勝手に落ちてるだけで
本国価格はむしろ$349→$299で値下げしてるんだが


300: John Appleseed 2023/01/19(木) 14:15:16.02 ID:20+QMM4N
ホムポミニ持ってるからいらね
アフォウにはそれが分からんのです!


301: John Appleseed 2023/01/19(木) 14:35:35.12 ID:TZaMNLWk
120円になれば39800か。128円以下定着しそうだし、今年はすぐ飛び付かずに少し待ってみるのがええんかな


304: John Appleseed 2023/01/19(木) 15:01:16.27 ID:uAQiaVT+
初代を2台持ってるしあんまり変わってないから壊れたりしない限りはさすがに買わないかな~。


270: John Appleseed 2023/01/19(木) 09:50:16.55 ID:TZaMNLWk
なんや、散々な言われようなんだな