1: 茶トラ(東京都) [ヌコ] 2023/01/12(木) 08:47:51.59 ID:dmQBtMVk0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
世界を代表するロック・ギタリストの1人で英国出身のジェフ・ベックさんが10日に78歳で死去。AP通信が報じているもので、
関係者が11日に公表し「突然、細菌性髄膜炎に感染した」と死因についても言及している。
ベックさんは1965年に、エリック・クラプトン(77)に代わってヤードバーズに加わり、自身のバンド(ジェフ・ベック・グループ)では
ボーカルのロッド・スチュワート(78)、ベースのロン・ウッド(75=その後ローリング・ストーンズ)らと音楽活動を行った。
その後はインストゥルメンタル系のギタリストとしての地位を確立。日本ではクラプトン、ジミー・ペイジ(79=レッド・ツェッペリン)と並ぶ
ロックの三大ギタリストとしても紹介され、1989年のアルバム「ギター・ショップ」はグラミー賞の最優秀ロック・インストゥルメンタル賞を受賞していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecf37bec05f7aaa67695342a2a5f3b219ec548ac
78歳で死去したジェフ・ベック氏(AP)(スポーツニッポン新聞社)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230112-00000116-spnannex-000-3-view.jpg
世界を代表するロック・ギタリストの1人で英国出身のジェフ・ベックさんが10日に78歳で死去。AP通信が報じているもので、
関係者が11日に公表し「突然、細菌性髄膜炎に感染した」と死因についても言及している。
ベックさんは1965年に、エリック・クラプトン(77)に代わってヤードバーズに加わり、自身のバンド(ジェフ・ベック・グループ)では
ボーカルのロッド・スチュワート(78)、ベースのロン・ウッド(75=その後ローリング・ストーンズ)らと音楽活動を行った。
その後はインストゥルメンタル系のギタリストとしての地位を確立。日本ではクラプトン、ジミー・ペイジ(79=レッド・ツェッペリン)と並ぶ
ロックの三大ギタリストとしても紹介され、1989年のアルバム「ギター・ショップ」はグラミー賞の最優秀ロック・インストゥルメンタル賞を受賞していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecf37bec05f7aaa67695342a2a5f3b219ec548ac
78歳で死去したジェフ・ベック氏(AP)(スポーツニッポン新聞社)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230112-00000116-spnannex-000-3-view.jpg
引用元: ・ジェフ・ベックさんが死去 78歳 世界を代表するロック・ギタリスト [837857943]
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1673480871/0-スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
3: スコティッシュフォールド(茸) [US] 2023/01/12(木) 08:48:56.78 ID:sLoyELVt0
マジか
4: コーニッシュレック(静岡県) [MX] 2023/01/12(木) 08:49:44.50 ID:eAVhmcr50
思わず声が出たわ
信じられない
信じられない
8: ぬこ(大阪府) [IT] 2023/01/12(木) 08:51:04.63 ID:z7CHt9kS0
チャーがジェフベックの家に行った話をするから気をつけろ
12: スミロドン(東京都) [KR] 2023/01/12(木) 08:52:05.43 ID:8a3CMb1E0
声出たわ、、マジかよ、、
いわゆる三大ギタリストの中で1番死ななそうだったのに、、
最近BBA聴きまくってたとこだったわ
いわゆる三大ギタリストの中で1番死ななそうだったのに、、
最近BBA聴きまくってたとこだったわ
20: マレーヤマネコ(静岡県) [GB] 2023/01/12(木) 08:54:21.62 ID:qnk1NpS/0
この人ほどアンチの少ないロックミュージシャンって希少だよな
22: ターキッシュバン(東京都) [US] 2023/01/12(木) 08:54:45.96 ID:U5Im6iqo0
ロック五十死と言う割には長生きしたね
169: ウンピョウ(茸) [TW] 2023/01/12(木) 10:33:02.37 ID:PM7dX7U00
>>22
27クラブは有名だけどそんな言葉初めて聞いたしググっても出てこないけどどこで言われてるの?
27クラブは有名だけどそんな言葉初めて聞いたしググっても出てこないけどどこで言われてるの?
24: ジョフロイネコ(埼玉県) [GB] 2023/01/12(木) 08:55:29.52 ID:hE24sKDl0
ジェフベックってひょっとして死なないんじゃないかと思ってた・・・
26: スコティッシュフォールド(茸) [US] 2023/01/12(木) 08:56:11.62 ID:sLoyELVt0
>>24
見た目あんま歳取らないからサイボーグ説とかあったよな
見た目あんま歳取らないからサイボーグ説とかあったよな
133: コーニッシュレック(東京都) [KR] 2023/01/12(木) 10:09:26.17 ID:TlP/rKKN0
>>26
ホントにそう
演奏もどんどん冴えていくし
ホントにそう
演奏もどんどん冴えていくし
25: スナネコ(愛知県) [US] 2023/01/12(木) 08:55:39.59 ID:rACFEPeJ0
音楽家は短命が多い
29: スコティッシュフォールド(ジパング) [KR] 2023/01/12(木) 08:57:57.42 ID:xnj3HRd70
健康だったら、髄膜炎なんて滅多に起こすものじゃないけどな。
でもまあ、78だったら仕方ないよな
でもまあ、78だったら仕方ないよな
28: ピクシーボブ(東京都) [ES] 2023/01/12(木) 08:56:28.13 ID:bb+dNmV60
髄膜炎の原因が新型ウイルスの可能性
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/k10012319561000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/k10012319561000.html
38: ピクシーボブ(SB-iPhone) [US] 2023/01/12(木) 09:00:04.68 ID:xFR1Lb/10
薬やりたい放題だったクラプトンとペイジより先に逝くとは
39: チーター(ジパング) [AR] 2023/01/12(木) 09:00:06.00 ID:8j5zmKZ/0
最近のプレイもユーチューブで見てたからまじでびっくり
49: チーター(ジパング) [AR] 2023/01/12(木) 09:06:20.56 ID:8j5zmKZ/0
この年代ってすげー名前いっぱいいるな
54: サバトラ(東京都) [ニダ] 2023/01/12(木) 09:09:54.24 ID:+44nd/2a0
秋田か何処かでライブ観た後に焼き鳥屋行ったらジェフ本人が来て、その場にあった三味線を即興で弾いて貰った奴いたな
56: ボルネオヤマネコ(光) [FI] 2023/01/12(木) 09:12:06.28 ID:f/CCPWGq0
ジミヘンと互角なのはジェフ・ベックだけ
ジェフ自身は、ジミヘンが凄すぎて相手になんなかったってインタビュー見たことある
ジェフ自身は、ジミヘンが凄すぎて相手になんなかったってインタビュー見たことある
61: ジョフロイネコ(茸) [CN] 2023/01/12(木) 09:13:41.80 ID:MZNYaSQf0
>>56
ジミヘンはジミヘンでクラプトンとベックに会いたくて渡英決めたんだよな
ジミヘンはジミヘンでクラプトンとベックに会いたくて渡英決めたんだよな
65: 縞三毛(東京都) [US] 2023/01/12(木) 09:18:20.78 ID:e98K/f+50
アルバム持ってたな懐かしい
66: ピューマ(愛知県) [ニダ] 2023/01/12(木) 09:19:10.60 ID:crCWOxIK0
つい最近までツアー出てなかった?
68: ラガマフィン(東京都) [ニダ] 2023/01/12(木) 09:19:41.15 ID:a0kvknjV0
ジェフ・ベックは晩年でも一流のギタリストだったな
ジミーペイジなんかは90年代には昔ギターが上手かったおじさんになってたし
ジミーペイジなんかは90年代には昔ギターが上手かったおじさんになってたし
72: チーター(ジパング) [AR] 2023/01/12(木) 09:23:39.30 ID:8j5zmKZ/0
すごすぎて何がすごいか一般人の俺にはわからないんだよな、ジェフ・ベックのプレイは。
75: ジョフロイネコ(埼玉県) [GB] 2023/01/12(木) 09:24:22.77 ID:hE24sKDl0
ジェフベックとそれ以外って言うのは、
誇張でもなんでもなくて本当にその通りだと思う。
誇張でもなんでもなくて本当にその通りだと思う。
79: ピューマ(愛知県) [ニダ] 2023/01/12(木) 09:27:33.13 ID:crCWOxIK0
そう言えばクラプトン今度日本来るよね
80: ギコ(東京都) [US] 2023/01/12(木) 09:28:05.44 ID:oBsStrHy0
ギタリストからは絶大な人気だったけど
ギター弾けない俺にはその理由が分からなかった
ギター弾けない俺にはその理由が分からなかった
116: アムールヤマネコ(大阪府) [GB] 2023/01/12(木) 10:00:17.69 ID:4Fsescuy0
>>80
ギターの音色とかは凄いけど、アンサンブルとしてメロディアスとかそういうのではないからね。
(日本であえて分かりやすく例えると、X JAPANのHideとSUGIZOの違いとか?)
何にしても、偉大な人物だったと思う。
ギターの音色とかは凄いけど、アンサンブルとしてメロディアスとかそういうのではないからね。
(日本であえて分かりやすく例えると、X JAPANのHideとSUGIZOの違いとか?)
何にしても、偉大な人物だったと思う。
82: アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US] 2023/01/12(木) 09:29:17.61 ID:RVqcl4Zi0
ホンダアコードのCM曲しか知らんがかっこよかった
ご冥福
ご冥福
88: シャルトリュー(愛知県) [JP] 2023/01/12(木) 09:40:13.31 ID:M15RVJmi0
改めてヤードバーズって、とんでもないバンドだったんだな
93: ギコ(茸) [US] 2023/01/12(木) 09:43:25.53 ID:u954R7p80
2017年のライブ観に行ったわ
残念だ
残念だ
103: ライオン(東京都) [EU] 2023/01/12(木) 09:48:44.66 ID:eaPtctZh0
これはショックだわ
自分みたいにキーボード弾きの人間でヤン・ハマーのパートをコピーしてる内に
改めてジェフ・ベックの凄さに気が付いてギターパートのコピーもした人も多いんじゃないかな
沢山の素敵な音楽をありがとう
ご冥福をお祈りいたします
自分みたいにキーボード弾きの人間でヤン・ハマーのパートをコピーしてる内に
改めてジェフ・ベックの凄さに気が付いてギターパートのコピーもした人も多いんじゃないかな
沢山の素敵な音楽をありがとう
ご冥福をお祈りいたします
107: カラカル(東京都) [GB] 2023/01/12(木) 09:52:51.75 ID:m7OIKI6a0
日本のギタリストランキングでどのあたり?
110: コーニッシュレック(東京都) [KR] 2023/01/12(木) 09:54:51.49 ID:TlP/rKKN0
>>107
比較できるレベルの人がいない
チャーはあった事あるって言ってたけど
マイクタイソンと朝倉なんとかくらい違う
日本で例えると
比較できるレベルの人がいない
チャーはあった事あるって言ってたけど
マイクタイソンと朝倉なんとかくらい違う
日本で例えると
109: ジョフロイネコ(大阪府) [KR] 2023/01/12(木) 09:54:34.02 ID:Rlwt5RUG0
まさに孤高の天才という言葉が当てはまるギタリストだったな
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
123: シャルトリュー(福岡県) [US] 2023/01/12(木) 10:03:16.53 ID:+AVUXzpm0
エレキギターブームが到来したら
ジミヘンのように崇められるのだろうな
ジミヘンのように崇められるのだろうな
142: ジョフロイネコ(大阪府) [KR] 2023/01/12(木) 10:12:49.85 ID:Rlwt5RUG0
>>123
ブームとは関係なく既に神様扱いだと思うよ
ヤードバーズの3人だとジミーペイジが好きだしベックはいまいちだと感じた俺でも凄さはわかるんだから
ブームとは関係なく既に神様扱いだと思うよ
ヤードバーズの3人だとジミーペイジが好きだしベックはいまいちだと感じた俺でも凄さはわかるんだから
129: スナドリネコ(滋賀県) [US] 2023/01/12(木) 10:05:42.47 ID:5zzcz4le0
音楽好きだけど意外とこの人の事は知らないわ
ずっとロックの人だと思ってたけど近所のツタヤが潰れる前に一番有名なアルバムを10円で買ってきて聞いてみたら完全にフュージョンでびっくりした思い出
ずっとロックの人だと思ってたけど近所のツタヤが潰れる前に一番有名なアルバムを10円で買ってきて聞いてみたら完全にフュージョンでびっくりした思い出
131: ロシアンブルー(愛知県) [CR] 2023/01/12(木) 10:08:45.36 ID:vFKd9aKz0
RIP
またひとり伝説が消えたな
またひとり伝説が消えたな
132: オセロット(神奈川県) [US] 2023/01/12(木) 10:09:06.91 ID:wZKsVwN90
この人、なんだかよく分からないけどギター演奏に圧倒されちゃう人だったよな
ライブ中にゲストを紹介するときに、名前もど忘れしちゃうよな変人だったけど
ライブ中にゲストを紹介するときに、名前もど忘れしちゃうよな変人だったけど
152: ソマリ(東京都) [ニダ] 2023/01/12(木) 10:18:45.75 ID:Btl/IJu20
生きてる時に見たかった
157: スペインオオヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/12(木) 10:21:52.29 ID:a3t6CgiD0
ギターの表現力を開拓し続けた存在
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
159: ギコ(兵庫県) [GB] 2023/01/12(木) 10:22:25.08 ID:dy2AqIlB0
ギター好きがまるで自分が隣にいたかのように偉そうな態度でこの人らの人生と経歴話すのに違和感ある
173: スミロドン(日本のどこか) [US] 2023/01/12(木) 10:35:35.52 ID:4sVvWjAL0
>>159
仕方ない。自分が若い時の自分のスターは自分の楽しかった思い出とリンクしてるから、死んだらそれがもぎ取られた気分になっちゃうんだよ
仕方ない。自分が若い時の自分のスターは自分の楽しかった思い出とリンクしてるから、死んだらそれがもぎ取られた気分になっちゃうんだよ
192: アビシニアン(東京都) [US] 2023/01/12(木) 10:51:52.26 ID:0fhNqCdx0
テレビ朝日のプロレスの来日外人紹介の時に必ずスターサイクルが流れていたな。
後、テレビだとギターショップが流れるのは結構多かったな。
後、テレビだとギターショップが流れるのは結構多かったな。
36: デボンレックス(東京都) [US] 2023/01/12(木) 08:59:40.44 ID:QvUBYSkU0
ご冥福をお祈りします。
信じらんないよマジ。BBA聴こう。
信じらんないよマジ。BBA聴こう。
コメント
コメントする