LG M3


LG Electronicsは、4K/120Hzまでの映像と音声を無線伝送できる97型有機ELテレビ「M3」をプレミアムブランド「LG SIGNATURE」シリーズとして発売する。価格や発売日は未発表。CES 2023のLGブースにて展示される。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1468149.html



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

1: 田杉山脈 ★ 2023/01/09(月) 21:46:40.54 ID:jTRCAJdn
LGエレクトロニクスは8日、無線有機ELテレビ「LGシグネチャーOLED M」が世界最大の家電IT見本市CES2023の公式アワードで最高製品に選ばれたと明らかにした。

LGシグネチャーOLED MはCES公式アワードパートナーのエンガジェットが選定したホームシアター部門の最高賞を受けた。

この製品は現存最大サイズである97型有機ELテレビに世界で初めて4K・120Hz無線伝送ソリューションを搭載した。画面周辺から電源を除くすべての線をなくしたのが特徴だ。

https://japanese.joins.com/JArticle/299670


引用元: ・【製品】「他のすべてのテレビを恥ずかしがらせる」…CESで「最高製品」に選ばれたLG [田杉山脈★]

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1673268400/

2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 21:50:42.18 ID:tRNBkbFR
半導体、家電、EVに至るまで、ここまで日本が技術不毛で完膚なきまでに中韓台にやられるとは思わなかったな
アジアで日本だけ先進国で発展してた時は、日本人が特別に優秀であるとする「日本特殊論」が盛んだったけど、
30年も没落し続ける今では日本人が特別に無能であるとする「日本特殊論」を支持したくなるほど酷いな


6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 22:00:26.01 ID:3nirvG7J
家のテレビがLGって
めっちゃ恥ずかしい


31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 09:12:16.42 ID:DgdqYMXn
>>6
俺のデスクトップPCのモニターがLG製23インチ
居間のレグザに繋いでるBDプレーヤーもLG製
きゃー恥ずかしい///


34: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 09:27:03.98 ID:PRY5GfFa
>>31
1970年代のアメリカ人の気持ちがわかるだろ
全部日本製だった


75: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 14:49:06.68 ID:HzmsMTAU
>>34
バックトゥザフューチャー1みたいな日本映画が作られるのかねぇ
「ドク、韓国製品はサイコーだぜ?」
そういえばヒュンダイ車を個人タクシーにした朝ドラがすでにあったな


44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 10:37:30.94 ID:RW8HezUc
>>6
昔小遣いで買った自室のビデオデッキがラッキーゴールドスター
大人になって買おうとは思わない


68: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 14:07:43.31 ID:RW8HezUc
>>66
ハイセンスはもう東芝だし


8: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 22:02:39.93 ID:xD/ouCcF
一方ジャパンディスプレイとはなんだったのか…w


11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 22:07:20.78 ID:bWYoCatv
LGのテレビいいやん
合理的な選択やで
次転勤したら50インチのLGにしよ
でかすぎると邪魔だからね


13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 22:07:42.02 ID:1C4f+LkZ
いくらモノが良くてもだ、その言い方が恥ずかしいな。


17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 23:13:35.59 ID:uC9cTM+d
LGってラッキーゴールドスターという意味なんだよな
幸せ感あるな


19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 23:30:24.87 ID:gtiNKUjm
コストコで買った LG のテレビマジで凄かった
日本はもう完全に韓国に抜かれて終わった国になったと思った


20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/09(月) 23:36:00.74 ID:eMb0yRcn
いや、販売店で見る限り液晶も有機もLGのテレビはかなり良く見える

ただ、テレビ見ないんだよな、今、家にテレビ無いしチューナーレスで50インチ39800円なら買ってもいいかな


22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 00:02:59.29 ID:OQ85uskK
97インチとか需要少ないだろ


24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 04:03:37.03 ID:7/TsRkrL
電源コードは普通にあって
でかい据え置き型で
映像伝送ワイヤレスなことに意味あるか?


27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:17:08.39 ID:XGqm4z96
搬入するのが大変なんでなんとかしてほしい
折りたたみの液晶があるんだから折りたたみテレビで半分にならないかな


29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 08:52:27.92 ID:ISi3Ax0F
てっきりもう8Kだと思ったけど、4kのままで停滞しそうだな
欧州もテレビの消費電力規制みたいなのをやるみたいだし


37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 09:40:24.62 ID:KOUCj6kq
>>29
8kなんて世界でもNHKしかやってないからコンテンツが増えにくいのだろうな
8kの2001年宇宙の旅は確かに素晴らしい画質だがね
現状4kすらまともにやってる局がすくないし、やってると思ったらHDのアップコンだったりする


56: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 12:38:46.91 ID:4aJe96sM
>>29
20年目に突入したHDブラウン管TVから4K 有機ELに買い替えるわ
8Kまで待ってたんだけどまだまだ安くならなそうだし


45: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 10:53:31.72 ID:X6f5SZ3t
LGとか安くて良いけど
所有の喜びがないな


46: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 10:54:26.27 ID:XJu9oy89
日本人ならフナイだろ!


48: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 11:03:58.08 ID:xbsuS4C3
テレビ…


52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 12:13:56.36 ID:PUOlt9e8
PCモニターまでかな
リビングに置いてあると確かにビビるかも


55: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 12:36:59.96 ID:dGakyEDp
日本にはジャパンネクストがあるじゃないか


65: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 13:42:37.35 ID:1eVfeYG5
有機パネルといえばLG、サムスンだからLGの60インチ120hzの30万のやつ買ったわ
かなり日本企業が部材作ってるし
ガワだけで判断するのは勿体ない
その日本の部材工場で働いてた


71: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 14:26:27.45 ID:1eVfeYG5
出光、三菱ケミカル、住友化学、日本ゼオン、東レ、日東電工
この辺の企業がかなり儲けてる
日の丸有機elパネルの印刷方式は27インチで30万円 医療用で売ってるけど普段使いにもできる ふるさと納税では90万で買える


72: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 14:26:45.89 ID:ZQoqRra2
同僚がLGだったけど、別になんとも思わなかったな。

いや、良いなと思ったからメーカーを確認したのか…
俺はテレビ見ないので買うことはないだろうけど、別にテレビなんて見れれば国産じゃなくてもいいよね。

その時数人でお邪魔してたけど、そこでLGなんて…とかいう奴がいたら多分皆んなドン引きだと思うわ。


74: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/10(火) 14:46:53.30 ID:Bt4pMRH+
Amazonの初売りでLGの有機ELテレビ買った
性能とデザインもいいのに安い


本国(韓国)で売れなくても、海外で売れる見込みがあるということなのでしょう。