
「Amazon 初売り」で、タブレット「Fire HDシリーズ」がセール価格で販売。期間は7日まで。 セール対象は、「Fire HD 8」(32GB:8%オフ、1万980円/64GB:7%オフ、1万2980円)、「Fire HD 8 Plus」(32GB:14%オフ、1万1980円/64GB:13%オフ、1万3980円)、「Fire HD 10」(32GB:6%オフ、1万5080円/64GB:8%オフ、1万8480円)、「Fire HD 10 Plus」(32GB:8%オフ、1万7480円)。
スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
引用元: ・Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part26
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1671263927/208: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-VSlu) 2023/01/03(火) 03:40:30.16 ID:BwQ2T2Xg0
次のFIRE10plusはGP正式対応、メモリ6GB、ベンチマーク30万点以上で頼む
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-/y95) 2023/01/03(火) 04:57:58.43 ID:OCdN5yjk0
>>208
15万円になります
15万円になります
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-FPEB) 2023/01/03(火) 06:20:54.54 ID:VWP1O8tv0
次のfirehd10+ではmuse dashが普通にできることを願うわ(´・ω・`)
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-5/X0) 2023/01/03(火) 09:04:10.44 ID:sFGjrd7Ya
値引きショボ
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-XUf5) 2023/01/03(火) 09:31:32.34 ID:Q06rY7YIa
値引きショボすぎて次世代機の値上げが心配だな
安くて性能いいのがFIREHD10のアイデンティティーなのに
安くて性能いいのがFIREHD10のアイデンティティーなのに
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de52-ur4i) 2023/01/03(火) 09:34:16.94 ID:1r/cmFEq0
わざわざ早起きして待機してたのに全然安くなってないやんか
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-MPQ8) 2023/01/03(火) 09:48:26.09 ID:4bysaEcY0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-YceA) 2023/01/03(火) 09:54:42.20 ID:XFl0E2Ea0
何なんだよこの値引き。。
絶対買わねぇ。
絶対買わねぇ。
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-U1W/) 2023/01/03(火) 10:04:09.70 ID:x20tdY800
次セールがあるとすれば3月下旬の新生活セールだがここ最近の値下げ幅見るに期待できなさそうだな
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab1-TwI4) 2023/01/03(火) 10:19:02.44 ID:ag/RCf9/0
>>217
それどころか、キッシー総理大臣は更に増税するから益々高くなるわw
それどころか、キッシー総理大臣は更に増税するから益々高くなるわw
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f676-4tlf) 2023/01/03(火) 10:17:10.06 ID:sJvGYZg60
1ドル360円に比べればましだな
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-4fpx) 2023/01/03(火) 10:57:38.37 ID:kC27+bLx0
>>219
その時代があったからGDP世界2位にまでなれたんやで
その時代があったからGDP世界2位にまでなれたんやで
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-RCUf) 2023/01/03(火) 10:23:30.50 ID:AkiU0bW20
まぁ俺たちはサタンだから滅びなきゃならんのよ
運命を受け入れよう
運命を受け入れよう
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMb6-Vdu5) 2023/01/03(火) 10:28:36.16 ID:phgqAMbdM
ドル円は130円割りそうだけどな。
異常な円安も、もう終わりかな?
異常な円安も、もう終わりかな?
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-mYNe) 2023/01/03(火) 12:24:57.56 ID:CN9QXsO30
新型Google化出来ないのかよ…
これ大事に使わんと
これ大事に使わんと
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-vOdV) 2023/01/03(火) 19:39:10.96 ID:sK9wF8UY0
で、結局いくらなの?
全てのナンバリングの値下げ比較を書くのが普通の思考だろ?
全てのナンバリングの値下げ比較を書くのが普通の思考だろ?
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-IAh0) 2023/01/03(火) 20:36:47.39 ID:iz3frKOz0
1万足してTECLAST T40Pro のが良いかな?
128のメモリ8GBとか凄いコスパ高くない?
GP入れれるとか悩まなくていいし
128のメモリ8GBとか凄いコスパ高くない?
GP入れれるとか悩まなくていいし
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-TwI4) 2023/01/03(火) 20:42:55.31 ID:ECTMdwyb0
>>240
1万たしてWidevine格下買うとかマゾか?
俺は止めないけど
1万たしてWidevine格下買うとかマゾか?
俺は止めないけど
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-IAh0) 2023/01/03(火) 20:45:20.76 ID:iz3frKOz0
>>243
アマのレビューの新しいの見たらwidevineがL1 になってるみたいなのよね。嘘か誠か
アマのレビューの新しいの見たらwidevineがL1 になってるみたいなのよね。嘘か誠か
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-TwI4) 2023/01/03(火) 20:46:06.77 ID:4Mw6eu7zM
「セール価格で9900円だったのが、1万5000円になったから~」
とか言ってる人は、今すぐFire10買った方が良いよ
たぶん今年の年末にはセール価格で2万円超えてるかもしれないから
選挙に行かなかったバカな自分を呪え
◆2023年は記録的な値上げラッシュか 既に7000品目以上の値上げが決まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe128765471bdfa92081f786ba5c34b10974e234
とか言ってる人は、今すぐFire10買った方が良いよ
たぶん今年の年末にはセール価格で2万円超えてるかもしれないから
選挙に行かなかったバカな自分を呪え
◆2023年は記録的な値上げラッシュか 既に7000品目以上の値上げが決まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe128765471bdfa92081f786ba5c34b10974e234
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-fiXZ) 2023/01/03(火) 20:46:08.30 ID:6S2jb6NhM
じゃあ買いなよ!
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab02-ChaJ) 2023/01/03(火) 21:45:02.59 ID:zPmhjIFr0
今回のセールは屁プーレベルだったけど、次世代の発売で処分セールするの狙う方がいいよな・・
来年春くらいには4割引きセールが来ると信じて待つわww
来年春くらいには4割引きセールが来ると信じて待つわww
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-vTgN) 2023/01/04(水) 09:12:21.70 ID:x9zjZyWg0
>>248
型落ちセールなんて今まであったっけ??
もう以前の価格には戻らんと思う
正月セールでも1000円しか値引かないのが全てかと
型落ちセールなんて今まであったっけ??
もう以前の価格には戻らんと思う
正月セールでも1000円しか値引かないのが全てかと
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-XUf5) 2023/01/04(水) 10:22:16.63 ID:NcnXPtz7a
>>258
2019の64GBが1万の時あったじゃん
2019の64GBが1万の時あったじゃん
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-/EFQ) 2023/01/03(火) 22:10:55.75 ID:MBDCMoyu0
スマートホームのSwitchBotアプリも落ちる2017の買い替えで2021Plusだったが。
値引きがしょぼくて、どうせあと10か月内の2023にした。
値引きがしょぼくて、どうせあと10か月内の2023にした。
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-YceA) 2023/01/03(火) 22:51:45.78 ID:XFl0E2Ea0
1万前後だったから勝ったわけで15000なら買わないから今のうちに買ったほうがいいとかの問題じゃないんだよ
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2723-zaQM) 2023/01/04(水) 08:04:00.12 ID:UlVp+Z1z0
HD10って今年ニューモデル出るん?
初売りで初めてFireタブレットの8 PLUS買ってみたんだが、使い勝手良かったら2021年版が処分セールになったら10も買ってみようかな
初売りで初めてFireタブレットの8 PLUS買ってみたんだが、使い勝手良かったら2021年版が処分セールになったら10も買ってみようかな
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-ChaJ) 2023/01/04(水) 12:10:58.28 ID:UBiMlucJ0
>>257
例年通りなら5~6月に新型が出るはず
コスパの鬼アマゾンタブの底力を見せてほしい
例年通りなら5~6月に新型が出るはず
コスパの鬼アマゾンタブの底力を見せてほしい
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-IFJG) 2023/01/04(水) 15:11:45.30 ID:mNZ31cDX0
新型待とうと思ったけどGPが塞がれるもしくは入れれるようになるまで時間かかるとか考えちゃったら今回のクソ値だけど買っちゃったわ
コメント
コメントする