Amazon ブラックフライデーが12月1日23時59分まで開催中。
Ankerのイヤホンやプロジェクターなどもセール対象となっており、ウルトラノイズキャンセリング搭載でLDAC対応の完全ワイヤレスイヤホン「Space A40」が23% OFFの9,990円、「Life P3」が15% OFFの7,640円、ワイヤレスヘッドホン「Life Q30」が15% OFFの7,641円で販売されています。
プロジェクターでは、小型の「Capsule II」が32% OFFの47,840円、照明一体型の「Nova」が21% OFFの94,990円、レーザープロジェクター「Cosmos Laser」が12% OFFの149,900円。またUSBコンデンサーマイク「PowerCast M300」は50% OFFの3,480円で販売されています。
スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
1: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:07:28.25 ID:Gvf6E+uv0
LDAC使えてノイキャンあるやつが1万ぐらいなんやが
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669536448/
3: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:10:28.01 ID:g4Itq3Ow0
リバティ4買ったけど普通に使えてる
特に不満ない
特に不満ない
6: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:11:48.95 ID:Gvf6E+uv0
>>3
ワイ見てるのよりちょっと高いやつやな
ワイ見てたのはAnker Soundcore Space A40ってやつや
ワイ見てるのよりちょっと高いやつやな
ワイ見てたのはAnker Soundcore Space A40ってやつや
8: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:12:29.82 ID:Lyt3EF3FF
あえて買う理由がない
餅は餅屋
餅は餅屋
9: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:13:07.33 ID:O1BfFSiP0
無難。
10: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:13:08.28 ID:whceh0i60
P3使ってるけどええで
外で片耳使用してる
外で片耳使用してる
11: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:14:17.48 ID:t0r6Y7Gpa
ワイは二代目としてanker使ってる保険としてはまぁまぁ
12: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:15:13.38 ID:DWMKVBoo0
値段分の働きはしてくれるで
13: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:15:34.86 ID:qD/2+7L30
安いなりの音質
14: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:15:55.45 ID:Gvf6E+uv0
なんか買いたくならんな
Xperia使っとるからソニーのLinkBuds S WF-LS900Nって方がええやろか?
Xperia使っとるからソニーのLinkBuds S WF-LS900Nって方がええやろか?
16: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:17:03.33 ID:i+2J57b60
コスパええんちゃう
17: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:17:32.99 ID:whceh0i60
音質とか言うほど違い分からんやろ
18: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:18:42.36 ID:t0r6Y7Gpa
>>17
俺の耳が腐ってるせいか3万のヘッドホンも持ってるが違いはよくわからん
俺の耳が腐ってるせいか3万のヘッドホンも持ってるが違いはよくわからん
21: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:22:02.07 ID:whceh0i60
>>18
人間やからそれが普通やろ
プラセボで違い分かると思い込んでるだけや
人間やからそれが普通やろ
プラセボで違い分かると思い込んでるだけや
19: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:20:35.27 ID:G0vtynRM0
音質はそんなやけど機能的にはコスパいいよね
ちなP3
ちなP3
20: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:20:55.29 ID:/axNv1tW0
比較できるほど買い漁ってないから分かんないけどスポーツ兼用に買ったX10いい感じだよ
22: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:22:28.23 ID:ftKPJzTid
二十価格とまではいわんがセール前提かつ積極的に買う理由ない音スペック
23: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:22:37.74 ID:JjOzi8uE0
まぁ金あるならxm4でええんちゃうか
26: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:23:53.36 ID:8NeuNM4bH
1万くらいでおすすめのイヤホンある?
31: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:26:34.58 ID:ftKPJzTid
>>26
Aviot・Edifer・jvcの一万前後の奴
最初のは8000円位やし後半2つはノイキャンある
Aviot・Edifer・jvcの一万前後の奴
最初のは8000円位やし後半2つはノイキャンある
27: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:24:10.89 ID:XoYkPMSV0
ankerはサポート最強なんだよな
29: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:25:04.83 ID:tJVmGmYYp
ドンシャリ強め
30: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:26:15.95 ID:qLtR0j0ca
ガジェットとしてのワイヤレスイヤホンとして見るならコスパは良い
音質はワイヤレスとしては値段相応
音質はワイヤレスとしては値段相応
33: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:27:56.15 ID:WkQ1THl30
ノイキャン要らんから音質良くて安いのってないの?
35: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:28:35.68 ID:qLtR0j0ca
>>33
1番良いのは6万のfokus pro
1番良いのは6万のfokus pro
36: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:29:23.72 ID:mRfvkZcU0
>>35
安いって文字見えてる?🥺
安いって文字見えてる?🥺
34: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:28:17.62 ID:mRfvkZcU0
ノイキャンっているか?
外で使ったら絶対なくす自信ある🥺
外で使ったら絶対なくす自信ある🥺
37: それでも動く名無し 2022/11/27(日) 17:30:05.74 ID:fSpt2o410
ankerに限ったことやないけどLDAC有効にするとマルチポイント使えなくなるのは
デカデカと表記すべきよな
マルチポイントになれると共存できないのイライラしてくるわ
デカデカと表記すべきよな
マルチポイントになれると共存できないのイライラしてくるわ
コメント
コメントする