1: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:06:21.27 ID:WU/2/D2Vr
東芝買収案、ローム「検討しているのは事実」 3000億円投資との報道で
東芝とロームは、車載や産業向けの電力の供給や制御に用いる「パワー半導体」を手掛けている。
半導体業界における日本の存在感は近年低下しているものの、パワー半導体は業界をリードする分野となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b316edaf9cdecfd5b9f575c5b4d72e4ad60d6a65
東芝とロームは、車載や産業向けの電力の供給や制御に用いる「パワー半導体」を手掛けている。
半導体業界における日本の存在感は近年低下しているものの、パワー半導体は業界をリードする分野となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b316edaf9cdecfd5b9f575c5b4d72e4ad60d6a65
引用元: ・【朗報】東芝さん、京都企業になるかもしれないwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668593181/スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
2: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:06:35.47 ID:/scI0e3nr
ガチで草
3: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:06:54.53 ID:2crpDvo/0
京芝になるんか?
8: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:07:51.07 ID:bah+NEjL0
>>3
芝浦要素ないやろ
芝浦要素ないやろ
11: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:08:08.73 ID:1Pzt3Zyd0
>>3
京セラ「😡」
京セラ「😡」
4: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:07:10.26 ID:WcRd7zCZr
これは京都市民大歓喜
5: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:07:28.82 ID:2crpDvo/0
京都って大企業多すぎんか?
任天堂、日本電産、村田製作所、ローム、オムロン、京セラ…
あげればキリがないわ
任天堂、日本電産、村田製作所、ローム、オムロン、京セラ…
あげればキリがないわ
7: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:07:44.26 ID:q+HvgOx8H
>>5
そこで終わりやん
そこで終わりやん
19: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:09:50.70 ID:LdrX8M/Zd
>>7
ワコールはきついか
ワコールはきついか
20: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:10:11.71 ID:yfE1xlTcr
>>7
島津製作所「…」
島津製作所「…」
36: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:16:47.02 ID:q+HvgOx8H
>>20
>>28
すまんかった
>>28
すまんかった
28: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:12:44.72 ID:xzSn9PY2r
>>7
佐川急便、餃子の王将、天下一品…
佐川急便、餃子の王将、天下一品…
13: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:08:41.39 ID:f1jWAlM4r
>>5
なんでこれだけ大企業あって財政破綻しそうになるんや?
なんでこれだけ大企業あって財政破綻しそうになるんや?
26: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:11:58.88 ID:2crpDvo/0
>>13
寺社仏閣が税金払わんから
あと学生が多くて税金があんまり取れない
それと高さ制限あるせいでタワマン建てられないのも要因や
寺社仏閣が税金払わんから
あと学生が多くて税金があんまり取れない
それと高さ制限あるせいでタワマン建てられないのも要因や
18: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:09:50.30 ID:fS0xA6lXr
>>5
こうしてみると電子部品に強いな京都って
こうしてみると電子部品に強いな京都って
35: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:16:16.54 ID:sT40WwsT0
>>5
任天堂だけで世界の企業下に見れるのにこんなにあるのか…(戦慄)
任天堂だけで世界の企業下に見れるのにこんなにあるのか…(戦慄)
9: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:07:58.16 ID:S8kYx82ea
よっしゃこれで京都市の破産が少しだけ遠退くな
10: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:08:03.11 ID:279i02VGr
任天堂が買収するんかと思ったわ
14: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:09:09.07 ID:DfHLo61B0
京都市の法人税収入増えるやん!
15: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:09:17.51 ID:TerlbzKgr
京都大復活来る?
21: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:10:43.91 ID:kDUENUdHr
京都市長「やったぜ。」
23: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:11:12.90 ID:qodVQtOJ0
京都人は企業にはあら元府外の方ですの?みたいな反応するん?
29: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:13:27.14 ID:EpkU81JF0
京都市財政は終わってるけど
京都経済自体は今のところ京阪神では好調な部類やからな
企業たちが時勢に合っとるわ
京都経済自体は今のところ京阪神では好調な部類やからな
企業たちが時勢に合っとるわ
30: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:13:52.60 ID:g0xyOEo8r
久しぶりに京都の良いニュース来たな
最近のニュースって財政破綻がどうとかばっかりだったやん
最近のニュースって財政破綻がどうとかばっかりだったやん
32: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:14:38.34 ID:6cJKYoJm0
京都財政は無能なのになんで企業は頑張れてるんか
33: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:14:55.11 ID:jL2v6K7Kr
東芝が京大生ばっかりになるんやろか
34: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:16:10.97 ID:Au9tT8zsr
東芝の名前は残るんか?
37: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:17:00.75 ID:2crpDvo/0
>>34
シャープが残ってるんだからそのままやろ
シャープが残ってるんだからそのままやろ
39: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:17:38.14 ID:zzDz9hQAa
企業が頑張るから府や市の運営が無能化してたんかな
サンヨーパナソニック後の守口みたいな
サンヨーパナソニック後の守口みたいな
43: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:19:18.64 ID:TYIATZI3r
ええことやん
東京一極集中を是正しよう
東京一極集中を是正しよう
44: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:19:43.91 ID:q+HvgOx8H
企業はあっても労働者が市外じゃそら税収どう頑張っても増えないな
47: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:20:37.87 ID:44YW3hO80
外国に買われるよりずっとええわ
16: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:09:20.27 ID:OoEDN5nO0
ロームって凄い所やん良かったなぁ東芝
22: それでも動く名無し 2022/11/16(水) 19:10:48.26 ID:CgGRIDwi0
ロームが東芝買収なんて昭和の時代に言っても絶対に信じてもらえんかったやろな
コメント
コメントする