TADD700_s


テクニカル オーディオ デバイセズ ラボラトリーズ(TAD)は、SACD/CDプレーヤー「TAD-D700」を2023年1月に発売する。価格は495万円。ハイエンドの「Referenceシリーズ」に位置付けられたプレーヤーで、電源部は別筐体になっている。

2010年に発売した「TAD-D600」の後継モデル。高速デジタル通信基地局で使用される「高C/N(Carrier to Noise ratio:搬送波対雑音比)化技術手法」をベースに物理特性の追求と試聴を繰り返して開発した「超高C/Nマスタークロック回路」を採用。「ディスクに記録された信号や入力信号の再現性を極限まで高めている」という。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1449099.html



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

引用元: ・最強のCDプレーヤー 3

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1649565643/

511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/21(金) 09:03:12.25 ID:danaYLKQ
https://www.phileweb.com/news/audio/202210/20/23762.html
テクニカル オーディオ デバイセズ ラボラトリーズは、ReferenceシリーズのSACD/CDプレーヤー「TAD-D700」を2023年1月に発売する。価格は4,950,000円(税込)。


513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/21(金) 11:46:28.03 ID:QJWMSHRi
TADの話題はしつこいからもういい
ここは新製品紹介スレじゃないんだし


514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/21(金) 12:11:00.28 ID:Vis5l7tG
CDプレーヤースレで新しい話題なんて少ないし仕方ないだろ
あと、気に入らないと書かないで新しい話題を自ら提供するか
スルーするかしろと


515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/21(金) 14:28:27.08 ID:F9iDgq16
昔のP2sとかのデザイン好きだったんだが・・・
TADデザインどうかしてるよね


516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/21(金) 17:10:00.00 ID:InR3nPAY
いまのTADに新しい型起す金はないやろ


517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/21(金) 19:19:56.71 ID:tz/IM7pN
TAD-D700ってD600とほぼ中身同じだね
値段は1.5倍ぐらいになってるけどw


521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/22(土) 09:49:23.31 ID:1JP3SzB+
D600はディスコンかな。勿体無い。


523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/23(日) 13:43:16.86 ID:LvzmbPM+
>>521
ディスコンがもったいないんじゃなくて
値段上げるためにチョイ変して新モデルにしただけよ


518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/21(金) 20:45:44.91 ID:ABT9jemh
他のオーディオ系も基本機能は同じことあるからしかたないところあるけど、Octaveとか
でも、一つの文章で書かれるとどこまで既存機能の製品としての説明か
どこからか新機能か分からんな


519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/21(金) 21:30:49.94 ID:irMRUuY8
500万のプレーヤーって生産台数3桁行くのか?


520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/22(土) 00:53:27.48 ID:isTNgSAo
>>519
行くわけがないテクニクスが出してたSACD兼ネットワークプレーヤー
販売価格30万の国内年間販売目標100台だから
100台売れれば3000万の金が動く
年間5台売れれば大成功500万×5台売れれば2500万が動く


522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/22(土) 18:26:17.38 ID:IzyNtCzG
普通のメーカーはb and wみたいに1万台とか売れないんだよ
ベルデンなんかも社員の人数が5000人超えてるから
世界的なメーカーはすごいよ


526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 02:18:44.03 ID:GB318Bbb
2010年 TAD-D600 262万円

2018年 TAD-D600 330万円

2021年 TAD-D600 385万円

2023年 TAD-D700 495万円

これ経営ヤバいんじゃね?


527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 02:40:58.50 ID:AY3zkRt0
>>526
FMアコーステイックス何て更に酷いが
経営破綻してる可能性あるね


528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 10:00:39.95 ID:HVwF760q
>>526
高級オーディオ機器の売れ行きがどんどん減少してどのメーカーも利益率を上げないと存続できない事情はあるが
ここまで切羽詰まってる例は珍しいね


530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 13:02:16.64 ID:BvGxqyd0
>>526
本当にやばいのは無理に値下げしていくことであって
値上げじゃないぞ
そもそも買ってくれる客がいると判断してるから値上げするんだ
やばいなら商品を廃止している


529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 12:58:10.48 ID:08gXf5D2
結局、シナ企業のDACアンプみたいに
IIS接続可能
クロック入力可能に
MQACDフルデコード
みたいに徐々に機能付けていって、機種を乱発してその新規機能に飛びつく客層を相手にしていった方が堅実に儲かりそう小銭集め


531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 13:14:12.52 ID:BvGxqyd0
普通に考えたら販売計画の台数が
CDプレーヤーの需要低迷とともに下がって採算とるための価格が変化したことだろ


534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 19:22:08.10 ID:IkfaHkC0
>>531
販売数が減って一定の利益が確保できなくなったから利幅を上げてなんとか凌いでるということでは?
それを2年とかの短い間隔で50万100万単位で何度も値上げせざるを得ない状況だとさすがにヤバいんじゃね


536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 22:24:36.29 ID:ljZKTfqL
>>534
売れないのに値上げしてどうする
アホか

値上げのタイミングみると、製造のために部品発注するときに
その時の調達予定・製造価格と販売計画の兼ね合いで値上げしてるんだろ
二、三年に一回製造してると思われる


537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 22:39:37.72 ID:x4zEwy5M
>>536
販売数減少してるのに値下げしてどうする
おまえこそアホ


540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 23:13:29.64 ID:qLN5zQmh
>>537
経営が苦しいから値上げのほうが意味不明だわw
需要低迷して販売数低迷してるから高級品として値上げと
経営苦しいから値上げは全然話違うぞw
それと高級オーディオ系の在庫回転率なんて
一般製品と全然違うわ
毎月コンスタントに製造なんて絶対やらんぞ


544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 02:52:22.88 ID:ujxcJItR
>>542
高い方がむしろ売れる
まである


545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 06:26:19.19 ID:pGmSso9v
>>542
企業会計が年次だから在庫も一年ごとでなければならないとかどこの世界の話だw
不動産系なんてやってられないぞw


548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 08:52:19.64 ID:laQgm91p
>>536
> 二、三年に一回製造してると思われる

それはあり得ないのではないか?
数百万円で販売する機器は製造コストもそれなりに高価
まとめて製造するには大掛かりな一時費用が必要で小さな会社にはキャッシュフロー的に厳しい
なによりそんな何年分もまとめて製造するメリットが乏しい
月産数台以下なら組み立てをEMSに委託するまでもない(アキュフェーズは自社組み立て)わけで
自社で組み立てできる出荷数なのにわざわざEMSを使うのは余計なコストになる
受注生産的に少量ずつ製造した方が結果的に製造コストは低くなるし品質保証的にも有利で在庫リスクも回避できる
単に数年ごとの値上げの理由を数年ごとの製造と解釈してるなら発想が短絡的で稚拙


550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 10:40:24.86 ID:qToaQypF
>>548
ウエスギはそうだぞ
部品集めて100台なら100台作る
売り切れたら少し回路変えたりして型番変えてまた売り出す


553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 13:42:07.30 ID:z9mtLuvX
>>548
TADのプレーヤーが自社で生産してるかEMSかはしらないけど
特注部品はある程度のロットで発注しなければいけないはずで
そのロット数とこまかく生産管理できるか
完成在庫でもったほうが安いか、部品在庫でもったほうがよいかの兼ね合いじゃないの?
受注生産・バックオーダーのイメージはあまりないがD600


532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 14:49:23.01 ID:FVeZHR7o
+110万のTAD-D700って何が違うん


533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 19:17:50.82 ID:IkfaHkC0
>>532
変更点はクロックモジュールが小変更されたことぐらい
「SCカット水晶片」新採用とのことだが詳細不明
価格アップするために新モデルに仕立てた事実上中身ほぼ同じ機種と思われる


535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 21:56:16.24 ID:XgekZidw
売れなきゃ値段を下げるわ。
新製品も開発せず、既存製品の定価を下げる。

新製品も出して、値段を上げて経営がダメな会社ってどういう思考なのか理解できんわ


538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 22:43:20.09 ID:x4zEwy5M
>>535
じゃあ値上げしたのは販売数が増えてるからか?
言ってることが矛盾してるんだよTAD君


541: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/24(月) 23:20:21.74 ID:qLN5zQmh
>>538
経営苦しくては売れる予定がなければそもそも廃止するよ
作るのがリスクになるだろ
それと在庫あるなら値下げして在庫一掃する
現金が少しでも欲しいから


543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 02:50:14.14 ID:QD233Gqm
>>538
そもそもどのくらいの実数をTADが売っているかオレも知らんし、お前も知らんだろ。
馬鹿らしい議論である


547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 08:09:26.83 ID:gblbW0be
実質受注生産なんてモデルもあるからな
TADがどうなんか知らんけど


551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 10:45:38.42 ID:qToaQypF
おっと!
ウエスギの場合生産台数が決まってるってだけで
一気に全て作るかどうかは分からんなw


552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 13:13:57.75 ID:QD233Gqm
ウエスギは昔から事実上もとラックスの技術者だった藤原さんが設計してたので、今も品質は変わらない筈だが、上杉佳男さんが逝去してからはパッとしなくなったね


554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 14:38:53.67 ID:POxT8raL
特注部品といってもシャーシとドライブメカぐらいだろ
DACは1000円の量産品だし
半導体不足でも50万も100万も値上げする理由にはならないんだよね


557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 17:45:42.08 ID:z9mtLuvX
>>554
DACはカスタムの特注だし、ノーマルで同じ型番のも300ドル台だった記憶


566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 09:55:52.31 ID:5oTm/OcP
>>557
おいおいウソはいかんぞ
TAD-D600/D700で採用されてるDACはTI製のPCM1794という型番の廉価版の量産DACチップだぞ
1000円台でふつうに市販されてるし抵抗ラダー式でもないので選別チップとかもとくに存在しない


567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 12:08:14.58 ID:GUqYBz6y
>>566
とりあえず下位のD1000TXがカスタム品の時点で上位がカスタムでないとはおもえんぞ

またTADが採用している1794は、内部動作がTADオリジナルに変更された特別なチップです
https://www.ippinkan.com/tad_d1000TX.htm


568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 12:48:06.23 ID:qsuuiozd
>>567
半導体チップそのものをカスタムするなら配置配線設計のやり直しやフォトマスクの作り直しが必要なので
半導体会社から億単位のNREを請求されるけどTADの生産数量でペイするのかな?
それに本当にカスタムチップならまずTADのカタログで特長として大いに謳ってるはずだが
逸品館の文章だけでは根拠として弱いね


569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 12:54:48.09 ID:GUqYBz6y
>>568
元があるチップのカスタムチップは君がかいてるような
大規模な費用はかからんよw


571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 13:13:21.36 ID:qsuuiozd
>>569
元があるといっても流用できるのは回路設計だけ
配置配線とぶ物理検証は必ずやり直しになる
この部分のNREだけでも最低でも$500kは取られる
マスクセットの再製造は5nmなら$20Mもするがずっと古い180nmだとしても$200kはする
それにTIはウエハ製造をTSMCに委託しているがTSMCの最小ロットは25枚なので最低でも25枚のウエハを発注することになる
カスタムチップならTIとしては他へは売ることができないので全数をTADに買ってもらうことになる
PCM1794のチップサイズは不明だが仮に3mm角とすると12インチウエハでグロス(取れ数)は約1万個になる
ウエハ25枚でチップ数は歩留まりを考慮しても20万個以上は生産されてしまう
たとえTADが数100個しか必要なくても20万個を買い取らなければならない
1個10ドルてとして$2M、まあこれはTIの利益を含んだ単価なので交渉でその分は割り引くとしても1/3ぐらいは取られるだろう
なのでいろいろ低めに見積もっても$1.5Mぐらいの費用はかかってしまう
円換算だと2億円を超える


572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 13:52:53.92 ID:YznaockQ
>>570
カスタムのオリジナルDACってんなら絶好の商品アピールポイントになるはずなのに
>>568の言う通りD600のカタログには「バーブラウン製PCM1794使用」としか記載されてないのはどうにも腑に落ちないね
納得しろと言われても無理がある気が


555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 17:21:59.28 ID:zk01MkpW
TADが廃業した時に買えばいい
在庫を投げ売りするだろうよ


556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 17:28:59.34 ID:QD233Gqm
TADが廃業したらメンテが難しくなるけどな


558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 17:50:04.33 ID:QD233Gqm
今時市販DACで高級機って売れるのかねえ?


559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 20:00:04.84 ID:1/EAmTrN
soulnote c-1賈って満足してるがTADとか高いやつってもっと良い音するんか?


562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 23:30:37.39 ID:YS4uSAuQ
>>559
DACチップ同じなので音の傾向は共通な気が
別の方向性を聴いてみたいならESSかローム製DAC採用機器を試してみるといいかも


560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 20:56:06.63 ID:USXHgyh1
好みもあるからまずは試聴だな
するかもしれないししないかもしれない


561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 21:24:40.59 ID:1/EAmTrN
まずは週末オーディオショウ行くし可能なら色々聴いてきますわ


563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 03:05:47.72 ID:7bc/GmBK
ショウの環境で聴いて手持ちプレーヤーと較べられるのかな


564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 03:28:17.90 ID:VuJJepYT
今の音で満足しているから、ショーには行かない。
またオーディオノートとYGアコースティックの音を聴いて愕然として自室のオーディオを1週間以上聴けなくなる位の音があると困るし


565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 07:29:12.05 ID:vQDuW6fm
そもそも部屋と聞く音量がまるっきり異なるので気になったコトはないなあ
世の中にはもんげー音もあるんだねえ
スゴいねえ、驚くねえと、ただただ感心するのみ
ハイエンドオーディオの力ってスゴイヤー(*´ω`*)


570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 13:12:55.09 ID:eMbVbxos
わざわざTADの技術担当がYouTubeにでて解説したりしてるのに
そこら辺が間違ってるとは考えにくいとおもうが
知らんけど


575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 14:44:42.92 ID:2c5cqGZW
>>570
https://www.youtube.com/watch?v=6fb9D5VDun0

TADエンジニアによるバーブラウンDACチップに関する技術解説が17:07から語られてるけど
カスタムチップの話なんて何も出てこないよ
別の動画で語られてるならYouTubeの該当リンクを教えて


576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 15:07:13.92 ID:Bcxf7K4r
TAD自体は真面目なメーカーと思うが
TAD推しの人から胡散臭い話ばかり出てくるのは何でだろ?
取り巻きの販売店の質が悪いのかな?それとも素人騙し的な営業方針でもあるのかな?


578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 15:15:37.92 ID:ZXDNsaOg
汎用チプ使ってるつーダケで腐してくる池〇が居てるからぬ
ソレわボッタだと言って同じメーカーのチプ使ってると支〇メーカー製のショボーい音の安モンを押しつけようと必死になってレスしてくるンよぬ
出音聞けば別モンだとスグにわかるのにぬ


579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 15:20:54.51 ID:QHt/iki1
>>578
なんかスゴい被害妄想だな
汎用チップだからダメなんて言ってる人はいなくて
汎用チップなのに50万も100万も値上げになるのは説明がつかないねって話じゃないの


580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 15:25:48.67 ID:ZXDNsaOg
純粋に汎用チプダケで構成されてる製品ならソノ言い分もちょっとわワカル希ガスるケドぬ


581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 15:40:04.23 ID:WqGi8sVF
>>580
じゃあどの部品の調達価格上昇で50万も100万も値上げせざるを得ないの?


583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 15:55:34.03 ID:ZXDNsaOg
>>581
なんでオレに聞くんかぬ
TADに電話して聞くのが筋じゃねえのかぬ


582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 15:43:56.11 ID:Bcxf7K4r
TAD推しがヘンテコな理屈を書き込めば書き込むほど
TAD製品はどんどん胡散臭く見えてしまうという悲劇


587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 16:14:26.21 ID:ZXDNsaOg
Oppoのようにオデオから逃げるよか一億倍マシだぬ


588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 16:31:48.86 ID:WqGi8sVF
ID:ZXDNsaOg
わざと変な日本語で書いてるのはなにか理由でもあるの?


589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 16:38:04.92 ID:ZXDNsaOg
>>588
ほんでTADに直電かけて聞いてみたのかぬ
ついでにDACの件についても聞いてみるとイイぬ


590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 17:26:56.38 ID:Bs2+pNkA
TADの評判落とすも何も、そもそもTAD買えるヤツなんて1人もおらんやん?
実に底辺の妄想願望でクソワロタwww


594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 20:15:03.84 ID:LYZ1PApq
オデオってキ〇ガイにわ土台㍉なお遊びと思いますケドぬ


597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 22:32:45.31 ID:ZXDNsaOg
キ〇ガイがシツコクディスってるTADわそーとー凄い音なんやろーぬ
コレわゼッタイ試聴いかなアカンぬ


599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 22:42:52.08 ID:FwT5HtoT
あなたはどんな動機で吠えてるの?


600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 22:46:18.01 ID:ZXDNsaOg
キホン売られたケンカわゼンブ買うって方針だぬ


601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/26(水) 23:14:05.63 ID:FwT5HtoT
吠えてる自覚はあるらしいw


603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/27(木) 00:05:38.94 ID:KTzKyZBJ
次のSACDプレーヤーどうすっかなー?と思ってスレ覗いてるが
あんまり役に立たんな
ショップでも色々聞いていて、各社共悪くはないがわざわざ今のプレーヤーから買い替える程優れてもいないしな
今週はTIASもあるが、プレーヤー単体の音は分からねーしな
このままだとコスパ良さげなラックスのD07になりそうかな?


606: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/27(木) 09:58:05.52 ID:ohdA7Csa
>>603
100万円以下のSACDプレーヤーは音が悪いと聞いているが、どうなんだろうね


611: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/27(木) 11:10:17.54 ID:MndspYXv
> >>603
> 100万円以下のSACDプレーヤーは音が悪いと聞いているが、どうなんだろうね


逆に100万以上のSACDプレーヤーは解像度とsn一辺倒なスペック重視のつまらん音だと聞いてるがな


612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/27(木) 11:19:09.31 ID:ohdA7Csa
>>611
それも機種によるな。
CH-プレシジョンはそういう音だが、その様な精緻な音を好む人もいる。
プレイバックは楽器の音色感を残しつつ空間感もあり、生っぽい音。
ヴィヴァルディ ワンは本気で凄かったが今や1200万円だから手が出ない


607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/27(木) 10:14:43.27 ID:BOQxIhkK
ンなこたあない
100万以上は更に良いってだけ
ただメーカーによって音楽の表現が違ってくるからなー
そこは本当にお好みだ
例えばエソはディスクの情報をいっちゃん正しくほじくり出してくる様に聞こえるが
オレは仕事でモニターしてるんじゃないから、もっとハードバップやロックは熱く盛り上がって欲しいんだな
しかしクラはこのくらい冷静でないと、逆に奏者のやりたい演奏は正確に伝わらないだろと言う人もおるやろうな


609: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/27(木) 10:21:00.17 ID:BOQxIhkK
そーゆー意味でソウルノートにはスゲェ期待して聞いたんだが
もちろん音は良かったが、今使ってるプレーヤーに比べて大して熱気の量は変わらんかったんだよなー
これならわざわざ大枚はたいて買い替える必要ないじゃんと
パワーアンプにハイパワータイプ(つっても石アンならでんでん大したコトない出力だ、100Wも出ないしw)の球アンにしてるから、その影響が大きいのかねえ?


623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/28(金) 13:49:02.23 ID:RphOunkw
メーカーによって事情わそれぞれじゃねーかぬ
たとえば過去の経験が生かせるなどといった開発のしやすさトカ


549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/25(火) 09:52:59.29 ID:VDDo+/xb
まあ何かにつけてボッタクリ値上げなんぞ繰り返してるようじゃその内売れずに総廃業すんだろうし、老人への霊感商法的騙し売りがお上の目に付き、会社解散命令あるいはオーディオ悪徳業者どもがしょっぴかれる日なんてのもあるかもな。