Grandioso T1


エソテリックは、ブランド創立35周年を記念する初のアナログ・ターンテーブル「Grandioso T1」を9月に発売する。価格は770万円。アームレス仕様の「GRANDIOSO T1/AL」や、各種アームに対応したアームベースキット「AB-T1SM1(SME、Graham用)」、「AB-T1KD1(Ikeda用)」も発売。価格はGRANDIOSO T1/ALが715万円、アームベースキットが各22万円。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1430083.html




スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

引用元: ・【高品質中華DAP】Shanling Hiby等 part15【Hi-res】

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1650265473/

610: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bed-9Mmh) 2022/08/06(土) 10:49:50.19 ID:8UqkXD9K0
エソテリック初のタンテ(770万円)とか
エソ好きなら試聴無しで買う奴いそう

まあ今やヤフオクやらメルカリもあるし
いちいち試聴せんでも気になったやつは
全部買ってええかと


611: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71e8-2+m5) 2022/08/06(土) 10:50:20.55 ID:2IhsteJJ0
300万のタンテとか書いてあるから板間違えたかと思ったわw


614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/06(土) 11:51:05.32 ID:QycKxFIx
んな、DAPのスレってことは、スピーカーから音楽を流せない事情を持ってる奴も多いだろうに。
なんでスピーカーから流すことを勧めてるんだ?


615: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-95fH) 2022/08/06(土) 13:44:30.37 ID:mVojljiZa
そらー金持ちアピールよ


616: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-wRV/) 2022/08/06(土) 17:20:18.99 ID:uLYbHz58M
まぁケンリックサウンド見て聴いてるとすごいなとは思うが


引用元: ・気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 117rpm

https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1656895167/
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/04(木) 20:38:27.46 ID:1B7AeDQR
エソテリックのプレーヤーが700万円だと!
買うマニアいるんだねぇ、でも正直あまり趣味は良くないよなw
買う人というか買えるような人にとってそんなことはどうでもいいだろうけどな


507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/04(木) 20:44:37.62 ID:+JUSluKk
770万円ね


508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/04(木) 21:51:05.36 ID:24qgOZ0X
70万円は税でしょ


509: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/04(木) 22:02:40.30 ID:RvgIYul1
ほっといても税金で何千万も持ってかれる人にとってはどうでも良い金額だよね
金の捨て場に困ってる人はゴマンといる


510: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/04(木) 22:21:31.48 ID:q2uuMrOc
ハイエンドオーディオが趣味の人は
日本に500人ぐらいで、その人達向けに商品作ってる
ってどこかのメーカーの人が言ってたな


515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 05:18:45.27 ID:zTt0Z36i
>>510
「もしもし、あ、俺だけど新しいヤツ出たんだって?それ持ってきてよ」
↑だいたいこんな人ね


511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/04(木) 22:43:33.53 ID:JjR1YWrT
20年前に比較するとオーディオ製品は数倍になってるよな。
昔、dCSのヴェルディ、エルガー、#992を使ってたが全て足しても定価で500万円くらい。
一方でdCSのヴィバルディセットは2000万円くらいか?
SACDプレーヤーに数千万円掛けられる人は本当に500人くらいしかいないだろ。
フルセットで1000万円では今やハイエンドじゃないもんな


512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/04(木) 23:24:19.23 ID:wFIsQAY0
20年前というか20世紀中は昭和の生き残りがまだ虫の息であったから


514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 03:15:43.33 ID:0bDCrDvk
値段が下のものは「必ず」音も下に聞こえるクソ耳共がいて、
そいつらが価格が下のモデルを格下だと決めつける。そういう輩も客は客。
ブランド内最上位機種が格下と決めつけられたらブランドイメージ的に困るから
ブランド内最上位機種にコストパフォーマンスの高いものは出せない。


517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 06:58:34.37 ID:sNYLYR+f
>>514
アナログプレーヤーがそうかもな。
テックダスのどのモデルよりターレスのTT-CompactとSimplicityは音が良いという。

但しテックダスとターレスを比較した人は少ないから、お金がある人は高価だし、規模が大きければ音が良いのだろうと考えてテックダスの巨大アナログプレーヤーを買う。
お金持ちの人は忙しいから、お金で解決できるならそちらを選ぶし。

しかし高ければ良いと言える装置は確実にあり、オーディオノートのカグラ2、YGアコースティックのSonja XV jr、MSB SELECT DACには驚いた


516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 05:39:48.86 ID:lDg2j4EU
ハイエンドの人が500人居てその人達向けに作っても全員同じ製品を買ってくれるわけじゃないでしょ
せいぜい50人、へたすりゃ5人くらいなんじゃないの
いくら高くてもほとんど数が出ないんじゃますます高くなるだけだわ


518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 08:24:06.18 ID:D4gtoCDh
良い音だーーー、アナログは良い音だーーー
この頃流行りのオーディオはスタイル重視、ファッション性重視、つー事でマニア向けは
遠目にも分かる大きさと奇抜なデザイン、そして何より価格の高さ、これらはとっても重要
市場性と商品性を考慮すれば当然の帰結だろう。音だって悪い訳がない、流石に悪かったら売れないwww


519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 08:28:46.84 ID:D4gtoCDh
素人目にはただ奇抜なだけにしか見えないスタイルにも技術的なストーリーは隠れている
そこがマニア心を捉えるわけだ。本当に面白いのはそこで真のマニアだったら
ブランドや価格よりもそっちに目がいくだろう。エソテリックだったら回転伝達方式だね
かなり面白いが、いっそコイルで直接、、、などと無粋な。アイドラーの音の良さを取り入れようと言う試みと
ある種オマージュも含んでいるのかもしれない。そこに700万円払えるかがかかっている


520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 08:33:24.13 ID:D4gtoCDh
どのみち70万円だって払えない、、、
いやいや50年前のプレーヤーを買い換えられないようなマニアが揃ったこのスレだ
何かとケチはつけられるだろう、けど常識で50年前のポンコツと最新の700万円
どっちが音が良いよ?って、、、いや実際どのくらいの違いがあるんだろうな?
まずはそこからだろう

そこでカートリッジ選手権ですwww


522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 08:48:03.82 ID:vzhQrszW
LINN Akurate LP12/SE 200万円は高い
LUXMAN PD-171A 50万円は安い

ESOTERICエソテリックGrandioso T1 770万円は激安

エソテリックブランド初のアナログプレーヤー
500万円のアンプのメーカー
非接触ドライブ方式ほか新技術が満載
そのうちお手軽価格の機種も出るでしょ

庶民派はTEACにフォノ内蔵、USB端子付きがある
770万円のアナログプレーヤーと同じメーカー
ラックスマンと同じSAECトーンアーム搭載と自慢しよう


523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 08:49:40.58 ID:AHOvL5LY
この世に万人等しく納得させる最高のプレーヤーなど有りはしない
あの宇宙の帝王927ですら、スガーノは自宅で使わなかった
ステサンの評論家もステサンの試聴室に置いてあるB&Wは使わないからねえ
傅さんはノーチラス使ってるけど、ありゃB&Wというよりディッキーさんの作品だからなあ
もし買い替えるとしたらD4ではなくGIYAへ逝くだろうねえ


524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 08:54:58.23 ID:AHOvL5LY
プレーヤーも人それぞれ
小野寺さんも未だにこれが世界最高!と124使ってるしな
そして師匠?のスガーノはかって自宅のプレーヤーを選ぶ際、今更301も124も(性能的に)ねえだろうよと
結局リファレンスに巡り合うまで、これは!これなら!というプレーヤーがなくて
全てとりあえずの間に合わせだったしな
親分はテクダスにSATで、ターレスなんざデザインは認めても
あんな華奢な構造じゃ話しにならねえんだよwである


526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 09:05:08.40 ID:sNYLYR+f
>>524
なんだか矛盾があるな。
頑丈さでは927なのにリファレンスを選ぶとか。


529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 09:15:52.31 ID:AHOvL5LY
>>526
日本語読めない人かな?
ちな、EMTはメンテ前提のプロ用なので、メンテ怠ると途端に性能が落ちるので
ある意味耐久性は低い
ノーメンテで半世紀くるくる回ってる国産DDこそが耐久性最強w


533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 09:25:39.62 ID:sNYLYR+f
>>529
但しDDは一回壊れてしまうと既にサーボ系のICなどがなく使えなくなるけどね


536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 09:31:53.82 ID:9iRrT9RX
>>533
同型機があれば取り外して使える。
また海外で部品が手に入る場合もある。


539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 09:55:51.90 ID:sNYLYR+f
>>536
1982年発売のSP-10mkIIIは修理不能と言って返ってくるそうだが。
EMT927Dstは今でも修理可能だよね


540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 09:59:51.93 ID:9iRrT9RX
>>539
SP-10Rに乗せ換えれば新品になる


525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 08:55:17.14 ID:D4gtoCDh
昔と違ってフラッグシップから下位機種に技術が降りてくる可能性は低いかなぁ
イメージだけ利用しそうな気がする、、まあ昔だって似たようなもんだったかなぁ

良い音と言っても結構みんな違うこと言ってたり感じてたりするからね
だからこそ実際に聴く必要があるんじゃん。ただ音に関心示す人は思った以上に少ないのかも
値段の話ばっかりだもんな、オレが振っといて言うのも何だけど


528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 09:12:36.37 ID:AHOvL5LY
>>525
テクダスがあるやろ?w
ヴァルテレもそうだ
REGAは・・・・ よう知らんw


559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/05(金) 16:10:38.72 ID:iqk7Y13H
しかしハイエンドカートリッジは50万越えかあ( ´△`)
高いっ( *`ω´)ノ❗
と思っていたのが今や国産カートリッジでも100万越えヽ(´Д` )ノ
もう昔のMMの銘機にJIKOの替針でいいかな?


575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/06(土) 06:29:39.17 ID:kbm/L6mX
カートリッジよりオリジナルアナログ盤を集めたら良いと思う


589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/06(土) 14:36:48.47 ID:sqsTU4xG
エソテリックのアナログプレーヤーがすごく気になっているんですけど
発売はまだなんですかね?
最近オーディオは音聴かずに見た目だけで購入することが多くなって
ショップでも呆れられているんだけど、今のところ外れはないんだよね


596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/07(日) 06:20:38.97 ID:IzSJ8Vyb
>>589
770万円もするんだよ。
テクニクスのSL-1000Rで良いよ


597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/07(日) 07:06:15.43 ID:Y0fwTrY8
テクダスやナグラに比べりゃずっと安いだろ
しかし売らなくなって7年後には部品が出ないから、寿命は301に劣るだろうな


599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/07(日) 08:39:41.19 ID:6UVF9iwc
今普通のマニアというか、ちょっと上級のマニアが買えるのは
テクニクスかラックスぐらいの価格までがせいぜいだろ、、、1000は別扱いで、、、
でもそれすらここで話が出る事は稀なくらいだ
いやまあこの板が特別に貧困マニアが多く集まっているのかもしれないし
居ても書き込みしないだけかもしれないが、一方でツイッターでレコードプレーヤーで
検索すると出てくるのはIONだとかがほとんどな事からして、そうそう世間の一般的な感覚による
平均像からはズレていないと思う


600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/07(日) 09:17:00.35 ID:IzSJ8Vyb
最近は派遣法改悪で汚く儲けている人が富裕層になっているから、高級オーディオを持ってても恨みが怖くて顔出しできないらしい。

元首相ですら暗○される時代だしな


602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/07(日) 10:30:09.63 ID:4eePum3R
こんなふうにメーカーの言い分を鵜呑みにしてくれる奇特な人ばかりならオーディオ業界は安泰だね


603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/07(日) 11:04:24.62 ID:gXK7PtmE
ほとんど特注品くらいの台数しか作らないならポンコツだってとんでもない値段になるよ