894: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-YC4+) 2022/05/17(火) 07:19:14.48 ID:46l+joAmM
これか


数万円する完全ワイヤレスイヤホンが「コンピューターとの接続に非対応」であることが露呈し不満が広がる
https://gigazine.net/news/20220516-jabra-elite-85t-computer/

> 数万円するイヤホンがコンピューターと安定接続できないことへの不満が数多く集まっています。

> 接続が安定しない件についてJabraに問い合わせた結果、
> 「『Elite 85t』はコンピューターでの利用をサポートしていません」と返答されことも報告されています。



85tって・・・


引用元: ・【Bluetooth】Jabra Eliteシリーズ総合 Part14【TWS・左右分離型】

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1638419311/

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

895: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-Lh2i) 2022/05/17(火) 09:27:41.12 ID:np3R7S12a
テレワーク不可とはなかなかのディス
アドバンテージ


896: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM73-YC4+) 2022/05/17(火) 10:25:53.01 ID:cxdcDFl0M
さすがJabraやでぇ~


897: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-QtbD) 2022/05/17(火) 10:26:54.27 ID:E6CkX/FHd
75tも不安で糞www


898: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-QtbD) 2022/05/17(火) 10:27:23.61 ID:E6CkX/FHd
不安定で糞
の間違いなwww


899: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-I4Gl) 2022/05/17(火) 12:01:04.96 ID:EuvS9clWa
85tのパソコン非対応の記事見たけど、企業として終わっとるなwww


900: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM73-YC4+) 2022/05/17(火) 12:07:54.32 ID:cxdcDFl0M
仕事で使うならJabraだけは絶対に避けるべき


901: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDf3-1Dcb) 2022/05/17(火) 17:41:24.60 ID:6YR+ZZz1D
PC接続前提なら、コールセンター向けの製品買えってことだろ。


902: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-lDN8) 2022/05/17(火) 18:05:27.76 ID:i+nKDXiZr
75tは一年以上使ってるけどPCと接続は問題ないな
85tだけとは思えないから相性なのかな?


903: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-njbw) 2022/05/17(火) 18:51:21.59 ID:nGYnASw+d
リリース直後の最新OSにしたら不安定になったと騒ぐ
サポートしていないを非対応と表現
バカしかいないのか


904: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd7-0Ny+) 2022/05/17(火) 18:55:23.44 ID:JISxDCxId
言っちゃ何だが犬より頭悪いな


905: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-QtbD) 2022/05/17(火) 18:56:13.16 ID:Z2rRoJ5f0
Bluetoothという共通規格である以上、PCをサポートしていないなんていうのはナンセンス
通常はBluetoothのバージョンで互換性を担保する

もはやjabraの企業としての信用は失墜したね


906: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-FrOe) 2022/05/17(火) 19:11:05.03 ID:Y8ORpbuka
jabraに限らず、jawboneもPC接続で不安定だった経験有り


907: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebeb-Oryq) 2022/05/17(火) 19:16:35.29 ID:xr9boEFO0
PC の Bluetooth 規格だけがどこか違うのかな。


908: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bb-lIli) 2022/05/17(火) 19:30:34.02 ID:H+b6ybcQ0
PCがサポート外ってのは2年以上前にJPのサポートに言われたな
Jabraユーザーならみんな知ってるものと思ってた


909: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bb-lIli) 2022/05/17(火) 19:32:27.51 ID:H+b6ybcQ0
あとAndroidウォークマンでも専用アプリが使えない
あくまで「通話用デバイス」であってオーディオ機器じゃないってスタンスらしい


910: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDf3-1Dcb) 2022/05/17(火) 19:44:33.91 ID:6YR+ZZz1D
他のソニーとかのTWSとかってどういう回答なのよ?
jabra だけってこと?


911: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-QtbD) 2022/05/17(火) 19:51:20.81 ID:Z2rRoJ5f0
他社有名メーカーはPCで普通に使える
Bluetoothの規格なんだし当たり前
jabraがおかしい


915: 名無しさん (ワッチョイ 9bcb-6ayq) 2022/05/18(水) 01:18:35.97 ID:VqVIH0Lk0
85tはサポート外かもしれんけど、フツーにPC接続できてWeb会議に支障ないし途切れもしないぞ。
敢えて言うならマイクが周りの音を拾うんで、周囲がうるさいところなら別製品をおすすめするが。


919: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM17-s9qQ) 2022/05/18(水) 14:35:11.72 ID:mvh2hnmEM
去年、ここで絶賛されてたから75t買ったんだけど、思いの外良くなかったから、素直に感想書いたら叩かれまくった

jabraが良いと思ってる人は、まともな他社製品使ったことないとしか思えん

基本的に接続安定性悪いし、片方認識しなくなる事頻発するし、着け心地も別段優れていない、音質も音楽向けではない

PCでZoomも不安定となれば、、、、
クソイヤホン決定やね


920: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-ls0b) 2022/05/18(水) 15:53:44.13 ID:6CCT2ZkCp
zoomならコーデックがaptXに対応してるもの買えよ。
商品知識不足。


922: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-+NJi) 2022/05/18(水) 17:12:16.06 ID:qi+0D8x0M
>>920
Zoomはヘッドセットプロファイルを使うからオーディオのコーデックは無関係だ


937: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-+NJi) 2022/05/19(木) 14:46:19.48 ID:FhXlrDNAM
>>935
知らん
それとHFPのどのバージョンからsMBCやHD voiceが入ったかも知らん

言いたいのは>>920みたいにリモート会議の音質と音楽用のコーデックを関連付けるのは間違いだってこと


938: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6f-ls0b) 2022/05/19(木) 14:57:24.12 ID:WzbKULxrp
>>937
知らんなら持ち出すな


939: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b0-+NJi) 2022/05/19(木) 16:44:24.25 ID:Ujzxa+HH0
>>938
なんかズレたやつだな


940: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6f-ls0b) 2022/05/19(木) 20:05:12.99 ID:WzbKULxrp
>>939
ズレているのはお前だけだよ。
この話はWeb会議に85tのような製品は向いてないから始まっているんだ。


941: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c344-ls0b) 2022/05/19(木) 20:31:09.16 ID:xUay3oOQ0
>>940
自己完結な人は放っておきましょう。

スレ違いになるからこれまで言わなかったけど、うちなんかApt-Xのネックスピーカーとパソコンに挿したマイクとでWeb会議を快適にワイヤレス化しているよ。HFPにこだわる必要はないね。


943: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c344-ls0b) 2022/05/19(木) 21:09:14.83 ID:xUay3oOQ0
>>941
apt-xという低遅延の「コーデック」を使うと良いのは音質だけではなく、近くに同じ会議に出ている人が居る時に肉声と音声がズレないからなんだよね。
遅延の多い「コーデック」だとエコーのようになってしまって聴き取るのがたいへん。


942: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b0-+NJi) 2022/05/19(木) 20:40:42.87 ID:Ujzxa+HH0
>>940
会議に適してるか否かが音楽用コーデックと無関係であることが伝わればいいや


923: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-ls0b) 2022/05/18(水) 18:13:20.25 ID:6CCT2ZkCp


929: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b0-+NJi) 2022/05/18(水) 20:15:17.07 ID:VkJHvdfx0
>>923
あーこれ間違いだわ

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1238320.html
ヘッドセットプロファイルで高音質なのはapt-x voiceらしいな


930: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c344-ls0b) 2022/05/19(木) 03:01:29.88 ID:xUay3oOQ0
>>929
つまり、SBCとかAACとかしかサポートしてない製品でブツブツ切れるのは当たり前と。


931: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b0-+NJi) 2022/05/19(木) 05:09:17.29 ID:Ujzxa+HH0
>>930
通話用プロファイル(HFP)で使われるコーデックはオーディオ用とは全然別のもの
Bluetooth標準ではCVSDとmSBCの2種類
後者が高音質で普通に聞いても差がわかる
Windowsだとサンプリング周波数8kHzと16kHzで区別できる

>>929のapt-x voiceはさらに高音質らしいけど普及してるのか?


932: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c344-ls0b) 2022/05/19(木) 06:17:44.52 ID:xUay3oOQ0
>>931
記事では HD Voiceで進化が止まっており と書いてあるのに別のことを言うのね。


934: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b0-+NJi) 2022/05/19(木) 09:05:13.48 ID:Ujzxa+HH0
>>932
HFPの最新(1.8)の規格書見た
1 CVSDコーデック(サンプリング8kHz)
2 CVSDコーデック(サンプリング16kHz)
3 mSBCコーデック(サンプリング16kHz)
この3種類があって、下ほど音が良い
2と3はHD voiceとかWide Band Speechと呼ばれる

>>929の記事は2年前
そのころはmSBCが規格化されてなかったのか、あるいは2は一般的ではなくて実質HD voice=mSBCなのかはわからん


933: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp69-ls0b) 2022/05/19(木) 08:20:19.32 ID:MOeKCN2xp
会議用に安定を求めるなら有線USB接続のヘッドセットだよね。


936: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6f-ls0b) 2022/05/19(木) 14:18:01.21 ID:WzbKULxrp


944: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-xtJc) 2022/05/20(金) 00:01:11.93 ID:aAzRSWx00
まぁ全部同じデバイスで仕事はしないな
仕事用はヘッドセットだわ


947: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b19-I6VG) 2022/05/20(金) 17:08:52.10 ID:MwV7/ynM0
7pro使ってweb会議してるんだが聞こえづらい(音が小さい)とよく言われる。周りは誰もいない静かな環境なんだが装着の仕方とかなのかな?
使ってる人いかがですか
ちなみにWindows10のteams


950: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-ls0b) 2022/05/20(金) 18:48:24.57 ID:ff9lnmONp
>>947
マイクの感度を上げて見れば?
Windows10 マイク 感度を上げるでクグる。

ただ、TWSはマイクと口との距離があるからマイクが大きく飛び出しているヘッドセットのように声を拾えないのは諦めるしかない。


949: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM17-s9qQ) 2022/05/20(金) 17:12:02.03 ID:soVGxIgiM
ここのスレのヤツらに聞いても、お前の使い方が悪いで終わるぞ


916: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-DUrV) 2022/05/18(水) 03:47:35.43 ID:u8yFNUjGa
アップル製品はコンピューターではありませんってオチだったりして