1: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:55:22.34 ID:6TBWbW000
驚きのニュースが飛び込んできました。日本を代表するオーディオ機器メーカーのオンキヨーホームエンターテイメントが5月13日、大阪地方裁判所に自己破産を申請しました。音楽がCDではなくレコードだった当時からの音楽ファンであれば特に寂しいニュースと感じるのではないでしょうか。

オンキヨーは戦後のオーディオブームを支えた名門の一角です。家電量販店の店頭などで「ONKYO」のブランドロゴを目にした中高年世代の人も少なくないでしょう。手ごろなミニコンポも販売していましたが、高級品のアンプやスピーカーでも有名でした。当時はよりよい音を聴こうと思ったら、アンプを高級品に変え、スピーカーを高級品に変え、それらをつなぐケーブルを高級品に変えることが大切な時代でした。

音楽の世界でこのようにして音を楽しむ習慣が変わり、高性能や最高級を志向する「ハイエンド」なユーザーが減少したことに伴い、最終的に市場が縮小してオンキヨーが経営破綻したというのがわかりやすい経済学的な説明です。オンキヨーだけではなくサンスイ、コーラルなど世界レベルだった日本の高級オーディオ機器メーカーのブランドが消滅したのも同じ理由です。

引用元: ・オンキヨー破産「高性能でも勝てない」時代の現実

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652622922/



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

2: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:56:06.47 ID:6TBWbW000
https://toyokeizai.net/articles/-/589234

Onkyoってそこまでハイエンドなイメージもないんやが🤔


4: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:56:29.80 ID:U0lEa/Fu0
オンキヨーにハイエンドのイメージないわ


5: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:57:21.98 ID:gYPRoAad0
あんまり高級品のイメージはない


8: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:57:37.82 ID:NTTqJeuH0
サウンドバー出してればよかったんか?


10: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:57:40.88 ID:ick19lg30
言うほど驚きか?


11: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:57:46.47 ID:/SYw+u+ja
HFプレイヤーだけ使っとるわ


12: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:57:54.50 ID:Rb9yDAUG0
高音質スマホ作ってたな
くっそ売れてなさそう


13: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:58:16.55 ID:6TBWbW000
記事書いてる奴エアプすぎるよなこれ
ただ一時だけ調子よかったメーカーが迷走して潰れるべくして潰れただけなのに


14: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:58:19.27 ID:ddafm9G+0
オンキョーはなあ
昔は人気企業だったのにどうして


17: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:58:57.56 ID:ddafm9G+0
パイオニア、オンキョーあたりはどんだけリストラしはったんやろ


19: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:59:12.90 ID:T6bDtX5X0
ワイのスマホonkyo hf player入っとるんやがいつまで使えるんや?


20: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:59:21.97 ID:bz9Z4XXPd
メーカーはこれがあるから信用できん


21: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:59:22.75 ID:t4i4WGHSd
ステレオサウンドとかいうムー以上のオカルト雑誌すき


22: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:59:25.89 ID:ddafm9G+0
意地にならずどこかの下請やってりゃよかったんちゃうか


24: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:59:44.87 ID:HfKsjsZsa
東洋経済(笑)


25: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:59:56.16 ID:dlFB/G0rr
今のクソガキか聞いてる音楽考えてみろ
高音質で聴く価値があるものなんか無いぞ?


33: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:01:13.23 ID:jSLIzsCXM
>>25
オッサンは高音質でどんなの聞くんや


41: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:02:15.35 ID:CUx7jiM+d
>>33
モーツァルトとかベートーベンとか普通聴くよね?
ガキの頃から食事の時流れてたからさ


28: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:00:18.69 ID:ddafm9G+0
生産技術あるだけでも十分くっていけるだろうに


31: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:00:47.87 ID:t4i4WGHSd
AirPodsとiPhoneとサブスクがあったら
世界中の名盤を聞きたい放題やもんな
こんなん太刀打ちできるわけないで


34: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:01:26.75 ID:iDU9Qe7Ka
お前ら思い込み激しいけど
性能はがちで良かったぞ


お前ら安物ばっかり買うからこうなる


35: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:01:29.31 ID:ddafm9G+0
集中と選択の失敗


36: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:01:45.05 ID:a65nLdcj0
サウンドカード出しとったやろ
アレもなんでやめてしもたんやろ
そっちしか生き残らんやろうに


51: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:03:36.39 ID:YnGAnyL00
>>36
安価なオーディオインターフェースが大量に出てきたからかも


42: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:02:18.55 ID:ddafm9G+0
サウンドカードもいまどきつんどるやつあんまおらん


37: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:01:48.84 ID:pTkhYr8a0
サブスク全盛で出だしだけ派手な微妙な曲をちゃちな白髪耳毛みたいなイヤホンでさらっと聴く文化だから音質は二の次だろ


40: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:02:06.65 ID:996f7gP30
オーディオ機器の性能なんて頭打ちだからな
大切なのはブランド力よ
時計と一緒


44: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:02:26.25 ID:+ynCpJH+a
そりゃ今は無線でしかもサブスクで聞くのが普通な時代だもの
ある程度の音質であれば安いかブランドが正義
オンキヨーなんて名前じゃ売れない


45: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:02:32.53 ID:t4i4WGHSd
高級スピーカーの性能をフルに出せるのってクラシックとジャズくらいやろ


49: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:03:17.03 ID:aDlYQfuK0
家にコンポとスピーカーがあるのが当たり前だった時代
もう戻らない


52: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:03:47.86 ID:ddafm9G+0
コンポうちにもあったわ
つかわんくなるよなそりゃ


53: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:04:12.87 ID:t4i4WGHSd
中高生がミニコンポ普通に持ってた時代が信じられんわ


54: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:04:38.32 ID:Cg3xRrmqM
Bluetooth接続できてオシャレでそれなりに音良くて3000円みたいなスピーカーじゃないと売れない時代だろ


56: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:04:41.17 ID:ddafm9G+0
車載音響機器の下請でもやればよかったのでは


59: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:05:02.32 ID:EeS1WfyV0
ウォークマンのイヤホンからちゃんとオーディオ機器の音が聞こえてくる衝撃
のようなものがこのメーカにもあったんだろうか?


65: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:06:16.28 ID:LG2kLbbud
日本は高性能!っていつまでも過信しているだけだよね


81: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:09:17.05 ID:BMNIA0oS0
>>65
音質気にしてる日本人なんていないよな
ハイエンドスピーカー使ってるけどオーディオ関連は確実にメーカーもユーザーも海外の方が上


101: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:12:08.84 ID:XoeiEYZdd
>>81
一定レベル以上の音質だとほとんどわかんないしな
5万だろうが50万だろうが500万だろうが
値段が上がればコスパは悪くなり続ける


87: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:09:54.34 ID:iDU9Qe7Ka
>>65
いや性能だけはいいのよ
あとは「信頼性」


ただ値段も高いからお前らが買わない
銀だことか一蘭とかと一緒


66: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:06:38.31 ID:zwsnO8cS0
スマホの出現て腕時計とオーディオ破壊したよな
腕時計はまだビジネス用にないとカッコつかんていう需要あるけど
音響機器はほぼ趣味の領域やし


74: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:07:50.66 ID:NTTqJeuH0
>>66
時計はスマホ以前じゃね


68: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:06:50.82 ID:eSy+Uoek0
何だこの記事
読みにくいし


71: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:06:57.70 ID:gEmuPn510
Pioneerは高性能
わいはAVアンプなくなったらマジで痛い


89: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:10:13.13 ID:BMNIA0oS0
>>71
AVアンプはそこまで高性能じゃなくてええしマランツやヤマハやデノンで充分やろ


73: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:07:30.64 ID:QuA7+mcHM
たった31億なのに救済する企業がなかったというのが全てを物語ってるわ


88: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:09:58.96 ID:t4i4WGHSd
>>73
ブランドや技術があったら
どこかしらの企業が買うよな


103: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:12:16.63 ID:6TBWbW000
>>73
というか売れる部門ほとんど全部売った後だから
負債額が小さく見えるだけや


77: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:08:08.62 ID:ddafm9G+0
もう事業もなんもないとか悲しすぎるな
売却された先でなんとかいきのこっとるんやろか


80: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:08:56.88 ID:dCRlPNSup
同じくコンポ事業が全くウケなくなったJBLはワイヤレススピーカーに舵取りして成功している
方向転換があまりにも遅すぎる


116: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:13:53.90 ID:Fzh9hVF50
>>80
JBLはサムスンだから


85: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:09:39.03 ID:vZ0Dcjyk0
おい
お前らに騙されて買ったONKYOの株
マジで紙くずになったじゃねえか
マジで責任取れよ


123: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:15:03.05 ID:ObrqEXV6d
>>85
紙すら残っとらんやろ


90: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:10:23.41 ID:RTJxbcx3p
いくら良いもの作っても経営者が無能なら売れん
オンキョーは残当


91: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:10:25.98 ID:7J1l3WOq0
音の良し悪しなんて一定ラインを超えたら多くの人にとってはどうでもいいからなあ


93: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:10:48.29 ID:WJ2aailB0
オーディオテクニカとどこで差がついたのか


97: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:11:29.10 ID:7J1l3WOq0
だいたい色物PC作ったりもしてたじゃん


98: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:11:42.86 ID:fYjTLluq0
そりゃブルートゥースのスピーカーがダイソーで500円で売ってる時代に
生き残っていけるわけないんだよ
世界的に音響機器メーカーなんて統廃合進んで
残ってるのは超絶高級路線か超絶ブランド力か後はコスト勝負なんだから
これは家電も含めてその辺の町工場でも同じようなのが作れるようになった
既存の技術で組み立てるだけの産業はみんなそうなってるんだから


99: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:12:03.21 ID:memVJVAk0
頭カチカチで時代に取り残された結果


104: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:12:20.53 ID:6UexauUsa
なんかアニメとコラボしてたイヤホン使ってたわ


106: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:12:30.29 ID:Aq4BruBb0
コンポ引っ越しの時に梱包してそのままになってる


108: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:12:43.18 ID:NTTqJeuH0
圧縮音楽が流行った時点でもうピュアオーディオは終焉を迎えてたな
次は一眼レフかな


109: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:12:43.91 ID:H1IuA2R0r
ワイヤレスならソニーが強すぎてな


110: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:12:59.40 ID:LcFNcfD0M
タンノイとかまだ生き残ってるし、400万円近いスピーカーシステム売ってたりする


111: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:12:59.60 ID:pun5Lc4j0
技術があっても伝承できなければ終わりなんだよなぁ
末期の迷走具合ひどすぎやろ


112: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:13:16.10 ID:biUz8YuF0
アクティブスピーカー結構良かったのにな
懐かしいわ


118: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:14:00.01 ID:ct0pjSvK0
オンキョーはうまく移行すれば生き残れたと思うんだけどな


129: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:15:44.46 ID:3GtD+dnL0
>>118
ハイレゾの先端やぞ。あそこまでやって無理やったんやから無理やろ


136: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:16:45.17 ID:BMNIA0oS0
>>129
ハイレゾもだいぶ前に別会社に渡してたみたいやな


119: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:14:08.03 ID:BMNIA0oS0
ONKYOのイヤホンなんて誰も必要としてない
低価格スピーカーは中華に敵わない
かと言って高級スピーカー路線はDENONが代理店やってて無理

詰んでたな


126: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:15:16.74 ID:JOaiGEWM0
画質も音質もマニアしか多くは求めんしな
そりゃ先細るわな


127: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:15:21.52 ID:Nd1lJpGk0
山水電気も潰れたし別に驚きでもなくね
パイオニアも怪しいし
安泰なのはケンウッドくらい


133: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:16:11.18 ID:AJL/sf4hr
テレビ作ってたりもしてたよなここ


137: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:17:09.39 ID:4NsUxaI+0
国内で自社でスピーカー作ってるのってもうFostexだけ?(製造は海外だけど)
東北パイオニアはどうなったっけ?


140: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:17:25.38 ID:j/4NlxAza
アンプとスピーカーの違いがいまだによくわからない


154: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:20:06.11 ID:QIU48KxW0
まぁ正直チャイナかコリアのわけわからんメーカーの
やっすいの買っちゃうわな


158: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:20:27.17 ID:Z+WgEaHa0
最近DAP購入したんやが国産は高すぎて買う気も起きなかったわ
せめて1万切るくらい目指して貰わないと


155: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:20:06.65 ID:eX2x2FM9a
ビジネスは売れるもんを売るんやぞ
売れないもんは何しても売れねーよ


164: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:21:15.45 ID:pun5Lc4j0
音質ならMP3の320Mbpsでマジで十分やし99.9%の人がハイレゾとMP3聴き比べても違いわからんやろ
残りのハイレゾとMP3の違いが分かる0.1%をどう取り込むかにかかってる
でもオンキヨーはそういうの出来なさそう
というかできなかったんやな


171: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:22:30.15 ID:3GtD+dnL0
>>164
というかその段階にもおらんのよなオンキョーは。
2-3万なら出すと言う変にスレた奴をターゲットにしてたら軒並みソニーやアップルに食われた印象


283: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:52:37.92 ID:0JvYphbia
>>164
そもそも拡張子とかビットレートとか過去世代が気にしてた概念やろ
ストリーミングで音楽聞くやつはそんなの知らないんちゃう?


166: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:21:41.49 ID:0F3/vGzP0
何作ってるのかよくわからない会社だった
ここ数年ヲタク相手にボッタクリハイレゾ(笑)製品売って糊口を凌いでただけ


170: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:22:22.75 ID:SP0MBxDo0
生き残りを分けるのって知財持ってるかどうかちゃうんか


177: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:23:41.13 ID:4NsUxaI+0
40年前のアンプ自分で直して使てるわ
往年の名機の修理マニュアルとか回路図とか放出してクレメンス


178: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:23:42.32 ID:WTL3DXSN0
15万のウォークマン買ったけどやっぱ上位の方にしとけばよかったわ


179: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:23:44.21 ID:pbvyJ67U0
どうせ大して違いわからんしな


185: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:24:37.17 ID:bDT0vKBu0
今はオーディオ=air podsらしいよ


102: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 23:12:13.71 ID:NcQ11UMx0
サムスンとアップル
今の2代オーディオブランド


18: 風吹けば名無し 2022/05/15(日) 22:59:04.97 ID:Z65Fz379d
部屋に機材揃えて一人でじっくり音楽聴く、みたいな人は減ったんじゃないか



※「ハイエンド」や「高級品」の意味や概念がオーディオ愛好家目線からずれているような記事に感じます。強いて言えば、単品コンポ(これも数万円クラスから50万円未満の範囲という意味で)ということでしょう(単品コンポという言葉はもはや広く一般に通じないのでしょうが)。

個人的にもオンキヨーのプリメインやAVアンプを何台も使ってきましたが、重くて場所を取ることから現在は全て手放しています。ただ、オンキヨーは小型・軽量なアンプでも高い実力はあっただけに、単品コンポは重くて大きいというのがオンキヨー衰退の理由でもないでしょう。デノン・マランツが生き残っている以上は、オンキヨーもなんとかできたかも、と思ってしまいます。

(オンキヨー最後のセパレートアンプ・P-3000R(S)とM-5000R(S)の評価はかなり高かった覚えがあります。設計・音質上の実力は実際に高かったとは思います。しかし、これもセパレートコンポを使うメインユーザーには売れなかったということでしょう。結局、そういうユーザーはラックスかアキュフェーズ、海外品を買ったのでしょう)