286: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f97-Ibu1 [101.140.132.72]) 2021/10/20(水) 17:26:12.14 ID:c3yTzw5j0
BTA30の後継機ってあるのかな
機能的にまともな送受信機って他になさそうだし買っといたらよかったな


引用元: ・【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】8

https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1632191870/



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

288: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1a-11B7 [221.171.101.130]) 2021/10/20(水) 20:50:44.88 ID:VF5EFlJt0
fiioの今後の予定に後継機出るって書いてあったな。


290: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f97-Ibu1 [101.140.132.72]) 2021/10/20(水) 21:34:38.82 ID:c3yTzw5j0
>>287-288
ありがとうございます。焦る必要はないみたいだな


291: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1a-11B7 [119.240.41.102]) 2021/10/20(水) 21:54:24.33 ID:Wq3HzRM10
bta30proみたいな名前だったかと。
後継じゃなくて全くの別物だったらすまん。
ソースはfb


329: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e6-kr9p [133.218.142.117]) 2021/10/27(水) 01:41:28.22 ID:flRXLkRx0
FiiO BTA30Proの発表があったのか
先代の問題だったUSB入力のショボさが解決して全体的にスペックもグレードアップ
PCどころかゲーム機の音声すらLDACで飛ばせる高性能
・・・ゲーム機でLDAC使う意義はないけど
ハイレゾ音源をUSBから24bitのまま送信できる
やっと高スペックとケーブル一本の手軽さが両立された
正式な発売が待ち遠しいな


463: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcb-wd7R [14.8.36.160]) 2021/11/13(土) 15:05:57.67 ID:sHpatfhm0
BTA30PRO届きましたわ
とりあえず折角なのでUSB接続で
中々良い感じ


472: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebc-0Is8 [175.134.133.215]) 2021/11/16(火) 20:35:33.14 ID:pP5NZeBq0
BTA30 Proも来年になる頃にはエミライが取り扱うのかね


543: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7d-aP1K [180.60.134.6]) 2021/11/22(月) 13:34:32.97 ID:znU+zWme0
ついにきたか BTA30買えなかったんだよな
これってBT送信時はボリューム調整できるのかな
デジタル出力の調整可能=BT送信時の音量調整可能?


544: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-xJqS [133.218.142.117]) 2021/11/22(月) 13:44:17.63 ID:fXVtWRtH0
中国ではもう販売されてたし日本でも個人輸入してる人がいたからどんな商品かだいたいわかってるけど、パススルー出力できるというのは初めて知ったな

先代のBTA30持ってるけど色々面倒なところがあるから新しく買いたい
でもBTA30以外も色々持ってるしこれ以上増やしてどうするんだという理性も


547: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bc-Vmc3 [175.134.133.215]) 2021/11/22(月) 14:37:29.57 ID:kCYSyssr0
BTA30 ProはaptX LLの送信はできるけど受信できないんだよね


548: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-x8Pn [27.253.251.179]) 2021/11/22(月) 15:22:53.35 ID:gX1lqnwTM
aptxadaptiveはスマホ前提の作りになってるじゃなかったっけ

それよりもうすぐLE Audioが普及して全てが過去になるから今Bluetooth系買い換えるのは得策じゃないんだよな


549: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-xJqS [133.218.142.117]) 2021/11/22(月) 15:40:49.70 ID:fXVtWRtH0
まあLEオーディオはたぶん1年以内には対応商品が出んじゃないかなあという段階で、それに対応したBTA30Proみたいなトランスミッター/レシーバーが出るとしたらさらに何年も先だろう
LEオーディオって11月時点ではまだ仕様というかプロファイルの最終策定が終わってないし、対応チップもまだ商品化されてないんだよね
プロファイルとは標準規格やオプション仕様の決まり事

今BTA30Proを買っても2、3年は陳腐化はしないんじゃないかな


550: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bc-0cgk [175.134.133.215]) 2021/11/22(月) 16:40:58.02 ID:kCYSyssr0
LE Audioはオプショナルな周辺規格も多そうだし規格策定の最後の方って仕様の文面上の微妙なところを詰める作業とかが多そう
QualcommのQCC305xなんか去年の時点でもうLE Audio readyを謳っていたしドラフトの時点で製品開発を並行しているところならA2DP+SBCの置き換えで良いくらいの製品はわりと早いかもね


552: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-83sh [126.182.154.120]) 2021/11/22(月) 17:19:30.43 ID:wciwgL/gp
BTA30Pro eイヤホンで発売日の12月2日に購入したくて、訳あって店頭でしか買えないのですが、
人気だし当日店行っても売ってるかなぁ?

web本店だけの在庫で店舗に無かったり、
もしくは予約しないと買えない位すぐ売り切れするかな、既に流通してるからそこまではならないかな


555: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-83sh [126.182.154.120]) 2021/11/22(月) 17:28:43.04 ID:wciwgL/gp
ちなみにあまりこういう使い方しないと思うけど、外出時の電車通勤時での使用を考えてます、

スマホiPhoneしか持ってなくて、
LDACとか高音質電波送信出来る機器が一切無いので、
モバイルバッテリーから電源取って、
usb光coaxialで出力出来る機器から繋いで、
LDAC送信したのを手元のtopping BC3に繋ぐつもりで、

こういう送信機買うの初めてなのでこれが正解なのか分からないのですが、

usb光coaxial出力してBTA30Proに繋ぐ訳ですけど、
Bluetooth送信の場合でも、
やっぱりusb光coaxial出力する機器も良いやつ使わないと音質悪くなりますよね?

もちろん、音源の圧縮具合とかフォーマットは大事とは思いますが、
普通にBTA30Proに有線で繋ぐ訳なので、
良いやつ使わないとBTA30Proから飛ぶ情報データも良くならないんですかね?

ごめんなさい素人でなんか考えてみたら、
Bluetooth化して電波で飛ぶのだったら、
出力対応ビットと音源ファイルの質だけしかもしかしたら影響しないのかなと思ってしまってまして…、
やっぱりusb光coaxial出力する機器も良いD出力出来るチップなり積んでる方が良いんですよね…?


557: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1a-iUmB [133.200.148.129]) 2021/11/22(月) 17:43:26.93 ID:zg0lBYs80
>>555
え?外出時にBTA30pro使うの?
なんかtopping BC3を使うためにめちゃくちゃ煩雑なことやって
無駄に大量の荷物抱え込んでる状態になってない?
BTA30pro買う金でここで色々候補に上がってるOTGケーブル接続でドングルDACにも出来るタイプの
Bluetoothレシーバー買ったほうがスッキリするしiPhoneでの音楽視聴でも音質は担保されるよ?


584: 555 (ササクッテロレ Spbb-83sh [126.247.93.21]) 2021/11/24(水) 15:11:15.19 ID:0TkLcLI/p
すいませんですレス遅れてしまいました…、
>>557
まぁ自室で使えつつも、通勤とかでも面白く使えるかなと思ってる程度でしたが、
実際問題アンプなり経由するのが多くなると劣化すると思うので、

経由するのが多くなってもLDACなら AACよりも音が良かったりLDACなり高音質電波帯の音質の特徴が出たりしてやっぱりAACと違う味が出たりどうなんでしょうかね…、

上流よりも、ヘッドホン前の結局最後の下流のヘッドホンアンプ部が一番重要な気がするので、

DAP(光出力)→BTA30pro(LDAC)→BC3(ラインアウト)→ポータブルアンプという感じになってしまいますが、実際問題一番足引っ張りそうなのはBC3のラインアウトの様な気がしますが…


561: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-xJqS [133.218.142.117]) 2021/11/22(月) 22:57:39.15 ID:fXVtWRtH0
BTA30Pro予約してしまった
これ以上レシーバー増やしてどうすんだ自分


564: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Fr59 [126.156.13.84]) 2021/11/23(火) 00:26:54.07 ID:PWwWsY5ap
>>561
無印最大のネックだったUSBオーディオの貧弱部分が解消されただけでも随分と使いやすくなったよ
シンプルに繋いでPCM384kHz/32bitのDACとしても使えるのはかなり有難い


574: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-xJqS [133.218.142.117]) 2021/11/23(火) 17:44:22.43 ID:6Ll3VQay0
>>564
もちろん現状に満足していないから新商品買ったんだけど、理解できない家族から見れば無駄遣いにしか見えないしw
しかもBTA30が1万強、BTA30Proが1万5千円強で他にもCreativeのとかいっぱい持ってる
理解されないのは覚悟の上
それでもBTA30Proの魅力には勝てなかったよ・・・

せめて最初からこの仕様で出してくれればとは思うけどしようがないか


566: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-SPOM [14.9.225.64]) 2021/11/23(火) 00:48:45.48 ID:f0usOpBg0
>>561
届いたらレビューよろしくです


585: 555 (ササクッテロレ Spbb-83sh [126.247.93.21]) 2021/11/24(水) 15:17:07.78 ID:0TkLcLI/p
すいません言いたかったのは、
Bluetooth受信してる機器が一番重要という意味です、
おそらくBTA30proでBluetooth送信してる分には、
元の音源ファイルの圧縮率等と送信の光なら192kHz/24bitのビットレート等が大事とは思いますし…

と今気づいたのですが、
BTA30ProこれUSB給電しか出来ないのですかね?

iPhone→usbカメラアダプタ→BTA30Proだと、
usbカメラアダプタのLightning給電追加された最新版でモバイルバッテリーから給電したやつでも、

BTA30Proの起動に必要な電力賄えないかも…、
実際BTA30Proの起動に必要な電力量の目安ご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さいますと助かります…


586: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bc-Vmc3 [175.134.133.215]) 2021/11/24(水) 17:36:43.47 ID:hPRj4etq0
>>585
BTA30 ProではサポートしたくなさそうだけどBTA30のFAQだと1A流せれば良いらしいからセルフパワーハブなり何なりでいけるんじゃないかな
https://www.fiio.jp/support/bta30pro/
https://www.fiio.jp/support/bta30/


587: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bc-Vmc3 [175.134.133.215]) 2021/11/24(水) 17:47:54.66 ID:hPRj4etq0
>>586
USBカメラアダプタ使うなら5V2.4A流せるモバイルバッテリーを使った方がいいかもね


588: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-+VBe [14.8.36.160]) 2021/11/24(水) 18:48:51.18 ID:OYIIP5mw0
BTA30pro、不満はほとんどないけど、折角USBなんだしパソコンからLLとかLDACの切り替え出来たらなぁ
ゲームやるたび隣の部屋行ってLLにするのが面倒くさい・・・それとも知らないだけで出来るんだろうか

>>585
USB給電しかないすね、5V=1Aと書いてある
OTGハブあれば試すんだけど、
iPhone>Lightning&USB-Aケーブル>USB-Aメス&Type-C>BTA30proだと、当然ピクリとも動きません


589: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cb-D339 [106.72.207.193]) 2021/11/24(水) 19:11:58.47 ID:Sy1G/HMi0
コーデックはアプリから切り替えりゃ良いんじゃない?
実機持ってないけどFAQ見る限り出来そうだけど


590: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-+VBe [14.8.36.160]) 2021/11/24(水) 19:58:13.89 ID:OYIIP5mw0
>>589
サンクス、ただRXモードじゃないとfiio controlが繋がらないみたいで
まぁしょうがないのかねぇ


633: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e6-ZQOw [101.128.236.146]) 2021/11/29(月) 20:06:30.72 ID:ngmq2/XE0
BTA30 Pro届いたがなるほどBTA30と違いが判らん
XM4で聞いてるからオーバースペック杉田
でもUSBで繋げて最高やさよならCOAXIAL


634: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e6-ZQOw [101.128.236.146]) 2021/11/29(月) 20:07:25.58 ID:ngmq2/XE0
あと心なしかBTA30より再接続早い気がする
てことでBTA30を早いところ下取りに出すか


635: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-6ci1 [153.248.63.169]) 2021/11/29(月) 20:12:15.37 ID:OdEgE3UhM
>>633-634
わざわざ輸入したのか
音質なんかではなくUSBでLDACフルスペックを
カバー出来たことに意義がある
それと売るな予備として持ってろ


636: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e6-ZQOw [133.218.142.117]) 2021/12/01(水) 14:05:02.01 ID:cTeEDIZE0
私が予約したBTA30Pro発売日から遅れて発送のメール来たわ
1日2日の違いだけどね
人気あって追いつかないのかブラックフライデーの影響受けてるのか


640: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33fd-Zala [133.207.131.32]) 2021/12/02(木) 10:04:27.59 ID:FarrvrxF0
BTA30 PROを使ってMomentum 3 Wirelessにaptx-llで音を飛ばしてるんだけど音が小さい時に無音になるのとノイズがあるのは相性なんだろうか
Deva ProにLDACで繋ぐとそういうのは無いんだが


642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331a-+aRL [133.200.148.129]) 2021/12/02(木) 10:24:52.49 ID:qh+zg7tm0
>>640
ノイズはわからんけど無音は信号入力時のノイズ出さんようにするために中華製DACだと割とよくある処理
音量小さいと入力が無いとかってに判断されて無音にされる
手動の制御項目とかが無いので対処方法はBTA30までの出力ソースは基本音量MAX
音量調整は受信側でコントロールするかBTA30のボリューム調整ツマミで
BTA30での調整でも無音発生するかはちょっと忘れた


643: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331a-+aRL [133.200.148.129]) 2021/12/02(木) 10:52:04.96 ID:qh+zg7tm0
あ、あとLDACは確かにaptx他と比べて無音処理めったにされんね
コーデックの性質なのかそういう処理差がBTA30でなされているのかまではわからないけども


644: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-6ci1 [153.248.63.169]) 2021/12/02(木) 12:04:58.78 ID:NaMxxjZhM
BTA30だと発生せんな
機種が違うからなんかな


646: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e6-ZQOw [133.218.142.117]) 2021/12/02(木) 19:51:19.70 ID:owtDf0Fn0
BTA30Pro、iPadと接続したら認識、LDACが使える事を喜んでるユーザーけっこう見かける
そういう需要もあったのか


647: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217d-YsMT [180.60.134.6]) 2021/12/02(木) 23:45:55.93 ID:G+aoQxwP0
ひょっとしてBTA30proって本体側でBT送信時でもボリューム調整ができる?
LL対応のTWS持ってますが音量調整機能がついてません


657: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f68-UwWm [122.135.169.37]) 2021/12/03(金) 19:38:36.26 ID:kC9H7dPx0
>>647
できますよ


649: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f47-ey6k [211.12.236.100]) 2021/12/03(金) 17:11:36.95 ID:tcdEQL4b0
FiiO BTA30 Pro/BTR5 2021一時受注停止のお知らせ
https://www.fiio.jp/news/bt1203/


650: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-v359 [133.218.142.117]) 2021/12/03(金) 17:23:12.45 ID:zIlhzcqy0
BTA30Pro届いた
受注停止する前に発送されてよかった
のだけどいきなりトラブル

さっそくPCにつないでみたが音が再生されない
オーディオデバイスの選択はちゃんとできてるのに
再生されないどころかなぜかPCにすごい負荷がかかって重くなる
ドライバーのせいかと思って入れてみたが変わらず同じ状況

なぜだ・・・


651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f41-CUD2 [223.133.197.249]) 2021/12/03(金) 17:30:57.81 ID:Zu+ny+qH0
>>650
他のPCやスマホは何も持ってないのか?


654: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-v359 [133.218.142.117]) 2021/12/03(金) 17:53:37.57 ID:zIlhzcqy0
>>651
色々試してどうもUSBケーブルが悪かったみたい
2mのUSB延長ケーブルを間に挟んでいたのだけどこれがまずかった
先代のBTA30ではなにも問題なかったのにBTA30Proだと今まで使っていた延長ケーブルが使えなかった

改めてBTA30ProとBTR5をLDACで接続して使ってみた
BTA30はLDACは光ケーブル使ってたから条件が違うのは勘弁
気のせいかもしれないけど先代とは音が違う
BTA30ではふわっとした音だったが、BTA30Proはパリッとした音
解像度が高く感じるのはBTA30Proだと思う

SBCやaptXで聴いた時に印象が良いのはBTA30Proの方
BTA30と聴き比べると先代はモヤッとしてた

LDACで聴いた時はどちらがよいかは好みで別れる
ロックなどスピードが欲しい曲が合うのはBTA30Pro


655: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-1JBC [163.49.208.246]) 2021/12/03(金) 18:33:50.32 ID:CTz1ZvmKM
>>654
USB延長ケーブルは存在が規格違反だから最初から長いケーブルを買おう


653: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-AG3G [153.248.63.169]) 2021/12/03(金) 17:50:43.64 ID:dtBW5kXAM
しかし無印に続きProも終わりなんか早すぎるよね・・・
買った人勝ち組やね
俺は無印で暫く生き抜くよ


659: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-v359 [133.218.142.117]) 2021/12/03(金) 21:48:32.91 ID:zIlhzcqy0
BTA30と比べてBTA30Proがいいところ

・USB入力をLDACで出力できる
・USB入力でも32bit音源が扱える
 先代はUSBでもaptX HDまでは使えたが16bitだったので宝の持ち腐れ、コーデックの実力が発揮できなかった
・アップコンバートの性能が上がってる、ような気がする
 受信や送信側のバッテリー持ちを気にしなければ常にLDACでいいかもしれない
・スマホアプリを使わなくても本体のボタンだけで入力切替ができる
・モード切替スイッチにクリック感があるので思ったところでピタっと止まる
 先代はスライドスイッチにクリック感がないので真ん中に合わせようとして通り過ぎてしまう事があった
・ペアリングしてから音が出るまでが早い(ここ凄く重要)
 先代は音が出るまで間があってスピーディーな使い方ができなかった

BTA30Proの残念なところ

・LEDが明るくて暗い部屋で映画を見ていると目障り
・個体差かもしれないが先代に比べてボリュームノブが軽い

・天板に貼ってある保護シールがうまくはがせない
 糊と紙がべったり・・・


660: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f68-UwWm [122.135.169.37]) 2021/12/03(金) 22:38:36.50 ID:kC9H7dPx0
保護シールと分からなくて中華は凄いデザインだなあと思ってたよ
写真みて剥がせるのに気がついた


638: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217d-YsMT [180.60.134.6]) 2021/12/02(木) 01:12:58.23 ID:G+aoQxwP0
また前機種同様 入手困難機種になるのか