
ラックスマンは、MCカートリッジ「LMC-5」を3月下旬に発売。価格は230,000円(税抜)。ボディカラーはレッド。
1981年に「LMC-1」、1982年に「LMC-2」を発売して以来、39年ぶりの発売となります。
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/19(金) 17:55:59.15 ID:Mq6iuMDK
40年ぶりのラックスマン・オリジナルのフォノカートリッジ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1307350.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1307350.html
引用元: ・気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 105rpm
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1612772670/スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/19(金) 18:02:43.08 ID:X3OrvN67
>>253
アルミカンチの鉄芯コイル。
音が悪そう
アルミカンチの鉄芯コイル。
音が悪そう
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/19(金) 21:46:49.45 ID:0Xpb0Xeu
>>253
超安いな
いまどきオルトフォンも20万円しないとまともな音しないでしょ?
超安いな
いまどきオルトフォンも20万円しないとまともな音しないでしょ?
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/20(土) 05:29:31.27 ID:/O9frby8
>>259
ラックスのカートリッジに20万円も出すなら、オレはオーディオテクニカのAT-ART9XAを買うな。
空芯だしボロンカンチレバーだし。
ネット情報だがライラより音が良いとか
ラックスのカートリッジに20万円も出すなら、オレはオーディオテクニカのAT-ART9XAを買うな。
空芯だしボロンカンチレバーだし。
ネット情報だがライラより音が良いとか
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/20(土) 08:45:46.22 ID:5otYUKmo
>>253
>カートリッジ製造の粋を極める国内の職⼈によって⼀つ⼀つていねいに組み上げられたLMC-5
大量生産できないだろうし
割高に価格設定してちょっとしか売れないくらいがちょうどいいんだろう
>カートリッジ製造の粋を極める国内の職⼈によって⼀つ⼀つていねいに組み上げられたLMC-5
大量生産できないだろうし
割高に価格設定してちょっとしか売れないくらいがちょうどいいんだろう
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/19(金) 18:37:02.50 ID:6AOcZXTD
おおぉ新製品かあ、しかし高いっすなぁ、買えんだろう?
買えるのか? 格差かよ!
買えるのか? 格差かよ!
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/19(金) 21:30:43.19 ID:deCDSUKg
高えな
月給の1/4もレコード針なんかに掛けられない
月給の1/4もレコード針なんかに掛けられない
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/19(金) 21:34:15.07 ID:5uOymDMa
中身はDL-103だったりして
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/19(金) 21:42:20.17 ID:0Xpb0Xeu
>>257
ZYXかオーディオテクニカだろ
ZYXかオーディオテクニカだろ
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/19(金) 21:57:45.27 ID:2vlawgmT
ラックスはカートリッジ屋じゃないからな
4.7Ωは低い
4.7Ωは低い
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/20(土) 10:57:08.74 ID:ZVOZ3KTW
MCは103でも職人の手作りでしょ?
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/20(土) 10:58:50.02 ID:ZVOZ3KTW
そういや中電のMMでもカンチレバーに針取り付けてるのは、社長の奥さんの手作業だったのでは?
引用元: ・Luxman総合スレッド 56台目
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1612662997/36: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-pCKf) 2021/02/17(水) 00:39:06.28 ID:V4fQ6BBsa
Luxmanは名前がムリ
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-pCKf) 2021/02/17(水) 21:05:14.80 ID:J3Q4wD7Va
だってLUXMANだぜ?www
男女平等だからLUXPERSONにしなきゃなw
男女平等だからLUXPERSONにしなきゃなw
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-StOv) 2021/02/17(水) 22:34:55.05 ID:8VGBs8tQd
私、女だよ!
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-lH7K) 2021/02/18(木) 01:37:57.74 ID:ZDUXwirDM
ラックスま~ん
これで男女平等
これで男女平等
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032c-IXaT) 2021/02/19(金) 10:11:37.64 ID:rLTo/HGR0
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e2-MWEs) 2021/02/19(金) 12:24:42.51 ID:aEDryMe80
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-6Jpn) 2021/02/19(金) 13:00:42.96 ID:IuqedQ0qd
ウソかと思ったらマジだった!
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a333-AkpG) 2021/02/19(金) 14:18:43.09 ID:sON35O9Z0
職人が製造っていっても、今のラックスはアンプも自社工場は無くなりエイマー電機がライン製造してるから、カートリッジはオーテクかデノン
あたりに委託してるんだろうな。高級カートリッジにしては値段も割とリーズナブルなのでちょっと興味ある。
あたりに委託してるんだろうな。高級カートリッジにしては値段も割とリーズナブルなのでちょっと興味ある。
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-1VGL) 2021/02/19(金) 17:01:13.68 ID:iiPEyQTp0
如何にもジジイが喜びそうなデザインだねw
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-jWCA) 2021/02/19(金) 17:31:30.16 ID:IZxv3O7e0
俺買うわ。
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35d-fA9Y) 2021/02/19(金) 19:47:19.68 ID:0Xpb0Xeu0
フェーズメーション考えてたけど
ラックスマンのMC カートリッジは使ってみたい
23万円は安い
どこに外注したのだろうか?
デノンかオーディオテクニカか?
レコードプレーヤーの新製品が気になるな
ラックスマンのMC カートリッジは使ってみたい
23万円は安い
どこに外注したのだろうか?
デノンかオーディオテクニカか?
レコードプレーヤーの新製品が気になるな
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1c-oHqk) 2021/02/20(土) 00:48:39.35 ID:634YoCpo0
お恥ずかしい話レコードは使用しないからDACを出してほしい
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-OdiS) 2021/02/20(土) 13:19:00.01 ID:usYs7UIb0
MC派なので欲しいですね 現在オルトフォン使い
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-OdiS) 2021/02/20(土) 13:25:53.65 ID:usYs7UIb0
オン友 付録でDAC出して欲しい カートリッジも(笑)
LUXMAN Official@luxman_japan
ラックスマンは本日、約40年ぶりとなるMCタイプのオリジナル フォノ・カートリッジ LMC-5を発表しました。
2021/02/19 10:00:00
https://t.co/9mTuBNamhq https://t.co/4PFSjeMnx5
サウンドエース 街のオーディオ屋さん🌴@SOUNDACE_JP
どんな感じなのかな~気になる~🤤
2021/02/19 15:22:17
#LUXMAN #LMC_5 #アナログ #レコード #MC #2021年3月下旬発売 #新製品 https://t.co/vKNOsGfM4p
Koichi Eguchi@koeguchi5593
これは楽しみかも。 https://t.co/Y9FmkMEYPH
2021/02/19 19:56:43
Y.Nakamura@yoshi_kobe
高級品ナノはわかるが、質量が8.5kgに耐えるレコードプレーヤーあるのか?
2021/02/20 07:29:06
ラックスマン、約40年ぶりのMCカートリッジ「LMC-5」。主要パーツを徹底的に再検討(PHILE WEB)
#Yahooニュース
https://t.co/jtlQlaanqj
LUXMAN LMC-5 (MC)
posted with カエレバ
コメント
コメントする