
韓国のSamsungは1月15日に開催した「Galaxy Unpacked January 2021」において、新フラグシップスマートフォン「Galaxy S21」「Galaxy S21+」「Galaxy S21 Ultra」を発表。
スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
Galaxy S21の仕様・価格
OS:Android 11 + One UI 3.1
ディスプレイ:6.2インチ(2400×1080・Dynamic AMOLED2X・48~120Hz・GorillaGlass Victus)
プロセッサ:Exynos 2100 / Snapdragon 888
RAM:8GB
ROM:128GB / 256GB(microSDカードスロット無し)
背面カメラ:6400万画素(1/1.76インチ・f/2.0・28mm・OIS)+1200万画素(f/2.2・120°超広角・13mm)+1200万画素(f/1.8・26mm・OIS)、3倍ハイブリッド光学ズーム、PDAF、8K/30fps・4K/60fps動画撮影
前面カメラ:1000万画素(f/2.2)
オーディオ:イヤホンジャック無し、AKGチューニングのステレオスピーカー、DolbyAtmos
通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.0、5G、4G LTE、3G、NFC
ポート:USB Type-C
バッテリー;4000mAh(25W充電、15Wワイヤレス充電、ワイヤレス給電)
その他:指紋リーダー(画面)、顔認証、IP68の防塵・防水、DeX
サイズ:151.7 x 71.2 x 7.9mm / 171g
カラバリ:Phantom White、Phantom Grey、Phantom Pink、Phantom Violet
価格:128GBが799.99ドル(約83,000円)、256GBが849.99ドル(約88,200円)
発売日:1月27日
Galaxy S21+の仕様・価格
OS:Android 11 + One UI 3.1
ディスプレイ:6.7インチ(2400×1080・Dynamic AMOLED2X・48~120Hz・GorillaGlass Victus)
プロセッサ:Exynos 2100 / Snapdragon 888
RAM:8GB
ROM:128GB / 256GB(microSDカードスロット無し)
背面カメラ:6400万画素(1/1.76インチ・f/2.0・28mm・OIS)+1200万画素(f/2.2・120°超広角・13mm)+1200万画素(f/1.8・26mm・OIS)、3倍ハイブリッド光学ズーム、PDAF、8K/30fps・4K/60fps動画撮影
前面カメラ:1000万画素(f/2.2)
オーディオ:イヤホンジャック無し、AKGチューニングのステレオスピーカー、DolbyAtmos
通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.0、5G、4G LTE、3G、NFC
ポート:USB Type-C
バッテリー;4800mAh(25W充電、15Wワイヤレス充電、ワイヤレス給電)
その他:指紋リーダー(画面)、顔認証、IP68の防塵・防水、DeX
サイズ:161.4 x 75.6 x 7.8mm / 202g
カラバリ:Phantom Violet、Phantom Silver、Phantom Black、Phantom Gold(公式ストア)、Phantom Red(公式ストア)
価格:128GBが999.99ドル(約103,700円)、256GBが1049.99ドル(約108,900円)
発売日:1月27日
Galaxy S21 Ultraの仕様・価格
OS:Android 11 + One UI3.1
ディスプレイ:6.8インチ(3200×1440・DynamicAMOLED 2X・10~120Hz・「Galaxyシリーズにおいて最も頑丈」とアピールするGorillaGlass Victus)
ペン入力:Sペンサポート(Sシリーズ初)
プロセッサ:Exynos 2100 / Snapdragon 888
RAM:12GB / 16GB
ROM:128GB / 256GB / 512GB(microSDカードスロット無し)
背面カメラ:1億800万画素(1/1.33インチ・f/1.8・26mm・OIS)+1200万画素(f/2.2・120°超広角・13mm)+1000万画素(f/2.4・72mm・OIS)+1000万画素(f/4.9・240mm・OIS)、3~10倍ハイブリッド光学ズーム、100倍スペースズーム、8K/30fps・4K/60fps
前面カメラ:4000万画素(f/2.2)
オーディオ:イヤホンジャック無し、AKGチューニングのステレオスピーカー、DolbyAtmos
通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi6E)、Bluetooth5.1、5G、4G LTE、3G、NFC
ポート:USB Type-C
バッテリー:5000mAh(25W充電、15Wワイヤレス充電、ワイヤレス給電)
その他:IP68の防塵・防水、指紋リーダー(画面)、Dex
サイズ:165.1 x 75.6 x 8.9mm / 228g
カラバリ:Phantom Black、Phantom Silver、Phantom Titanium(公式ストア)、Phantom Navy(公式ストア)、Phantom Brown(公式ストア)
価格:128GBが1199.99ドル(約124,500円)、256GBが1249.99ドル(約129,700円)、512GBが1379.99ドル(約143,200円)
発売日:1月27日
引用元: ・Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part4
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1610710895/8: SIM無しさん (ワッチョイ c5ea-5b5J) 2021/01/15(金) 22:03:02.32 ID:Q425f5gx0
S21Ultraは良いんじゃないかと思えてきた
100倍ズームの画質良くなってるらしいし
100倍ズームの画質良くなってるらしいし
16: SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-Budu) 2021/01/15(金) 22:15:26.47 ID:FNnh8Qjf0
S21+のRedカラー、何故フレームとカメラ部分の色を金色にした
18: SIM無しさん (アウアウウー Sa05-HiEx) 2021/01/15(金) 22:16:23.32 ID:bzOZvkDGa
かっこいいからだろ
23: SIM無しさん (ワッチョイ c5ba-4rY6) 2021/01/15(金) 22:30:21.17 ID:F72lIqM/0
42: SIM無しさん (ブーイモ MMf6-Pa3W) 2021/01/15(金) 23:38:33.28 ID:am2D/jJ9M
>>23
スナドラ版はeSIMないとかマジっすか?
スナドラ版はeSIMないとかマジっすか?
44: SIM無しさん (アウアウウー Sa05-HiEx) 2021/01/15(金) 23:47:06.94 ID:VaawfxKSa
>>42
ウソ
ウソ
24: SIM無しさん (ワッチョイ c5ba-4rY6) 2021/01/15(金) 22:32:17.09 ID:F72lIqM/0
サムスン電子ジャパン、日本向けウェブサイトにGalaxy S21シリーズを掲載
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s21-ultra-5g/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s21-5g/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s21-ultra-5g/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s21-5g/
40: SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-KbzN) 2021/01/15(金) 23:31:48.01 ID:sWFFk9gv0
無印と+からEdge Lightingとエッジパネル機能も無くなったんだな
41: SIM無しさん (ワッチョイ 8281-x3JO) 2021/01/15(金) 23:36:53.37 ID:MQk/TgbB0
ドコモは無印とUltraを取り扱うって信じてるからな
46: SIM無しさん (ワッチョイ 2d0c-5v59) 2021/01/15(金) 23:50:00.24 ID:+X+OyY3Q0
SDカード必須マンはイヤホンジャックマンと違って
容量たくさん欲しいマン
通信せずにアクセスしたいマン
バックアップマン
データ移動マン
エロコンテンツマン
に分かれてるから「PC持ってないの?」とか「128GBあれば十分!」みたいな指摘は無意味なのである
容量たくさん欲しいマン
通信せずにアクセスしたいマン
バックアップマン
データ移動マン
エロコンテンツマン
に分かれてるから「PC持ってないの?」とか「128GBあれば十分!」みたいな指摘は無意味なのである
47: SIM無しさん (ワッチョイ c58b-5v59) 2021/01/15(金) 23:55:48.02 ID:viB8raV70
ほぼエロコンテンツマンだろうがな
48: SIM無しさん (ブーイモ MMf6-Pa3W) 2021/01/15(金) 23:56:24.15 ID:am2D/jJ9M
s20+のストレージ見たら内部が192GB、microSDが239GBだった
データ移動の手間もそうだけど例えば昼休なんかに2~3年前の画像引っ張り出してSNSに上げたりすることもあるからできればスマホの中にデータが欲しい
PCとクラウドはバックアップ用
データ移動の手間もそうだけど例えば昼休なんかに2~3年前の画像引っ張り出してSNSに上げたりすることもあるからできればスマホの中にデータが欲しい
PCとクラウドはバックアップ用
49: SIM無しさん (ワッチョイ e176-5v59) 2021/01/16(土) 00:04:55.24 ID:PmJn1kH30
sdは昔写真や動画を撮ったときの容量オーバーエラーがめんどくせーってプチトラウマになってるから必要
50: SIM無しさん (ワッチョイ 8281-x3JO) 2021/01/16(土) 00:08:24.53 ID:HOms3nEn0
キャリア版が128gbならクソだけど256gbならsdは要らないな
52: SIM無しさん (アウアウウー Sa05-HiEx) 2021/01/16(土) 00:17:42.13 ID:/7H+xG6ca
結局、UltraにもSD無いのかよ
UltraだけSDあるって言ったやつ誰だよ
UltraだけSDあるって言ったやつ誰だよ
57: SIM無しさん (スプッッ Sd41-x3JO) 2021/01/16(土) 00:24:08.18 ID:7U2OARa+d
>>52
昨日、GalaxyモバイルのチャットでGalaxy S21 UltraはmicroSDカード非対応なんですか?って聞いたらそうですって言われたわ
昨日、GalaxyモバイルのチャットでGalaxy S21 UltraはmicroSDカード非対応なんですか?って聞いたらそうですって言われたわ
53: SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-5cOy) 2021/01/16(土) 00:20:45.15 ID:CDI0FmAi0
海外だとデュアルSIM運用が基本だからSDなんか求められてないんだよね
トリプルスロットに出来るほど内部に余裕無いし
トリプルスロットに出来るほど内部に余裕無いし
54: SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-KbzN) 2021/01/16(土) 00:21:16.20 ID:ffr0avDK0
そもそもSDスロットってそんなに大事なのか?
79: SIM無しさん (ワッチョイ 1d81-RjaL) 2021/01/16(土) 01:12:50.61 ID:G/oOT9fv0
>>54
その質問は無限ループに陥るなw過去ログよめ
その質問は無限ループに陥るなw過去ログよめ
60: SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-KbzN) 2021/01/16(土) 00:27:33.24 ID:ffr0avDK0
S20→S21
エッジ→フラット
WQHD+→FHD+
RAM 12GB→8GB
背面ガラス→プラスチック
microSD対応→非対応
(+)深度カメラ→なし
退化が酷すぎて草
エッジ→フラット
WQHD+→FHD+
RAM 12GB→8GB
背面ガラス→プラスチック
microSD対応→非対応
(+)深度カメラ→なし
退化が酷すぎて草
69: SIM無しさん 2021/01/16(土) 00:40:37.24
>>60
重量化
重量化
61: SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-5cOy) 2021/01/16(土) 00:27:52.26 ID:CDI0FmAi0
サムスンもハ〇撮り野郎の要望なんかいちいち聞いてられないわな
62: SIM無しさん (ワッチョイ dd6d-sTIO) 2021/01/16(土) 00:27:56.59 ID:iTbPqf0U0
通常モデルはスペック抑えてというか前モデルよりもしかしたら低くて
Ultraだけ完全上位モデルにしたのか
通常モデルで高いのは売れないってこと?
Ultraだけ完全上位モデルにしたのか
通常モデルで高いのは売れないってこと?
63: SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-KbzN) 2021/01/16(土) 00:30:34.36 ID:ffr0avDK0
iPhoneですら1番売れてるのは型落ちモデルなのに
Androidの高いやつが売れるわけないんだよ
Androidの高いやつが売れるわけないんだよ
64: SIM無しさん (オッペケ Srd1-JtX9) 2021/01/16(土) 00:31:10.71 ID:sGnNITuWr
フラットしか良いところが無い。
SDは国内版のみ魔改造で搭載が。。。あったらいいな。21のFEがSD付きで出たら買うわ。
SDは国内版のみ魔改造で搭載が。。。あったらいいな。21のFEがSD付きで出たら買うわ。
65: SIM無しさん (ワッチョイ 0273-KbzN) 2021/01/16(土) 00:33:16.04 ID:aFrVgKL40
Ultraは重いのがなぁ…なんであんな重いんだ
66: SIM無しさん (ワッチョイ 8281-x3JO) 2021/01/16(土) 00:39:24.65 ID:HOms3nEn0
>>65
s20Ultraと同じくらいじゃん
s20Ultraと同じくらいじゃん
67: SIM無しさん (ワッチョイ 026e-svi/) 2021/01/16(土) 00:39:43.95 ID:cKxVawSe0
解像度落ちてバッテリー持ちが20%くらい上がってくれるならなにも文句ない
頼むぞ
頼むぞ
75: SIM無しさん (ワッチョイ e959-iNZD) 2021/01/16(土) 01:04:41.16 ID:sL09h72N0
89: SIM無しさん (テテンテンテン MM66-KbzN) 2021/01/16(土) 02:44:37.78 ID:E5GgV77NM
>>75
悪気無さそうなんで伝えると、2~3分位でアップ主が手に持って映ってないのは殆ど偽レビューやで
多分端末配られてるレビュアーの大半は開封レビューまででやと思う
悪気無さそうなんで伝えると、2~3分位でアップ主が手に持って映ってないのは殆ど偽レビューやで
多分端末配られてるレビュアーの大半は開封レビューまででやと思う
97: SIM無しさん (ワッチョイ e959-iNZD) 2021/01/16(土) 03:21:35.23 ID:sL09h72N0
132: SIM無しさん (テテンテンテン MM66-KbzN) 2021/01/16(土) 09:04:11.56 ID:uAlwT0vfM
>>97
多分意図的なリークやね
うんわかってるよ、明らかな偽レビュアーだったんでこんなのが圧倒的に多いよと伝えただけやで
多分意図的なリークやね
うんわかってるよ、明らかな偽レビュアーだったんでこんなのが圧倒的に多いよと伝えただけやで
76: SIM無しさん (ワッチョイ cd33-x3JO) 2021/01/16(土) 01:05:13.09 ID:qgBjB29V0
とりあえずSDほしい民ができることは、サムスンやGalaxyMembersのアンケートなどでSDほしいって書いてくしかないな。
90: SIM無しさん (アウアウウー Sa05-HiEx) 2021/01/16(土) 02:52:43.14 ID:FktRAKP3a
>>76
ただ、iPhone Pixel同様にSシリーズとNoteには今後SDは付かない
ミドル以下は知らんが
ただ、iPhone Pixel同様にSシリーズとNoteには今後SDは付かない
ミドル以下は知らんが
78: SIM無しさん (ワッチョイ 8273-Erl5) 2021/01/16(土) 01:12:10.33 ID:v1t/ya4d0
まあコストカットはどう考えてもコロナの影響だろ
それに加え従来のハイエンドユーザーのためにultra用意したんでしょ
それに加え従来のハイエンドユーザーのためにultra用意したんでしょ
91: SIM無しさん (アウアウウー Sa05-HiEx) 2021/01/16(土) 02:54:44.46 ID:FktRAKP3a
>>78
違うだろ
iPhoneproがUltraで、iPhone無印がGalaxy無印とプラス
いずれ無印は無くなるか、廉価版に成り下がると思う
違うだろ
iPhoneproがUltraで、iPhone無印がGalaxy無印とプラス
いずれ無印は無くなるか、廉価版に成り下がると思う
85: SIM無しさん (JP 0H02-yTsS) 2021/01/16(土) 01:54:27.95 ID:AqvmejYkH
なんかイマイチ評価のまま終わってしまった感じだよね
Galaxy S21
Galaxy S21
86: SIM無しさん (ワッチョイ 0273-KbzN) 2021/01/16(土) 02:14:56.67 ID:aFrVgKL40
とりあえずキャリア版の発表待ちかな。
エッジディスプレイ気に入らないって理由だけで21+に期待してる。
エッジディスプレイ気に入らないって理由だけで21+に期待してる。
87: SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-/n32) 2021/01/16(土) 02:15:00.43 ID:dl0NiO6/0
ultraがフラットだったら一つの主張になったのかもしれんが、結局sペン対応以外大したものは無かったな
96: SIM無しさん (ワッチョイ 0273-KbzN) 2021/01/16(土) 03:18:25.60 ID:aFrVgKL40
エッジディスプレイが気に入らなくて今回のS21が嗜好に合いそうなんだけど…
Ultraは重いしエッジそのままってので悩んでむすわ
Ultraは重いしエッジそのままってので悩んでむすわ
98: SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-lfD5) 2021/01/16(土) 03:29:15.89 ID:lv2e2zxY0
S21はハズレもハズレ、大ハズレだったな
Galaxyやめて他のブランドに選択肢が広がりまくるわ
Galaxyやめて他のブランドに選択肢が広がりまくるわ
100: SIM無しさん (アウアウウー Sa05-HiEx) 2021/01/16(土) 03:34:09.89 ID:FktRAKP3a
>>98
XPERIA買いなよ
XPERIA買いなよ
99: SIM無しさん (アウアウウー Sa05-HiEx) 2021/01/16(土) 03:33:45.91 ID:FktRAKP3a
プラス買うつもりでいたけど、完全にUltraに切り替えたわ
見てるうちにかっこよく感じて来た
欲言えばSD欲しいけど、まあ今後不採用ならもう割り切る
エッジについては、今までがエッジ何だからそこも割り切る
まあ、プラスがフラットと言うのは羨ましいが、それ差し引いてもプラスを買うメリットが一切ない
見てるうちにかっこよく感じて来た
欲言えばSD欲しいけど、まあ今後不採用ならもう割り切る
エッジについては、今までがエッジ何だからそこも割り切る
まあ、プラスがフラットと言うのは羨ましいが、それ差し引いてもプラスを買うメリットが一切ない
105: SIM無しさん (スプッッ Sd82-Erl5) 2021/01/16(土) 04:34:45.49 ID:7Y7Lhxugd
個人的にはフラットってだけで買う価値あると思うs21
この前s20に変えたばっかなんだけども
この前s20に変えたばっかなんだけども
108: SIM無しさん (ワッチョイ 0273-7HFC) 2021/01/16(土) 06:01:20.39 ID:fThDA1CO0
無印のカメラ調整がPixel5より上ならこれ買おうかな
125: SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-raet) 2021/01/16(土) 08:24:44.21 ID:sBBRjCMt0
SDも欲しいけど個人的にはFelicaが1番必要かな。
確か前モデルのultraには付いてないと聞いたけど
確か前モデルのultraには付いてないと聞いたけど
127: SIM無しさん (エムゾネ FF22-j2eU) 2021/01/16(土) 08:30:05.48 ID:hagHMDS6F
>>125
ドコモで出すならつくよ
前のはauが急遽だしたやつだから
ドコモで出すならつくよ
前のはauが急遽だしたやつだから
137: SIM無しさん (ワッチョイ cdcf-sTIO) 2021/01/16(土) 09:30:55.91 ID:iJHFfgb10
華為があんなことになったもんで
サムスンも気が抜けちゃったのかな。
お互い張り合って良いもの作ってほしかった。
サムスンも気が抜けちゃったのかな。
お互い張り合って良いもの作ってほしかった。
138: SIM無しさん (ワッチョイ c5ea-5b5J) 2021/01/16(土) 09:31:26.53 ID:ZF9tdPHb0
S21Ultraは結構頑張ってると思うけどな
142: SIM無しさん (ワッチョイ a96e-3xrD) 2021/01/16(土) 09:49:39.06 ID:WJbPFYgP0
S21ultraだけは別格だね
それ以外はミドルかな?
それ以外はミドルかな?
147: SIM無しさん (ワッチョイ 46cf-raet) 2021/01/16(土) 09:57:41.91 ID:QCB8il7C0
xperiaの4kパネルも良いけど
ズーム性能圧倒的過ぎるな。
フルサイズ一眼と100400レンズ持ってるけど
あんな遠くまで撮れないし重量が10倍違うからな
ズーム性能圧倒的過ぎるな。
フルサイズ一眼と100400レンズ持ってるけど
あんな遠くまで撮れないし重量が10倍違うからな
162: SIM無しさん (ワントンキン MM52-lfD5) 2021/01/16(土) 10:39:24.80 ID:5MIuAXF6M
iPhoneに対抗しすぎて値段以外全部iPhoneに寄せて行ったのか
164: SIM無しさん (スップ Sd82-x3JO) 2021/01/16(土) 10:40:19.83 ID:aIrRrh1sd
iqhoneもgalaxyに寄せてるからいいんじゃね
13ではs21の指紋センサー載せるらしいし
13ではs21の指紋センサー載せるらしいし
165: SIM無しさん (スッップ Sd22-zNBM) 2021/01/16(土) 10:42:19.54 ID:TgPV8kNid
S20でてんこ盛り高額ラインナップ→売れず→S21で値下げ優先
これが功を奏すのか裏目に出るのか
これが功を奏すのか裏目に出るのか
コメント
コメントする