47906483f880ade6013edd005a22eba39cae0b5a_xlarge

TAD(テクニカル オーディオ デバイセズ ラボラトリーズ)から、スピーカーシステム「TAD-CR1TX」が発表。6月上旬発売で、価格は¥5.600,000(ペア、税別)。エメラルドブラックとベリルレッドの2種類のカラーを用意。



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく


同軸ユニットを組み込んだ3ウェイのブックシェルフ型。フロア型「TAD-R1TX」の思想と技術を継承しつつも、スタンドマウント型として小型サイズを実現したという高級スピーカー。

2012年にペア・税別370万円で発売された、「TAD-CR1 MK2」の後継機。

ツイーターとミッドレンジは同軸で、3.5mmドーム型ツイーターと16cmコーン型ミッドレンジを搭載、ウーファーは20cmコーン型。再生周波数特性は32Hz~100kHz、クロスオーバー周波数は250Hz、2kHzとなっている。サイズは341W×628H×446Dmmで、質量は1台46kg。別売の専用スピーカースタンドも用意。

広帯域と点音源再生を実現する独自の「CSTドライバー」を採用。明確な定位と自然な音場空間表現を可能にしています。

ツイータードームとミッドレンジコーンに独自の蒸着法で加工した「ベリリウム振動板」を採用。広帯域にわたり透明感のある音を実現しています。

また、ツイーターの形状設計に、コンピューター解析による最適化手法「HSDOM」を採用することで、分割共振をコントロールし、100kHzまでの超高域再生を可能にしています。

ウーファーには、軽量高剛性な発泡アクリルイミドをアラミドファイバー織布で挟み込む「TLCC振動板」を採用。強靭さと高い剛性を実現し、素直で豊かな再生を可能にしています。

ウーファーの磁気回路にTAD独自のショートボイスコイル「OFGMS回路」を採用。高いリニアリティを実現しています。TADホーンの流体設計を応用したポートシステムを採用。風切り音を低減。

ユニットまわりの改善点としては、ウーファーユニットについて、ダンパー部分を材質変更。従来品よりも柔らかくすることで、初動感度を向上。ウーファーの磁気回路も長さを37mmから33mmへとよりショート化。これにより、動作の安定性を向上させたとしています。

エンクロージャーは、厚さ21mmのバーチプライウッド(樺合板)で枠組みを構成、側板には高周波加熱プレス成形で曲げ加工を施したMDF積層板に、真空プレスで突き板を貼り合わせた厚さ30mmmのパネルを貼り合わせ。強度を高め、音の回折をさらに低減するとともに、不要共振と内部定在波を排除しています。

エンクロージャーは、高級家具メーカー「天童木工」と共同制作しているのもポイントです。天童木工の持つ高い曲げ加工技術を使うことで、主に曲面部分の接着強度をアップさせることによる品位の向上が見られます。

エンクロージャーの外観(突板)にはいずれも、天然木「ポメラサペリ」を採用。この塗装が「TAD-R1TX」と「TAD-R1MK2」で異なります。「TAD-R1MK2」は透明ポリエステルによるピアノ調仕上げ。「TAD-R1TX」は前述のようにエメラルドブラックとベリルレッド。天童木工の熟練した職人が約30工程を経て仕上げています。熟練の職人の手による研磨、磨き仕上げが行なわれて完成するというように、大幅に塗装工程の品位を向上させています。

「TAD-R1MK2」が「TAD-R1TX」にモデルチェンジした時と同様に、基本設計は踏襲しつつ、一部の材料やフィルター、形状変更などをブラッシュアップすることで音質を向上。加えて、高級家具メーカー・天童木工と共同制作による高精度なエンクロージャーと塗装を採用、というのがモデルチェンジの概要でしょう。これによる音質向上と価格向上のバランスをどう見るかでしょうか。

もはや国内というより、海外のハイエンドユーザーが対象なのでしょう。今回のコロナウイルスによる世界を取り巻く状況の変化は、どのような影響が出るのでしょうか?屋内で音楽を聴くという楽しみ方に改めて焦点が当たるような事態なだけに。一方、世界経済の急速な減速による富裕層の動向の変化は予想が付きにくく、予想が難しいです。

引用元: ・【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1575881669/

260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 18:31:43.60 ID:/dFKNCcG
TAD、Reference シリーズのブックシェルフスピーカー「TAD-CR1TX」。1本280万円
https://www.phileweb.com/news/audio/202003/05/21529.html


262: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 19:33:10.21 ID:AqzCGTDs
誰も買わない新製品を出し続けるTAD


267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/06(金) 09:09:43.86 ID:OgrnrQXC
>>262
本当。セットならともかく、ブックシェルフみたいなもので1台280万とか何考えているんだろうね?


263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 21:49:19.10 ID:/juCSRfw
R1TXはまだしも新CR1はさすがにあまり売れなさそうだな


265: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/06(金) 00:59:24.58 ID:FDEYExiD
TADやばいの?


266: 1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2020/03/06(金) 01:07:57.71 ID:wbCmBFPF
そりゃ、平穏なわけがあるまいて (・`ω´・)ノ


268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/06(金) 09:13:50.82 ID:5Yi1w0dZ
生産数がめちゃくちゃ少ないんじゃないの


269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/06(金) 09:45:31.06 ID:/A6CJJvQ
ホームシアター組んだら1400万もかかるやないか!


270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/06(金) 09:50:09.58 ID:5Yi1w0dZ
>>269
ドルビーアトモス再生するには、天井からCR1を吊り下げないといかんので
2000万でも足りないな


272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/06(金) 14:00:32.67 ID:cPoZvZi7
>>269
パワーアンプもM700で揃えて更に倍増させよう


271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/06(金) 11:10:42.46 ID:PDbvytkl
ドルビーサラウンドとかAVならTAD業務用でイイダロ
ソースの品質低い市DSP処理でグチャグチャだし


273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/06(金) 23:48:56.33 ID:479QDbNo
R1TXだって売れたの10セットくらいか


293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/14(土) 14:27:55.22 ID:d6SGRus+
>>273
大阪の有名ショップの社長に言わせれば初代の倍になっても
決して高くないらしい


274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/07(土) 00:07:06.47 ID:S1q9aobK
富裕層相手の商売になってるが、昨今の世界状況からみて如何なものか?


275: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/07(土) 07:47:49.60 ID:gVLOyLaF
ペアで500万超えるブックシェルフは早々無いなw


276: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/07(土) 11:24:36.91 ID:GgXKCda7
日本貧乏になってるから
アメリカでは小遣いの範囲


277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/07(土) 11:42:07.16 ID:j2cmK1EG
マジコQ1の1.5倍!
売ろうという気はないだろ
ギネス記録でも狙ってるのか


278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/07(土) 11:55:43.12 ID:Ap/l8QdB
でもアメリカは家が広めなせいなのかなんなのか、価格の割に低音が控えめになるスピーカーに対しては少々シビアな扱いっぽいよ。
ME1もCE1も雑誌レビューではそのことを指摘されていたし。
もちろんCR1MK2も低音レンジは十分すぎるくらい!!みたいな反応では決してなかった。
今回の新しいCR1は音は今まで以上に期待できるだろうけどね~…


279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/07(土) 13:56:38.31 ID:b4qfarVN
>>278
これはあるな
低音の出ないスピーカーはPC脇とかに回される感じ
オーディオ用としてはちょっとねみたいになる


280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/07(土) 15:57:15.80 ID:nkKjWKhI
セッティングで変わるのは無視なのか


281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/07(土) 17:38:02.50 ID:l2a67Pv0
マシにはなるけど限界はあるからね


294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/14(土) 19:57:50.09 ID:HR5I5XIT
フェラーリやランボルギーニの方がが超良心的な価格設定してるよなw


引用元: ・最強のブックシェルフスピーカー 22

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1576328048/

621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 20:21:54.94 ID:KBF5ToP9
自称ブックシェルフスピーカーさん
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202003/05/21529.html


624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 20:47:57.91 ID:fhhwXi4N
>>621
おおう、やはり後継出してきたか

>>622
CR1が復活し、Q1が消えた今なら恐らくぶっちぎりでブックシェルフ最強だろう(私の知る限り)

デザインや仕上げ的なものもあるけど、個人的には4429以上に威圧感を感じたなぁ
この辺の感じ方は個人差はあると思う
写真では微妙でも仕上げも相まって相当かっこいいのは同意

サイズは奥行以外4312とだいたい似たようなものじゃない?


625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 20:50:31.04 ID:NlFx85rw
>>621のリンク先より引用
> 「TAD-CR1TX」はフロア型スピーカーシステム「TAD-R1TX」の思想と技術を継承しつつも、スタンドマウント型として小型サイズを実現。

スタンドマウント型として小型(大嘘)サイズを実現


622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 20:37:08.63 ID:QTz6aQ/7
CR1の見た目の圧迫感はJBLの4312くらいの感じだよ

奥行きと重さと写真で見た時のデザインがあれだけど、
実物見るとめっちゃカッコいいし音のキレも凄いよ


623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 20:45:58.09 ID:BINpMgqp
CRといったら7やろ


626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 21:44:33.57 ID:HPChqAkU
R1TXの出来の良さを考えると新CR1も相当良さそうだけど、
大型ブックシェルフ?とはいえフロア型には当然及ばない低域の量とレンジの広さについては
相当すっぱり割り切ることのできる人じゃないと価格が価格だけにしんどい気分になりそう


627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 21:46:40.71 ID:trhnCUcU
ブックシェルフに600万とか頭おかしい
TADもそろそろ潰れるのかな?w


628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 21:53:15.08 ID:fhhwXi4N
前作の場合だが、中高域はR1と同等でもの凄いぞ
低域も20cmにしては質量共にかなり優秀

R1TXがR1と比較してより改善されてるからCR1TXも改善され、中高域に関してはR1TXと同等だと思われる
そう考えると600万はむしろ安い気がする


629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 22:02:56.73 ID:QTz6aQ/7
CR1は低域はトールボーイと遜色ないくらいは出るけど、フロア型と比べると量感が足りないね

自分は低域は控え目の方が嬉しいので、中古の実物見て一目惚れ買いしてしまった
さすがに600万だったら手が届かないな


630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 22:06:18.96 ID:v9NvArBp
32-100kHzは並のフロア型を軽くぶっちぎるレンジの広さだと思うが
この価格帯でフロア型許容できる人なら800D3やR1TX買うだろうから、変に手をだすヤツはさすがにおらんだろw


632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 22:20:27.07 ID:/juCSRfw
32Hzからどフラットで出るなら素晴らしいが、
前作CR1Mk2は測定見ても実際聞いてみてもさすがに
もう少し上のほうから本格的に出ていたってのもあるしなぁ


631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 22:11:25.07 ID:KBF5ToP9
結局でかくて重いスタンドが要るわけだし、マジでどこの需要狙ってんのか意味不明だよな
これ買うなら800D3買うだろ


633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 23:05:37.26 ID:4/m2XRw8
フラットで 32hz は出ないやろ。せいぜい、-6dB くらいでは。
てか音以前に、センスの欠片もないビジュアル(エメラルドブラック、ベリルレッド)をまずなんとかして欲しい。


634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 23:06:54.83 ID:INjM8Mkf
TAD終演に向かって迷走中


635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 23:28:32.45 ID:QTz6aQ/7
CSTユニットを外販したらどこかセンスのあるメーカーがもっと凄いの作ってくれないかな?
コスト意識が吹き飛んでるから高過ぎてどこも買ってくれないか…


636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/09(月) 07:14:39.18 ID:lDewMjGx
TADのヤケクソ感


674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/12(木) 14:15:23.95 ID:DvPHt/zN
果たして、このパンデミック大不況前にブックシェルフスピーカーごときに60万円以上を投じる意味があるかだな
オーディオなんて所詮余裕があるから買うのであって、リーマンショックやブラックマンデーレベルの大恐慌が起こり、世界的に余裕がない時にオーディオの新製品は出さないだろうし、製造や輸入は止まるよ


675: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/12(木) 14:29:56.18 ID:RhRCZaVe
余裕無くなった人が手放す情の抜けない珍品、レア物を手にするチャンス
明日は我が身だがな


691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/12(木) 20:02:50.81 ID:MW13uELO
ブックシェルフ型でヤマト便で運べないようなでかくて重いのもあるん?


692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/12(木) 20:18:37.22 ID:qQ3RbzyF
>>691
25kg超えがダメっていうんならたくさんあるんじゃないの?
TADがすでにダメでしょ


694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/12(木) 21:11:00.56 ID:yKINpVMK
>>692
プレミアムなCR1なんて半分に割っても梱包してたらそれぞれ25kg超えちゃうだろうなぁ


697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/12(木) 21:18:34.07 ID:cc4QTwfa
ヤマトは社会的責任を果たしていない!


698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/12(木) 21:46:53.07 ID:fOpP0m1l
ME1をヤマト便で送った時結構ぎりぎりだったからなぁ、CE1からはアウトかもね
Confidence20は木箱一つにスタンドまで全部入ってるとは思わんかったw
これ売るときはピアノ運送だな・・・


704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/13(金) 22:14:47.69 ID:gIUKvfPg
最強はME1で決まり!


705: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/13(金) 22:45:15.83 ID:tXJkq2dl
CR1出している以上、TADの中の人からも賛同はえづらいと思うぜ


706: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/13(金) 23:25:08.01 ID:jcbvBUPI
Q1亡き今、CR1は確かに絶対的な最強ブックシェルフかと思う

このスレで取り上げたくないレベルのデカさと重さとサイズ以上の威圧感だしな

写真ではダサく見えるが実物は悪くない1例でもある


707: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/14(土) 02:30:37.70 ID:QeE2JwD3
お前らのいうデカいはアテにならん
何度も言いました


708: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/14(土) 10:22:06.60 ID:xhZeaw4l
値段で決めりゃいいじゃん


709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/14(土) 10:33:06.84 ID:tZ2U5elX
相変わらず、主観だらけで安心したわ


710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/14(土) 11:19:08.65 ID:VxOyqgj3
TAD公式ではME1、CE1は3ウェイバスレフブックシェルフ型、CR1TXは3ウェイ位相反転式スタンドマウント型と表記してるね。


712: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/14(土) 19:02:44.92 ID:AKYqBr2I
TAD推しの人多いな~
ボーニックw5聞いて感動したクチなんだけどcr1も聞いておいた方がいい?


713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/14(土) 21:16:52.11 ID:7gjZdYVY
それなら不要だ
この時期不要な外出はやめてくれ


727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/15(日) 12:34:33.57 ID:uIxAUrID
>>713
スピーカーの違いの話してるのに外出の是非の話にすり替えるのガイジすぎんだろ


714: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/14(土) 21:39:38.27 ID:yFje+o5X
パイオニアがいつからTADなる高級オーディオブランドを展開したのか不明だが
20年も経ってない感じがする。プロモニターは古くから有った気がする。
テクニクスの凋落が著しいし、パイオニア本体とか、オンキョーとかも影が薄い。

日本の高級オーディオSPはTADで決まり!なーんて事になってるなぁー。
それさえ勧めておけば間違いない・みたいなwww


717: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/15(日) 03:09:10.25 ID:wFK1w140
TADのCR1は最高ですね。
あのサイズで他のトール型にまったく引けを取らないバランスの良さ。
あれをブックシェルフに数えるなら、今でもトップレベルのスピーカーだと思います。
メインはマジコやYGのトール型にしてサブで使うなら、
やはり個性的な魅力のソナスのガルネリオマージュかガルネリメメントですね。
オマージュはことバイオリンの色気に関しては他の追随を許さない。
ボーカルの女性が低音寄りになって、ややおばさんくさくなるのが欠点ですがw
メメントはオマージュよりはやや明るくバランスがいいですが、
その分、ヴァイオリンの色気が落ちるかな。


719: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/15(日) 10:37:39.34 ID:+mM8b9ZE
ブックシェルフスピーカーという定義自体が曖昧なので何とも言えんが、体積で比べると

MAGICO A3(トールボーイ):76ℓ、B&W 804D3(トールボーイ):85ℓ、
Sonus Faber CREMONA(トールボーイ):94ℓ、TANNOY CHEVIOT(フロア):98ℓ、
TAD CR1:96ℓ、ME1:41ℓ、805D3:34ℓ、Q1:32ℓ、Coax311:23ℓ、CRM:9ℓ

CR1を同じ土俵で比べるのは如何なものかなとは思う


ブックシェルフ型を名乗るにしては大きいか?