アユートは、Astell&Kernブランドの新製品として、2.5mmバランス端子も備えたワイヤレスヘッドホンアンプ「AK XB10」を3月6日より直販サイトのアキハバラe市場で受注開始。直販価格は3,980円(税込)。カラーはブラック。


スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく


Cirrus Logic製DACチップ「CS4398」を備えた小型のBluetoothレシーバー/ヘッドホンアンプ。スマートフォンなどの音楽をワイヤレスで受信でき、AK XB10に接続した手持ちの有線イヤホンなどで聴けます。イヤホン端子はステレオミニのアンバランスに加え、2.5mm 4極バランスも備えています。

Bluetooth 4.1準拠で、コーデックはSBC、aptX、aptX HD、AACに対応し、24bit音源もサポート。プロファイルはA2DP、AVRCP、HFP、HSPに対応する。登録デバイス数は最大8台で、同時接続は2台。

本体に、電源/ロック、再生/一時停止、早送り/巻き戻し、音量(大/小)、 ペアリングの各ボタンを備える。物理ボタンのロックも可能。

イヤホン出力レベルは、アンバランス 0.9Vrms、バランス 1.8Vrms。SN比は95dB(アンバランス)/95dB(バランス)。最大出力レベルは、バランス接続が90mW×2ch(16Ω)、アンバランスが40mW×2ch(同)。

容量350mAhのリチウムポリマーバッテリー内蔵で、連続再生時間は約5時間(FLAC/44.1kHz/16bit)、待受は最大300時間。充電はUSBマイクロB端子経由で行ない、充電時間は約2時間。外形寸法は50×50×12.3mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約23g。USBケーブルやクリップなどが付属。

2.5mmバランス端子も備えたワイヤレスヘッドホンアンプとして非常に安い点が魅力。いきなりこんなお得なモデルが登場したわけではなく、実は「SoftBank SELECTION XHA-9000 SB-XB10-BTHA」というモデル名で2016年に税込み19,800円で発売された製品と中身は同じもの。海外では「Astell&Kern AK XB10」として以前から発売されていました。

発売から4年経っていますが、aptX HDと2.5mmバランス対応に注目すると、特に古くなっていないどころか、今もってハイコスパぶりが際立つくらいです。

調べてみたら「SoftBank SELECTION XHA-9000 SB-XB10-BTHA」のほうも3千円くらいで安売りされていました。在庫処分なのか、安く販売できるようになったために生産継続しているのかわからない面もありますので、気になったら早めに買ったほうがよさそうです。

なお、本機はBluetooth入力専用と割り切った設計。最近の高音質志向のBluetoothレシーバーに多い、USB-DAC機能は搭載していないのでご注意ください。