2月8日に東京・中野サンプラザで開催された「ポタ研2020冬」。HiBy/HIDIZSブランド等を取り扱う飯田ピアノが独自の展示会を開催しました。HIDIZSブランドでは、昨年末発売済みの小型USB-DAC「S8 DAC」をはじめ、現在発売中の小型DAP「AP80」、その上位としてバランス接続に対応した発売予定の新製品「AP80 Pro」が展示されました。
AP80 Proはコンパクトな2.5mm径バランスイヤホン端子搭載DAP。2基のESS9218Pチップを搭載。高性能FPGAチップであるHBC3000も採用。DSD 256、PCM 384/32、ISOなどの音楽ファイルを幅広くサポート。OSはHiBy OS。
サムスンの2.45インチ480x360 IPS HDタッチディスプレイを採用。ホイールノブにより、片手で簡単に操作可能。BluetoothはLDACにも対応で双方向対応。
また、HiByブランドでは、フラグシップモデルのAndroid搭載DAP「R8」を出展。国内で流通するブランドとしては初めてのSIMカードスロット搭載DAPで、4G通信が可能となっているのが特徴です。
スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
引用元: ・【高品質中華DAP】Shanling Hiby等 part5【Hi-res】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1576233917/45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/17(火) 12:47:55.89 ID:uuF6fVax
AP80とパイオニアxdp20で迷ってる
Help me!
Help me!
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/17(火) 17:35:19.31 ID:FevSR6kP
>>45
小さいのが正義ならAP80一択
しかし中華品質
調子がおかしくなったら保証期間内にすぐ修理が吉
小さいのが正義ならAP80一択
しかし中華品質
調子がおかしくなったら保証期間内にすぐ修理が吉
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/17(火) 20:16:19.43 ID:uuF6fVax
AP80買ってきたが
これ、どうやってファームするの?
これ、どうやってファームするの?
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/17(火) 20:45:38.25 ID:zflVe+Ge
ファームしないで使ってればいいよ
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/17(火) 20:58:27.38 ID:uuF6fVax
まじ?3くす
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/17(火) 23:17:12.51 ID:flg5zph+
Pro待てなかったんか
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/18(水) 02:26:15.24 ID:kDvslUba
ファームする(パワーワード)
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/23(月) 19:37:27.27 ID:w1mRats2
コンパクトDAPとして、Hiby R3 か HIDIZS AP80の購入を検討中。
PC母艦との同期方法の情報を探してる。
iSyncrというアプリさえインストールできれば解決なんだけど。
両機とも、android Google Playのアプリってインストールできるの?
PC母艦との同期方法の情報を探してる。
iSyncrというアプリさえインストールできれば解決なんだけど。
両機とも、android Google Playのアプリってインストールできるの?
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/23(月) 20:05:49.95 ID:TQoQb0S+
>>131
AP80はAndroidじゃなく専用機(?)だぞ
AP80はAndroidじゃなく専用機(?)だぞ
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/23(月) 21:11:17.77 ID:QYl3atVk
>>131
R3もAP80もAndroidではなくHibyOSだから、アプリはインストールできない
PCとの同期は、R3やAP80ドンピシャの情報じゃなくても、
ウォークマン(非Android)の方法が参考になるからググれ
上の人も言ってるが、管理ソフト使うならだいたいmusicbeeに行き着くと思うけど
それかD&D
R3もAP80もAndroidではなくHibyOSだから、アプリはインストールできない
PCとの同期は、R3やAP80ドンピシャの情報じゃなくても、
ウォークマン(非Android)の方法が参考になるからググれ
上の人も言ってるが、管理ソフト使うならだいたいmusicbeeに行き着くと思うけど
それかD&D
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/28(土) 20:35:01.39 ID:KRbcY5GR
飯田のオッチャンが自らボロクソ言うくらいhibyのBTは駄目駄目だからな…
それを更に下回るDX160には驚きだけど
それを更に下回るDX160には驚きだけど
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/28(土) 22:41:26.30 ID:YUte/7Ak
>>188
あの偽髭男DismはAP80 ProのBTも開発中だから使えないかもですねーとか言ってたなポタフェスで
あの偽髭男DismはAP80 ProのBTも開発中だから使えないかもですねーとか言ってたなポタフェスで
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/08(水) 21:55:23.20 ID:YMblu9eu
M5S持ちですがm6s買おうかなー
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/08(水) 21:56:31.21 ID:myTI6QH1
まじ?
M6買ったばかりなんだが…
M6買ったばかりなんだが…
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/08(水) 22:08:26.56 ID:TQbxSxy0
総務省ホームページの技適取得状況の検索すると出てきたよ
M6s M6pro
そこまではマジ
通信関係がM6と同じだから技適だけ取った可能性もある
かなり先かもしれん
AP80proは昨年1月頃にAP80とセットで認証だが発売はまだだし
M6s M6pro
そこまではマジ
通信関係がM6と同じだから技適だけ取った可能性もある
かなり先かもしれん
AP80proは昨年1月頃にAP80とセットで認証だが発売はまだだし
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/08(水) 22:23:13.90 ID:myTI6QH1
>>294
なるほどサンクス
なるほどサンクス
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/11(土) 21:49:16.89 ID:yEQWJGWB
Shanling M6s/M6Proの情報、どこにも出回ってないな…
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/11(土) 22:18:28.60 ID:TAwV7XIl
>>309
そりゃ技適だけだしな
AP80proは技適発見したのは昨年2月
技適取得は1月
総務省ページは3週程度の間隔でまとめて更新だからそうなるんだけど
DAPの新情報の類いのサイトで第一報は8月か9月か
発売は、、、いつだ?w
そんなんだ
そりゃ技適だけだしな
AP80proは技適発見したのは昨年2月
技適取得は1月
総務省ページは3週程度の間隔でまとめて更新だからそうなるんだけど
DAPの新情報の類いのサイトで第一報は8月か9月か
発売は、、、いつだ?w
そんなんだ
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/11(土) 22:19:48.26 ID:TAwV7XIl
嗚呼違うわ、、技適が2月で見つけたのが3月かな
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/05(水) 15:33:25.62 ID:Xnkh7enk
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/05(水) 17:30:32.53 ID:lSXpdaNe
>>638
R8自体は昨年末のヘッドフォン祭で既に試聴機が来てたよ
確か秋葉ポタフェスにも
で、先週には名古屋eイヤのHiBy試聴イベントにも実機が来てたけど電源入れてもすぐ落ちるという不具合が出ててマトモに聴けない状態だった
東京でのイベントで使った個体と同じもんだと言ってたが治ったのかなぁ…
R8自体は昨年末のヘッドフォン祭で既に試聴機が来てたよ
確か秋葉ポタフェスにも
で、先週には名古屋eイヤのHiBy試聴イベントにも実機が来てたけど電源入れてもすぐ落ちるという不具合が出ててマトモに聴けない状態だった
東京でのイベントで使った個体と同じもんだと言ってたが治ったのかなぁ…
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/05(水) 15:50:59.54 ID:CNBr16TL
4G対応って通信できるってことか
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/05(水) 16:06:35.37 ID:tO8C1NAt
まぁスマホのOS載せてる時点で時間の問題ではあったが
バッテリ持ちがシビアなDAPでどれほど需要があるだろう
バッテリ持ちがシビアなDAPでどれほど需要があるだろう
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/05(水) 19:09:56.66 ID:V8j5Jy1R
バカでかかったような
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/05(水) 22:16:22.92 ID:wPMpDMYM
R8は500gとか220Maxばりのクソデカ&重量DAPなんだよな…
とはいえソフト面は毎度優秀だから最終スペック見るまではM15買わずに待つけど
とはいえソフト面は毎度優秀だから最終スペック見るまではM15買わずに待つけど
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/05(水) 22:31:30.89 ID:78hP61ku
まぁサブ用途としてたまに使うために買うものだろうさ
自分はA100がメインでサブがDX220となってるが
良い方がメインとは限らないし
別の小型DAPもあってたとえばホテルの部屋など落ち着いた環境専用など時々使うなら大きさは問題ないはず
自分はA100がメインでサブがDX220となってるが
良い方がメインとは限らないし
別の小型DAPもあってたとえばホテルの部屋など落ち着いた環境専用など時々使うなら大きさは問題ないはず
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/07(金) 03:22:44.69 ID:wsuO1RgX
放置が一番だろ
R8誰か試聴してきてよ
気になる
つっても発売できるのか?コロナウイルスヤバそうだが
R8誰か試聴してきてよ
気になる
つっても発売できるのか?コロナウイルスヤバそうだが
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/08(土) 16:19:54.58 ID:1KBv1rbL
R6Pro 試聴デモ使用品(美品)保証付きが税込み28000円か…
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/08(土) 17:01:14.94 ID:A83+kRMt
>>687
どこよ?
どこよ?
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/08(土) 17:25:02.41 ID:1KBv1rbL
>>689
ここのHiBy独自イベント
https://www.phileweb.com/news/d-av/202002/05/49667.html
ポタ研開催場所と同じビルでやってるが記事にある通り無関係なイベント
R5が25000、R3が13000、AP80が9000で自分が行ったのは昼過ぎだけど何台かあまってた
何も買わんでも試聴するだけで32GBのmicroSDを貰える
R6やR3に関してはこの前のビックカメラでやってた新品処分品の方が安かったから微妙ではあるけど
ここのHiBy独自イベント
https://www.phileweb.com/news/d-av/202002/05/49667.html
ポタ研開催場所と同じビルでやってるが記事にある通り無関係なイベント
R5が25000、R3が13000、AP80が9000で自分が行ったのは昼過ぎだけど何台かあまってた
何も買わんでも試聴するだけで32GBのmicroSDを貰える
R6やR3に関してはこの前のビックカメラでやってた新品処分品の方が安かったから微妙ではあるけど
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 16:13:48.73 ID:yYUKhZTi
>>693
ポタ研からつまみ出されたから当てつけ&タダ乗り試聴会やってるようにしか見えないw
ポタ研からつまみ出されたから当てつけ&タダ乗り試聴会やってるようにしか見えないw
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/08(土) 17:55:01.14 ID:UTZKohzU
>>693
8FでやってたイベントだよねR8聴いてみたけど中々良かった
8FでやってたイベントだよねR8聴いてみたけど中々良かった
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 00:55:07.82 ID:3WbOK/j0
hibyの代理店評判悪いの分かった気がするわ
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 00:59:01.48 ID:APkJijj4
>>696
何で?
何で?
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 01:44:57.96 ID:iHLycs9K
質問してもまともに答えられるのが一人しかいない感じだったな
あれではちゃんとサポートはできんだろう
あれではちゃんとサポートはできんだろう
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 09:41:03.53 ID:5mnX/5XQ
そんなのどこの代理店も一緒じゃね?
ましてやイベントとかでは込み入った質問は詳しい人が変わってくれること多いぞ
ましてやイベントとかでは込み入った質問は詳しい人が変わってくれること多いぞ
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 17:33:09.68 ID:C6ePPZSZ
hibyの代理店は身内でだべって固まってる印象がね…あんま新規興味ないんかな
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 21:40:20.96 ID:fuTbyUfO
R3Pro静電気に弱すぎない?こんなもん?
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 21:44:46.66 ID:XWaVQdsp
>>708
具体的に。
自分はそう感じたことないので。
具体的に。
自分はそう感じたことないので。
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 22:04:54.06 ID:OhN+szCL
>>710
ヴァンデグラフに近づけたら急に電源が落ちてうんともすんとも言わなくなった
今飯田ピアノに自然故障で問い合わせ中
ヴァンデグラフに近づけたら急に電源が落ちてうんともすんとも言わなくなった
今飯田ピアノに自然故障で問い合わせ中
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 22:44:08.61 ID:XWaVQdsp
>>713
それ、自然故障じゃない
どんな人生歩んで来たんだよ
それ、自然故障じゃない
どんな人生歩んで来たんだよ
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 00:08:24.52 ID:1cIcJ2IX
>>716
自然故障と認めるか認めないかは飯田ピアノの裁量次第
自然故障と認めるか認めないかは飯田ピアノの裁量次第
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 23:05:17.65 ID:SmQjzKaj
>>713
スマホも近づけてみようぜ
スマホも近づけてみようぜ
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/09(日) 21:40:40.03 ID:Hi4cEN8y
鳥肌ものの書き込み
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 00:13:37.97 ID:1cIcJ2IX
ダメ元だけど認められたら嬉しい
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 00:33:17.42 ID:85YGPPFE
>>721
流石に酷いから飯田ピアノにDMしたわ
ヴァンデグラフとか静電気どころの騒ぎじゃねーからな。
流石に酷いから飯田ピアノにDMしたわ
ヴァンデグラフとか静電気どころの騒ぎじゃねーからな。
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 00:16:00.69 ID:9ZEPfk/B
こんなやばい奴でも一応ら対応しないといけないんだな
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 06:13:37.60 ID:50NFZn2Q
ガ〇ジ過ぎて草も生えねえ
確かに中華DAP界隈の民度なんてそんなものだよな
確かに中華DAP界隈の民度なんてそんなものだよな
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 08:09:49.96 ID:fIWo2KsS
オーオタは基地〇の集まり
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 15:11:56.64 ID:b0PoZGzP
もうほっとけ
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 16:10:11.74 ID:u12GAAWj
ファームウェアすっぞ!
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 17:27:04.49 ID:+N7ZqJAW
公式反応しててワロタ
【お客様へのお知らせ】
— HiByMusic Japan (@hibymusic_jp) February 10, 2020
昨夜、善良なユーザー様よりご報告を受けまして、匿名掲示板にて“意図的に破壊したと認定できる行為を行った上で、当該行為を隠し保証を受けようとする問い合わせ”を仄めかす書き込みを確認致しました。
HiByMusic Japan@hibymusic_jp
上記のようなことがございますと、該当機種でお問い合わせを頂いている無関係なユーザー様に対しても確認作業を取らざるを得なくなり、サポート業務も圧迫され善良なユーザー様に対する正常なサポートのご提供が難しくなります。
2020/02/10 17:22:46
HiByMusic Japan@hibymusic_jp
結果的に、現時点では書き込まれたような症状に関する問い合わせは確認が出来ませんでしたが、今後このような迷惑行為が行われた場合には偽計業務妨害として法的措置を実行せざるを得ません。
2020/02/10 17:22:46
ネットでの情報発信には十分気を付けて頂けますようよろしくお願いいたします。
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 17:30:00.94 ID:mA24NWJZ
twiterで喚起せれてる
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 17:42:42.58 ID:b0PoZGzP
とりあえず静電気バカはアタマおかしいっていうかどんな躾されて育ったんだって感じだけど
「サポート業務も圧迫され善良なユーザー様に対する正常なサポートのご提供が難しくなります」っていうほどサポート業務してるのか?っていう疑問
「サポート業務も圧迫され善良なユーザー様に対する正常なサポートのご提供が難しくなります」っていうほどサポート業務してるのか?っていう疑問
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 17:48:11.05 ID:/5lZroZ3
>>738
飯田ピアノって規模小さそうだし、1人でサポートしてるんじゃない?
飯田ピアノって規模小さそうだし、1人でサポートしてるんじゃない?
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 17:43:22.47 ID:PG1oI1bE
ワロタ
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 17:46:45.51 ID:F/GxZuFd
流石に同情するわ。こんなの相手にしなきゃいけないとか
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 17:49:58.81 ID:nIalVWzU
こんなとこ見てんのかよw
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 17:52:02.67 ID:PG1oI1bE
つまりここで要望書けば向こうに伝わるって事か?
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 18:42:10.22 ID:wiIF/512
チクられててワロタ
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 18:45:21.00 ID:xb8YpI2+
自分達の悪評もしっかり見てるって事ですわね
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 18:47:46.96 ID:vrEyjMgB
これでエゴサしてることがはっきりした
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 18:50:49.17 ID:GAf3HMxB
https://twitter.com/hibymusic_jp/status/1226783553255399424
脅しにかかってんじゃん、ク〇企業が!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
脅しにかかってんじゃん、ク〇企業が!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 18:56:04.62 ID:xb8YpI2+
こういう時の対応は早いのね
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 19:02:10.19 ID:ZBym5lPy
普段のメール対応もこれくらい早いといいのにな
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 19:15:38.84 ID:80PnFyIA
同じ症状の人居ないの?だったら返品したいんだけど
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 19:20:43.70 ID:PG1oI1bE
>>755
法的措置取りますよ by 飯〇ピアノ
法的措置取りますよ by 飯〇ピアノ
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 19:19:44.17 ID:8HLfWsI1
Twitterみたけどサポートが圧迫されるほどhibyのプレーヤーが壊れてるってこと?
それとも人員不足なの?
購入考えてるからそこはっきりさせて欲しいな
それとも人員不足なの?
購入考えてるからそこはっきりさせて欲しいな
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 20:46:19.03 ID:SQy2mJXU
>>756
ここの代理店はヘッドフォン祭で担当者が体調崩して出展をドタキャンしてたぐらいだしあんまり人いないんじゃないのここ
ここの代理店はヘッドフォン祭で担当者が体調崩して出展をドタキャンしてたぐらいだしあんまり人いないんじゃないのここ
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 20:03:03.16 ID:A6GRTBC+
DMしてみればいいんじゃないか?
答えてくれそうだし
答えてくれそうだし
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 20:04:52.48 ID:u12GAAWj
hibyも大変だなぁ
いい製品出してるのに。
いい製品出してるのに。
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 20:20:18.50 ID:GiaIDM1Y
飯田ピアノさんってサポートはろくにしないのにこういうときだけ迅速なんだw
ちなみに俺は個人輸入でR6Pro買ったよ
ちなみに俺は個人輸入でR6Pro買ったよ
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 20:50:25.24 ID:DWTCHlah
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 22:15:12.19 ID:fXxiTPtA
バカのせいで普通のユーザーへのサポーもさらに悪くなりそうだし買うのはやめたほうがいいか
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 22:22:16.76 ID:aRh8ANft
サポートって言ってるけど修理の話?
サポートつうとファームウェア配信が主なわけで紛らわしい
サポートつうとファームウェア配信が主なわけで紛らわしい
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 22:41:07.79 ID:4LB70s9d
>>767
故障対応、故障してなくて使い方間違えてるのを指導なんてのがサポート。ファームウェアは、本家サイトでおとした方が早い。
故障対応、故障してなくて使い方間違えてるのを指導なんてのがサポート。ファームウェアは、本家サイトでおとした方が早い。
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 22:38:11.95 ID:QHFEwcus
小さい会社なんでしょ。サポート捌けてないんじゃないの?
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 22:42:36.35 ID:1cIcJ2IX
>>769
飯田ピアノでググると小さい雑居ビルみたいなのがヒットするから小規模なんだろうね
飯田ピアノでググると小さい雑居ビルみたいなのがヒットするから小規模なんだろうね
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/10(月) 22:46:15.47 ID:6Te9R0MM
>>772
ビル持ってるのかテナントで入ってるのか知らないけど、住所が民家の伊〇屋国際よりはマシw
ビル持ってるのかテナントで入ってるのか知らないけど、住所が民家の伊〇屋国際よりはマシw
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/11(火) 09:56:38.44 ID:eBbMew3H
ここって担当者1人が体調不良でヘッドホン祭りに出れなくなるようなところだしな
いつも見かけるあの人しかいないんじゃないのかな?
それならサポート圧迫もわかるよ、1人しかいないなら
いつも見かけるあの人しかいないんじゃないのかな?
それならサポート圧迫もわかるよ、1人しかいないなら
Joshin web
コメント
コメントする