HiBy_W3


飯田ピアノは、HiBy MusicのBluetoothレシーバー「HiBy W3」を1月24日より発売。オープン価格で、実売予想価格は7,000円前後。カラバリはブラック、ブルー、ピンク、イエロー、グリーンの5色。



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく


外形寸法58.82×25.6×15.8mm・重量19.5gの、コンパクトなクリップ式Bluetoothレシーバー。バッテリー容量は320mAで、AAC接続時は最大11時間の連続使用が行なえます。充電ポートはUSB-C。

BluetoothレシーバーチップセットはQualcomm「CSR8675」、DACチップセットは旭化成エレクトロニクス「AK4377」を採用。イヤホン出力は3.5mmステレオミニ1系統。

Bluetooth 5.0準拠で、LDAC、aptX、aptX HD、aptX LL、SBC、AACコーデックに対応。ここまでは他のレシーバーでも対応機はあり、さして珍しくありません。

加えて、本機では、業界初の192kHzサンプルレート、1.2MbpsビットレートをサポートするというHiBy独自コーデック「UAT(Ultra Audio Transmission)」に対応しているのが特筆できる特徴。

当然、送信側にもUAT対応が必要ですが、自社製DAPを擁し、スマホアプリの開発にも長けているHiByですから、今後、UAT送信環境は整っていくものと考えられます。

USB-DACとしても利用可能(16bit/48kHzまで対応)。

また、専用スマホアプリ「HiBy Blue」も利用可能。サンプルレート、Bluetoothコーデック、電池残量、イコライザー設定、ファームウェアアップデートなどの多彩な機能を操作できます。NFCにも対応。

引用元: ・【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】4

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1577760794/

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD57-GOIm [146.160.104.2]) 2019/12/31(火) 12:01:19.71 ID:R1fBxgRqD


5: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD57-GOIm [146.160.104.2]) 2019/12/31(火) 12:08:23.84 ID:R1fBxgRqD
>>2に人気機種を入れ忘れてた

Radsone ES100
https://www.radsone.com/earstudio


53: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd47-lB9F [210.236.25.164]) 2020/01/10(金) 17:54:34.57 ID:A3QnvqzQ0
HiBy、“業界初”の192kHz伝送対応BTレシーバー「W3」を1月24日発売
https://www.phileweb.com/news/d-av/202001/10/49456.html


56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H13-OpMT [183.90.37.118 [上級国民]]) 2020/01/10(金) 18:31:57.07 ID:oQ1Ew2SJH
>>53
いらね


57: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5535-2Beo [220.209.82.152]) 2020/01/10(金) 18:35:49.10 ID:JJpPFESx0
>>53
ポップやな


58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Uxgp [126.208.135.5]) 2020/01/10(金) 19:00:08.96 ID:0hvyBK8Nr
>>53

UATって何だよ。
Hibyのプレイヤー以外対応しないだろ。


59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-VOlX [49.98.50.117]) 2020/01/10(金) 19:12:51.49 ID:xWCT6H7Jd
>>58
現行のCayin DAPも正式対応してる

あとAndroidアプリのhiby musicもアプリ内実装しててオンにするとアプリが直接BTデバイスを制御してUATが利用可能になるらしい
Fiio MusicのHWAモードと一緒だな

安定動作しない機種も多そうだけど


60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Uxgp [126.208.135.5]) 2020/01/10(金) 19:26:15.75 ID:0hvyBK8Nr
>>59

LDACとは違うのね。
LDACは、OSが対応していても対応しない機種が有って不便に感じていた。
アプリ限定だけど、対応機種が多そうだね。

ソニーもソフトウェア開発能力が高ければ
DSEE HXとLDAC載せた汎用のウォークマンアプリを開発できるんだろうなぁ。


54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3f-lB9F [39.110.106.59]) 2020/01/10(金) 17:55:27.32 ID:ME4IcNK/0
BT5.0はどんな感じ?
二階の端のトイレで一階のホストの音声途切れないかな


55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMeb-EsAs [27.253.251.168]) 2020/01/10(金) 18:20:52.02 ID:C8OQlfd/M
>>54
5.0に音楽関係に関わる変更は一切無い
音楽関係は一番古いBRって伝送モードを使ってるけど5.0は4.0で足されたLEって低消費電力用モードの改良しかしてない






同価格帯の競合モデルの一例・FiiO BTR1K