1: 田杉山脈 ★ 2019/12/04(水) 21:39:52.89 ID:CAP_USER
米Amazon.comは2019年9月から、ハイレゾ音源のストリーミングサービス「Amazon Music HD」を行っている。しかし同サービスでは、「ハイレゾ」という表記を基本的に使用していない。その理由について、スティーヴ・ブーム副社長は「消費者が分からないから」と明かした。

 Amazon Music HDでは、CD音質のロスレス音源(16bit/44.1kHz)や、CDより上のビットレート・サンプリングレート(24bit/48~192kHz)となる「ハイレゾ」音源を配信している。しかしAmazon Musicアプリからハイレゾ音源を再生すると、アプリ上には「HD」または「ULTRA HD」と表示され、ハイレゾという表記はされない。HDがCD相当のロスレス音源、ULTRA HDがハイレゾ音源に対応している。

 なぜAmazon Music HDではこのような言い換えをしているのか。

「消費者に調査を行ったところ、『ハイファイ(Hi-Fi)やハイレゾという単語がどういう意味なのか分からない』という答えが返ってきた」とブーム副社長は話す。

 「では“HD”という単語なら理解できるかと聞くと、『HDならビデオの画質として知っている』。“ULTRA HD”についても『HDよりもいいものだ』と伝わった」(ブーム副社長)


 より多くの人々にAmazon Music HDが高音質であることを伝えようと考えた結果、Amazonはハイレゾ表記を出さずにHD/ULTRA HD表記を採用したという。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/04/news158.html

引用元: ・【音楽】Amazon Music HDが「ハイレゾ」表記をしない理由

http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1575463192/



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

10: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:01:38.87 ID:6u/Rr70N
>>1
何かあったのかな?別な理由でも。
というのは
「消費者に調査を行ったところ」
というくだりが、引っかかる。こんなの調査しないよね。
ハイレゾ知ってますか?という調査?
なんかの調査のついでで分かったということかな?
あっ、
ハイレゾサービスを行いますが要望は何かありますか?
みたいなアンケートをやったのか。
そしたら意外にもハイレゾそのものを知らないという答えが多かったとか。


18: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:43:27.25 ID:uIhmwiMz
>>1
そりゃ、VBRなんだからハイレゾとは言えんだろ。


21: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:46:21.36 ID:iPcAe+cz
>>18
こっちかな
怪しいところはボカしておくのが吉


2: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 21:44:50.38 ID:VsG5qKR7
ロゴに金を払うのが嫌だからだろ


4: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 21:49:23.35 ID:emtwx+dI
>>2
今最も普及してるハイレゾロゴはソニーがフリーにしたものだぞ


27: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 23:54:31.89 ID:8iMXWnSu
>>4
???
1. 日本オーディオ協会の法人会員様は原則無償でロゴをお使いいただくことができます。
2. 非会員企業様も有償でロゴをお使いいただくことができます。
3. 1,2いずれの企業様も当該ロゴの使用にあたっては所定の手続き並びに更新手続きが必要となります(2016年10月以降)
4. 当該ロゴ使用申請のお手続きはこちらからお願いいたします。
https://www.jas-audio.or.jp/hi-res/definition/acquisition


3: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 21:48:27.05 ID:BnQLFYkj
ハイレゾって日本だけが言ってんだろ


5: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 21:52:32.24 ID:nMENQEgc
能書きはいいから法人税払え


7: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 21:53:43.36 ID:SCbwDI/O
まあ日本の規格なんか無視して自分で中心になろうと考えるよな


8: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 21:54:42.58 ID:tdTtJVdi
日本ではハイ・ディフィって表記しろ


9: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 21:57:07.18 ID:l5dBV9LK
HDの意味は何か、それを聞きたいわ。
映像ならhigh definition video, HDはわかるが、high definition musicとかaudioってことか?


31: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 00:45:02.99 ID:M7oOuIUt
>>9
>HDの意味は何か、それを聞きたいわ。
>映像ならhigh definition video, HDはわかるが、high definition musicとかaudioってことか?

HDネーミングは日本のビデオ音声コーデックに遡る
MP3がMpeg2 layer3のようにね


12: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:07:58.12 ID:VVqJralK
HDとかULTRA HDのほうが、よっぽど分かりにくいと思うがな。
普通にCD音質とかハイレゾとか書いてくれたほうが良いわ。


15: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:22:00.43 ID:Pm/PRw7g
スーパーHi-Fiとかあったな


16: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:23:03.36 ID:XnHyUpmU
岡本夏生


17: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:30:52.26 ID:y6CRbjZ2
>>16
せつこ
それ…


22: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:53:05.04 ID:nzlCJX2r
PlusとかPro、Maxってのはどうだ?


23: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:54:06.53 ID:D6qhZrMa
ハイレゾの定義はおいらも良くわからん
実際にライブ会場に足をはこんで楽しむのが最強なんだろうけど
公安の監視対象になってしまって運営に迷惑かけたくないから自粛しとるんよ


24: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:56:45.85 ID:C0Fpoiz/
wi-fiと違うの?


25: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 23:26:00.82 ID:noFyHJmK
アメリカで日本と同じハイレゾ商法やると訴えられる可能性があるから


28: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 00:03:09.73 ID:N6a+rM+K
win用アプリでASIOもWASAPIも使えないってどういうことよ。


39: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 03:29:43.08 ID:ZpJ6VhHJ
>>28

そのうち対応する予定だとか。対応したところで音質劇的に変わるかな?

『Amazon Musicのアプリケーションについては、Windows PC環境ではASIOドライバーやWASAPI排他モードを使ったビットパーフェクト再生に対応ができないことや、「アルバムの購入」を選んだ先でハイレゾの楽曲が選択できているかを見分けづらい点などが指摘されている。

ファスコ氏はそれぞれがサービスをローンチした後にユーザーなどから寄せられた様々なフィードバックの中に含まれているものであるとしながら「なるべく早く皆様の要望に応えられるよう改善に取り組んでいる」と明言した。』


https://www.phileweb.com/sp/interview/article/201911/28/698_3.html


43: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 08:57:05.72 ID:5cYQ9PJT
>>39
出力先がまともなら劇的に変わる


49: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 12:13:05.65 ID:ZpJ6VhHJ
>>43
劇的に変わるなら迷わずmora qualitasアカウント解除してこっち選ぶわ


50: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 12:17:39.40 ID:SRw1R6lT
>>49
ビットパーフェクトになるんだから劇的に変わると言うか、moraと音質が一緒になるだけじゃないかな
アップサンプリングとか入れたら差が出るだろうけど


30: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 00:40:21.54 ID:Hta3ZdPy
スーパーオーディオCDを聴き放題と考えたら安いのか?、、


32: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 00:52:12.66 ID:x/lRdXHa
>Amazon Music HDでは、CD音質のロスレス音源(16bit/44.1kHz)や、
>CDより上のビットレート・サンプリングレート(24bit/48~192kHz)となる「ハイレゾ」音源を配信している

CD音質も配信してるんだろ
それなのに「ハイレゾ」音源と表記すれば大批判が出る

オリジナルネームという逃げ道をつくって、お茶を濁してるという図式


35: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 01:28:28.52 ID:b8f2EDsh
無料だったからHDのプランに入ったけどノーマルもULTRAも音質の違いがまっっっっったくわからないんだがおまえらどうなん?
10万くらいの2.1chスピーカ、アンプセットだとダメなんか?


37: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 03:18:42.78 ID:d+FtUjgX
>>35
ヘッドホンなら3万円代ので十分違いが分かる


42: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 07:26:56.02 ID:ZpJ6VhHJ
>>35
スピーカーの性能ではなく、サウンド出力が96~192KHzに対応している必要がある。たとえばiPhoneだと48KHzに制限されてしまう


47: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 09:59:36.63 ID:p1e4EDKq
>>35
ヘッドホンなら3万、スピーカーなら2つで6万くらいの価格帯の機材なら十分わかる。
ただ既に言われているように聴く機材で音の性能が絞られている可能性はある。この辺は必ず調べてみて欲しい。

あとHD音質でも十分すぎるくらい良い音なので、そこから先がわからなかったとて全然問題ないように思う


36: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 02:11:44.35 ID:0ih9KCjC
44.1kHz以上の帯域を扱う面だけ見ればResolutionで良いと思うが、ビット深度の加味や可逆圧縮で削られるものがない以上Definition or Densityが適当でわかり易い


45: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 09:35:53.79 ID:CLpw7BG+
HDの方がわからないや。


46: 名刺は切らしておりまして 2019/12/05(木) 09:57:02.25 ID:p1e4EDKq
まあソニーの作ったロゴなんかに金出したくないという気概なのだろうが、俺はわかりやすくて良いと思って使ってるよ


51: 名刺は切らしておりまして 2019/12/06(金) 02:49:47.44 ID:KbcUAXXx
英語圏ではハイレゾとHD(High-definition audio)は同じ意味だよ。


52: 名刺は切らしておりまして 2019/12/07(土) 08:08:47.66 ID:hupVn/Qu
「ハイレゾは聞こえない超高域を再生」とかアホなこと言う奴が未だにいるからな
amazonnのやり方は正解かもしれん


11: 名刺は切らしておりまして 2019/12/04(水) 22:05:20.49 ID:DAApKf/i
結局キモオタの間でしか認知されていないということなんだろうな。




Amazon Music HDに単体で対応しているコンポの代表機