ハーマンインターナショナルは、JBLブランドのスポーツ向け製品「REFLECT」シリーズで、初となる完全ワイヤレスイヤホン「REFLECT FLOW」を10月25日より順次発売。直販サイトでの価格は12,800円。カラーによって発売日が異なり、ブラック、ティールは10月25日、ブルー、グリーンは11月1日。



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

従来シリーズのアルミ調デザインを踏襲したまま、ロングライフバッテリーと防水(IPX7)対応で、「天候や汗を気にせず使える」としています。さらに、ボタンを押すと再生音楽の音量が下がり、外の音が聞こえる状態になり、傍にいる人と話せるトークスルー機能、屋外で周囲の環境音を聞きやすくするアンビエントアウェア機能も搭載。スポーツ中での使いやすさを追求しています。

右側の本体ボタンを2回押すと、Siriなどのボイスアシスタントを呼び出し可能。ハンズフリー通話も可能。

ダイナミック型の5.8mmドライバーを採用。Bluetooth バージョン5.0に準拠。対応プロファイルはA2DP v1.3、AVRCP v1.5、HFP v1.6。対応コーデックはSBC。重量は、左右各約8g、充電ケースは約73g。

イヤーピースはエルゴノミック設計で、スポーツ時にもはずれにくく快適な装着感を実現したという。ウイング付きの「スタビライザー」との組み合わせで、激しく動いてもはずれにくいとしています。

本体だけで、約2時間の充電で連続約10時間の再生が可能。充電ケースの併用で約20時間の再生時間を実現。最大で約30時間のワイヤレス再生を実現。急速充電にも対応し、約10分の充電で、最大約1時間の音楽再生が可能。

詳細は伝えない状態で「 JBL史上最高クラスの完全ワイヤレスイヤホン」と大きく出ていたモデル。高性能や高音質という面では明らかに物足りませんが、ライトユーザー向けにはアピール度の高いモデルとなるのかもしれません。

引用元: ・【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part77

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1569239868/

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-b7Cm) 2019/10/02(水) 09:16:34.66 ID:JILRppDta
初フルワイヤレスで通勤用にSoundSport Free wireless headphones買いに行ったら、UA SPORT WIRELESS FLASH買ってたw
一応他も色々試着したけど自分には装着感がブッチギリだった。
まぁ、値段が値段だからそのうち次が欲しくなるんだろうなぁとは思うけどw


533: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-Yoaq) 2019/10/02(水) 09:36:30.67 ID:M5hyuBA/M
JBLのUA sportは良機だからね
耳に吸いつくように装着、ワンタッチで外音聴きやすいモードなど作り込みがいい
材質感も良くて所有の満足感が高い


600: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-4H/Y) 2019/10/03(木) 15:36:54.73 ID:96yxWZN2M
JBL史上最高クラスの完全ワイヤレスイヤホンが登場
https://www.kochinews.co.jp/sp/article/313601/

世界最大級のオーディオブランドJBLは、
JBL史上最高クラスの「タフなスタミナ」と「高音質」を備えた
完全ワイヤレスイヤホンを、2019年10月に発売することを発表いたします。

昨今、通勤や通学時に電車などで多く見かけるようになった完全ワイヤレスタイプのイヤホン。
しかしながら、従来の完全ワイヤレスイヤホンにはいくつかの課題がありました。

1. 朝から晩まで一日中使用すると、バッテリーが途中で切れてしまう。
2. 完全ワイヤレスタイプのイヤホンだからと、高音質をあきらめていた。
3. 長時間にわたって装着をしていると、耳が痛くなってしまう。

そこでJBLは、これらの完全ワイヤレスタイプのイヤホンにおける課題を徹底的に洗い出し、
より良いサウンド体験をお届けする革新的なイヤホンの開発に成功しました。
JBL史上最高パフォーマンスとなる最新完全ワイヤレスイヤホンの登場です。
発売は2019年10月。今後のJBLに、ぜひご注目ください。




一体何が来るんです?


601: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-4H/Y) 2019/10/03(木) 15:41:53.82 ID:96yxWZN2M
「一日中使っても電池が持つ」って、どれくらいだろ?

10時間?12時間?それとも18時間とか24時間とか

「高音質をあきらめない」
どんな素晴らしい音質になるのでしょうね

「耳が痛くならない」
素晴らしいです!装着を大切にするのは良いと思います
装着で耳が痛くなるようなのはダメですよね


602: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM65-fcPa) 2019/10/03(木) 16:01:00.65 ID:s0Up43H2M
ここまで宣伝すんだから連続24時間だろうな
かなりデカくなるぞ
音質は今でも十分だから期待できる
でも2万超えたら売れないだろう


603: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-qjLW) 2019/10/03(木) 16:03:50.15 ID:9NXGIsPY0
プレスリリースなのにまったく具体性のない文章でごまかそうとするメーカーは絶対買いたくない


604: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-qjLW) 2019/10/03(木) 16:06:05.06 ID:9NXGIsPY0
買収から2年も経ってりゃ中身はすっかりサムスンだろうしな


606: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aed-bhTD) 2019/10/03(木) 16:35:53.04 ID:03NpRd+90
>>604
それはむしろ優秀


607: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-4H/Y) 2019/10/03(木) 16:39:31.40 ID:8nOYNcRCM
JBLの完全ワイヤレスってこれまでのは電池が4時間とか5時間だから
イヤホン本体で連続10時間、ケース併用25時間くらいでも「一日中使っても電池持つ」とか言いそう

せめてCKS5TWの連続15時間は超えて欲しいが


608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-4H/Y) 2019/10/03(木) 16:53:43.13 ID:yUrksd0xM
JBL史上最高の完全ワイヤレスイヤフォン登場。タフなスタミナ&高音質
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1210730.html

JBL史上最高クラスの「タフなスタミナ」と「高音質」を備えたという完全ワイヤレスイヤフォン新機種を10月に発売する。

公開されたJBL完全ワイヤレスイヤフォンの画像

no title



これと完全に一致

「JBL REFLECT FLOW」
no title



https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201909/08/48391.html

REFLECT FLOWはIPX7の防水性能を備え、イヤホン単体で10時間の使用が可能。
充電ケースと合わせて30時間の使用が行える。
JBLの完全ワイヤレスの中で、最も連続使用時間が長い

Bluetoothの対応コーデックはSBC。AACやaptXなどには対応していない。



おいおい

解散っ!


610: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Cwv9) 2019/10/03(木) 17:23:36.94 ID:x2za1KJJa
>>608
UAコラボの劣化版じゃね?


845: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-6KLF) 2019/10/05(土) 21:54:10.35 ID:wmknEap90
aukeyのEP-T10を使ってるんだが、高音が刺さるのが気になります。
そのためポッドキャスト用に買った、airpodsの使用頻度が増えてます。
ドンシャリでも、10proは好きで壊れるまで何年も使ってたんですが、似たような傾向の完全ワイヤレスって無いですかね?


847: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-4H/Y) 2019/10/05(土) 22:43:09.79 ID:UsawyNIKM
>>845
完全ワイヤレスはbluetooth伝送の圧縮音質なんだから
有線の高級イヤホンみたいのを求めるのが間違いなんだよ

低音の濃さとかノリの良さを求めるのなら
RHA、MW07、JBL FREE X、JBL UA SPORTこのあたりを試聴してみれば
ちょっと違うけどあとはCKS5TWとか


977: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-4H/Y) 2019/10/07(月) 22:49:05.56 ID:MUhTRiaGM
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191007_139986.html

「BCNランキング」2019年9月23日から29日の日次集計データによると、
完全ワイヤレスイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 AirPods with Charging Case
2位 AirPods with Wireless Charging Case
3位 ソニー WF-1000XM3(B)
4位 ソニー WF-1000XM3(S)
5位 オーディオテクニカ ATH-CKS5TW BK
6位 SoundPEATS TrueFree+
7位 BOSE SoundSport Free Black
8位 ZOLO Liberty+ ブラック
9位 JBL FREE X ブラック
10位 Powerbeats Pro ブラック


オーテクCKS5TWがさらに順位を上げた
後から伸びてきて完全に定着してきた感じ

BOSEは根強いね
2年近く前の製品とは思えない健闘をしている

JBL FREE Xも頑張っている
最近は街や電車でもちょくちょく見かける


979: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM65-8Ap8) 2019/10/07(月) 22:53:37.80 ID:uYjRTZLOM
>>977
うーん

3位4位以外買うやつは耳鼻科行ったほうがええなw


978: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-bYyu) 2019/10/07(月) 22:53:13.82 ID:Hq1QHALC0
耳うどんさすがです
音場の広さ、ダイナミック
正面から着用した姿見たらイヤリング見たいでカッケーし


980: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM65-8Ap8) 2019/10/07(月) 22:55:13.58 ID:uYjRTZLOM
唯一対抗できるのはNT01AX、もしくは50歩譲ってTWZ1000
音質だけで考えるのは当然
有線をそのまんまスペックで完全無線にお引越しがいつでも至高だからな


986: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-Le26) 2019/10/07(月) 23:37:31.28 ID:Za+cheYCp
もう少ししたらエアーボーズの第三世代も加わって123制覇となるのか



引用元: ・【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part78

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1570491680/

461: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-MmSB) 2019/10/14(月) 14:59:33.75 ID:qw3jnbpPM
昨年後半からのこの1年くらいを振り返ってみるか

NuarlがNT01で当時としては低価格で電池長時間を出して一気に伸びるか?と思わせながらイマイチ不発
そして年末から3026搭載でaptX搭載で電池さらに長時間のが各メーカーから発表

横並びで団子状態かと思われたところに年明けて2月に突然AVIOTから1万2千円という破格でD01dが出て
さらに続けてさらに安い8千円台のD01gを投入、AVIOTが突出した
この動きに対抗して他メーカーも1万くらいという製品を投入し始めた

動きの鈍くて変化に追い付けないメーカーは今さらながらの1万円台後半の新製品を出してくるが
それは1年くらい遅れていて出ても片っ端から埋もれていく

このあたりの製品を出してるとこは来年あたりには消えて行くことだろう
かつてのERATOとかEarinとかと同類


462: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-MmSB) 2019/10/14(月) 15:11:01.02 ID:qw3jnbpPM
AVIOTは万全かというとそうでもない
高価格路線のBD21fで寄り道したのが間違いと思う
ここで年末にもっと攻めた新製品を出せればいいのだが
D01gよりもインパクトある低価格製品というのも難しいかも知れない

電器量販店にしっかりと販売力があって
7千円台8千円台さらに低価格というところに追随して攻め込めるところが
今でいうとSOUL、JBL、Radius、オウルテックあたりか

このあたりがうまく当てればそこが普及価格帯の王者になる

もしくは超低価格なSound Peatsがうまく時流に乗ってメジャー化してブランドを確立するとか


463: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-MmSB) 2019/10/14(月) 15:20:36.15 ID:qw3jnbpPM
普及価格帯で勝ちに行くなら
徹底的にAirpodsを見習った同タイプ製品を出せばいいと思う

・価格は7千円くらい
・形状はスティック型(Airpods型)
・デザインはAirpods風だが違うものと分かる特徴を付ける
・低音は強め(イヤホンではとにかく低音が重視される)
・ケースはAirpods並みに小さい
・電池は10時間


Liberty Airが近いのだが
ケースは割に大きく野暮ったいし音もちょっと迫力不足


464: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-MmSB) 2019/10/14(月) 15:32:22.70 ID:qw3jnbpPM
電車や街で完全ワイヤレスや左右ー体ワイヤレスをしてる人を見ると
けっこう小型タイプのものでも耳にイヤホンが収まり切らずに
通常の向きとは逆にして耳に入れるべき部分を外側に出して垂らしている付け方もよく見かける

Airpodsではそういうことはなくて耳への収まりとしてはより万人向け
形状としてはスティック型が理にかなってる


465: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f3-olJg) 2019/10/14(月) 15:32:27.31 ID:HLyK56Ed0
ぼくがかんがえたかてるTWS


466: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-TO0X) 2019/10/14(月) 15:37:19.83 ID:UnX5YP6la
結局アビオットは
ノイキャンとアプリがないから
いずれ取り残される
ジムをひたすら作ってる

ソニーもBOSEも
ガンダムシリーズ作り出したから
アビオットもノイキャンとアプリ載せたガンダム作らないと勝てないよ


467: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-MmSB) 2019/10/14(月) 15:40:48.31 ID:1K8I7l4qM
ノイキャンやアプリなんかより
低価格と電池持ちの方が強いよ


468: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-TO0X) 2019/10/14(月) 15:42:30.08 ID:UnX5YP6la
>>467
今まではそうだったよ
でも5100シリーズとノイキャンが
最低限だから
時間と接続コーデックだよ

アビオットみたいなおままごと
イヤホンは切り捨てられるよ


469: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-5HdU) 2019/10/14(月) 15:46:35.58 ID:JwPv7a4t0
ノイキャンなんかいらねえよ。
遮音性重視の形状あれば問題ない


470: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-TO0X) 2019/10/14(月) 15:48:22.93 ID:UnX5YP6la
>>469
せやろか?
XM3と700以降はテクニカだって
出してくるだろ

出せないアビオットは指しゃぶるしかできないじゃん
技術を疎かにしたからなあ


473: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-MmSB) 2019/10/14(月) 15:50:27.74 ID:1K8I7l4qM
>>470
今の流行りだからとりあえずノイキャン付けました、ってだけだよ


471: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-MmSB) 2019/10/14(月) 15:48:48.13 ID:1K8I7l4qM
なんか勝手にAVIOT推ししてるかのように勘違いしてるようだが
「D01d~D01gのあたりはAVIOTが突出してたね」と言ってるだけ

年末に次の有力な弾を出せなきゃ失速して埋もれていくだろうね


474: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-feBC) 2019/10/14(月) 15:51:00.13 ID:RZHILSWb0
アビオットもオーテクももう終わったな
同じ日に発売のソニーがいまだ品薄なのにオーテクはもう名前も出ずアビオットは21fで自滅
大容量電池も多ドラも使いこなせない無能メーカーには役に立たず


478: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-MmSB) 2019/10/14(月) 15:55:30.40 ID:1K8I7l4qM
ノイキャン至上主義者とかアプリ連携至上主義者って

少し前のNFMI至上主義とかTWS+至上主義者みたい


482: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-5HdU) 2019/10/14(月) 16:17:34.25 ID:JwPv7a4t0
一人連投の基◯外がいるな。
アプリ連動?ノイキャン?
いらねーからタコ。
小さい、軽い、音良い、頑丈。
この四つさえあればいいだよ。

素人の稚拙な市場リサーチなんかいらねえんだわ。
お前はAirpods聞いとけよカス。

That's all.


483: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-MmSB) 2019/10/14(月) 16:21:52.44 ID:AzsmPCqSM
NFMIガー
アップデートガー
TWS+ガー
ノイキャンガー
アプリガー


そんなのどうでもいい要素だってこと