
スポンサーリンク
▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく
なお、Makuakeにおいて、一般発売よりもお得な条件で購入できるクラウドファンディングも9月27日から10月14日18時まで実施中です。
クアルコム製のSoCチップ「QCC3020」を採用。Bluetoothの帯域に適したアンテナ設計技術「High Precision Connect Technology」の採用によって、混雑している駅構内など、電波干渉の多い状況下でも接続が安定しやすいという完全ワイヤレスイヤホン。IPX7相当の防水性能も備えています。
バッテリー駆動時間は、イヤホン単体で約10時間、充電ケースを併用すると最大40時間の連続再生が可能。充電時間は、イヤホン本体が最大1時間、充電ケースは1.5時間。
対応プロファイルがA2DP、AVRCP、HSP、HFP、対応コーデックがSBC、AAC、aptX。左右イヤホンへそれぞれデータを伝送する「TrueWireless Stereo Plus(TWS+)」にも対応。TWS+対応スマホと組み合わせると、接続がより安定し、音の遅延も少なくなります。
ここまではよくあるQCC30××採用系モデルと同様。高級な有線イヤホンメーカーであるNoble Audioならではの工夫や特徴は以下のとおり。
ダイナミック型のドライバーは6mm径で、新開発の「Dual-layered Carbon Driver(D.L.C. Driver)」を搭載。従来のグラフェン系ドライバーと比べて、ひずみを約1/2に低減。「伸びやかな高域表現」を可能にしたとしています。
音質面では、ハイエンドイヤホンの経験を活かし、“Wizard”ことジョン・モールトン氏がチューニングしたというのも売り。
さらに、iOS/Android向けに、FALCON専用のアプリを開発。イヤホン本体にあるボタンの機能割り当てを変更する機能や、イコライザー機能などを実装予定としています。
装着感では、耳からのイヤホン脱落を防止できるイヤーチップ「Horn-Shaped Tips」を付属。人間工学デザインによる「シェル設計」も施し、長時間の装着でも耳への負担が少ないとしています。
イヤーピース(S/M/L)、ポーチ、USBケーブルなどが付属。
このブランドにしては高額ではなく、それだけに、よくあるQCC30××採用系モデルに横並びの性能や音質に留まりそうな危惧を感じる向きもあります。結構、独自の工夫を頑張っているというアピールはなされているので、実際にどれだけの効果、結果になっているのかがポイントです。
引用元: ・【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part77
http://www.phileweb.com/news/d-av/201909/27/48552.html
もう30XX使うゴミが増えても何も思わなくなったわ
細長いノズルがまるでT5みたい
お題目ばかり立派でまるでMELOMANIAみたい
Noble Falconは第二のMELOMANIAになれるかな
タンノイとかケンブリッジMELOMANIAとかHIFIMANとか
逆に少し価格上げてやってるRHAとかはなかなかいい
同意します。マニアック&老舗オーディオメーカー、価格上げてもいいから中途半端なのやめてほしいです。
ケンブリッジは今の好きだけど。
ゼンハイザーやB&O、M&Dのやり方が正解なんだよな
価格は上のレベルにして製品を出す
3026は失敗作
JHがなんか出すならそれに期待
Noble Audio Japan@nobleaudio_jp
新開発ドライバー&聴覚学博士監修チューニングが高音質を実現。新設計アンテナで音が途切れない、IPX7完全防水、BT5.0&aptX&TWS+対応、紛失補償サービスで安心。完全ワイヤレスイヤホンの理想形【Noble Audio FA… https://t.co/ns7HSTstxt
2019/09/27 23:06:01
Noble Audio Japan@nobleaudio_jp
この度はNoble Audio「FALCON」クラウドファンディングをご支援いただき誠にありがとうございます。お陰様でスタートから24時間を待たずにプロジェクトが達成いたしました!
2019/09/28 02:45:38
引き続き、支援者の皆様の温かいご支援を賜りますよ… https://t.co/Do14vr8Tfx
海老庵🦐@evian
Noble Audio初の完全ワイヤレス「FALCON」“Wizard”ジョン・モールトンがチューニング - AV Watch https://t.co/7ciySXJh3W @avwatchさんから
2019/09/27 10:08:15
なんか微妙そうなのでパスだな
みつかん@eイヤ梅田EST店@eear_mitsukan
めちゃくちゃ気になるやんけええええええええ
2019/09/27 14:51:44
Noble Audio、初の完全ワイヤレスイヤホン「FALCON」。新ドライバーで「有線同等の音質」 - PHILE WEB https://t.co/3WHRA2ZDTB @philewebより
アサミン⊿@Asami_goman
Noble Audio初の完全ワイヤレス「FALCON」“Wizard”ジョン・モールトンがチューニング - AV Watch https://t.co/8wCnD9Czda
2019/09/27 19:27:28
高音域がどれ位伸びるかに寄るなぁ
旋風のゾロ@tsumuzikaze
ほう!!「ファルコン」とは、どこかの海坊主みたいな名前だな!!
2019/09/27 21:41:04
Noble Audio初の完全ワイヤレス「FALCON」“Wizard”ジョン・モールトンがチューニング - https://t.co/nhkpa0LpJF
brzm505 is Nobody@brzm505
現時点でスペック上フルワイヤレスとして最高レベル、かつWizardによるチューニング。24時間でクラファンの目標達成は当然だろうね/Noble Audio初の完全ワイヤレス「FALCON」“Wizard”ジョン・モールトンがチュー… https://t.co/HbWuxuvVr4
2019/09/28 09:31:10
ハーゲまる@ha_gemaru87
これいいな~。
2019/09/28 17:47:53
apt-xも防水も対応だし個人的にはかなり欲しいモデル!
Noble Audio初の完全ワイヤレス「FALCON」“Wizard”ジョン・モールトンがチューニング - AV Watch https://t.co/VMN7wMWoAl
兎@2019~それから~@lapin_2018
Noble Audio初の完全ワイヤレス「FALCON」“Wizard”ジョン・モールトンがチューニング - AV Watch https://t.co/88Nbb4LqDa
2019/09/28 19:27:49
ほーん。(イコライザー弄れるアプリはええやね)
H.A@henachokoaudio
noble audioのFALCONめっちゃ気になるけど、まずはTRIDENTなんだよなぁ
2019/09/29 22:18:16
みかん(滑落)@mkm00077
NobleのFALCON、気配からすると良さそうなんだけどWF-1000XM3の残念感があるから試聴なしで突撃はちょっと怖いんだよな
2019/09/30 02:33:55
Noble Audio Japan@nobleaudio_jp
【↓注目ポイント↓】
2019/09/30 21:07:54
「Noble Audio初の完全ワイヤレスイヤホン「FALCON」を先行展示いたします。
イベント中にTwitterでご感想をつぶやいていただいた方に、Noble Audio特製クリアファイルをプレゼントいた… https://t.co/BGZS0O5OMz
ズッチー@zuchee4129
Noble AudioのFALCONめちゃ気になる 防水だしなかなか長持ちしそう
2019/09/30 21:15:46
No.44@ポタオデ@No44_audio
CFされてるNobleのFALCON、音も良いとの前評判を聞きより欲しくなったのですが、TWSも持ち過ぎると使わない子が出てきたり収納スペースの確保も段々と大変になってくるのでもうちょっと迷いたいと思います。
2019/09/30 22:02:01
今度茨城SH戻ったらイヤホン達の整理でもしましょうかね…
コメント
コメントする