ロジクールは、Jaybirdブランドのスポーツ向け完全ワイヤレスイヤホン「VISTA」を8月8日から順次発売。直販サイトでの価格は23,880円。


スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく


カラーはNIMBUS GRAY、BLACK、MINERAL BLUEの3色。BLACKは8月8日、NIMBUS GRAYは22日、MINERAL BLUEが10月25日発売。

8月31日までは、Amazonで10% OFFになるクーポンコードがもらえる「Jaybird RUN XT With VISTA 情熱をもって走れ」も実施。詳細はキャンペーンページを参照。

ブランド史上最小かつ最軽量の6gを実現していることが特徴。イヤージェル(イヤーピース+イヤーフィン)を取り付けた状態の重さで、外すと4.7g。「着けている事を忘れてしまうほどの軽さ」とアピール。新素材を使用したというイヤージェルは3種類付属。

左右それぞれを単独で使用できる「シングルイヤホンモード」も搭載。ランニング中に、片耳で周囲の環境音に注意しながら走るといった使い方に活用できます。

防水性能はIPX7等級に準拠。さらに塩分や油分を含む汗にも強いよう、Jaybird独自の設計がなされています。同社がEARTH-PROOF(アースプルーフ)と称する耐衝撃性も担保。屋外でのスポーツ時の使用でのイヤホンのラフな扱いにも対応できます。

イヤホン本体で6時間、充電ケースで10時間に対応。シングルイヤホンモードとの併用で、最大32時間の再生が行えるほか、5分の充電で1時間の再生も可能。充電ケースはUSB-C端子。

ユニット性能を進化させたという6mm径のダイナミックドライバーを搭載。コーデックはSBCのみ対応。「Jaybirdアプリ」との連携によるイコライザー設定で音質調整も可能。設定はイヤホン本体に保存可能。プロファイルはA2DP、AVRCP、SPPに対応。イヤホン本体ボタンの操作で、音量調整や再生制御、通話、スマホの音声アシスタント呼び出しなども可能。

通信用に「JBS1」と呼ばれる新しいチップを搭載しているのも大きな特徴。「我々がある会社と共同開発したもの。エクスクルーシブ契約結んでいるので、我々だけが使うことができる。このチップを使う事で、通信のクオリティを上げ、ビデオ再生時も映像と音の遅延が無くせる」としています。ソニーのWF-1000XM3のように左右に独立伝送を行っているようです。ある会社とは「Cypress」であるという情報もありますが、公式に確認はできない状況です。

有名ランナーの川内優輝さんが早速使っているというツイッターが上がっていますが、メーカーによるプロモーションということでしょう。ただ、フルマラソンのトップ選手が日常的に使っても大丈夫、というか快適ですよ、という強烈なアピールであり、モノには相当自信がありそうです。

完全ワイヤレスイヤホン全体の動きとしてはクアルコムのチップに頼るのではなく、別なメーカーとイヤホンメーカーとの共同開発による独自チップでの高性能化という方向性も見えてきた感じがします。

Jaybirdということで見れば、相変わらず、かたくななまでにSBCコーデックのみ対応。こうなると、相当なポリシーがあると思うしかありません。ただ、専用スマホアプリでのイコライザーは好評なようで、音に無頓着なわけでもありません。

引用元: ・ジョギング・スポーツジムに最適なBluetoothイヤホン Part4

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1504269257/

624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/09(火) 15:19:39.71 ID:f13U8zyT
jayBirdのイコライザーは唯一無二
底の底まで沈む重低音も可能
自分がどんな音が好きか分かってるならjayBirdしかない
ただjayBirdは今より音質良くしようと思ってないのが理解不能


625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/09(火) 15:41:50.77 ID:BqGQ/qzo
>>624
Jaybirdの重低音って他の比べて抜きん出てるの?
X1X2,X3と辞められなくてずっと使ってる
X3は更によくなっててもうこれ以上ないんじゃないかと思うぐらい満足してるけど

中華の5000円以下も結構試してる方だけど、程遠い
中華は真似出来るんだろうか


627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/09(火) 15:55:46.91 ID:f13U8zyT
>>625
めっちゃ重低音でも中高音がクリア
これはスマホのイコライザーでは無理だしイヤホン単体でも鳴らせない
イコライザー前提でイヤホン作ってるから出来ること


639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/10(水) 02:25:59.08 ID:+S2Rhm+e
Jaybird x3のイコライザーてPCに繋げればできるんですか?


645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/11(木) 08:56:27.90 ID:bicWChys
>>639
スマホです。


694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/26(月) 11:38:04.00 ID:hT4ltRFR
Jaybirdは音質良くしようと思ってないのかな
AACにすら対応しないとか馬鹿か
aptxにしろ!


744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/31(木) 13:40:13.92 ID:WfUda4vg
何もかもアンダーアーマーに負けたゴミ
Jaybirdは音質上げる気ないメーカーだから買うなよ


797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/28(木) 16:09:40.82 ID:5+QwHnho
スポーツなJaybird買っとけば間違いない
ただ新型でもバッテリーしか増やさない怠慢嫌い


798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/29(金) 19:25:53.19 ID:AkEEwJyg
Jaybirdなんて他社より良かったのはBBXくらいで、その後はPlantronicsにもSonyにもJabraにもぼろ負けの情弱専用メーカーだけどな


842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/02(金) 12:58:12.43 ID:3Zr4i069
jaybird新形来たな


引用元: ・【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part73

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1564102765/

409: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-T2LC) 2019/08/01(木) 14:30:55.59 ID:QoMWrvdWM
Jaybird「VISTA」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1199504.html
ソニーと同じような接続方法してるんかな


410: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd82-GoVC) 2019/08/01(木) 14:51:45.79 ID:phk2Cnu50
価格が強気すぎるな


412: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-Nr3O) 2019/08/01(木) 14:53:05.75 ID:dqFs7jgrH
確かに
1万台が妥当


411: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-RXGO) 2019/08/01(木) 14:52:38.02 ID:Omqx60/XM
もう時代は独自チップだな
量産型のQualcommじゃ個性出せないもんな
Jaybirdは独占契約みたいだけど、SONYのは独自チップといっても他社も使えるらしいから微妙に違うけど


425: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-Iurx) 2019/08/01(木) 18:59:40.44 ID:b4eY5sodM
>>411
多分SONYと同じでairohaと共同開発のような気がする
http://www.airoha.com.tw/webe/html/news/show.aspx?num=47


447: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7536-RXGO) 2019/08/01(木) 22:55:21.33 ID:JwyesEzZ0
>>425
JaybirdはCypressらしいよ


459: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-Iurx) 2019/08/02(金) 09:47:13.47 ID:LNnedn2eM
>>447
そうなんか、>>409にのってる説明がairohaのMCSyncにそっくりだったからてっきりそうかと思ってたんだけどね


426: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8506-7ShF) 2019/08/01(木) 19:10:31.31 ID:ylWUODf00
SONYの言い方からもairohaの技術・設計が大半で
SONYはちょこっと関与してるだけだろう
自社が主で大半なら「自社設計」って言い切るだろうし


435: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bf-DjcJ) 2019/08/01(木) 21:39:18.58 ID:XrKC9wVw0
>>426
SONYも共同開発としか言ってないが
てか、共同開発した時点で独自扱いはしないだろ


437: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bf-DjcJ) 2019/08/01(木) 21:43:32.06 ID:XrKC9wVw0
時代は新型Bluetoothチップだな
省電力で機種関係なく左右同時転送の低遅延は素晴らしい