Technics SL-1200MK7-K ダイレクトドライブターンテーブルシステム

500: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-YLUn) 2019/05/24(金) 11:27:40.39 ID:SAovLBJ70
MK7の発売日


引用元: ・復活!Technics SL-1200について語ろう!その4

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1522820524/



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3731-vI2o) 2019/06/16(日) 15:37:43.61 ID:imh5FzFz0
GやGRは年金生活者には手が出ないのでMK7買った。
ダストカバーのヒンジが無いのとゴムシートが無いことを除けば大満足。
シートはMK4のをスリップマットに重ねて使ってる。(スリップシートは使わない)
こうすれば厚みが増しDL-103も使えるし雑音も減った。
オルトフォンのSPU-GTE付けてクラシック聴いてるが実にいい音だ。
MK4よりダイナミックレンジが広がり透明感が増している感じがする。
GAE以降の新型アームとモーターはすごい。
人にもより好みも分かれるだろうがオールブラックのデザインは気に入っている。

no title

no title


513: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d7-kcD5) 2019/06/16(日) 23:28:29.60 ID:ZB+11HsX0
Mk7にはサブウェイト付属してないけど
うまくいったの?


514: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f323-vI2o) 2019/06/16(日) 23:39:53.55 ID:iFc6o82t0


515: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3731-vI2o) 2019/06/17(月) 07:31:15.22 ID:TsNBr6WN0
>>514
MK4で使ってたのがそのまま使えたので気にしてなかった(笑)
古典オルトフォンファンって結構いるんだな。
この人は(中)にワッシャーで増量しているみたいだけど俺は当時買った(大)を
使ってる。ただ(大)だとダストカバーにぶつかるので外さないと閉められない。


516: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-d+31) 2019/06/17(月) 11:51:48.18 ID:/Adt/7XJ0
MK7とパイのPLX-1000
同程度なんだろうな


518: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-dtMj) 2019/06/17(月) 17:31:48.00 ID:EUiCet2Q0
>>516
ガワが似てるだけで完全に別モノ。MK7が数段上
PLXは台湾のパンピン製で、MK7はパナのマレーシア工場
(製造責任者は日本から派遣)
それに、テクニクスは新型プレーヤーのシリーズは
ずいぶん前から、全部品新規で作り直したと
あれだけ執拗に宣伝してたのに、みんな全然気にしてないのな


517: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae2-zYtC) 2019/06/17(月) 13:43:06.31 ID:NTERcFWl0
以前新SL-1200を1200ドル(約130,000円)にしろと言っていた者だが、SL-1200MK7の90,000円(税込97,200円)は本当にすごい。

ちなみに初代SL-1200は1972年発売で59,800円だったらしいが(その後価格改訂されて上がった)、1972年の59,800円は現在の170,000円くらいなのだ。


523: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-hVo2) 2019/06/17(月) 22:00:58.84 ID:U/1PYQ+Ua
SL-1200がDJ用としてよく使われてるのは知ってるが普通に使っても何ら問題などないぞ。
俺はDJ用だなんて思っていない。
もちろんMCだって問題ない。


525: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae2-zYtC) 2019/06/17(月) 22:15:31.31 ID:NTERcFWl0
MK7はこれまでのSL-1200シリーズとは全く違う完全な新設計だ。
そもそもシリーズ初のコアレスモーターだ(SP-10Rもそう)。
JVCやソニーはコアレスモーターを使っていたが、松下電器はほとんど使ってこなかった。


526: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-d+31) 2019/06/17(月) 22:17:13.40 ID:/Adt/7XJ0
ま、大して売れていないんだから、必死になりなさんなw


548: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-gvRW) 2019/06/26(水) 00:51:51.98 ID:/it8Oj4Ua
有名な動画と思うが
https://youtu.be/tKBRxMeHVKE


ピュアからすれば異世界だわ
凄いのは認める


549: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-OBx7) 2019/06/26(水) 01:26:15.59 ID:8l9F5Cf/x
>>548
スタティックバランスのアームなのにプレーヤー傾けて使ってるし
プチパチノイズは聞こえないしで・・・

実はカラオケのパフォーマンスくわっ?


551: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-Im5L) 2019/06/26(水) 02:45:07.16 ID:olihkun1a
>>548
この人がその後どんな活動してるのか調べてみたら
音源とかのリリースはほとんどしてないみたいだね。
ブートのミックステープは作ってただろうけど。
今の時代はDJって言うと他人の曲をかけるだけじゃなくて自作曲まで求められる傾向があるけど
この人は本当にターンテーブルのテクニックだけを極めたんだろうな。


550: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-enAT) 2019/06/26(水) 01:37:46.40 ID:Q0sM9l6aa
SL-1200(MK2以降)とはもともとこういう風に使われるためのもの。
ピュアオーディオ用プレーヤーが売れなくなり製造終了となったのでピュアオーディオ用にも流用されるようになったが元がこれで、設計変更したといってもできることは知れている。


553: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8931-Eaty) 2019/06/27(木) 18:21:47.33 ID:CuMkyWeD0


555: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bb-X4d6) 2019/06/29(土) 14:48:47.10 ID:h3jZIxIl0
SL-1200は、つまり、そもそもDJのもんだ
ピュア向きじゃない

https://www.youtube.com/watch?v=mMCys6Te3_g



562: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b669-0pEB) 2019/06/30(日) 12:32:50.46 ID:ivGzFg8O0
無印1200だけ手元に残ったよ
MK3や4は手放しちゃった
なんだろ・・2代目からDJを意識したというけど初代とそれ以降で不思議と音が逆に大人しすぎて聴いていて物足りなくなっちゃうんだ
徹底し過ぎた防振のせい?と当時は思ったけど実際はどうなんだろ
クォーツじゃないという違いのほうが実は大きいのかな


563: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-qvhc) 2019/07/03(水) 15:35:10.29 ID:sJ5F0Rjpa
確かに初代は元気な音がするけどクオーツは関係ない気がするな。
アームの違いとも思うけど本体のダンプの有無でもけっこう差が出るんじゃないかな。


597: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b731-TPoM) 2019/07/12(金) 19:57:23.46 ID:8hY8ntHJ0
MK7が発売1か月で2700台売れたらしい。


600: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbb-opg8) 2019/07/13(土) 12:02:14.44 ID:9FD3wKla0
>>597
出だし快調だね
いろいろレビューが投稿されそうだな


608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f31-aZqd) 2019/07/20(土) 17:50:24.65 ID:Gv+bh2QP0
MK7と1500Cが出た今、GRはコスパ悪い。


609: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9d-MLC+) 2019/07/20(土) 18:19:52.19 ID:2ck6VMvu0
どうだろなー、オレならGR、できればG買いたいけど
これだけラインナップが揃ったこと自体が瓢箪から駒だしな


610: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-QKg6) 2019/07/21(日) 04:54:28.94 ID:l5TpW/Tn0
あとは、ジェケットサイズとは言わんが、フルオート&針


611: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-8EXV) 2019/07/21(日) 23:50:12.96 ID:RMh/Iwfq0
MK7良いなと思うけど、ずっと使ってるMK3が黒だから、次はシルバーが欲しい


619: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f31-aZqd) 2019/07/22(月) 18:09:59.24 ID:6/AKpAJA0
>>611
アームからボタンまで全て真っ黒というのもまたオツなもんだぞ。
今までのは中途半端感がある。


613: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-QKg6) 2019/07/22(月) 12:55:39.73 ID:s0CZuST90
お教えください。

海外勢はDDモーターを作る技術がないからベルトドライブを採用している。
っと、聞いたことがありますがいかがなものでしょう?


618: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-rUfs) 2019/07/22(月) 17:53:27.53 ID:Xs+h/HTca
>>613
んなわけねえ。
単純に安く大量生産する分には家電メーカーが強かっただけ。
実際、海外でも作ってるメーカーはある。


620: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa3-FDQF) 2019/07/22(月) 19:47:44.03 ID:1gi0yhtUx
>>618
>単純に安く大量生産する分には家電メーカーが強かっただけ。

それを作る技術がないって言うんだよw
自社で作ってるメーカーもあるけど、一番安いBRINKMANで80万じゃねえ(それもアームレスで)
あっ! 空飛ぶ円盤もDD型でもっとずっと安いかw


614: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-aZqd) 2019/07/22(月) 13:37:50.25 ID:3K+72mzY0
その通りです
糸車方式のハイエンドなんぞ
ただの虚仮威しのゴミに過ぎません


615: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe2-Slm/) 2019/07/22(月) 13:53:10.47 ID:OCcDyQ+80
海外勢どころかデノンとかパイオニアでさえ旧SL-1200のパチもんDDモーターを買ってきて付けているだけ。
さすがにそれはショボすぎるからシンクロナスモーターでベルトとか糸駆動している


621: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f41-EsdE) 2019/07/22(月) 19:50:05.15 ID:eknrUuPy0
海外DD結構多いよ
日本には殆ど入ってこないけど


623: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9d-MLC+) 2019/07/22(月) 20:38:31.72 ID:qEF2sjii0
おそらく多くの海外メーカーはベルトドライブのアナログプレーヤーに
郷愁なんかも含めて魅力を感じてるんだろうね
安く出来ないってこともあるだろうけど、それよりも魅力を感じてないんだと思う


624: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-QKg6) 2019/07/22(月) 22:18:01.23 ID:s0CZuST90
613です。

逆に、あなた方が外人ならTechnicsブランドに魅力を感じるのでわぁ???
海外では50万円弱くらい???