Amulech ステレオデジタル・パワーアンプ AL-202H

AL-502HやAL-602Hといった小型D級プリメインアンプを販売しているアムレック(Amulech)。この2機種の前に、よりリーズナブルなAL-202Hを販売していましたが、ご紹介していませんでした。そうこうしているうちに残念ながらAL-202Hは生産終了、販売終了となってしまいました。

それでも、アマゾンなどで中古品を購入する人も少なくないようなので、ある程度購入しやすいうちにご紹介しておきます。それだけ、まだ購入ユーザーの感想も上がっていると言えます。



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

AL-202Hは2014年6月16日に発売。価格はACアダプターが付属しない「AL-202H BO」が16,000円、AL-202H本体とACアダプターのセット「AL-202H SE」が18,000円。

元ラステーム・システムズの三上忠道氏によるオーディオブランド・Amulechの記念すべき第一弾製品でもありました。USB DAC/ヘッドホンアンプ「AL-9628D」も23,000円で同時発売されていました。

AL-202HはパワーアンプICにマキシムの「MAX9744」を採用したD級アンプ。最大20W×2ch(4Ω)のスピーカー出力と最大110mW×2ch(32Ω)のヘッドホン出力を備えます。「MAX9744」は電子ボリュームを内蔵しているのでギャングエラーのないスムーズなボリューム調整が可能。入力はRCA1系統のみ。

スピーカー端子はバナナプラグ対応。ヘッドホン出力は標準端子。消費電力は最大45W。外形寸法は107х120х35mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約600g。

発売当初から現在に至るまで、ラステーム時代から続く三上忠道氏設計のオーディオ機器のハイコスパぶりを引き継いだ名機として高く評価されています。たとえばMJ誌では超ハイCP機と評価されていた覚えがあります。MJ誌の 2014年テクノロジー・オブ・ザ・イヤーも受賞。

後発の上位モデルではICチップも変わり、スピーカー出力やヘッドホン出力、プリアンプ部が強化(追加)されるなどしていますが、デスクトップのニアフィールドリスニング用や高能率スピーカーとの組み合わせ用に本機をあえて選択する人もいるようです(実際にはメインシステムに使う人もいるほどの潜在力もあるようです)。軽量・コンパクトなのもポイントでしょう。ACアダプターを変更しての音の追求も可能。

入力1系統のシンプルさに泣いている人もいるようですが、ここまでシンプルだからこその音、価格があるのでしょうから、これがアムレックとして受け入れるほうがよさそうです。本機の後継機は出るのでしょうか。

引用元: ・アムレック製品使ってる奴集合3

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1540035159/

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-nBLa) 2018/10/21(日) 22:36:33.07 ID:vWC3ggeO0
9628dと202hを衝動買いしたんだけど、なかなかいいね
驚きと苛立ちが半々、いや6対4で驚きが勝ってるってところか

20万ぐらいの海外製プリメインと同じメーカーのハイレゾほぼ非対応のUSBDACを使ってたけど、そこまで大きくは変わらない
アムレックは抜けが悪くてややもっさりした音なのになぜか高域はささくれだったような音なのがちょっとイラっとするけど
低音域はなかなかいいね
ベースの音階が追いやすいし、ドラムの音もぱりっとしてタイトでなかなか

ただ、これすごいじゃんと思いつつ、うまく説明できないけどなんか違うんだよなあ
そういう意味では海外製のプリメインとDACは結構うまいことまとめてあるんだなと実感した
同じように解像度の高さなんかを志向してない方向性なんだけど、アムレックコンビだとなんか聞いてて楽しくなくてもっさり感ばかりが耳に突くことが多々ある
この辺は特にDACでの差があるようだ

今、くるりのアンテナを聞いてるけど、違うんだよなあ
黒い扉を聞きながらちょっとがっかりしてるわ
いや、値段考えたらめっちゃよく出てきてるんだけど・・


6: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be89-nBLa) 2018/10/21(日) 23:03:05.69 ID:vWC3ggeO0
いやいや、やっぱこれ値段考えたらめちゃくちゃよくできてるよな
微妙にイラっとしたけど、しゃーないよね

大好きなソロモンクとニックドレイクのピンクムーンと七尾旅人の蜂雀のCDはそこそこ楽しく聞けそうだったからそれでよしとする


7: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f398-nBLa) 2018/10/23(火) 14:27:05.35 ID:IVvHoggn0
ニホンゴムズカシイネ


9: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-IoF+) 2018/10/24(水) 12:38:30.42 ID:lPmFbahE0
CDP MARANTZ CD5005 < AMP Amulech 202H < SP Monitor Audio Bronze 1
という廉価な構成でクラシック、ロック(ビートルズ、ビリー・ジョエル)など聴いている者です。
これまでCDPとAMPをつなぐRCAケーブルはビックロのデノンの販売員から勧められたEVER GREENを使っていましたが、
今回初めてプロケーブルのモノを購入し試し始めました。
ドイツグラモフォンはじめ欧州物のクラシックの割合が多いのでノイマンを選択しました。
https://procable.jp/analog/neumann.html

すごいですね。これまでは音が若干滲むというか、薄靄が掛かり焦点が少しぼけていたのが、ベールがはがれて焦点が定まり見通しが良くなりました。
ボリュームを少し上げてもうるさく感じない。これまでは11時から11時半くらいが精々でしたが、12時くらいに上げて聴いています。
値段も含めてとても良心的だと思いました。


10: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-IoF+) 2018/10/24(水) 13:13:34.94 ID:lPmFbahE0
「Amulech 202Hの音はこの程度」と分かったつもりでいたのですが、
RCAケーブルを変えただけでこんなに音が変わるとは。
分解能が高まり、奥行き方向の見通しも良くなったのですから、
これまで202Hの真価を発揮できていなかったようです。
プロケーブルを知ってラッキーでした。
いずれスピーカーケーブルも推奨のモノを試すことになりそうです。


11: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbd-XVLr) 2018/10/24(水) 13:23:47.15 ID:It3TP2WD0
プロケーブルの話はNG


12: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66df-yEbU) 2018/10/24(水) 15:31:51.32 ID:+QmJrj2t0
あそこまで行くと宗教


13: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-IoF+) 2018/10/24(水) 16:53:29.42 ID:lPmFbahE0
オーディオ関係の雑誌をめくると、数万円、十数万円といった高額アナログケーブル、スピーカーケーブルが多数紹介されています。中には数十万円するものも。
実に法外な詐欺まがいが跋扈しているわけです。これこそ人の心の隙、弱さに付け込む霊感商法の類でしょう。
その食い物にされて数十万円、数百万円と貢いでいる人も少なくないはずです。
Amulechもプロケーブルもそうした霊感商法被害者の洗脳を解き救済する力があると思います。


14: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd7-7PZ0) 2018/10/24(水) 18:12:40.27 ID:R4XzMguh0
Amulechをサラっと巻き込むなw


15: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66df-nBLa) 2018/10/24(水) 18:47:57.07 ID:9Fnxocnd0
ケーブル屋の営業かよ
ご苦労なこったw


16: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc4-K69x) 2018/10/24(水) 19:46:22.11 ID:LTV4mJP/0
でも、自分も202Hでrcaケーブル替えたら激変したよ。初めての経験で驚いた!
オーテクの1k→5k位に替えた。


18: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae5-nBLa) 2018/10/24(水) 21:22:27.17 ID:7GmNbNk20
Amulechの製品を巻き込まないでね。
極普通のケーブルでOKですよ。


19: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f40-MRRS) 2018/10/25(木) 00:46:25.74 ID:77628s5M0
PC→38432DS→202H→ラックスマンAS-5Ⅲの構成になり、スピーカーを切り替えられるようになった

がしかしレコードプレイヤーは従来のプリメインアンプに繋がったままなので、ラインセレクターも買って入出力をまとめなければプリメインアンプを処分できない
しっくり来るのはラックスの同シリーズだろう

結果的にプリメインアンプと同じくらいの場所を取ることになってしまった


33: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aa2-1YeD) 2018/11/07(水) 02:53:40.85 ID:AN2dfwhV0
パワーアンプとして使用するならかなり良いな。


35: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7f-zV7r) 2018/11/07(水) 14:22:52.63 ID:Nj2QaoD20
TV>光ケーブル>DAC>RCA出力>AL-202H SEの構成
DACをAL192-1C1Oにしてリモコン使ってます


37: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f933-n1cg) 2018/11/08(木) 12:54:54.04 ID:JjKqepi20
前スレでタンノイのスピーカーを202Hで駆動して消費電力が1w未満だったという方に伺います。
お使いのタンノイのモデル名は何でしょう?小生もタンノイのスターリングが好みで、202Hでちゃんと鳴るのか関心があります。


39: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8998-ki2E) 2018/11/08(木) 22:57:27.70 ID:cmxEu5DU0
>>37
Mercury V1iです


40: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f933-n1cg) 2018/11/09(金) 01:01:17.26 ID:IJcrmbLN0
>>39
そうでしたか。ありがとうございます。


38: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-ki2E) 2018/11/08(木) 16:27:00.31 ID:t2aeVerb0
マルチアンプ用にパワーアンプAL-202Hを2台注文しました。
代引き合計 26,440円

思わず1台分?と思ったが、2台でした。安い。
古いプリアンプ、2ウエイのチャンデバと組み合わせる予定。


42: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f933-n1cg) 2018/11/10(土) 11:00:34.53 ID:2r3yLrWq0
スピーカーケーブルをウェスタンエレクトリックの復刻版WE18GAに付け替えたのだが、いやー参った。
まったくの別次元。
小生AL-202Hのボリュームはせいぜい12時までにしか上げなかった。それ以上だとうるさいから。
それが1時から1時半、2時にまで回してもうるさくない。濃厚な音の味わいを堪能している。
60年代のカラヤン、DGの音源を次から次へと聴いているが、低音の実在感、空間の奥行…まったく素晴らしい。
CDPと202HをつなぐノイマンのRCAケーブルと合わせて、システムの骨格はもうこれで決まり。
この先は音楽を味わうことに集中できる。
Amulechとプロケーブルのおかげで無駄な遍歴、時間とカネの浪費をせずに済んだ。大感謝。


43: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-2eEn) 2018/11/10(土) 23:55:20.46 ID:7lt37MSBa
(プロケが出てきた途端に胡散臭くなったな……)


44: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9340-u3Dd) 2018/11/10(土) 23:59:50.35 ID:YjghPxlB0
うん、要らん。


47: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f933-n1cg) 2018/11/11(日) 21:27:02.39 ID:QszAsIIw0
こんな更新の少ない零細なスレで、たかだか数千円の商品のステルスマーケティングを業者が展開していると思い込むのはちとお頭に問題ありだな。
オーディオ趣味やっていればケーブルで音が変わるのは常識だし、実際自分が換えてみて感激すれば、ましてそれが安価であればなおさら同好の士に伝えたくなるものでしょ。
それともこのスレにはプロケーブルの評判が良いと困る人でもいるのか?


48: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d7-YP9l) 2018/11/11(日) 22:05:04.62 ID:TLBq+7FB0
どうしてもスレ違いのプロケの話がしたいなら↓こっちでやれって
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1531706009/


56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f933-n1cg) 2018/11/12(月) 22:25:35.95 ID:Zfqy07HV0
青のライトがまぶしいんだよな。やわらかな緑色だといいんだけど。


61: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-ki2E) 2018/11/12(月) 22:50:23.16 ID:Uo1CRRVq0
>>56
確かに、眩しい
100円ショップで買った丸い色付きの紙シール(直径8㎜程度)の
青い奴を202Hに貼ってみたが、ある程度は眩しさは抑えられるし、
丸いのでデザイン的にも気にならない。


59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f933-n1cg) 2018/11/12(月) 22:39:47.01 ID:Zfqy07HV0
電源をトランス型にすると音が良くなると言うんだけど、12Vで5Aや4A前後のトランス電源って売り切れが多くて、なかなか見つからない。
どなたか良い製品ご存じありませんか?


62: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-ki2E) 2018/11/12(月) 23:07:23.80 ID:Uo1CRRVq0
>>59
ACアダプターだと思うんだが、アムレック製品で12Vは38432DSか202H辺りかな。
トロイダルなんちゃらのがヤフオクで以前から出てます(13000円位)が。
買う予定はないです。

漏れは日頃は付属のACアダプターで十分だが、時々
電池駆動(ニッケル水素充電池8本直列で初期電圧が約11ボルト)
にしている。


65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f933-n1cg) 2018/11/13(火) 00:11:58.24 ID:Tcjk5yif0
>>62 >>63
たしか前々スレでバイク用のバッテリーで駆動して音が良くなったとのカキコがありました。
小生にはちと敷居が高いですが、いずれ


69: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-+AfJ) 2018/11/13(火) 04:24:33.17 ID:iVJSKTtF0


71: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f933-n1cg) 2018/11/13(火) 23:47:28.14 ID:Tcjk5yif0
>>69
良さげですね。しかし3万円、アンプ本体より高い、むむむ


76: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ae-maOp) 2018/11/18(日) 12:03:56.77 ID:Zzo+HIms0
>>69
正にこのアナログ電源使って中華のFX202Jで今音聴いて満足してるんだけど
そろそろ中華卒業しようかとここの製品狙ってるんだけど502か602買うと幸せになりますか?


83: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe5-zhOP) 2018/11/22(木) 03:18:04.44 ID:aaEYXaFZ0
>>76
アンプ1台使いならプリメインアンプの602Hの方が適している。
202Hや502Hはセパレートアンプ用のパワーアンプと
割り切った方がいいと思う。


84: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-zhOP) 2018/11/22(木) 19:06:58.90 ID:5BNClNks0
お試しで202hを買ったけど、これをデスクトップのPCオーディオで使うのが一番コスパがよさそうだね
電源とかもいじらずにノーマルでさ

602hぐらいの金額を出すならもう少し足して他の製品買いたくなる
長所はサイズぐらいか

しょぼいスイッチング電源は気になるけど、結局はどうしたらいいのか全然わからんし


101: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-8FR7) 2018/11/29(木) 08:15:44.56 ID:6dixNGG1M
Al38432ds ll 29日発売ですね
もうサイトでは売切れ


102: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae5-C0zt) 2018/11/29(木) 15:28:29.19 ID:Izb8N1PD0
一番のショックはAL-202H生産終了。
12月に2個買おうと思ってたのに。
電池駆動できる唯一のパワーアンプだった。
502Hじゃダメなのに。

>>101をみた瞬間に嫌な予感がしたんだ


105: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa57-C0zt) 2018/12/01(土) 15:07:07.26 ID:0w2PoZ+70
AL-202H終売かよ
まいったネ
>>102
502H良いと思うけどな。ていうか今使ってるw


103: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae5-C0zt) 2018/11/29(木) 21:48:34.53 ID:Izb8N1PD0
予想www
DSIIは、DQで余ったDACチップを使ったDSの実質値上げ版。
202H切りは、売れなかった502Hを売りたいがため。
来年あたり502Hは危ない?


104: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57be-o5Pc) 2018/11/30(金) 13:51:10.92 ID:z/5wtEez0
こういう商品は買おうと思ったときに買わないとな
大して高いものでもないんだし


124: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f933-jNbK) 2018/12/09(日) 01:39:56.50 ID:+LkgpkEK0
202Hはディスコンかあ。私にとっては名機だ。
1W前後の消費電力でちゃんと鳴るのだからすごい。
アムレックさんは後続の機種を何か企画しているのかな?


125: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-n9Ol) 2018/12/09(日) 21:30:33.98 ID:GrrQectu0
602Hからプリメインアンプに移行するんだろうが、
シンプルなパワーアンプは残してほしいよ。


126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ae-n9Ol) 2018/12/09(日) 22:04:09.04 ID:fBN3hX0x0
202Hも502Hもボリューム付いてるけどパワーアンプなの?
ボリューム付き=プリメインアンプだと認識してた


130: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae5-UKyl) 2018/12/14(金) 20:04:00.28 ID:vh86Dneg0
>>126
プリアンプには当然ボリュームはあるが、
それに、フラットアンプ(バッファアンプ)部があるものを普通は言う。
後者が最も重要。

602Hはそれに相当する機能があり、502Hや202Hはそれがない。

後は検索してみてくれ。


131: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-skpA) 2018/12/15(土) 14:56:04.12 ID:2zaKB0mAM
んー、、
俺、usbdacのrca端子から
202や502にそのまま繋いで使ってましたわ、、
間にプリアンプ咬まさんといかんかったんかね、、?


136: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae5-UKyl) 2018/12/17(月) 18:11:16.59 ID:Lm61GYuY0
バッファアンプ付きプリアンプは高価だし、無くてもパワーアンプだけでも
音自体はでるから、卓上音楽ではそれでもいいと思う。


173: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-q1e7) 2018/12/26(水) 23:29:58.13 ID:rPLIVy5J0
確かにトグルスイッチは短いけど202Hだしまあいいかなって思ってる
終売前に買えて良かった


186: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a1c-SF4R) 2019/01/02(水) 16:30:03.49 ID:ajTB71fr0
202Hなんで廃番にするんだよ
まず手頃な202Hを買った人が、「お、いいな」って上位機種を買うのに


187: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae79-SF4R) 2019/01/02(水) 17:04:44.46 ID:MUhMKz9X0
故障しないで、いいから買い換えないから廃盤?


254: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ede-uJAn) 2019/01/27(日) 03:35:51.68 ID:CVFKGkYZ0
AL-602Hは一万以下の中華とほとんど変わらないってさ

ほんと買わなくてよかった
202Hの出来の良さに騙されるところだった
9628Dとか完全にゴミだもんな


255: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426f-cG+d) 2019/01/27(日) 10:49:56.79 ID:7sMdSvRM0
>>254
ほうほう。
良かったら、ソースプリーズ。


256: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-ctsh) 2019/02/02(土) 21:06:21.98 ID:+F1yI8cS0
>>254
http://www.hasehiro.co.jp/?paged=2&author=1
スピーカー工房経営というオーディオのプロが自社製品を魅力的に鳴らすためにAL 502Hを「すごいアンプだ」と評価して採用している。
そのプロが602Hの音を聴いて「もっとすごい、驚いた」と評している訳でさ。


257: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMf3-6Yk+) 2019/02/02(土) 21:36:16.46 ID:/p/qKA2qM
どっちを信じるかっていったら立場明らかにしてる人の記事には耳を傾けてしまうな
匿名ネットで根拠なく何かを悪し様に罵るなら数の暴力が必要だ


271: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8f-qQ9r) 2019/02/03(日) 22:38:27.75 ID:phVtL3F90
38432DSと202HでSX-500DE鳴らしてる
502Hにアップグレードしたいけど、その後はしばらくこれでいいやという満足感があるわ


277: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7b-iGqA) 2019/02/06(水) 03:25:48.67 ID:xyTlUd2y0
>>271

502 二台で行くと凄いよ
次元が一台とは変わる感じ
スピーカーはバイワイヤにね


278: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-vS77) 2019/02/06(水) 16:59:29.90 ID:sJxi3LXd0
>>277
それは左右のスピーカーに502を1台づつ使うということですか?


279: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb3-iGqA) 2019/02/06(水) 17:16:29.54 ID:kZnCp6OsM
>>278
うん


281: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4679-feI+) 2019/02/07(木) 20:59:05.65 ID:qeEvm1/X0
パワーアンプだからここのを買った(202h)。
プリメインアンプならここのは買わない。

そういうマニアが結構いると思う。
502H等のパワーアンプ製造止めたら、
アムレックは終わりの始まりとなるのかも


308: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e3-Bvym) 2019/02/23(土) 23:22:59.03 ID:mRtPnJRf0
今日ElectroVoiceのZX1-90BというPA用スピーカーが届いた。
Amulech AL-202Hにつないで聴いている。
まだ鳴らし始めだから固いけど、悪くない感触。
こなれてきたらまたアップするわ。


309: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e3-Bvym) 2019/02/26(火) 01:36:18.70 ID:n6V+0jg60
エレクトロボイスのZX1-90B、いいね。202Hでもちゃんと気持ちよく鳴る。
ギャザードエッジの20cmウーハーを駆動するにはアンプが非力かと懸念したけど、そんなことはない。
音離れのいい、ボワつかない中音、低音を聴かせてくれている。能率94dbはすごい。
いずれ502Hに手が伸びるかもしれないが、当面202Hでも十分に楽しめそうだ。


310: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e3-Bvym) 2019/02/26(火) 02:54:45.89 ID:n6V+0jg60
能率86dBや88dBの小型ブックシェルフだと11時から12時までボリュームを回さないと聴けなかったが、
94dBのZX1だと10時から11時で十分に鳴るな。


311: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e3-Bvym) 2019/02/26(火) 04:26:54.00 ID:n6V+0jg60
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/34025/

ここに載っているレビューは参考になった。
「DALI Menuet や ELAC BS263 に引けを取らない」とか「(Tannoy)Turnberry よりも好み」との評は刺さったな。
実物の音を聞いていない段階で購入の決断を後押ししてくれたが、買って正解だった。
数千円出してレンタル業者から借りて自宅で試聴する選択もあったけど。
それにしてもPA用スピーカーさえ力まずに鳴らせる202Hは大したもの。


312: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e3-Bvym) 2019/02/26(火) 09:53:46.44 ID:n6V+0jg60
ZX1はサウンドの品位が高いな。これ2本で7万円か。
エレクトロボイスの業務用スピーカーなんてオーディオ店や大型家電量販店の高級オーディオブースには置いてないから、実物を試聴する機会はまずない。
実際に聴き比べが当たり前にできるようになったら、多くのブランドは性能価格比で太刀打ちできないだうな。
このスピーカーとアムレックのアンプ(502H)、ゼネラルエレクトリックのスピーカーケーブルの計10万円で、他ブランドの数十万円から100万円程度のペアに優に匹敵ないし凌駕しそう。


314: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6fe-rusg) 2019/02/26(火) 11:39:16.01 ID:zxjloURb0
販売終了の202Hを利用したSP連投宣伝乙


316: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c596-BjwS) 2019/02/26(火) 22:23:13.92 ID:IJECA/xs0
zx1は見た目が.....


318: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1533-rusg) 2019/02/27(水) 20:26:01.21 ID:ivri2X+d0
普通家庭用に買うスピーカーじゃないしなw


319: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-4qoz) 2019/02/27(水) 22:00:20.43 ID:bPDGZNkM0
見た目とかアムレックにピッタリだろ?


322: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-W5e4) 2019/03/04(月) 20:13:34.15 ID:8Z+AdYhb0
どれだけ宣伝してんだよwww


325: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e3-fF9v) 2019/03/05(火) 07:10:53.26 ID:JUqNWTlL0
>>322 >>323 >>324

202Hでも大らかにちゃんと鳴るものだから、うれしくてついつい。
そのうち502H入手したらまたアップするわ。


326: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-dMaL) 2019/03/05(火) 09:02:16.75 ID:lMNue001M
>>325
もう結構です


323: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1b-dMaL) 2019/03/04(月) 21:52:33.70 ID:vRQZyXYaM
なんでアムレックスレで
エレクトロボイスのスピーカーの宣伝してるん?


327: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e3-qkkb) 2019/03/12(火) 13:55:20.62 ID:rpkM0SdU0
静かだな。アムレック愛好の衆、何か変わったことはないか?


328: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928f-K7b0) 2019/03/12(火) 14:37:34.84 ID:6Y5Wkqks0
202Hだが入力数についてはもうずっと悩み続けてるぞ。
pcとレコード(djミキサー使用)で2系統あれば事足りるんだが、その為にラインセレクター買うのもなあ…と思い続けて2年。
なかなかスムーズなシステムを組めないのであった。

いっそのことこんなん買っちゃった方が幸せになれるのかなと思ったり
https://ay-denshi.com/epws-6/


331: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16de-/kwh) 2019/03/12(火) 21:48:49.28 ID:X8Bl5MEj0
>>328
二系統でいいならそこは602Hに行くべきじゃないか


338: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928f-K7b0) 2019/03/13(水) 11:16:02.19 ID:R/Q+z1c+0
>>331
602Hって2INだったんですね…灯台もと暗しですた。

202Hの音にこれといって不満はないが、エルサウンドを試してみたい気持ちも多少あり。
そもそもがミニマムなシステムで音楽を聴きたくてアムレックを選んだのに、あれこれと後付けするのは本末転倒なので悩ましいところ。
セレクター買うなら素直にラックス買いますよ、spセレクターも同シリーズを使っているし。


329: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9796-uGU8) 2019/03/12(火) 17:32:20.15 ID:3GrjBpqF0
アムレックのアンプやDACを使用されておられる方で、
電源のノイズ対策はどうされていますか。


347: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-7Te7) 2019/03/18(月) 08:36:36.41 ID:wbkbok40M
>>329
コンデンサ追加とACアダプタの別買いかなぁ
貴重面にやりすぎたいなら、電池とUSBアイソレータ導入すればいいのでは


332: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e3-qkkb) 2019/03/12(火) 23:47:25.33 ID:rpkM0SdU0
エルサウンドは5年ほど前に入力切り替えのないアンプを自宅で試聴させてもらったが、個体差ゆえかまったくぴんとこなかった。
手元にしばらく留めて聴き直したいとも思わず返送した。
その後に出会ったアムレックの202Hには感激した。音質とコストパフォーマンスの高さに。
入力二系統必要なら602Hは良い選択だろうと思うが。