富士フイルムは、4K/30pまでの動画撮影機能を備えたミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-H1」を3月1日より発売。オープン価格で実売予想価格は24万円前後。


スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

「Xシリーズ」として初めて、ボディ内手ブレ補正機能を搭載したモデル。3軸加速度センサー、3軸ジャイロセンサー、専用デュアルプロセッサーによって、5軸手ブレ補正を実現。

手ブレ補正機構の製造工程において、レーザー測定器などを駆使し、部品の平滑度と位置を高精度にコントロール。厳格な品質管理のもとで組み立てを行なうことで、手ブレ補正駆動時でも、ミクロンオーダーでセンサー面の平行度を制御するというもの。シャッター駆動時の微振動を抑制する、新たな衝撃吸収機構や電子先幕シャッターも採用。

センサーは2,430万画素、APS-Cサイズの「X-Trans CMOS III」。画像処理エンジンは「X-Processor Pro」。

機能面では、「Xシリーズ」初の「フリッカー低減撮影機能」を搭載。蛍光灯や水銀灯など、照明のちらつきがある不安定な光源下での連写撮影でも、安定した露出を実現。また、新たなAFアルゴリズムによって現行機に対して、像面位相差AF性能が向上。

動画は1080/60pに加え、アスペクト比17:9のDCI 4K(4,096×2,160ドット)/30pの撮影が可能。動画撮影は4096×2160 24P/23.98P、3840×2160 29.97P/25P/24P/23.98Pに対応。連続撮影は約15分まで。動画の記録形式はMPEG-4 AVC/H.264(MOV)。ハイダイナミックレンジのガンマカーブ「F-Log(エフログ)」記録と外部機器への非圧縮出力も可能など、プロの映像制作にも耐えられます。

音声収録面では、48KHz/24bit対応の高音質内蔵マイクや音声タイムコード機能を採用。外部マイク入力も備えています。記録メディアはSD/SDHC/SDXCメモリーカード。UHS-IIに対応。IEEE 802.11b/g/n無線LANとBluetooth機能も内蔵。

EVF(電子ビューファインダー)は0.5型/369万画素で、視野率は約100%。3型/104万画素のタッチパネル式液晶モニタを備えます。

新開発の高剛性、高耐久ボディを採用。マグネシウム合金の厚みを現行機(「FUJIFILM X-T2」「FUJIFILM X-Pro2」など)に比べて25%向上させたほか、マウント部の取り付け構造を最適化することで、小型・軽量ながら、衝撃などに対する高耐性を確保する。外装には、粒度を高めた塗料を採用し、表面硬度8H相当を達成。防塵・防滴構造とマイナス10度の耐低温性能も装備。

外形寸法は、139.8×85.5×97.3mm(幅×奥行き×高さ)。バッテリとメモリーカードを含めた重量は約673g。

引用元: ・FUJIFILM X-H1(仮称) Part1

http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1518335265/
2: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2eb9-yK7Y) 2018/02/11(日) 17:28:56.75 ID:0HYOTjKs0
動画の撮影時間

4K    15分
FHD    20分
FHD120F 06分

富士のカメラは撮影時間短いなぁ
熱暴走Sonyでさえ一応29分なのに


4: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0619-isnZ) 2018/02/11(日) 18:01:25.49 ID:jl/EuuYy0
>>2
最初からバッテリーグリップVPB-XH1のキットがあったりするのだけど、
装着時には4KもフルHDも30分っていうのはすでにどこかに書いてあったよ
あと、ボディブレ補正は5段ではなく5.5段じゃ?


5: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42b3-9h2J) 2018/02/11(日) 19:06:38.00 ID:ru7UamWw0
BISは5.5段でいいのかな
なんか英語で断り書きで殆どのレンズは5段だの書いてあって分かりにくいから
とりあえず5段と書いておいたよ


10: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ee8-AXxo) 2018/02/11(日) 22:14:18.82 ID:+3I8Zffi0
>>5
最大で5.5段の効果(XF35mm F1.4使用時)とありますね。
XF10-24mm F4、XF18-55mm F2.8-4、XF55-200mm F3.5-4.8以外ならば5段以上の効果があるとのことです。


6: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-wEn9) 2018/02/11(日) 19:31:41.17 ID:OsjSb7IdM
バッテリーグリップ付けると撮影時間が伸びる理屈が意味不明

連写が早くなるとかは想像できるんだけど


12: 名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK6d-v6/f) 2018/02/11(日) 23:27:56.84 ID:YSvxesrxK
ペンタ部の造形に色気とか味わいみたいなものがない。


13: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ee8-Yy9d) 2018/02/11(日) 23:33:16.08 ID:qVlvTJmm0


15: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2eb9-yK7Y) 2018/02/12(月) 07:02:36.25 ID:ue9Q2PvE0
>>13

ほとんどの機能がアップデートでほかの機種にも追加されること考えると
手ぶれ補正がついてでかくなって重くなったX-T2なんだなぁ

X-T2 + 手ぶれ + Bluetooth + Touch Screen = X-H1


32: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-iTpZ) 2018/02/13(火) 16:13:56.22 ID:IkE3VKZRa
XH1 673g &16-55 F2.8 約655g で1328g
α7RⅢ 657g & 24-70 F2.8 約886g で1543g、
その差は215g
さぁー、どちらを選ぶかな?


33: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45ad-jA6l) 2018/02/13(火) 16:23:19.35 ID:23/mXMMW0
>>32
お値段もきになる


35: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3185-Cl1I) 2018/02/13(火) 17:07:07.77 ID:B9fV0AuF0
pro2、T2と連続で黄色液晶引いた身としては
初回は見送り


39: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa4a-PJVM) 2018/02/13(火) 19:17:55.04 ID:vDuTPrfoa
別に煽って無いけどソニー機とフジ機使用してきたけど
フジ機の不具合が多いから今は使用して無いわ。

製品は高性能だけど品質が信用出来んわ、フジは


45: 名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Saa5-iTpZ) 2018/02/14(水) 08:51:29.54 ID:ejgd8iPHaSt.V
画質、高感度を考慮すると215gの差何ぞいとも簡単に吹き飛ぶね。
ただ、α7RⅢ&24-70GMは、約63万円だな。
63万は、ビンボー人の俺にはとーてい無理だ、買えない、欲しいけど買えない。
XH1は28万として、16-55は約12万で計40万、
これなら買える。
後にレンズを追加するにしてもフルレンズより安いしな。


74: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 37f8-cZu5) 2018/02/15(木) 12:28:49.09 ID:ABM8E3j/0
やっぱりデザインかっこいいな
X-T2下取り出して追い金10万以内なら買い換えたい


78: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f33-AhX5) 2018/02/15(木) 13:20:03.84 ID:dQ+1splX0
X-T1/2持ちは買い換え・買い増しせずには居られまい


81: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW) 2018/02/15(木) 13:47:14.66 ID:wFiQ4iww0
動画AFの挙動とFHD120fpsスロモの画質が気になる
スチルはフィルムでいいや 


87: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7f-674b) 2018/02/15(木) 14:35:21.33 ID:V0oczuXZ0
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_h1/
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1106235.html
>撮像素子はAPS-Cサイズの有効2,430万画素X-Trans CMOS III。
>画像処理エンジンはX-Processor Pro。画素数や画像処理エンジンは既存の
>FUJIFILM X-T2やFUJIFILM X-Pro2と同じ。
>常用感度はISO200~12800。拡張時はISO100~51200となる。


89: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-8gpk) 2018/02/15(木) 14:43:25.13 ID:fkKaHtNid
α7系統およびα9よりも重くてワロタ


91: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffcc-Ak17) 2018/02/15(木) 14:47:42.61 ID:aYZqOLBp0
動画機は重くなるの常識なんだけどな


92: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-8gpk) 2018/02/15(木) 14:49:02.05 ID:fkKaHtNid
>>91
パナソニックとか見ててそんな気はしてた


94: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff6-qi38) 2018/02/15(木) 14:54:38.83 ID:/lAHQho20
X-H1てロゴは入らないのね


96: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-8gpk) 2018/02/15(木) 14:57:39.44 ID:fkKaHtNid
>>94
そういえばないな


97: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff08-qgbd) 2018/02/15(木) 15:03:40.00 ID:7pDZwFIx0
>>94
>>96
リア側に入ってる


95: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff08-qgbd) 2018/02/15(木) 14:56:30.26 ID:7pDZwFIx0
https://www.youtube.com/watch?v=q9UsSwJTK0g


X-H1 5軸5段ボディ内手ブレ補正機能紹介映像


100: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf9e-CPV7) 2018/02/15(木) 16:04:41.68 ID:YyJezJVV0
公式動画で動画撮影時に歩きながら手ぶれ補正の検証、電動三軸ジンバル使ってまでの検証とか時代が進んでるなぁと感じました。

買う


101: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f33-AhX5) 2018/02/15(木) 16:24:44.99 ID:dQ+1splX0
スペックシートみると結構頑張りが足りない部分があるのね
使ってみれば相当良くなってるんだろうけどな


104: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa) 2018/02/15(木) 16:26:41.83 ID:NMjtwgRAp
>>101
グリップは間違いなく良いだろな
16-55とか90mm使ってる人は重さ気にしないだろうし
即買いかな


102: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa) 2018/02/15(木) 16:25:15.78 ID:NMjtwgRAp
フジで動画撮ってた人は本気で即買いだろうな

機動力求めてた人はどうだろな( ;´Д`)
重さはa9超えか……
バッテリー2倍に増えてこの重さならまだしも


103: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffcc-Ak17) 2018/02/15(木) 16:25:50.59 ID:aYZqOLBp0
そもそも機動力求める人間が買うシリーズじゃないし


106: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa) 2018/02/15(木) 16:33:55.99 ID:NMjtwgRAp
>>103
そうなの?

「一眼レフカメラは機能の追求で大きく重くなってしまった。一方、小型化を追求したカメラは画質が犠牲になっている。
フィルム時代は一眼レフも小型で楽しく撮れたことを思いだす。カメラは気持ちよく写真を撮るための道具で無ければなら
ず、写真を撮る際の重荷になってはならないというのがFUJIFILM Xシリーズに込めた想い。」

らしいけど…?
これは俺個人の意見じゃなくてメーカーの文章のコピペなんで、あれこれ難癖つけられても困るよ


107: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff08-qgbd) 2018/02/15(木) 16:38:26.12 ID:7pDZwFIx0
>>106
それはX-TシリーズやX-Eシリーズ、X-Proシリーズなど幅広いラインナップで
それぞれのユーザーの求める機動力に対応している
富士の姿勢として何も矛盾はないだろ


108: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffcc-Ak17) 2018/02/15(木) 16:43:37.45 ID:aYZqOLBp0
X-H1は動画を撮るのを目的としてC4K24P対応にしてるんだからそういう意味じゃ機動力高いけどね
これで難癖付けるようじゃXMレンズなんて買えないだろうな


109: 名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-OS3b) 2018/02/15(木) 16:45:30.47 ID:+Q1ICVS5d
メーカーとしてもこれに関しては今までのカメラと同じような意味での機動力では売ってないやろさすがに


113: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffcc-Ak17) 2018/02/15(木) 16:53:07.45 ID:aYZqOLBp0
15分制限がなければなぁとは思う


118: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf19-j6rJ) 2018/02/15(木) 17:42:05.49 ID:rpYWYpV+0
>>113
バッテリーグリップ付けなよ


116: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17fb-T3WU) 2018/02/15(木) 17:39:48.03 ID:0YaCbklu0
ボディ内手振れ補正はほしいが現物の評価が定まってから買い替えを判断したい。


117: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf9e-YJVI) 2018/02/15(木) 17:39:57.16 ID:YyJezJVV0
あれ?
usb充電には触れられてないけど対応してるよね?


119: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf19-j6rJ) 2018/02/15(木) 17:47:41.45 ID:rpYWYpV+0
>>117
そもそも今までと同じなら5V 500mAの通常のUSB電力しか流さないから、付属充電器の2倍充電時間がかかるんだけどほしいの?


120: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp0b-yHNa) 2018/02/15(木) 17:57:01.67 ID:NMjtwgRAp
>>119
それでもモバイルチャージャーで出来るのは便利だよ
USBチャージ周りはもっと優先的に何とかした方がいいと思うんだけどな~
下手に動画撮りながら充電されると困るのかな


122: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff08-qgbd) 2018/02/15(木) 18:02:49.81 ID:7pDZwFIx0
>>120
動画撮りながら充電されると放熱が追いつかない


147: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff08-qgbd) 2018/02/15(木) 19:30:25.13 ID:7pDZwFIx0
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1106719.html
FUJIFILM X-H1発表会レポート


149: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-qoI3) 2018/02/15(木) 19:36:36.77 ID:zM2PE6iEa
富士フイルムが本当に作りたいのは、X-Proシリーズだけで、後はお商売としての割り切りがあると思います。


151: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b2-T3WU) 2018/02/15(木) 19:40:46.60 ID:21F26Fsp0
>>ボディのマグネシウム合金を厚くして、従来比2倍の強度を持たせた

なんだかよくわからないけど、とにかく凄く頑丈そうだ
うちで眠ってる金属塊オリE-3と戦わせてみたいw


188: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW) 2018/02/16(金) 00:07:54.79 ID:HASNSgi00
https://www.youtube.com/watch?v=xg4UD3XsdO4



スロモの画質そうでもないな 
6500でいいや 


193: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff81-8Apy) 2018/02/16(金) 01:57:15.63 ID:czAMLWAP0
結局APS-C
フルサイズには敵わんよ


194: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf9e-CPV7) 2018/02/16(金) 02:32:54.01 ID:qjpyz6wb0
いやフルはスチル用に持ってるからそういう比較はどうでもいい
こいつには動画用として期待しているのだ


201: 名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-8gpk) 2018/02/16(金) 07:48:37.37 ID:8ORFN27Cd
>>194
動画と割り切るならパナソニックでよくない?


195: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW) 2018/02/16(金) 03:05:00.57 ID:HASNSgi00
Youtube見た感じ4K画質は6500に勝てないな
比較するとT2と同じ繊細感がなくてドロっとベタ塗り感がある

発売前プレスに配ってレビューは当てにならんけどな
4K200Mbpsで撮ろうがコンニャクでまくりAF不安定だったら特に魅力ないし
手ぶれ補正の挙動がカクカク系でもいらないし 

逆にその辺が良ければ画質のちょっとした差は蔑ろにできる


196: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW) 2018/02/16(金) 03:32:19.38 ID:HASNSgi00


210: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f78a-jL00) 2018/02/16(金) 09:48:00.76 ID:MIsorsGS0
動画専用機だな
シネレンズと一緒に買ってね~という
まあそれは悪くない
俺ならEマウントを選ぶけど


214: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff98-D6vf) 2018/02/16(金) 10:14:23.50 ID:dq1WAzJO0
YouTubeで圧縮されてアップされてるのを観て、画質がとか言ってる奴は根本的に頭おかしいんじゃない?
それでも6500より綺麗に観えるし、手ブレ補正もよく効いてると思うよ
だいたい6500はC4kで撮れるの?
今回のH1はちょっと欲しくなったな


216: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe8-xmwW) 2018/02/16(金) 10:34:18.97 ID:HASNSgi00
>>214
9割120fpsでしか撮らないから4Kどうでもいい
4kだとどうせコンニャク酷いんだろうし興味ね~
ただね公式のスロモ動画 BMXとスケボ 60Pなんだわこれが
うぜー手口使ってんじゃないわよって感じ


223: 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-mN3I) 2018/02/16(金) 11:07:26.57 ID:37tRz3Wqd
これって、フジにおける手ぶれ補正技術のテスト機と考えるなら必要な機種だわ。
動画がどうとかはついでに儲けるならってオマケな感じ。


224: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b2-T3WU) 2018/02/16(金) 11:32:20.33 ID:gsICOjI70
でも想像してたよりはお値段異常じゃなくてヨカタw


228: 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-8Apy) 2018/02/16(金) 11:55:21.14 ID:L8SJXJTCd
フルサイズじゃないからやはり厳しい


229: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1feb-O4YA) 2018/02/16(金) 11:58:28.58 ID:kROFjvay0
画質変わらずボディ内手ぶれ補正とちょっとしたもの足しただけでハイクオリティを名乗るか…


231: 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-qi38) 2018/02/16(金) 11:59:21.05 ID:7e76/N9ya
何自慢なのかさっぱりだw


232: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-D6vf) 2018/02/16(金) 11:59:34.79 ID:dWEGGnREd
ISO100スタートにしてから出直してこいや
あとX-Transやめてベイヤーにしてくれ

レンズはいいのにいつまで経ってもボディで我慢を強いられるメーカー


252: 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/02/16(金) 12:57:56.17
動画機能、ボディ内補正は特許の塊だから、
何も特許持ってない富士の機種が動画に傾倒すれば高価になって当たり前。


273: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7f-674b) 2018/02/16(金) 16:19:27.43 ID:edkGYQ/N0
新宿でデモ機触ってきた。
見た目より軽いという印象。ただT20使いの俺にはでかすぎる。


274: 名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-mN3I) 2018/02/16(金) 16:30:49.95 ID:sQwAidSdd
同じく京都淀でお触りしてきた。
自分にはグリップがでかすぎた。重さは意外と軽く感じた。
シャッターボタンの感触が軽すぎてガッカリ


278: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 575e-Kgo8) 2018/02/16(金) 17:50:50.33 ID:NtHEOiZ70
ビックでも先行展示してたから、触ってきた。
シャッターの振動はかなり少ない。
ただ、撮っている感がなくなっている…
グリップはしやすいけど、操作性は今ひとつ。
見た目はT2の方が好み。
露出補正ダイヤル無くしたのは致命的では?
ファーストタッチでは、T2からの買い換えのメリットは、シャッターとボディ内手ブレ補正くらいって感じだった。


298: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fc3-RLb8) 2018/02/16(金) 19:36:49.76 ID:L06yKNSR0
なんとなくだけど
カメラメーカーをギターメーカーに例えると
キヤノン=フェンダー
ニコン=ギブソン
ソニー=PRS
FUJIFILM=グレッチ
って感じ?
んでリコーがリッケンバッカーかな、、


299: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff8d-+uDe) 2018/02/16(金) 19:51:20.47 ID:GX5AeTls0
>>298
どれも聞いたことないわ


300: 名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-OS3b) 2018/02/16(金) 20:06:47.42 ID:PE4Kw/i1d
よく分からん
カメラメーカーで例えてくれ