オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンは、オンキヨーブランドのステレオプリメインアンプ「A-9150」を7月上旬に発売。価格は62,000円。



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

楽器製作のノウハウを採り入れ、レコード再生にも最適というのが売り。A-9050(2012年の後継機)

具体的には業務提携先でもあるKAWAIピアノが同社電子ピアノに採用したオンキヨー開発のアンプモジュールと
DAC後段のフィルターを搭載することにより「KAWAIピアノが採用した音色を持つアンプ」と銘打っているのが大きな特徴。“グランドピアノらしいナチュラルな音色の再現度”が評価され、KAWAIのハイブリッド・ピアノ「NOVUS NV10」に採用されたものです。

要はピアノをはじめとした生楽器の自然な音色再現性に自信があります、ということでしょうか。

具体的には動特性を追究した独自のアンプモジュール「Discrete SpectraModule」を、パワーアンプの増幅段に搭載。デジタル部に混変調ノイズを抑制する独自フィルター「DIDRCフィルター」をDACの後段に搭載。オンキヨー独自の技術としてすでに上級単品コンポでも実績があったと思います。

NV10用にKAWAIの技術陣と協力してブラッシュアップを行い、その成果を活用するかたちとしていて、さらに音質的な練り上げとKAWAIとのコラボ効果があった可能性もあります。

最大出力は90W×2ch(4Ω)、定格出力は60W×2ch(4Ω)、30W×2ch(8Ω)。パワーアンプ増幅段の「Discrete SpectraModule」は、ディスクリート構成アンプモジュールで、500V/μsecを超えるスルーレートとメガヘルツ帯域までフラットなリニアリティを備えることが特徴。「澄みわたる音場感や瑞々しい音像感と共に、演奏のニュアンスや楽器の音色、響きや余韻までもリアルに再現できる」としています。

電源部には大容量のEI型トランスや、カスタム設計となる容量10,000μFの電解コンデンサーを2基搭載。現在のこの価格帯としてはまずまず。

光/同軸デジタル入力を各2系統装備し、DACは768kHz/32bit対応デバイスを搭載しますが、DA変換は192kHz/24bitまで対応。

MM/MCカートリッジに対応した、独立専用基板のフォノイコライザーを搭載。MC部は試聴を重ねて選別されたディスクリート構成のヘッドアンプを採用するなど最近のこの価格帯では出色のこだわり。

独自開発の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」や、小音量でも豊かなサウンドを実現する可変ゲインプリアンプの1種、「オプティマム・ゲイン・ボリューム」、トーン回路をバイパスして信号経路を短縮する「ダイレクトモード」にも対応する。BASS/TREBLEのトーンコントロール、バランスコントロールなど機能は多彩。

外形寸法は435×331×139mm(幅×奥行き×高さ)、重量は9.2kg。

A-9050とは出力量の減少がある一方、「Discrete SpectraModule」の追加、フォノMCの追加、なにより音質チューニングの違いがあります。

KAWAIピアノ云々はよくわからないにしても、現在のこの価格帯のプリメインとしてフォノにこだわっていることが最大の特徴ではないでしょうか。MCを搭載しているだけでも珍しく、しかも価格を超えた品位。思うに微小信号への全体的ケアが特徴のプリメインのようなので、その効果がここに表れているのでしょう。

DACがUSBに対応しないのは痛いですが、これも音質とのバランスの結果でしょうか?ピアノ云々は本当に関係なく、注目のエントリークラスプリメインが登場したと言えそうです。それでもまずはピアノのよく聴く方におすすめなのは確かなようです。


引用元: ・●● ONKYO オーディオ 総合スレッド 4 ●●

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1472176206/
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57fa-P+QJ) 2016/10/30(日) 20:02:38.35 ID:rqVd5u0W0
A-9050は生産終了?後継は出るのかなぁ?


108: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 355d-8n5s) 2016/11/04(金) 08:48:19.63 ID:o2jXABN90
>>102
A-9010があるから良いだろっと思ったら9050とずいぶんスペックが違うんだな。
同じような価格で販売していたのでスペックもほとんど同じだと思ってた。

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/audiocompornent/amplifier/a9050/spec.htm
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/audiocompornent/amplifier/a9010/spec.htm


103: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 070b-corf) 2016/10/31(月) 23:07:58.46 ID:MBwYadpE0
AK4497を2基とUSBDAC搭載したAVプリアンプ新型を出してほしいね。
A9000RのUSB変換部あたりが故障してしまって困ってるんだよね。


146: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-1eVO) 2017/02/13(月) 23:57:52.99 ID:1eFdJqwGK
オンキヨー過去最高収益てニュースを見たな
シャープ、東芝ですらあれな時代なのにすごいな


150: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1d-pDYi) 2017/03/01(水) 03:10:48.36 ID:KsxvRbXS0
ピュアオーディオ関連は縮小なのかな。パイオニアブランドに任せるのかな?


174: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73a-rG0R) 2017/04/06(木) 18:37:44.92 ID:mSs8MHuK0
ONKYOの音色って正確だよね


175: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd92-gu2b) 2017/04/06(木) 18:44:44.01 ID:LtYI4zXFd
そうか?
寒いとよく表現されるけどな


176: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa97-k1Oq) 2017/04/06(木) 23:16:51.16 ID:NUKKtoTGa
A-9010の黒色ってなんで日本で発売しないの?


178: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f263-x8D0) 2017/04/06(木) 23:37:48.35 ID:XtBTgmrx0
俺も黒がいい。シルバーって昔臭くって。


184: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6626-ApgU) 2017/04/08(土) 11:22:21.11 ID:qJgN2d8C0
ONKYOは昔はブラックで、いまはシルバーになったんだよね


196: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba8-FeVf) 2017/05/02(火) 19:26:27.66 ID:kGMqH7GE0
オンキヨーは日本の良心
問題は今の世代への訴求


214: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-R8v4) 2017/06/29(木) 16:07:51.51 ID:odCiU6If0
オンキヨー、KAWAIピアノが採用した音色を持つアンプ。「A-9150」
DAC/フォノイコ内蔵
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1067804.html


215: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2271-a4T1) 2017/06/29(木) 16:15:17.50 ID:9VyCV+IE0
9050の後継機か


216: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e19-R8v4) 2017/06/29(木) 17:04:53.43 ID:cDDifOB70
タッチは抜群なのに音色が弱点とされるKAWAIのデジピが採用って・・・
自らネガキャンしてどうする