ELAC_adante_

独ミュンヘンにて開催中の「High End 2017」において、独・エラック(ELAC)は、アンドリュー・ジョーンズ氏が手がけた新たな同軸ユニット採用スピーカー「Adante Series」を出展。

同じくアンドリュー・ジョーンズ氏が手がけたスピーカーシリーズ「Uni-Fi」「Debut」の上位に位置づけられる新たなラインです。



スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

ラインナップはトールボーイ型「AS-61」、ブックシェルフ型「AF-61」、センタースピーカー「AC-61」、サブウーファー「Adante Subwoofer」で構成。

価格はフロア型「AS-61」で1,499ユーロ/1台と、「Uni-Fi」「Debut」の上級とは言っても単品オーディオ用スピーカーとしてのコスパの高さもアピールしています。

最大の特徴は、Interport-Coupled Cavityと呼ばれる新たな独自方式の採用。これは8インチ・パッシブラジエーターをフロントバッフルに配置し、その背後(キャビネット内部)に個室を設けてそこに6.5インチ・ウーファーを配置する方式。低音の量感とキレを両立させようということでしょう。

同軸構成のミッド/ツイーターも新開発。ツイーターはソフトドームで、表面にラバー製メッシュを配置。これによりユニットの保護と共に、音の拡散も助けるとしています。ミッドレンジはアルミコーン・ユニット。キャビネット構造も価格帯として非常に堅牢な作りとしています。

国内での詳報も待ちたい力作に感じます。見た目も同軸構造もKEFに似ているとはオーディオに多少興味のある人なら思いますが、アンドリュー・ジョーンズ氏の作り出す音はKEFとは違うわけですから、あまり深く考えなくていいのでしょう。見た目がKEFっぽいほうが売れるという事情はあるのかもしれませんが…。

「High End 2017」ではモニターオーディオもSilverシリーズを刷新。エントリーからちょっと上のミドルクラス級のトールボーイ、ブックシェルフスピーカーのヨーロッパブランドによるシリーズモデルの競争が激しくなりそうです。選ぶ方としては楽しいですが。




引用元: ・ELAC part22

http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1492246254/
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/11(木) 08:39:12.56 ID:Aiz1gNDG
ホームシアターを構築したいのですが
Debutとuni slimで揃えるのはどちらが良さそうですか?
unislimは4ΩだからAVアンプで鳴らせるか心配です


43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/11(木) 18:10:46.34 ID:kLWENnE8
4Ωを保証してるアンプ使えばいいじゃん
気になるなら今度出るAdanteを待つが良い、AF-61やAC-61は6Ω
https://www.elac.com/product-category/adante/


49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 17:22:26.25 ID:ODqXDb5N
>>43
2017年夏発売、型番を間違ってるみたいだが…

<HIGH END>エラック、A・ジョーンズ氏が手がける上位スピーカー「Adante Series」
http://www.phileweb.com/news/audio/201705/19/18714.html


50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 18:51:39.79 ID:0f93R8aZ
ますますKEFっぽくなってきたなぁ
従来のスタイリッシュなデザインはどこへやら


51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 18:54:40.62 ID:Kzthv8Bl
コスパが売りらしいがどうせ日本だけはおま国価格なんだろ


52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 20:15:35.74 ID:/Q+d54wF
低価格帯はアンドリュー・ジョーンズのドームツイーター製品って住み分けなのかな


53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 21:19:21.46 ID:oYVOO05K
有名なのこのおっさん?
アンドリュー・リッジリーなら知ってるが。


54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 21:43:50.93 ID:YhU6Zcof
それってワムの人?