VICTORSTUDIO_HD-Music

JVCネットワークスは、ハイレゾ音楽配信サービス「VICTOR STUDIO HD-Music.」を2017年5月31日をもって終了すると発表した。2014年2月の開始以来、約3年4カ月でのサービス終了となる。

4月下旬にはサイトの更新を終了し、5月31日正午にサービスを終了。サイト閲覧や楽曲購入が終了する。6月30日には、「マイページ」の閲覧、購入楽曲の再ダウンロードも終了し、9月30日正午にサポート窓口を終了する。ポイントの「HDMポイント」も5月31日正午をもって利用不可となる。

ユーザーの個人情報は、サービス終了後、必要期間保存し後に消去。今後は、「レコチョク」のハイレゾ配信を利用するよう呼び掛けている。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1052526.html


スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

引用元: ・ハイレゾ音源について語るべ Part8

850: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/31(金) 17:10:48.24 ID:e585psSP
ハイレゾ音楽配信「VICTOR STUDIO HD-Music.」が5月31日にサービス終了
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1052526.html


860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/01(土) 00:25:24.47 ID:qeDj7Tup
>>850
何故に?高すぎるんじゃ?
高価だと普及しないし、、
Evaluation: Average.


851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/31(金) 17:57:11.57 ID:wJTYa0AD
ひどいです・・・


852: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/31(金) 19:41:18.91 ID:YBy4BWb/
流石K2詐欺のビクター


853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/31(金) 20:21:59.64
ハイレゾ、ハイレゾなんて言ってるのは日本人だけ


854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/31(金) 21:04:49.61 ID:DHoMlpRk
48kHz24bitばっかり売ってるからサービス終了したんだな


855: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/31(金) 21:27:36.27 ID:UNNr8LnO
CD化時代に昔のアナログ原版捨てちゃったひどい会社でしょ?
というイメージなのでカンバン下げたんじゃないの。


866: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/01(土) 13:12:53.75 ID:Ye7FewzS
>>855
ただ単にコストがかかるからK2に妥協しただけだよ(にっこり


856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/31(金) 21:47:11.50 ID:mYD6gnTm
今のところ配信はハイレゾか圧縮の
2つしかないからCD音源も44.1/16で
売ればええんちゃうかと思う
音だけ欲しい板で買うのが面倒な
ユーザーもいるっしょ
それをK2とかで無理矢理ハイレゾに
して高値で売るからユーザーにそっぽ
向かれる訳だ

ちなみに配信にかかるサーバーコストと
ディスクにかかるコストはどっちが
安いのかな? ハイレゾだからって高値
なのはいかんぜよ


857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/31(金) 22:00:32.46 ID:YBy4BWb/
ビクターが直販止めても市場にはK2かそれ系のアプコン詐欺音源は無くならないんですよね


858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/31(金) 22:10:01.86 ID:mYD6gnTm
そう言えば配信とは違うかもしれんが
ポニーキャニオンがCDのDLサービス
やってたかも
要は廃盤で入手困難な音源が手軽に
買えるというやつだが1回も利用した
事はない


859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/31(金) 23:24:44.97 ID:gOeVR+QI
1644の音源なんかいくらでも配信されてるじゃん
と思ったけど日本のページはそうでもないのか


862: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/01(土) 04:34:52.67 ID:p51Dnqq9
ハイレゾ出してみたけど売れなかったってアリバイ作りのために出したショップじゃない?


863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/01(土) 08:19:07.04 ID:998jOng/
ビクターはハナから相手にしなかったけど、まあ淘汰だね


864: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/01(土) 09:12:36.77 ID:TVTUS3H0
K2ざまあ


865: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/01(土) 12:05:06.17 ID:5bXfZ1+a
どこの配信サイトも代わり映えしないしユーザビリティも悪いとこばっかだからな


867: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/01(土) 13:42:26.95 ID:YmpoRqoQ
そもそもK2テクノロジーがあれば失われた音域も解像度も蘇らせる事が出来るんだからわざわざ古い音源残しておく必要も無いよな


引用元: ・ハイレゾ音源について語るべ Part8

http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1479503717/
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/27(月) 08:35:47.38 ID:b+WYbysd
50年くらい前の曲をハイレゾにして何か得でもあんの?


819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/27(月) 10:41:21.65 ID:tx48vOJj
>>815
アナログマスター残ってたらハイレゾにしないほうが勿体無いだろ


817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/27(月) 08:57:13.54 ID:b+WYbysd
あぁ、これがニセレゾに騙される人の構図か


820: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/27(月) 10:43:03.38 ID:b+WYbysd
お前 本気でそれ言ってんのかよ


823: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/27(月) 12:36:25.43 ID:SKgoIhQ2
>>820
アナログマスターをハイレゾ化するだけでも十分恩恵あるだろ。
24bit化の恩恵があるしな。
HDTTのアナログマスターをDSDにしたやつを聞くとリマスターしたやつより良いし。
新録は音がクリアすぎて聴き疲れすることもあるよ。


821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/27(月) 11:27:46.08 ID:kCATnH92
滅多に買わなくなったわ
保存したいものは円盤だし
円盤との違いが微小なハイレゾ多過ぎ


824: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/27(月) 13:06:42.13 ID:9jx5L59O
基本的には、古いアナログマスター音源をハイレゾ再販する事に意味はある。ほんの軽く最低限の化粧して出せば、CDよりも良い物にはなる。

だけど、古いマスターは年数なりの劣化があって、転写があったり、高域が落ちていたりヒスノイズが多いとかで、リマスタリングで弄くられる。
更に思い出補正も加わり、結果何だか違う物が出来上がる。

DAPですら曲間のノイズが~とかみんな言うから、そうなるんだな。


825: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/27(月) 22:27:24.42 ID:ae67xC8q
昔のマスターの方が録音も音作りも丁寧な気がする。


827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/27(月) 23:47:48.37 ID:SKgoIhQ2
>>825
金もかかってそうだよね。


826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/27(月) 23:16:21.35 ID:Y6gGX9np
昔は人の数や、年寄りばかりじゃなく、無理してでもプロ根性ってのがあったんじゃね
あと、それなりに儲けはあったし
今は本当にコンビニ感覚、それ以下だわ


828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/28(火) 00:02:22.62 ID:CDu4EqMC
J-popとかアニソンだとハイレゾになってもなお
20~30年くらい前のCDより立体感のない曲の多いこと


830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/28(火) 00:19:28.31 ID:le3kcT8C
昔の金と人をふんだんに投入したアナログ作品はデジタルじゃそう簡単には超えられんよ


831: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/28(火) 00:20:14.19 ID:+fI/zI10
単に歴史に残る名盤や名録音だけがリマスターなりハイレゾなりで生き残ってるだけで、昔も糞録音な音源は履いて捨てるほどある


832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/28(火) 01:08:25.10 ID:xulZJF+1
>>831
それが真理やな


833: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/28(火) 01:24:11.52 ID:8Xj5M8ij
>>831
今の音楽で将来まで名曲名演名盤名録音として残るのはどんなのがあるのかね


835: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/28(火) 12:12:55.82 ID:NOIEe97R
>>833
ビートルズだってリアルタイムじゃ日本はもちろん英本国でさえ若者特定層以外からは糞って言われてたんだし
昭和のアイドルソングなんかが一部でもてはやされてたりするし
将来何が残るかなんて今の「音楽好き」にはかえってわからんと思うよ


※ビクターのハイレゾと言えば、CDレベルの非ハイレゾ音源を疑似ハイレゾ化(ビット拡張、高域補完)するK2HDがオーディオ愛好家には評判が悪いようです。

しかし、クラシック愛好家からすると、名曲名盤のかなり多くの数が1980年から1991年ごろまでの16bit/44.1kHz時代に録音されていることもあり、CDレベルの名録音の今日的な扱いが難しいのも確かです。おとなしくそのまま聴くべきなのでしょうか…。

さらに、名曲名盤の残りの大半は今度はステレオ初期(1954‐1967年ごろ)に集中。今日的な視点から見ても優秀な録音は多いのですが、これまたハイレゾ化の意味が問われるのも確か。

また、クラシック音源について言えば、現役最高レベルの演奏家による最新録音のハイレゾの存在感が薄いと言わざるを得ません。ピアニスト以外の現役演奏家自体、往年の演奏家に比べて影が薄いのも原因でしょう。クラシック音源はピュアオーディオ愛好家にとっては重要なソースですから、ハイレゾという観点からすればオーディオメーカー、レコード会社ともに困った状況かもしれません。