マランツは、コンパクトなCDプレーヤー「HD-CD1」を9月上旬より発売。価格は60,000円(税抜)。

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

コンパクトな筐体にマランツのフルサイズモデルの技術と物量を凝縮したコンポーネント・シリーズ・Music Linkの新機種として登場。

Music LinkはこれまでUSB-DAC「HD-DAC1」(2014年10月発売・10・8万円)、

USB-DAC内蔵プリメインアンプ「HD-AMP1」(2015年12月発売・14万円)をラインナップ。



HD-CD1は、CD再生に特化したモデル。音声出力端子はアナログRCA×1、同軸デジタル×1、光デジタル×1、ヘッドホン(ステレオ標準)×1を搭載。外形寸法は304W×109H×312Dmm、質量は5.7kg。

HD-AMP1などとの組み合わせを想定し、トランスポートとしての部分に注力しているのも特徴です。具体的には、信号ラインのカップリングコンデンサーにルビコンの薄膜高分子積層コンデンサーを、電源ラインのデカップリングコンデンサーにはエルナーのシルミックを用いることでローノイズ、低歪なデジタル出力を実現しているとしています。

同軸デジタル出力端子には金メッキ真鍮製のシールド付端子を搭載。さらに、デジタル出力用として、シールドが施された同軸ケーブルも標準で同梱されます。デジタルで接続する際は同軸推奨ということです。

D/Aコンバーターには、マランツのSACDプレーヤーやネットワークプレーヤーで多くの採用実績があるシーラス・ロジック「CS4398」を搭載。クロック回路には、超低位相雑音クリスタルを採用。これまで上級機で採用されていたもので、普及機では初の採用。この点は注目。

マランツ独自のオーディオサーキットであるHDAM搭載のフルディスクリートアナログ出力回路を採用。HDAMによるローパスフィルター回路と、HDAM-SA2による電流帰還型フィルターアンプ兼送り出しアンプを搭載しています。フルサイズのSACDプレーヤーSA8005と同様の回路構成としたうえで、入念な試聴によるチューニングを施したとしています。

3段階ゲイン切替機能付きのヘッドホンアンプを搭載。アンプ部はハイスルーレートオペアンプとHDAM-SA2によるディスクリート高速電流バッファーアンプを組み合わせた本格的なもの。CD6006のヘッドホンアンプ部をベースにしています。

電源にも配慮。アナログ回路電源用のブロックコンデンサーには、ニチコン社と共同開発したカスタム・ブロックコンデンサーを採用。整流ブリッジ回路にハイスピード・ショットキーバリアダイオードも採用しています。

メインシャーシにボトムプレートを追加することによって重心を下げ、外部からの振動による音質への影響を抑制するダブルレイヤードシャーシを採用。フット部には、アルミダイキャストインシュレーターを装備。コンパクトな筐体はかえって剛性面では有利です。

何か中途半端な印象はあります。また、いろいろな意見もあるでしょう。多少高くなってもSACDプレーヤーにしてほしかった、あるいは、DA変換部は不要で、CDトランスポートに特化するかどちらかなど。

HD-DAC1、HD-AMP1のユーザーで、PCオーディオを行っておらず、かつCDを聴きたいような人に向いています。同じグループのデノンのPMA-50にも似たようなCDプレーヤーがあります。DCD-50です。こちらもデジタル接続前提ながらアナログ出力がついていました。

もっとも、本機は、レトロモダンな外観とコンパクトなサイズをモットーとしたインテリア志向的なオーディオ製品でもあり、デザインと使い勝手の両面であまりオーディオマニア的な追求がおもでないユーザーも対象なのでしょう。そういう点では広く簡単に使えるコンパクトなCDプレーヤーとして意義があると思います。RCA端子には真鍮の削り出しに金メッキというのもアナログ出力も重視が見えます。

しかし、レトロモダンというより、本当に昔マランツが発売していたかのような雰囲気です。1990年代に発売されていたと言われても納得してしまいます。サイドウッドつきの感じはマランツのロゴをなくせばソニー製といっても通用しそうです。

HD-AMP1は、DACにESS「ES9010K2M」を搭載しているので、組み合わせた場合はHD-AMP1側でDA変換するのが一般的な選択とは思います。

引用元: ・【SA7S2はまだか?】 マランツ総合 36 marantz

http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1407771002/
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/19(金) 18:04:51.78 ID:fRcfRmGr
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HiFi&SubCatId=SACDCDPlayer&ProductId=HDCD1#.V7bLQJiLR9M

久々にマトモな製品見た気がする
音聞いて良かったらすぐにでも購入したい!

415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/19(金) 18:07:13.05 ID:fRcfRmGr
59,800戦争やってた頃の古き良き時代思い出したw

こんなの当たり前だったんだよなあ

416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/19(金) 18:10:20.14 ID:fRcfRmGr
リモコンだけはダサいな  十字キー付いてるしなんかの汎用品かな  連投スマン

417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/19(金) 23:34:20.74 ID:YFgNFG2a
SACDは非対応か・・・
AMP1のレビュー記事にあった通りUSB-DAC用のトラポ機能に特化させりゃよかったのに
なんか色々と軸がぶれてる気がする
これ見てAMP1買おうか迷ってた層がみんな離れていくんじゃないか?

418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/19(金) 23:37:32.91 ID:AQpLS1dn
まぁ、SACDなんて今は腐れた規格だせからなw

419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/19(金) 23:43:02.99 ID:fRcfRmGr
デザインもいいし、造りもよさそうなのに

あとはトレイがペコペコでないことを祈るw

420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/20(土) 13:51:04.53 ID:Ikfi58w9
いくらなんでもこの操作性はないだろスキップが左にあるって何かの冗談か?
CD-80とか72aの頃と同等ぐらいのひどさ
てかだまって茶釜2016作ればいいのに…

421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/21(日) 09:32:56.17 ID:LVaaFZs1
S氏よりもハ○のほうが影響力あるんじゃないの?