ブルックナー:交響曲第8番

クラシック音楽の名曲の名盤、ハイレゾ音源配信情報をお届け。ブルックナー 交響曲第8番 ハ短調編。

ブルックナーが完成できた最後の交響曲。

スポンサーリンク


▶ 【最大10,000ポイント還元】 ポイントアップキャンペーン エントリーページ
▶ Amazonお買い物ガイド
▶ いろんな「はじめて」でポイントプレゼント
▶ 【置き配指定】もっと受け取りやすく

この曲の名盤としては、ステレオ初期のハンス・クナッパーツブッシュ指揮ミュンヘン・フィル盤と、カール・シューリヒト指揮ウィーン・フィル盤が長年の定番。どちらも1963年録音というのも偶然ですが面白いところ。内容も対照的で、とりあえず両方持っておきたい?

ほか、アナログ録音期では、ヨッフムの2種、ベーム指揮ウィーン・フィル、カラヤン指揮ベルリン・フィル盤など。

デジタル録音以降ではジュリーニ指揮ウィーン・フィルが有名なはずですが、下記の2chでは出てきません。カラヤン最晩年のウィーン・フィル盤も賛否両論ありつつ定番。朝比奈隆を評価する人もいます。意外なところではブーレーズがウィーン・フィルと録音。近年の録音ではやはりヴァント指揮ベルリン・フィル盤が定番。初稿で録音したインバルも見逃せません。

オーケストラの大音響とスケール感を存分に堪能できる曲で、全てのクラシック音楽の曲のなかでも最高峰の曲とも言われますが、約80分という長大さと、よく知らない人がいきなり聞いたら、何かずっと同じようなことを延々と繰り返しているようにしか聴こえず、苦痛になる場合も多いようです。この曲を楽しめるようになったらクラシック音楽愛好家としては一人前ということでしょうか?この曲をゆっくり聴くだけの時間があるのか?という問題もありそうです…。

引用元: ・ブルックナー 交響曲第8番 Part7

http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1416409867/
8: 名無しの笛の踊り 2015/01/27(火) 11:53:41.03 ID:savabXBG
俺はチェリビダッケは一番好きな指揮者なんだけど(チャイは嫌い)
ブル交はみんないい
サントリーのも


だけど、リスボンライブについてはちょっといいたい

よくチェリは嫌いだけどリスボンはいいという意見を目にする
でも俺からしてみればリスボンのは全く唄わせてないんだよね
確かに迫力はある
臨場感っていうのかな
でも普段チェリに感じるものはなにひとつとしてなかった

よくヴァントのブルが最高というのがいるけどああいう耳してたらリスボンはいいと思うんだろう
ほんと名盤について語るときは、多くはあんな程度
要するに迫力とかそんなのだけでいいと思うのが多いんだろうね
リスボンは期待して聞いてがっかりだった

9: 名無しの笛の踊り 2015/01/27(火) 11:56:07.40 ID:savabXBG
じゃあどのブル8がいいかというと
チェリのミュンヘン
サントリーのライブのも

他の指揮者では
クナ・ベルリン
ハイティンクとシュターツカペレ・ドレスデンのライブ

10: 名無しの笛の踊り 2015/01/27(火) 14:29:39.40 ID:V5nZioLr
ウェ~ン、ヴァントけなされた~(ToT)/~~~

11: 名無しの笛の踊り 2015/01/28(水) 16:03:30.76 ID:pjihVFWQ
ブルックナーは繊細でないといけない

25: 名無しの笛の踊り 2015/03/29(日) 04:47:52.91 ID:T0V0AabB
チェリもヴァントも朝比奈もフルトヴェングラーも大っ嫌い
世評名高いクナミュンヘンも渋すぎて美しさが全くない
シューリヒトはフィナーレの陳腐さにげんなり


やっぱなんだかんだでカラヤンが一番良い

33: 名無しの笛の踊り 2015/04/27(月) 04:44:55.46 ID:L3+3jZ9D
>>25
俺もカラヤン・VPOは晩年のカラヤンの最高傑作の一つと言っていい
ぐらい好きだが他のは言い過ぎじゃないか?

総じて、俺が好きな演奏ってネットで好き嫌いが極端に分かれるものが
多い。
例えばバンスタの晩年のマラ6とか。

28: 名無しの笛の踊り 2015/03/31(火) 10:57:10.34 ID:Lj5MGiIi
クナはワグナーは素晴らしいと思うけど、ブルックナー演奏については
なぜあんなに持てはやされるか謎

29: 名無しの笛の踊り 2015/04/01(水) 02:46:15.93 ID:9zk1sXfO
クナは渋いけど中毒性ある


30: 名無しの笛の踊り 2015/04/21(火) 02:42:22.09 ID:HE7j4Prv
クナはだいぶ前からいいと思ってた。
で、90年代末期ごろヴァント盤を3、4枚買った中に8番もあったと思う。
なぜかヴァント盤は売ってしまった。DVDはまだうちにあるorz
だが、久しぶりに尼で試聴したらヴァントいいな。SACDのせいもあるかも。
安易に鳴らさないのに怖いぐらいにすご味がある。

31: 名無しの笛の踊り 2015/04/21(火) 21:47:59.30 ID:HE7j4Prv
自己補足 ベルリンフィルが良かったと思う。北ドイツは当時はまあまあ気に入ったが
今聴くと少々物足りない。

32: 名無しの笛の踊り 2015/04/22(水) 00:05:30.90 ID:minhMp08
オレは北ドイツの方が好き。

38: 名無しの笛の踊り 2015/05/17(日) 15:51:17.49 ID:F22U8r5s
クナ叩いてる奴耳大丈夫かよw

あれを一回聴いてしまうとブルックナー8番のお手本という感じに脳に刷り込まれて他の演奏が全部ぎこちなく聴こえてしまう

39: 名無しの笛の踊り 2015/05/18(月) 08:48:25.02 ID:zZ3MsBtq
>>38
自分はクナのワグナーは素晴らしいと思うが、ブルックナーはダメ
特に、5番、8番の録音はなぜ名演と言うことになってるかマジ分からん
異論は認めるw

40: 名無しの笛の踊り 2015/05/19(火) 00:20:07.89 ID:o+3Nt7kE
クナのブルックナーはいわゆる名演奏だとは思わないな
私自身は大好きだが人に勧める気にはまったくなれない
代表的名演として誰彼構わず推薦してる人は信用できない

41: 名無しの笛の踊り 2015/05/19(火) 00:51:27.96 ID:m4PIqtP6
今から40年近く前、高校の音楽部で合唱指揮を務める先輩とその後継を任されたオレとの間で、クナ/ミュンヘン・フィルの8番とシューリヒト/VPOの8番のLPをお互いに貸し借りして聴いたことがある。

クナのLPが刷り込み演奏だったオレは、シューリヒトの超快速演奏を初めて聴いて、スピーカーの前で思わず仰け反ってチビりそうになった。「これは一体何の冗談なんだ?」と。

同じ頃、先輩はクナの超微速前進演奏を初めて聴いて、ケツからクソをブリブリと豪快に放り出さんばかりの勢いで、仰け反りまくっていたのであった。

44: 名無しの笛の踊り 2015/05/21(木) 14:19:47.31 ID:tQn71Cmp
フィナーレしか聞かない。

49: 名無しの笛の踊り 2015/05/28(木) 00:03:44.18 ID:/kBf62+3
ブロムシュテット&ゲヴァントハウスと
ティーレマン&ドレスデンが素晴らしい。
どちらもSACD。

パーヴォはフランクフルトと8番は録音しなかったのか。
来日公演で良かっただけに残念。

50: 名無しの笛の踊り 2015/07/09(木) 04:45:41.29 ID:HHGkQ7LQ
フィナーレはカラヤンが最高だろ
57年盤、88年盤どちらも甲乙つけがたい


54: 名無しの笛の踊り 2015/08/02(日) 22:12:52.83 ID:o1Q9xj96
>>50
あのしょっぼいフィナーレのどこがいいんだか

51: 名無しの笛の踊り 2015/07/24(金) 08:35:56.34 ID:Qg942NXt
フルトヴェングラーの音質がよければ...

52: 名無しの笛の踊り 2015/07/27(月) 22:38:27.79 ID:c7CPnw/y
フルトヴェングラーの第8はテンポが早すぎてブルックナーが本当に言いたいことが伝わってこない

70: 名無しの笛の踊り 2016/01/09(土) 22:36:31.48 ID:6tEhonBf
ロペス=コボス指揮シンシナティ響のブル8が名演。
ほとんど話題に上らないのが信じられないくらいすばらしい演奏だ。

71: 名無しの笛の踊り 2016/01/09(土) 22:49:04.34 ID:y00v4PwQ
>>70
それ俺も持ってるよ
悪くは無いと思うが録音が良すぎて逆にリアリティが無い
クナや朝比奈に害され過ぎたからだという自覚はあるw

73: 名無しの笛の踊り 2016/01/10(日) 06:09:25.32 ID:2KYESFsR
ロペコボ/シンシナティのCDはどれも巧いね。
デッカのデュトワ/モントリオールみたいなもんで
まさにレコード芸術

76: 名無しの笛の踊り 2016/01/10(日) 07:45:35.63 ID:NMNZA7SG
スペイン系は日本では過小評価だしなあ。
ヘススロペスコボス
Fブルゴス
アルヘンタ
ナバロとか

84: 名無しの笛の踊り 2016/01/11(月) 02:15:10.65 ID:wQECu7Md
発音しにくい名前の指揮者ではスタニスラフ・スクロヴァチェフスキーと双璧。

86: 名無しの笛の踊り 2016/01/14(木) 20:15:38.37 ID:q8XH1p4C
スクロヴァの8番もすぐだし、
バレンボイムの8番も買ったし、
ノットの8番もあるし、
今年はしあわせ。

90: 名無しの笛の踊り 2016/01/25(月) 07:59:08.46 ID:VkotDPu/
クナと略す奴の言う事は間抜けな事が殆ど

93: 名無しの笛の踊り 2016/01/25(月) 17:23:39.00 ID:4FouM8yC
ミュンヘン市民もクナと呼んでたが

94: 名無しの笛の踊り 2016/01/25(月) 17:59:09.13 ID:VVOfbcyE
で、お前はミュンヘン市民なの?

96: 名無しの笛の踊り 2016/01/28(木) 01:41:26.57 ID:ssrsicJ0
>>94
これほどまで的外れなことを言って反論した気になれるのは凄い

95: 名無しの笛の踊り 2016/01/25(月) 18:02:28.63 ID:nlL/QKbQ
ミスターSみたいなもんか



98: 名無しの笛の踊り 2016/02/27(土) 18:19:02.11 ID:9aY3mxz1
朝比奈しか持ってません。
やっとこの曲の良さをかんじられるようになりました(≧∇≦)


99: 名無しの笛の踊り 2016/02/27(土) 18:49:01.48 ID:9gTdqtqj
>>98
ガチャガチャやってるやつ?

104: 名無しの笛の踊り 2016/02/27(土) 20:37:24.08 ID:mbv03/iT
ごめんなさい>>98ですが
ガチャガチャやっている
とかジャンジャンがなんなのかわかりませんが
1994年サントリーホールのライブです・・

106: 名無しの笛の踊り 2016/02/28(日) 01:20:53.20 ID:yPKRILl1
カラヤンの全盛期のブル8ライヴ録音、ウィーンフィルとベルリンフィルのエアチェック
持ってるんだけど、どちらも有無を言わさぬ超絶名演。(宇野信者批判殺到)
ユーチューブに上げようかな?

110: 名無しの笛の踊り 2016/02/28(日) 10:31:02.46 ID:VdZGeIU/
宇野ちゃんて昔カラヤンの来日公演でのブル8に感動し絶賛。
しかし路線変更でこりゃマズイと思ったのか後になって
「あのときはまだブルックナーを理解していなかった。
 よってあの時の感動を取り消す」という裏ワザに出た。

重版の著作ではこの部分も削除。

そんな人の評論など信頼できるわけない

112: 名無しの笛の踊り 2016/02/28(日) 18:14:21.91 ID:06vQHe/4
>>110
晩年のウィーンPOとのカラヤン の8番
を、死を前にしたカラヤンが初めて成しえた云々
言って推薦していたな

113: 名無しの笛の踊り 2016/02/28(日) 21:13:17.53 ID:rrhusxmE
カラヤンらしさは1970年代のベルリン・フィル盤だよな。

116: 名無しの笛の踊り 2016/02/29(月) 07:14:55.93 ID:7gPxPnkQ
>>113
全集の?
尼レビューで「らしくない」『綺麗な』ブルックナー、って多く書かれてて、
怖いもの見たさで買ってみたが、一番それに当てはまったのが8番だった。
5番や9番は普通にいい演奏だと思った。

122: 名無しの笛の踊り 2016/03/10(木) 00:53:22.50 ID:treHyz2I
ベーム ケルンは中々の名演

138: 名無しの笛の踊り 2016/03/20(日) 08:51:49.86 ID:Y3bnSGB8
シャイイーのコンチェルトボウとの8番良くないですか?

139: 名無しの笛の踊り 2016/03/20(日) 09:19:50.80 ID:dT/Uzq0p
俺はかなりいいと思った。
なによりオケが非常にしっかりしている。

140: 名無しの笛の踊り 2016/04/12(火) 15:17:27.47 ID:4Y0M6fyj
第4楽章は宇宙船が他の惑星めざして飛び立って
行くような感じがしますね。

153: 名無しの笛の踊り 2016/04/14(木) 21:06:54.98 ID:IjLm6Acb
アバドがブル8をレパートリーにしなかった理由は?

154: 名無しの笛の踊り 2016/04/15(金) 01:07:07.45 ID:3ccd5UVB
俺が指揮者でも8は飛ばすかな
アダージョがつかみどころ無さすぎる

156: 名無しの笛の踊り 2016/04/15(金) 17:27:54.38 ID:+Ns6EyNA
8番のアダージョがアバドの耳にはヴェリズモオペラの音楽ぽく感じられて好みでなかった・・なーんてな

158: 名無しの笛の踊り 2016/04/17(日) 21:37:26.32 ID:UfmaOsYd
なるほど、アバドにとっては、イージーリスニングみたいな
音楽ってことですね第8番は。
どれに比較して、第1番は複数回録音している、第1の内容が
濃いのかわからんけれど、不思議な感じですね。


※この曲のハイレゾ配信音源としては近年のものでは朝比奈隆、バレンボイム、ハイティンク指揮コンセルトヘボウの新録音、ヤノフスキなどあります。 ほか、クナッパーツブッシュ指揮ミュンヘン・フィル盤の格安ハイレゾ配信があります(下記参照)。